ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/03(日)10:51:48 No.573424389
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/03/03(日)10:52:11 No.573424444
せやな
2 19/03/03(日)10:52:24 No.573424477
なんやて!
3 19/03/03(日)10:52:52 No.573424574
いてこますぞくそガキ
4 19/03/03(日)10:53:29 No.573424683
いや頭にくるがな
5 19/03/03(日)10:53:44 No.573424724
パンおいしいねん
6 19/03/03(日)10:53:49 No.573424737
関西人が頭にくるのは馬鹿にしたような関西弁 外国人のカタコトはコミュニケーションを取ろうと頑張ってるから平気 ってことじゃないの…?
7 19/03/03(日)10:53:49 No.573424738
ホンマかいな
8 19/03/03(日)10:54:07 No.573424792
パンおいしいねんからしゃあないやんけ…
9 19/03/03(日)10:55:02 No.573424929
そんなことはおまへんがな
10 19/03/03(日)10:55:04 No.573424937
でんがなまんがな言うくせに…
11 19/03/03(日)10:55:24 No.573424996
サムラーイフジヤーマHAHAHA!!!
12 19/03/03(日)10:56:17 No.573425131
コナンはこういうこと言うかなら…
13 19/03/03(日)10:56:57 No.573425245
>関西人が頭にくるのは馬鹿にしたような関西弁 >外国人のカタコトはコミュニケーションを取ろうと頑張ってるから平気 >ってことじゃないの…? 馬鹿にしたような関西弁なんて喋りまへんがなー
14 19/03/03(日)10:58:39 No.573425537
大阪に住むようになってから思ったけど 独特なアクセントを除けば結構標準語寄りの方言だったんだね
15 19/03/03(日)10:58:42 No.573425551
なんやて工藤!
16 19/03/03(日)10:59:22 No.573425666
キタはそうかも ミナミ…
17 19/03/03(日)11:00:48 No.573425917
岡山も癖がつええんじゃあ
18 19/03/03(日)11:04:08 No.573426520
ワシのエミュをすなぁ!
19 19/03/03(日)11:04:29 No.573426592
>独特なアクセントを除けば結構標準語寄りの方言だったんだね だからそのまんまでもだいたい通じるので直さない(そもそも自覚がない)人が多い
20 19/03/03(日)11:05:52 No.573426842
スレ画はいつものように人死んでるのにギャグ回
21 19/03/03(日)11:06:46 No.573427006
せやかて工藤
22 19/03/03(日)11:08:35 No.573427346
東京出てきて何年も経ってるのにわざわざ関西弁貫くのはなんで?
23 19/03/03(日)11:09:42 No.573427541
関西人がみんな普段からテンション高く喋るわけないのにね
24 19/03/03(日)11:10:55 No.573427750
>東京出てきて何年も経ってるのにわざわざ関西弁貫くのはなんで? 特に直す理由もなくない?
25 19/03/03(日)11:11:27 No.573427842
>東京出てきて何年も経ってるのにわざわざ関西弁貫くのはなんで? 直ってると思い込んでたりもする
26 19/03/03(日)11:12:17 No.573427984
>東京出てきて何年も経ってるのにわざわざ関西弁貫くのはなんで? 東京の友達が居ないから方言が抜けない
27 19/03/03(日)11:12:37 No.573428041
なんやて!?
28 19/03/03(日)11:13:20 No.573428166
アルヨーって言われて頭にくる在日中国人はほとんどいないでしょ?
29 19/03/03(日)11:14:10 No.573428309
ほんに元気のよろしい言葉使いどすなあ
30 19/03/03(日)11:14:30 No.573428360
語彙は割とすぐ変えられるけどイントネーションは無理だよね
31 19/03/03(日)11:15:20 No.573428516
この話がアニメ化してから一時期ずっと見た発言
32 19/03/03(日)11:16:05 No.573428637
人間は「あなたってこういう人なんでしょ」って態度には大体イラッとするものだ
33 19/03/03(日)11:16:46 No.573428783
標準語もまた方言の集合体だったりするしなぁ 東京弁とうか
34 19/03/03(日)11:17:39 No.573428936
東京弁は標準語ではねえよ
35 19/03/03(日)11:18:11 No.573429032
なんやとはなんや!
36 19/03/03(日)11:19:02 No.573429180
パンばり美味い!
37 19/03/03(日)11:19:19 No.573429233
なんでやねん
38 19/03/03(日)11:20:56 No.573429524
関西すむようになってイントネーションがあやふやになってきてしまった
39 19/03/03(日)11:21:19 No.573429599
中居くんは外国人店員バカにしてたけど日本人じゃないってこと?
40 19/03/03(日)11:23:07 No.573429941
標準語で通用するのに下手な方言使うのと 母国語が通用しないから下手な日本語使うのは違うと思う
41 19/03/03(日)11:25:06 No.573430293
外国人が下手な関西弁で道尋ねてきてもイラッとくる関西人はいないよね
42 19/03/03(日)11:25:10 No.573430300
さまぁーず三村が完全にバカにして使ってくる関西弁は殴りたくなるが 流れとかノリで使ってるヘッタクソなのはそんな気にならない
43 19/03/03(日)11:27:33 No.573430726
別に標準語でいいじゃんって思う 誇張した真似と同じだしな というか他所の地方行ったらどこでもバカにしたように真似してくる奴いるからイラつくぞ
44 19/03/03(日)11:28:23 No.573430883
あずまんがの大阪の関西弁すごい自然だったけど作者兵庫県出身だったのね
45 19/03/03(日)11:28:24 No.573430886
こういうこと言うとレイシストって言われるけど外人の下手な言葉聞くと不愉快になる それとは別でフランス語は世界一耳障りな言語だから滅びてほしい
46 19/03/03(日)11:28:45 No.573430958
>標準語で通用するのに下手な方言使うのと >母国語が通用しないから下手な日本語使うのは違うと思う 関西は同じ国じゃないから
47 19/03/03(日)11:29:11 No.573431041
関西で標準語喋ってると馬鹿にしてくる癖に自分たちは東京来ても方言直そうともしないダブスタ嫌い
48 19/03/03(日)11:30:55 No.573431355
>関西で標準語喋ってると馬鹿にしてくる癖に自分たちは東京来ても方言直そうともしないダブスタ嫌い 馬鹿にされたことないな… あなたがいじりやすいか嫌われてたかのどっちかですよ…
49 19/03/03(日)11:31:28 No.573431475
俺ぁ江戸っ子大虐殺を乗り越えたモンだからよ まっつぐ行ってしだりな! とかいうぜちきしょうめ
50 19/03/03(日)11:31:37 No.573431509
>あなたがいじりやすいか嫌われてたかのどっちかですよ… 陰湿な関西人のレス
51 19/03/03(日)11:31:53 No.573431567
>あなたがいじりやすいか嫌われてたかのどっちかですよ… 性格悪いなきみ
52 19/03/03(日)11:33:18 No.573431820
>関西で標準語喋ってると馬鹿にしてくる癖に自分たちは東京来ても方言直そうともしないダブスタ嫌い ちっちゃいことですぐ文句言いそうなのはレスからも見て取れるし天然も入ってそうだからからちょっとつついただけだったんだろうな… 思いのほかマジになって溜め込んでしまってたけど
53 19/03/03(日)11:33:22 No.573431840
東京にいる関西人と地元に残ってる関西人は別人なのにダブスタって言われても
54 19/03/03(日)11:33:32 No.573431871
実際関西人って品がないよな クレーマーの関西人とか最悪
55 19/03/03(日)11:34:15 No.573432003
うちの会社は会社はいるとき標準語を使う事って条件があるよ 俺は千葉だけどそれでも結構大変だったしみんな発音で苦労してるよ… 結婚式とかイベントの司会が仕事だけどそこまでする必要あるのかと思う…
56 19/03/03(日)11:34:26 No.573432036
別に東京の人も地方行く時にその土地の方言使わんしなぁ 長く住むならともかく
57 19/03/03(日)11:35:46 No.573432294
>陰湿な関西人のレス 連続でレスしたうえに自分にそうだね押してるのは関東人だからとは俺は思わないよ 君が陰湿でやっぱり人から嫌われやすい人なんだなって証拠が「」たちの中で共有されただけだし
58 19/03/03(日)11:37:50 No.573432680
こういうレスするのも関西人の特徴でおまんがな
59 19/03/03(日)11:37:58 No.573432704
陰湿で嫌われやすいのはあたりまえじゃん!「」なんだから!!
60 19/03/03(日)11:38:24 No.573432781
ごめんやっしゃあああああ!!!!
61 19/03/03(日)11:38:25 No.573432782
東京で完璧に標準語喋ってる関西人がいたとして そいつがタイガースのハッピでも着てない限り関西人って見分けられんしな 結果として東京では「関西弁喋ってる関西人」しかカウントされないだろ
62 19/03/03(日)11:38:29 No.573432797
カタコトは気にならないけど単語を連呼して日本語喋れてるつもりになってる奴は腹が立つ
63 19/03/03(日)11:39:04 No.573432896
>>東京出てきて何年も経ってるのにわざわざ関西弁貫くのはなんで? >特に直す理由もなくない? そういうところが関西人の嫌なところでんがな
64 19/03/03(日)11:39:06 No.573432907
このスレ画使われるようになって何年経つよ
65 19/03/03(日)11:39:34 No.573432986
>東京弁は標準語ではねえよ もう京都に帝が戻ってくることはないんだ 悔しいだろうけど仕方がないんだ
66 19/03/03(日)11:39:50 No.573433029
このスレが見たのが初めてやとは言いにくいなぁ
67 19/03/03(日)11:40:15 No.573433120
>もう京都に帝が戻ってくることはないんだ >悔しいだろうけど仕方がないんだ 何を言ってるの?
68 19/03/03(日)11:40:18 No.573433131
広島弁の友人が出来て以来なんか元の方言がそっちに引っ張られてきた
69 19/03/03(日)11:41:09 No.573433286
>このスレ画使われるようになって何年経つよ これはコナンってまだわかるけど 他の色々なマイナー漫画の画像は元の漫画が何かもわからず 永遠にネットで煽りや相談に使われるかもしれないと思うと不思議だ… 今もだいぶそうなってるし
70 19/03/03(日)11:41:22 No.573433332
>広島弁の友人が出来て以来なんか元の方言がそっちに引っ張られてきた あるある
71 19/03/03(日)11:41:25 No.573433345
馬鹿にされる以外でむしろ真面目に関西弁エミュしなきゃいけない時って何だ 郷に入っては郷に従えみたいな感じか
72 19/03/03(日)11:42:18 No.573433494
なぜ東京でも関西弁を使うのか聞いたら他の地方民達は東京へ来ると郷土愛が無いから標準語を使ってしまうだけと他地方民をdisってたの関西人を見たことあります
73 19/03/03(日)11:42:23 No.573433504
東京弁は標準語じゃないけど標準化は東京弁なんやな
74 19/03/03(日)11:42:43 No.573433583
関西弁って言われて怒るのは兵庫県民だ
75 19/03/03(日)11:43:49 No.573433780
関東から大阪へ転勤するとあまりの民度の低さにみんな帰りたくなるんだよな 逆に大阪から東京へ転勤した連中は栄転だからみんな食い物が不味いとか文句を言いながらも居座るんだよ
76 19/03/03(日)11:44:16 No.573433861
もっとバーローとかてやんでぇとか言った方がいいよ
77 19/03/03(日)11:44:19 No.573433878
東京出てきた関西人は文章に起こすと標準語だけどアクセントが関西
78 19/03/03(日)11:44:22 No.573433885
一口に関西弁と言われても 兵庫寄りと奈良寄りでもえらい違うしなあ
79 19/03/03(日)11:45:20 No.573434073
標準語は妙によそよそしく感じるねん 関西弁はフレンドリーの極みみたいなとこあるからそもそも受ける印象が全然違う 言葉面真似てもフレンドリーさは出ない
80 19/03/03(日)11:46:19 No.573434245
堀川りょうが関西人なのに下手な関西弁言うたか工藤
81 19/03/03(日)11:47:03 No.573434378
関西人はアニメの関西弁にもうるさいからスレ画は正しい
82 19/03/03(日)11:47:36 No.573434479
>標準語は妙によそよそしく感じるねん >関西弁はフレンドリーの極みみたいなとこあるからそもそも受ける印象が全然違う >言葉面真似てもフレンドリーさは出ない 標準語は東京の日常語ではないから当然よね
83 19/03/03(日)11:47:52 No.573434537
声優さんは演技と混ぜないといけないせいか 関西人なのに関西弁下手な時があるなから
84 19/03/03(日)11:48:28 No.573434647
ヘ…ヘイトスピーチ…
85 19/03/03(日)11:48:30 No.573434655
地元をネタにされると怒る地域とそうじゃない地域あるよね 埼玉は寛容そう
86 19/03/03(日)11:49:01 No.573434749
関西弁は言ってることだいたいわかるのでよその方言よりずっとマシ
87 19/03/03(日)11:49:22 No.573434819
>結果として東京では「関西弁喋ってる関西人」しかカウントされないだろ それはあらゆる差別意識の根幹にある考えたからな オタクは性犯罪者だしイスラムはテロリストだしヴィーガンは過激派ってことだ
88 19/03/03(日)11:49:55 No.573434949
>地元をネタにされると怒る地域とそうじゃない地域あるよね 怒らない地域は弄られすぎて起こり疲れただけだろ
89 19/03/03(日)11:51:46 No.573435311
大阪も京都も埼玉千葉レベルでいじられてるから余計なプライドの問題じゃない
90 19/03/03(日)11:54:20 No.573435827
大阪人って一見フランクだけど 実は人見知りだよね
91 19/03/03(日)11:55:38 No.573436073
京都人って遠まわしに厭味ったらしく言う人種だと思ってたら 実際に付き合ってみると慣用的にオブラートに包んでるだけでけっこうはっきり言うよね 首都圏の人は逆に口に一切出さなかったりするから不気味に見えるかもしれん
92 19/03/03(日)11:55:54 No.573436123
割かし排他的ではある規模のくせして