虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/03(日)06:13:36 鉄パイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/03(日)06:13:36 No.573390134

鉄パイプ最強伝説

1 19/03/03(日)06:16:29 [なー] No.573390213

なー

2 19/03/03(日)06:19:54 No.573390310

大きなバグがあるわけでもなく真っ当なクソゲー

3 19/03/03(日)06:22:29 No.573390376

配信のラスボス戦でボスに銃のセンサー当てて撃つかと思ったら引っ込めて逃げるの繰り返しててイライラしながら見てた

4 19/03/03(日)06:23:21 No.573390400

普通に面白そうだと思う

5 19/03/03(日)06:23:57 No.573390410

配信最後までやったのか…

6 19/03/03(日)06:24:55 No.573390439

配信のラスボス戦はヘリからのミサイルが普通にハズレまくってるのがひでえ!ってなった

7 19/03/03(日)06:39:04 No.573390867

最後までやったのか… 次は猫の見るか

8 19/03/03(日)06:48:40 No.573391186

ラスボスの所はヴァンツァーがパンチしてるのに通信音声のせいなのかわからないけど全く打撃音らしきものが何も聞こえ無くてちょっとびっくりしたな…

9 19/03/03(日)06:58:22 No.573391554

五年もかけてなんでこんな低品質なんだ

10 19/03/03(日)07:06:16 No.573391847

>最後までやったのか… >次は猫の見るか まだやる人いるの?

11 19/03/03(日)07:10:20 No.573391992

今日中に全クリ予定でしょ確か

12 19/03/03(日)07:10:39 No.573392004

確かそれなりに上手かったはず

13 19/03/03(日)07:11:06 No.573392026

>>最後までやったのか… >>次は猫の見るか >まだやる人いるの? だいぶ心折れてたしやらないんじゃないかな

14 19/03/03(日)07:11:18 No.573392034

今日の朝からやるって言ってた

15 19/03/03(日)07:13:29 No.573392128

DL版ならやらなきゃ敗けだぞ

16 19/03/03(日)07:16:53 No.573392256

配信見ただけの感想だけど頑張って調理すれば高難易度の佳作になりそうなのに勿体ないね

17 19/03/03(日)07:18:28 No.573392315

ストーリー部分も配信してくれるらしいな

18 19/03/03(日)07:23:14 No.573392508

>配信見ただけの感想だけど頑張って調理すれば高難易度の佳作になりそうなのに勿体ないね 頑張って作った結果がこれだよ

19 19/03/03(日)07:25:44 No.573392632

難易度以外もグラとかアクションも古臭すぎて頑張りが足りないよ…

20 19/03/03(日)07:26:03 No.573392653

あのbgmは精神患う

21 19/03/03(日)07:27:55 No.573392757

BGMとスライディングパイプコンボに罪は無いよ

22 19/03/03(日)07:31:15 No.573392916

最後まで見たけど戦闘BGM3つくらいしかなかったような…

23 19/03/03(日)07:31:58 No.573392945

配信見た限りだとBGMの種類がやたら少なく感じた

24 19/03/03(日)07:32:52 No.573392990

明らかにモーションへぼいしアクション少なすぎるけどクリア後に他のアクションが解禁されてマシになる可能性もあるかなと思ってみてたら耐性や攻撃力の値が変わるスキルしか解禁されなくてダメだった

25 19/03/03(日)07:35:01 No.573393091

一応スクエニなのに低予算感すごい

26 19/03/03(日)07:35:34 No.573393111

「3周以降開放」の絶望感

27 19/03/03(日)07:36:15 No.573393148

尼レビューも阿鼻叫喚で駄目だった

28 19/03/03(日)07:36:25 No.573393160

>配信見ただけの感想だけど頑張って調理すれば高難易度の佳作になりそうなのに勿体ないね ステルスキルが無いのや敵が銃に対してやたらと硬いのなどのクソみたいなところはDである鍋の意向なのでどうしようもないです

29 19/03/03(日)07:37:04 No.573393196

2000円くらいなら配信見た上でも買う「」もいそうだけど このゲームの魅力ってフルプライスでこの出来って部分だからな…

30 19/03/03(日)07:37:59 No.573393236

アイテムの運び方とスライディングからたぶんAC版スプラッターハウスの続編だと思われる

31 19/03/03(日)07:38:03 No.573393240

ヘッドショットもないのも鍋島の意向

32 19/03/03(日)07:38:04 No.573393243

>2000円くらいなら配信見た上でも買う「」もいそうだけど いやいやいや

33 19/03/03(日)07:38:12 No.573393259

定価9000を食らってない俺には石を投げることができない…

34 19/03/03(日)07:38:25 No.573393272

ストアで☆5なのがひどすぎる…

35 19/03/03(日)07:38:32 No.573393279

9000円は最早強気とかいう言葉で片付けていいものか フルプライスであのモーションと曲数ボイス数にAIとグラって どこに金が消えたのだ

36 19/03/03(日)07:38:48 No.573393299

フンッフンッウトゥ…

37 19/03/03(日)07:38:53 No.573393303

>2000円くらいなら配信見た上でも買う「」もいそうだけど たけーよ舐めてんのか

38 19/03/03(日)07:39:00 No.573393309

そっとsteamの気になるリストから外しました

39 19/03/03(日)07:39:13 No.573393317

>一応スクエニなのに低予算感すごい 開発にはどれだけ予算渡したんだろうね

40 19/03/03(日)07:39:27 No.573393328

定価で買った「」がいるんですか!?

41 19/03/03(日)07:39:38 No.573393334

BGM結局3だったな

42 19/03/03(日)07:40:01 No.573393360

まあアメリカだと60だからいつものスクエニのおま値だよ

43 19/03/03(日)07:40:23 No.573393375

見ていてPSの地球防衛軍をちょっと思い出した

44 19/03/03(日)07:40:25 No.573393380

>開発にはどれだけ予算渡したんだろうね 開発陣がロシア旅行に行けるくらいには潤沢に渡してるよ

45 19/03/03(日)07:40:26 No.573393382

ジーコゲームの方がまだましだよ…

46 19/03/03(日)07:40:27 No.573393385

誰このおっさんの喘ぎ声が凄い不快… ハァッ…ントゥ…

47 19/03/03(日)07:41:07 No.573393425

悪魔城ドラキュラって聞いたけど

48 19/03/03(日)07:41:10 No.573393429

>ストアで☆5なのがひどすぎる… 全部社員のレビューなんじゃねぇの? ノルマで買わされたのかな

49 19/03/03(日)07:41:24 No.573393442

発売から一週間経ってないのにめっちゃ新品値下がりしてる…

50 19/03/03(日)07:42:07 No.573393474

高評価も仕方ないよ お前も苦しめ!ってやりたくなるだろうし…

51 19/03/03(日)07:42:25 No.573393488

>定価で買った「」がいるんですか!? 昨日配信していた「」は定価でDLで買ってしまったらしい

52 19/03/03(日)07:42:29 No.573393492

このAI日本トップのスクエニじゃないと実現できなかったらしいな

53 19/03/03(日)07:42:45 No.573393506

>>定価で買った「」がいるんですか!? >昨日配信していた「」は定価でDLで買ってしまったらしい どっちの方?

54 19/03/03(日)07:43:10 No.573393530

>>定価で買った「」がいるんですか!? >昨日配信していた「」は定価でDLで買ってしまったらしい 苦行クリアした方じゃないの? 2人も三人も定価で買ったやつがいてたまるか

55 19/03/03(日)07:43:24 No.573393541

悪評凄いもんで急に配信禁止になったな FFXVの時といい学ばねーな

56 19/03/03(日)07:43:43 No.573393556

まずゲームの導線が人を楽しませる方向に向かってないと思う 気づきや積み重ねでの突破による開放感とかとは真逆だろランダムでバカAI引くよとかそういうの

57 19/03/03(日)07:44:48 No.573393616

>2人も三人も定価で買ったやつがいてたまるか あとに配信始めたぬは友人から3000円渡されて6000円出して買ったらしいんぬ ちなみに尼は新品5000円なんぬ

58 19/03/03(日)07:45:15 No.573393638

>>2人も三人も定価で買ったやつがいてたまるか >あとに配信始めたぬは友人から3000円渡されて6000円出して買ったらしいんぬ …なんでそんなこと?

59 19/03/03(日)07:45:20 No.573393644

>どっちの方? 一番最初に配信し始めた方だからクリアした方かな

60 19/03/03(日)07:45:57 No.573393676

このご時世に大手からこんなゲームが出てくるとは

61 19/03/03(日)07:46:31 No.573393701

>…なんでそんなこと? いい友達だなぁ…

62 19/03/03(日)07:46:39 No.573393710

>配信見ただけの感想だけど頑張って調理すれば高難易度の佳作になりそうなのに勿体ないね 技術力なないなりに割と努力の跡は見えた

63 19/03/03(日)07:47:00 No.573393730

>難易度以外もグラとかアクションも古臭すぎて頑張りが足りないよ… そこはもうエンジンの技術的制約とかでもう仕方ないんや・・・

64 19/03/03(日)07:47:01 No.573393733

まあでも3000円渡してクソゲー買って一緒にやってくれるなら渡す

65 19/03/03(日)07:47:14 No.573393742

>技術力なないなりに割と努力の跡は見えた バグが無いのが割と凄いと思う

66 19/03/03(日)07:47:30 No.573393755

>悪評凄いもんで急に配信禁止になったな >FFXVの時といい学ばねーな 公式の規約は変わってないようだがどこでアナウンスされてる?

67 19/03/03(日)07:48:08 No.573393792

>バグが無いのが割と凄いと思う テストプレイしたんやろうなと思う あとバグが出ないゲーム構造作りもしっかりしてる 現実は現代のゲームはバグ上等の方がウケが良かったりするけど

68 19/03/03(日)07:48:30 No.573393817

>>技術力なないなりに割と努力の跡は見えた >バグが無いのが割と凄いと思う バグみたいな動きのキャラはいるけど確かに… まあこんなシンプルなゲームでバグもクソもないが

69 19/03/03(日)07:49:20 No.573393852

>悪評凄いもんで急に配信禁止になったな >FFXVの時といい学ばねーな そもそもこれもEDまで流すなって話であって悪評関係ないだろ 粘着の脳内どういうAI積んでんだ

70 19/03/03(日)07:49:34 No.573393866

インタビューで言ってた要素が割と実現されてはいるから まあ本当に上の注文にちゃんと応えたんだなと

71 19/03/03(日)07:50:14 No.573393896

配信禁止はデマだから言いふらすのはやめようね ムービーシーンに規制がかかってるだけだよ

72 19/03/03(日)07:50:15 No.573393898

いや仮にそうなら元から配信禁止してりゃいいだけだよ…

73 19/03/03(日)07:51:04 No.573393935

むしろバグってハマったり笑える挙動してくれた方がマシまである気がする… 見てるだけでも真顔で舌打ちしそうなのにプレイしたら耐えられそうにない

74 19/03/03(日)07:51:21 No.573393953

配信ぬが買わせた友人に殺意を覚えてて駄目だった

75 19/03/03(日)07:51:24 No.573393959

>配信禁止はデマだから言いふらすのはやめようね Youtubeでブロードキャスト出来なくなってる

76 19/03/03(日)07:51:27 No.573393963

想定通りに作られた上でこれだからどうしようもない感じ

77 19/03/03(日)07:51:30 No.573393969

>まずゲームの導線が人を楽しませる方向に向かってないと思う >気づきや積み重ねでの突破による開放感とかとは真逆だろランダムでバカAI引くよとかそういうの 祈祷力が試されるなんて本家ステルスゲームと言っても過言じゃないのでは?

78 19/03/03(日)07:51:46 No.573393982

昨晩のは突然明後日の方向に走って消えた敵兵が俺的ハイライト

79 19/03/03(日)07:51:54 No.573393987

突然敵兵湧いたりするからそれ誤魔化すためにミニマップ等もクソなのかなと思う

80 19/03/03(日)07:51:57 No.573393990

書き込みをした人によって削除されました

81 19/03/03(日)07:52:39 No.573394023

禁止区域にしとけばよくねってのはわかる そこから発展して口封じだとか言いだす陰謀論はわからん

82 19/03/03(日)07:53:04 No.573394047

斜め45°にカクついたヘリを見て懐かしい気分になったよ

83 19/03/03(日)07:53:05 No.573394048

>配信禁止はデマというデマを言いふらすのはやめようね

84 19/03/03(日)07:53:15 No.573394059

>想定通りに作られた上でこれだからどうしようもない感じ よく言われてる「アプデあったらスライディング弱くなりそう」 はこの作りを見てると本当に有り得そうなんだよなー…

85 19/03/03(日)07:53:40 No.573394087

戦闘バランスはもうギャグと思って見てたけどヴァンツァーが空飛び出して限界だった

86 19/03/03(日)07:53:40 No.573394088

>Youtubeでブロードキャスト出来なくなってる キャプボ通せばムービーも流せるんだぜ!

87 19/03/03(日)07:54:05 No.573394106

全成長要素アンロックには三周しなくてはいけない…

88 19/03/03(日)07:54:08 No.573394111

>配信禁止はデマだから言いふらすのはやめようね >ムービーシーンに規制がかかってるだけだよ ユーチューブ配信できなくなってるよ本体機能で

89 19/03/03(日)07:54:17 No.573394120

>>Youtubeでブロードキャスト出来なくなってる >キャプボ通せばムービーも流せるんだぜ! このゲームをキャプボ通してまで配信したがる奴なんているのか

90 19/03/03(日)07:54:31 No.573394132

AIの出来が本当に悪いから アプデでチューニングされることは無さそうだな…

91 19/03/03(日)07:54:44 No.573394144

元々ストーリー部分は全部配信禁止なんだけど ユーチューブ配信がゲーム丸ごと禁止になってる

92 19/03/03(日)07:54:53 No.573394151

二周目の強化見る限り あれで高額納税者を救える(生身でヴァンツァー倒せる)気が全くしない…

93 19/03/03(日)07:54:54 No.573394154

>よく言われてる「アプデあったらスライディング弱くなりそう」 >はこの作りを見てると本当に有り得そうなんだよなー… 「スライディングによるダウンはランダムになりました」

94 19/03/03(日)07:55:10 No.573394163

元々配信環境ある人には関係ないね!

95 19/03/03(日)07:55:13 No.573394165

>このゲームをキャプボ通してまで配信したがる奴なんているのか 猫が… まあしかしストーリー部分も出来が悪くて

96 19/03/03(日)07:55:30 No.573394188

>全成長要素アンロックには三周しなくてはいけない… これ普通は道中で少しずつアンロック出来るようになるやつでは…?

97 19/03/03(日)07:55:35 No.573394190

ぬはなんなんだろうね本当… 被害者じゃないのかあいつ

98 19/03/03(日)07:56:03 No.573394214

>このゲームをキャプボ通してまで配信したがる奴なんているのか ぬがやる気に満ち溢れてたぞ

99 19/03/03(日)07:56:07 No.573394221

>これ普通は道中で少しずつアンロック出来るようになるやつでは…? このゲームに普通を期待するなんてまだまだ甘いな…

100 19/03/03(日)07:56:28 No.573394240

>これ普通は道中で少しずつアンロック出来るようになるやつでは…? サバイバル感がなくなるからだめ

101 19/03/03(日)07:56:28 No.573394241

>ぬはなんなんだろうね本当… >被害者じゃないのかあいつ 邪悪な友人の金玉つぶすっていってたが…

102 19/03/03(日)07:56:30 No.573394244

>ぬはなんなんだろうね本当… >被害者じゃないのかあいつ 完全なる被害者ですが…

103 19/03/03(日)07:56:31 [友人] No.573394246

>ぬはなんなんだろうね本当… >被害者じゃないのかあいつ MGSみたいなゲームで面白いよ!

104 19/03/03(日)07:56:36 No.573394249

3000円渡してまで猫に買わせた友達がひどい

105 19/03/03(日)07:56:58 No.573394269

>>ぬはなんなんだろうね本当… >>被害者じゃないのかあいつ >MGSみたいなゲームで面白いよ! キンタマ潰されても文句言えない所業…!

106 19/03/03(日)07:57:11 No.573394283

>ぬはなんなんだろうね本当… >被害者じゃないのかあいつ 友人がオススメして買ったとかだっけか 純粋な被害者に見える…

107 19/03/03(日)07:57:36 No.573394317

友人にスライディングして鉄パイプで玉潰しても許される所業

108 19/03/03(日)07:57:44 No.573394327

リプレイ性を高めるというならアンロックでキャラやアクションや武器やヴァンツァーを開放するべきじゃないんですかね…

109 19/03/03(日)07:57:49 No.573394329

買った人間は楽しめるし見てる人間も楽しめるし名作なのでは…?

110 19/03/03(日)07:58:09 No.573394347

猫は元々バイオ2REから配信始めて デトロイトやらメトロエクソダスやらエイペックスやらサージやら割といい作品ばかり触れてきてたところで これ

111 19/03/03(日)07:58:11 No.573394349

友人クリアしたのか投げだしたのか知らないけど判断めっちゃ早いな

112 19/03/03(日)07:58:15 No.573394355

マルチあるわけじゃないし一緒にやろう!って誘い方でもないしひどい

113 19/03/03(日)07:58:32 No.573394375

鍋島はもうゲーム作るのやめた方がいいと思う

114 19/03/03(日)07:58:39 No.573394382

2週目からはどのシーンも生身じゃなくヴァンツァーで行けるとかなら 化けた気がする

115 19/03/03(日)07:58:39 No.573394383

AIガチャで雑魚AI引ければクリア

116 19/03/03(日)07:59:18 No.573394437

>鍋島はもうゲーム作るのやめた方がいいと思う プレイヤー苦しませることだけ考えてて それが面白いかどうかは微塵も考えてなさそうなんだけど なんでこの人が上にいるのか全くわからん…

117 19/03/03(日)07:59:20 No.573394440

>友人クリアしたのか投げだしたのか知らないけど判断めっちゃ早いな 9000円するゲームなんだけど3000円渡すよ お得だよね?買おう!MGSとアーマードコアが合体したゲームだよ! と言われたと言ってた

118 19/03/03(日)07:59:21 No.573394442

なんかPS3のゲームのHDリマスターみたいな見た目だなって思ってしまう

119 19/03/03(日)07:59:41 No.573394460

>これ 落差で骨折しそう まあ配信向きのタイトルではあるんじゃないか…

120 19/03/03(日)08:00:14 No.573394494

>鍋 そうだったのか…じゃあバランスクソなのはしゃーなしだな…

121 19/03/03(日)08:00:17 No.573394496

>MGSとアーマードコアが合体したゲームだよ! やだ…こんなの絶対おもしろいに決まってるじゃん…

122 19/03/03(日)08:00:21 No.573394499

敵のAIがランダムなのが本当に酷い… 強弱の差が割とはっきりわかって地獄だった…

123 19/03/03(日)08:00:32 No.573394514

>お得だよね?買おう!MGSとアーマードコアが合体したゲームだよ! 両方のファンから殺されても文句言えねえわこれ

124 19/03/03(日)08:00:42 No.573394528

グラは真面目にPS3レベルだと思う ただモーションはPS2レベル

125 19/03/03(日)08:01:10 No.573394557

>なんでこの人が上にいるのか全くわからん… 内外に叩かれるのが辛いから誰も上に立ちたがらないとか… 鍋島はパンチドランカー気味なタフさがあるのかもしれん…

126 19/03/03(日)08:01:19 No.573394565

>>お得だよね?買おう!MGSとアーマードコアが合体したゲームだよ! >両方のファンから殺されても文句言えねえわこれ でも事実は事実なんですよね MGS(のパッケを書いた人)とAC(のP)が合体したゲームだから

127 19/03/03(日)08:01:28 No.573394579

>デトロイトやらメトロエクソダスやらエイペックスやらサージやら割といい作品ばかり触れてきてたところで ほんといい感じのゲームばっかりだな…

128 19/03/03(日)08:01:40 No.573394595

リスタしてからプレイヤーが同じ行動しても 相手が同じ行動するとは限らない 何度でも楽しめる!みたいなこと言ってたが

129 19/03/03(日)08:01:51 No.573394606

鍋は発売前に期待させるのだけはやり手なので演出とかそういうのにだけ関わればいいと思う とりあえずゲームは一生関わるな

130 19/03/03(日)08:02:11 No.573394629

気にも止めてなかったから配信見るまでMGS監督の独立処女作でたんだって思ってた

131 19/03/03(日)08:02:13 No.573394632

これが爆死したせいでDXMに難民が集まりそう 鍋は佃のハードルをむやみに上げるんじゃねぇよ!

132 19/03/03(日)08:02:43 No.573394670

鍋はアイデアマンではあると思う まとめる能力ないから上には多分立たないでくれ

133 19/03/03(日)08:02:49 No.573394679

>敵のAIがランダムなのが本当に酷い… >強弱の差が割とはっきりわかって地獄だった… 敵の耐久値か弾のバラけ具合もランダムなのかサクッと殺せる回と数発当てても殺せない回あったよね

134 19/03/03(日)08:02:50 No.573394682

まぁたまにはクソゲーも齧らないと 良作の有り難みがわからないからな…

135 19/03/03(日)08:03:17 No.573394719

>デトロイトやらメトロエクソダスやらエイペックスやらサージやら割といい作品ばかり触れてきてたところで アドベンチャーだけどデトロイトのアクションパートの方がよっぽどレベルが高いのがなんとも…

136 19/03/03(日)08:03:35 No.573394739

>鍋はアイデアマンではあると思う 鍋「リアル重視で熱入れましょう!」

137 19/03/03(日)08:03:55 No.573394758

>MGS(のパッケを書いた人)とAC(のP)が合体したゲームだから 消防署の方からきました的な詐欺

138 19/03/03(日)08:04:47 No.573394824

ゲーム開始直後にまず何していいかわからなくて撃たれまくる

139 19/03/03(日)08:04:54 No.573394831

他が阿鼻叫喚になってるのにPSストアだけ満点なのギャグだと思う

140 19/03/03(日)08:04:58 No.573394835

>気にも止めてなかったから配信見るまでMGS監督の独立処女作でたんだって思ってた 酷い風評被害だ

141 19/03/03(日)08:05:23 No.573394857

>MGS(のパッケを書いた人)とAC(のP)が合体したゲームだから FF15(のプロデューサーが立ち上げた)とフロントミッション(を販売した会社)のゲームでもあるよ

142 19/03/03(日)08:05:48 No.573394889

A HIDEO KOJIMA GAME LEFT ALIVE

143 19/03/03(日)08:05:52 No.573394896

NXでマシ弱体の為にマガジン制にした時こいつ相当ズレてんなって感じた

144 19/03/03(日)08:05:53 No.573394897

面白い方のACとつまらない方のACを作っていたフロムのつまらないほうのAC担当だったからな…

145 19/03/03(日)08:05:58 No.573394903

>鍋「リアル重視で熱入れましょう!」 最終的にはLRで内装の選択肢が増える程度のバランスになったしPAみたいな発展系には繋がってるし発想はいいんだ…発想は…

146 19/03/03(日)08:06:05 No.573394909

>A HIDEO KOJIMA GAME >LEFT ALIVE 純度100%の風評被害やめろや!

147 19/03/03(日)08:06:14 No.573394927

とにかくLEFT ALIVEと小島監督とは無関係だ

148 19/03/03(日)08:06:21 No.573394932

NXの爆熱仕様は単体で見れば嫌いじゃないんだ アーマードコアでやらなければ良かった

149 19/03/03(日)08:06:28 No.573394946

なんか変なシステム入れて完全に持て余してる感じこの感じ…

150 19/03/03(日)08:06:37 No.573394962

猫は難易度イージーにしてるからまだクリア可能だとは思う それでも12章はどうなるか分からんが…

151 19/03/03(日)08:06:49 No.573394970

凄く楽しみにしてたけど発売前のプレイ見てて余りにも硬いモーションしてたから ん?ってなった 直感信じて正解だわ

152 19/03/03(日)08:06:53 No.573394976

おのれパッケージ描いた人!

153 19/03/03(日)08:07:35 No.573395019

anthemはまだマシだとは…

154 19/03/03(日)08:07:40 No.573395026

>>MGS(のパッケを書いた人)とAC(のP)が合体したゲームだから >FF15(のプロデューサーが立ち上げた)とフロントミッション(を販売した会社)のゲームでもあるよ つまりMGSとACとFF15とFMのスタッフが作り上げた超大作!

155 19/03/03(日)08:07:54 No.573395042

これでシリーズには念入りにトドメを刺された感じなのだろうか…

156 19/03/03(日)08:08:02 No.573395053

ゲーム性以外にも色々低予算感が

157 19/03/03(日)08:08:27 No.573395083

3月の魔物は恐ろしい…

158 19/03/03(日)08:08:38 No.573395093

>おのれパッケージ描いた人! 天野喜孝を…つぶす!!!

159 19/03/03(日)08:08:48 No.573395107

>つまりMGSとACとFF15とFMのスタッフが作り上げた超大作! 「ルーンファクトリーのスタッフが送る完全新作!」の時の邪悪さと酷さを 俺は今思い出している…

160 19/03/03(日)08:08:48 No.573395108

>これでシリーズには念入りにトドメを刺された感じなのだろうか… 二作続けてコケたら終わりって鍋がインタビューで言ってた

161 19/03/03(日)08:08:49 No.573395110

昨日のクリアタイム見たら9時間くらいだったんだっけ(リトライ除く)

162 19/03/03(日)08:09:00 No.573395125

>これでシリーズには念入りにトドメを刺された感じなのだろうか… 鍋島がこれで売れなきゃフロントミッションってIPは駄目みたいなこと言ってた気が

163 19/03/03(日)08:09:19 No.573395151

ANTHEMとこれでロボゲーざんまいだーって人を的確に殺す

164 19/03/03(日)08:09:21 No.573395152

>鍋島がこれで売れなきゃフロントミッションってIPは駄目みたいなこと言ってた気が おまえーっ!

165 19/03/03(日)08:09:24 No.573395160

>鍋島がこれで売れなきゃフロントミッションってIPは駄目みたいなこと言ってた気が IPがダメとかそういう問題じゃないすぎる…

166 19/03/03(日)08:09:27 No.573395167

>これでシリーズには念入りにトドメを刺された感じなのだろうか… ここまで酷評されて次もクソも無いと思う

167 19/03/03(日)08:09:49 No.573395204

フン!!!ントゥ…フン!!!ントゥ…フン!!!ントゥ…フン!!!ントゥ…

168 19/03/03(日)08:09:55 No.573395212

>二作続けてコケたら終わりって鍋がインタビューで言ってた 自分から転ぶような真似しやがって…

169 19/03/03(日)08:09:58 No.573395214

ANTHEMは今はやること少ないだけでトレハンは出来てるしPCだと安いし…

170 19/03/03(日)08:10:00 No.573395218

お前が言うなすぎる…

171 19/03/03(日)08:10:06 No.573395226

アンセムはパワードスーツだろ! 取り消せよ…

172 19/03/03(日)08:10:10 No.573395234

おれじゃない あいぴーがわるい しらない すんだこと

173 19/03/03(日)08:10:27 No.573395261

ヴァンツァーろくに出ないゲームでフロミが終わる

174 19/03/03(日)08:10:42 No.573395273

シリーズを死者蘇生させてもう一回殺した後に墓に埋める

175 19/03/03(日)08:10:43 No.573395274

台詞パターン少ないし キャラモーションも共通だし低コストぶりがうかがえる

176 19/03/03(日)08:10:45 No.573395276

>昨日のクリアタイム見たら9時間くらいだったんだっけ(リトライ除く) 3倍くらいやってるよね リトライ分含めないってどういうカウントだよ

177 19/03/03(日)08:10:51 No.573395285

バグまみれのクソゲは出るかもしれないがまともに動いてまともにつまらないゲームは他に出ない気がする

178 19/03/03(日)08:10:58 No.573395294

こんなん出して終わりも何もねえだろ!

179 19/03/03(日)08:10:59 No.573395295

アプデ次第で化けそうな程度のクソゲーなの それとも根っこからつまらない?

180 19/03/03(日)08:11:18 No.573395318

大作ロボゲータイトルの息の根を止めた男の称号ほぼ確実だぞ鍋

181 19/03/03(日)08:11:37 No.573395335

>ANTHEMは今はやること少ないだけでトレハンは出来てるしPCだと安いし… ディビジョンとかFFXVとかMGSVとか76とか色々出来の悪いゲームに文句言ってきたけど本物見た後だとなんか申し訳ない気分になる

182 19/03/03(日)08:11:41 No.573395340

>アプデ次第で化けそうな程度のクソゲーなの >それとも根っこからつまらない? 散々に言われてるように 想定通りに作られてる

183 19/03/03(日)08:11:46 No.573395347

世界観流用しただけのゲームでトドメ刺されるってFMファンは可哀想すぎない?

184 19/03/03(日)08:11:46 No.573395348

>アプデ次第で化けそうな程度のクソゲーなの >それとも根っこからつまらない? この状態からアプデで化けるってゲームシステム根っこからアプデするとか ジャンルをアプデで変えるとか必要じゃないかな…

185 19/03/03(日)08:11:58 No.573395361

>A HIDEO KOJIMA GAME >LEFT ALIVE >PUBLISHED BY KONAMI

186 19/03/03(日)08:12:09 No.573395372

間接的にデモンエクスマキナのハードルが上がっていく

187 19/03/03(日)08:12:12 No.573395376

誰か配信してくれないかなぁ…苦悩してるところまた見たい

188 19/03/03(日)08:12:33 No.573395411

>世界観流用しただけのゲームでトドメ刺されるってFMファンは可哀想すぎない? 実開発してた生みの親のほうがスクエニ止めた時点で…

189 19/03/03(日)08:12:42 No.573395424

>誰か配信してくれないかなぁ…苦悩してるところまた見たい フルプライスで買わなくてもいいからまだ無理じゃないかな

190 19/03/03(日)08:12:52 No.573395435

フロントミッションブレイカーを作るんじゃあないよ…

191 19/03/03(日)08:13:00 No.573395445

バグらしいバグは無いので がっちり開発者が想定した作りにはなってるのがたちが悪い

192 19/03/03(日)08:13:07 No.573395457

聖剣2リメイクみたいなデバッグしてませんでしたってレベルではないからな…

193 19/03/03(日)08:13:14 No.573395467

プレイしてるけどさ…死に覚え(覚えはAIと確率が無に返す)の繰り返しだから ここの優秀な配信者と違って途中で心が折れるんだよぉ…

194 19/03/03(日)08:13:30 No.573395492

もしかしてフロントミッションオルタナティブより人を選ぶ感じなの?

195 19/03/03(日)08:13:32 No.573395495

>バグまみれのクソゲは出るかもしれないがまともに動いてまともにつまらないゲームは他に出ない気がする 個人的には今のアップデート容易にできる環境でバグはそんなにマイナスだと思わないんだよな ゲームそのものがつまらないのはもうどうしようもない

196 19/03/03(日)08:13:37 No.573395501

このクソゲー作った人はそんな有名だったの?

197 19/03/03(日)08:13:57 No.573395526

>誰か配信してくれないかなぁ…苦悩してるところまた見たい 噂をすれば猫が始めるみたいだ

198 19/03/03(日)08:14:11 No.573395542

ニンテンリニンサン辺りがもう一度ウチでFM作らない?って言ってくれないんですか?

199 19/03/03(日)08:14:14 No.573395544

まともに作ってまともにつまらないから バーニンフファイト系譜のクソゲーだよ

200 19/03/03(日)08:14:16 No.573395547

9時15分からですって

201 19/03/03(日)08:14:40 No.573395583

>このクソゲー作った人はそんな有名だったの? ACVの人

202 19/03/03(日)08:14:46 No.573395588

>このクソゲー作った人はそんな有名だったの? なあにアーマードコアシリーズを止めた男さ

203 19/03/03(日)08:14:52 No.573395599

ボツになった素材使い回しとかでないとこのスタッフでロボゲーにしなかった理由が見つからない…

204 19/03/03(日)08:14:53 No.573395600

ACとFMに引導を渡した男だぞ

205 19/03/03(日)08:15:03 No.573395616

アーマードコアに止め刺した男だった フロントミッションにも止め刺した

206 19/03/03(日)08:15:15 No.573395623

>個人的には今のアップデート容易にできる環境でバグはそんなにマイナスだと思わないんだよな >ゲームそのものがつまらないのはもうどうしようもない 初期のダクソとかそりゃバグまみれで酷かったけど それなりにアプデしたら動作は安定したしな

207 19/03/03(日)08:15:15 No.573395625

フロントミッションはこれでおしまいだけど 鍋島はまた次のゲーム作るんでしょ? 胸が熱くなるな

208 19/03/03(日)08:15:32 No.573395652

次はどのオリロボゲーに引導を渡すのかな

209 19/03/03(日)08:15:41 No.573395662

BGMが豊富とか何かよかった探しをしたほうが建設的では

210 19/03/03(日)08:15:47 No.573395671

>なあにアーマードコアシリーズを止めた男さ 次に止まるロボゲーはなんだろ?DXM?

211 19/03/03(日)08:16:00 No.573395690

フロムからAC出るときに安心できるな

212 19/03/03(日)08:16:02 No.573395695

>BGMが豊富とか何かよかった探しをしたほうが建設的では 配信見る限り2曲しかない気がしてならない

213 19/03/03(日)08:16:11 No.573395708

>次に止まるロボゲーはなんだろ?DXM? 始まってもねぇだろ!

214 19/03/03(日)08:16:12 No.573395709

BGMは豊富どころか…

215 19/03/03(日)08:16:15 No.573395713

トロフィー取得率どんな感じなんだろう ブラボのガスコイン踏破トロフィーの取得率がひところ話題にあがったけどこれも酷そう

216 19/03/03(日)08:16:19 No.573395722

>BGMが豊富とか何かよかった探しをしたほうが建設的では 分かって言ってんだろオメー!!

217 19/03/03(日)08:16:20 No.573395727

5で打ち止めになってSRPGとして死ねる方がよかった

218 19/03/03(日)08:16:26 No.573395733

BGMね 3曲くらいしかないんですよ

219 19/03/03(日)08:16:58 No.573395791

>ニンテンリニンサン辺りがもう一度ウチでFM作らない?って言ってくれないんですか? ソシャゲ作ってるから無理だな

220 19/03/03(日)08:17:02 No.573395797

いつものBGMとヴァンツァー乗ったときだろ あとはハゲ戦ぐらいしかBGMが…

221 19/03/03(日)08:17:26 No.573395825

勿論バグだって無いほうが良いに決まってんだけど それでもアプデ環境だからまだ大目に見ることが出来るってのはあるよね 根本の仕様が腐ってるのはもうどうしようもねえ

222 19/03/03(日)08:17:32 No.573395836

普段監督とか会社とか全く気にしないけどACの次にFMを殺した男とあっては鍋島が関わってた場合注意しておく必要があるな

223 19/03/03(日)08:17:47 No.573395859

スクエニは馬場田端鍋島を抱える業界最大手だぞ 大企業だぞ

224 19/03/03(日)08:17:48 No.573395861

お願いします…シミュレーションのFM出して…

225 19/03/03(日)08:17:49 No.573395864

>トロフィー取得率どんな感じなんだろう >ブラボのガスコイン踏破トロフィーの取得率がひところ話題にあがったけどこれも酷そう 今ちょうど見せてくれてる 4章突破までした人は1割もいない

226 19/03/03(日)08:17:50 No.573395865

こんだけシリーズ続いてて面白いアクションゲームあったのはスーパーファミコン時代だもんな

227 19/03/03(日)08:18:16 No.573395897

>スクエニは馬場田端鍋島を抱える業界最大手だぞ >大企業だぞ 田端はもう放逐されただろ

228 19/03/03(日)08:18:26 No.573395916

>お願いします…シミュレーションのFM出して… FMの話はこれでおしまい

229 19/03/03(日)08:18:31 No.573395923

スニーキングの雑さがPSPくらいのゲーム思い出させてくれる

230 19/03/03(日)08:18:38 No.573395932

>スクエニは馬場田端鍋島を抱える業界最大手だぞ >大企業だぞ ガベージコレクタ過ぎる…

231 19/03/03(日)08:18:59 No.573395968

>>トロフィー取得率どんな感じなんだろう >>ブラボのガスコイン踏破トロフィーの取得率がひところ話題にあがったけどこれも酷そう >今ちょうど見せてくれてる >4章突破までした人は1割もいない 全部で何章でしたっけ

232 19/03/03(日)08:19:00 No.573395970

下請けはNew以前のガンブレやってたイリンクスでその下請けから色々と変更した方がいいって声挙がってたのに 聞かないで今の仕様にさせたって自慢気に言ってるからな鍋島

233 19/03/03(日)08:19:16 No.573395994

>BGMね >3曲くらいしかないんですよ ファミコンだこれ

234 19/03/03(日)08:19:21 No.573396004

携わったACシリーズ見るに 不便になったりストレスの溜まるシステム入れてくる傾向にある

235 19/03/03(日)08:19:39 No.573396029

このゲーム敵は硬いし取れる選択肢は少ないし敵は多いしで酷いけどアプデで例えば敵を柔らかくして敵の数少なくしてもつまらないって部分は変わらないから凄い

236 19/03/03(日)08:19:42 No.573396034

PS4クソゲーラッシュきててダメだった

237 19/03/03(日)08:19:45 No.573396037

>こんだけシリーズ続いてて面白いアクションゲームあったのはスーパーファミコン時代だもんな あれは実質大宮ソフトのゲームなので…

238 19/03/03(日)08:19:56 No.573396059

現場から意見が出てるのに俺が正しいでつっぱねるとか実にヨシ案件

239 19/03/03(日)08:20:10 No.573396082

話聞いてると最低難易度でも死にゲーって恐ろしいな

240 19/03/03(日)08:20:24 No.573396098

ジャンプフォースといいこれといい…

241 19/03/03(日)08:20:33 No.573396107

ガンハザードは大宮ソフトのロボゲーのガワ変えただけだし…

242 19/03/03(日)08:20:43 No.573396126

普段はBGM無しでおっさんの喘ぎしか聞こえないから ステルス中は結構緊迫感あるよね

243 19/03/03(日)08:20:51 No.573396131

>現場から意見が出てるのに俺が正しいでつっぱねるとか実にヨシ案件 全てを確信持って舵を切って それら全てがゲームをつまらない方向に持っていってるのが酷い…

244 19/03/03(日)08:20:57 No.573396140

なんなら5の不思議のミッションの方がサバイバル要素もローグライク感もあるわ…

245 19/03/03(日)08:21:08 No.573396154

リアルを理由に不快なシステムをねじ込むけど アクション面では別にリアルなことやらないイメージ

246 19/03/03(日)08:21:20 No.573396172

>下請けはNew以前のガンブレやってたイリンクスでその下請けから色々と変更した方がいいって声挙がってたのに >聞かないで今の仕様にさせたって自慢気に言ってるからな鍋島 もしかしてこれの仕事のせいでガンブレの開発も変わったんじゃ…

247 19/03/03(日)08:21:21 No.573396173

仕様通りに作ったゲームだからね 未完成とか技術が足りなかったや時間がなかったとかじゃない

248 19/03/03(日)08:21:42 No.573396206

難易度下げても敵からのダメージが軽くなるくらいで 根本的な理不尽さは変化が無いようにミーには見える…

249 19/03/03(日)08:21:57 No.573396229

世の中には全くリアルじゃないけどサバイバル表現できてるゲームもあるのに

250 19/03/03(日)08:22:13 No.573396255

れふって入れるだけでレフトアライブメタルギアとか出てきてダメだった

251 19/03/03(日)08:22:25 No.573396278

難しい死に覚えゲーというだけならいい 問題はアクションも楽しくない

252 19/03/03(日)08:22:36 No.573396296

コーションがうるさすぎてそこでやる気削いでくる…

253 19/03/03(日)08:22:44 No.573396308

>もしかしてこれの仕事のせいでガンブレの開発も変わったんじゃ… ガンブレの孫請けよりほぼオリジナルタイトルの案件だものこっち取るでしょ 関わらないほうがイリンクスにとっては良かったとしか言えないが

254 19/03/03(日)08:23:07 No.573396341

敵が死ぬとフワッとしてぷるぷるしたりするのがPS1の3Dゲームとか思いだす

255 19/03/03(日)08:23:12 No.573396348

うまく言えないんだけど 「死に方」を考えて作ったわけじゃなく「殺し方」だけ考えたような そんな作りになってると思う… プレイヤーを見てはいるけどプレイヤーの視線には立ってないつーか

256 19/03/03(日)08:23:44 No.573396395

>難しい死に覚えゲーというだけならいい >問題はアクションも楽しくない AIの判定や行動もランダムだから完全に運ゲーという

257 19/03/03(日)08:23:47 No.573396398

ザコすら常にスーパーアーマー持ってるから 結局ダウンさせられるスライディング玉砕きが最適解なんだよな…

258 19/03/03(日)08:23:53 No.573396406

>「死に方」を考えて作ったわけじゃなく「殺し方」だけ考えたような そしてIPは死んだ

259 19/03/03(日)08:24:11 No.573396436

5年も何やってた?

260 19/03/03(日)08:24:24 No.573396454

>スクエニは馬場田端鍋島を抱える業界最大手だぞ >大企業だぞ 田畑は追い出しただろ ついでにFFXVも打ち切って

261 19/03/03(日)08:24:25 No.573396455

攻略させようというか攻略しようみたいな意気込みが随所に感じられる

262 19/03/03(日)08:24:27 No.573396459

値段下がってきてるから「」にも遊んで欲しい!バイナウ! 俺はもう無理だ諦めた

263 19/03/03(日)08:24:56 No.573396498

そもそもガンブレはnewにあたってエンジン変更するのが決まっててイリンクスは変更前のエンジン出してたところの子会社だから変わるのは別に問題起こしたとかじゃないとか

264 19/03/03(日)08:25:00 No.573396502

>>>トロフィー取得率どんな感じなんだろう >>>ブラボのガスコイン踏破トロフィーの取得率がひところ話題にあがったけどこれも酷そう >>今ちょうど見せてくれてる >>4章突破までした人は1割もいない >全部で何章でしたっけ 14章!

265 19/03/03(日)08:25:04 No.573396513

>ついでにFFXVも打ち切って レフトアライブっていう新作に力を入れていかないとな…!

266 19/03/03(日)08:25:40 No.573396551

DL版をフルプライスで買ったので 撤退という二文字は有り得ないのだ…

267 19/03/03(日)08:25:51 No.573396562

>スクエニは馬場田端鍋島を抱える業界最大手だぞ 実はゼガからも中って戦犯も引き取ってるぞ

268 19/03/03(日)08:26:00 No.573396576

>5年も何やってた? 5年前スクエニ入社した時にフロントミッション作ってよって言われて その後一年ちょい別のことやってて半年ぐらいで企画書まとめ上げて 3年位開発してました

269 19/03/03(日)08:26:10 No.573396589

フィギュアだけ5000円くらいで売ってくんない? だめ?

270 19/03/03(日)08:26:15 No.573396596

NXはオーバーヒート自体は理解できるけど 初期機体無改造でOB吹かすと即オーバーヒートはそれは違うだろと

271 19/03/03(日)08:26:44 No.573396633

>DL版をフルプライスで買ったので >撤退という二文字は有り得ないのだ… 配信して!

272 19/03/03(日)08:26:48 No.573396640

これさえ無ければとか有ればとかでなく 全般余さず半端な出来映えというのがまさにストロングスタイル

273 19/03/03(日)08:26:48 No.573396641

PC版ももうすぐ発売だからよろしくな!

274 19/03/03(日)08:27:04 No.573396668

>DL版をフルプライスで買ったので >撤退という二文字は有り得ないのだ… ムービー飛ばしていいから配信しようぜ!

275 19/03/03(日)08:27:17 No.573396684

>五年もかけてなんでこんな低品質なんだ https://gamebiz.jp/?p=232928 実開発はシリコンスタジオ そしてシリコンスタジオは去年夏にゲーム開発から撤退 後は察しろ

276 19/03/03(日)08:27:29 No.573396706

スクエニのスク部分はまだちょっとゲーム作るのに不慣れだよね

277 19/03/03(日)08:27:41 No.573396730

>PC版ももうすぐ発売だからよろしくな! 返金祭りになる…

278 19/03/03(日)08:27:41 No.573396731

>PC版ももうすぐ発売だからよろしくな! https://store.steampowered.com/app/43000/Front_Mission_Evolved/?l=japanese

279 19/03/03(日)08:27:44 No.573396735

>ムービー飛ばしていいから配信しようぜ! ムービー飛ばしたらもう苦行しか残んねえじゃねえか!

280 19/03/03(日)08:27:58 No.573396752

勘違い系ゲームクリエーターってまだ仕事貰えるんだなって

281 19/03/03(日)08:28:11 No.573396783

steam版は遅れて出すのが売る気なさすぎる…

282 19/03/03(日)08:28:21 No.573396798

それだけの美味しい要素があってどこでスライディング最強伝説が混じりこんだんだ

283 19/03/03(日)08:28:25 No.573396803

>スクエニのスク部分はまだちょっとゲーム作るのに不慣れだよね 安定したもの供給するのは昔から不慣れだからな

284 19/03/03(日)08:28:32 No.573396815

>https://store.steampowered.com/app/43000/Front_Mission_Evolved/?l=japanese 昨日のスレではエボルブの再評価が始まっててダメだった

285 19/03/03(日)08:28:58 No.573396863

今日の犠牲者は決まったな

286 19/03/03(日)08:28:59 No.573396866

>スクエニのスク部分はまだちょっとゲーム作るのに不慣れだよね 会社のガワは老舗でも中身の人材はそうじゃねぇからな!

287 19/03/03(日)08:29:05 No.573396876

>PS4クソゲーラッシュきててダメだった 時期的に決算前だからなあメーカーとしても開発分を働く分稼がないとなるからか こうなる事が多いのはどうにかならんもんかね

288 19/03/03(日)08:29:18 No.573396893

でもこのゲームでスライディング無かったら…

289 19/03/03(日)08:29:30 No.573396913

スライディングシミュレーター

290 19/03/03(日)08:29:30 No.573396915

>それだけの美味しい要素があってどこでスライディング最強伝説が混じりこんだんだ アンサガの鎧重ね着と同じでテスターがこっそり入れたんだろ

291 19/03/03(日)08:29:32 No.573396919

>https://store.steampowered.com/app/43000/Front_Mission_Evolved/?l=japanese きっちし日本語抜いてくるのな

292 19/03/03(日)08:29:43 No.573396938

決算前の滑り込み発売は怖い怪作が紛れてくるから怖い

293 19/03/03(日)08:29:45 No.573396939

AC2でリミッター解除とかでギュンギュンしてたのをNXの熱量で潰すし AC4で爽快にギュンギュンしてたのにもっさりしたACV作るし 本当にこいつは…

294 19/03/03(日)08:29:59 No.573396962

スライディング無しでクリアできるの?

295 19/03/03(日)08:30:00 No.573396964

ゲーム開発がプレイヤーとの闘いだと思ってそうな制作者はいつでも苦行なゲームを産み出してくる

296 19/03/03(日)08:30:04 No.573396975

>実開発はシリコンスタジオ >そしてシリコンスタジオは去年夏にゲーム開発から撤退 >後は察しろ シリコンスタジオグループのイリンクスだからシリスタが上がってるだけで 開発実績見る限りイリンクス単体で作ってる

297 19/03/03(日)08:30:10 No.573396997

ちょっと前までは良作続きだったりしたから落差が凄い

298 19/03/03(日)08:30:15 No.573397015

>実はゼガからも中って戦犯も引き取ってるぞ 鈴木裕と勘違いしてないか

299 19/03/03(日)08:31:05 No.573397128

魔物は年末じゃなくて年度末に潜んでいた

300 19/03/03(日)08:31:38 No.573397225

会社的には年末より年度末の方が締めだしな…

301 19/03/03(日)08:32:07 No.573397286

ただ決算に間に合わせるためにこうなったじゃなくて根本的な部分に問題がある

302 19/03/03(日)08:32:10 No.573397294

決算前は危険だ

303 19/03/03(日)08:32:16 No.573397315

>魔物は年末じゃなくて年度末に潜んでいた まあこれ自体はゲーム業界だとよく見る光景ではある ただ今回は「平成最後」になるのが面白い

304 19/03/03(日)08:32:18 No.573397323

たまに壺男を引き合いに出す人いるけどあれは計算され尽くされたストレスゲーだし運要素なんてないから実力が純粋に出るから比べるのもおこがましいよ

305 19/03/03(日)08:32:23 No.573397331

>魔物は年末じゃなくて年度末に潜んでいた MVT「おうそうだな」

306 19/03/03(日)08:32:48 No.573397381

ACVは外連味たっぷりのOWとかもあったからまだ許すよ 尖った部分までなくしたらお前もう何も残ってないじゃん

307 19/03/03(日)08:32:55 No.573397395

ACVがモッサリとは聞き捨てならん クソだと言われたら否定できないけどアクションは楽しいだろ!

308 19/03/03(日)08:32:58 No.573397406

DMCが平成最後の名作飾るから期待しとけよ

309 19/03/03(日)08:33:12 No.573397436

スクエニのパッケージで年度末発売は去年の聖剣2みたいにヤバすぎるのが混ざる

310 19/03/03(日)08:33:27 No.573397473

>AC2でリミッター解除とかでギュンギュンしてたのをNXの熱量で潰すし >AC4で爽快にギュンギュンしてたのにもっさりしたACV作るし >本当にこいつは… ACはNXとⅤだけプレイしてなんかあまり面白くないなと判断してたけど 他のシリーズはそんなに違うのか…

311 19/03/03(日)08:33:44 No.573397512

開発に3年かかってるのがすごい

312 19/03/03(日)08:34:02 No.573397556

>ACVは外連味たっぷりのOWとかもあったからまだ許すよ >尖った部分までなくしたらお前もう何も残ってないじゃん たぶん尖った部分全部周りのスタッフが作ってたんじゃないかな

313 19/03/03(日)08:34:14 No.573397582

平成最後のパワー系怪物

314 19/03/03(日)08:34:35 No.573397622

ACVの方向性は好きだよ ゲームとしてはクソ

315 19/03/03(日)08:34:42 No.573397637

>ACはNXとⅤだけプレイしてなんかあまり面白くないなと判断してたけど >他のシリーズはそんなに違うのか… どうしてそうピンポイントに賛否が別れるやつを…

316 19/03/03(日)08:34:42 No.573397639

配信見てたらあの戦闘BGMが頭から離れなくなった

317 19/03/03(日)08:35:16 No.573397730

>ACVがモッサリとは聞き捨てならん >クソだと言われたら否定できないけどアクションは楽しいだろ! 武器の成長要素とバランス調整に難儀しすぎだよ…

318 19/03/03(日)08:35:20 No.573397746

ストロングスタイルってやつか

319 19/03/03(日)08:35:28 No.573397775

平成最後のクソゲーありがとうございます

320 19/03/03(日)08:36:12 No.573397929

>魔物は年末じゃなくて年度末に潜んでいた 年末は稼ぎ時で年度末は売り逃げ時なのはゲーム業界の常識だろう

321 19/03/03(日)08:36:16 No.573397951

>ACはNXとⅤだけプレイしてなんかあまり面白くないなと判断してたけど 初代PSシリーズから3までは国産ロボゲーの基礎だとすら思うよ ゲーム性一貫してるし

322 19/03/03(日)08:36:35 No.573398007

>ACはNXとⅤだけプレイしてなんかあまり面白くないなと判断してたけど >他のシリーズはそんなに違うのか… 今からなら4とfAやってみようぜ!

323 19/03/03(日)08:36:52 No.573398090

3年もかけて売り逃げ用のゲーム作らなくても…

324 19/03/03(日)08:37:12 No.573398205

ACⅤでの問題は一年以上何時も通りのシングルメインのACとして作って置いて ここままじゃダメ(売上と採算的に)だから(海外受けする)オンラインメインのゲームに変更したことだよ 最初からオンラインメインだったらもうちょいマシだったろう

325 19/03/03(日)08:37:24 No.573398248

国産ロボゲーの基礎を作った鍋島のフロントミッション最新作!!!!

326 19/03/03(日)08:37:32 No.573398283

正直PVでもう見えてる地雷だったけど売れたのかなこれ…

327 19/03/03(日)08:37:33 No.573398286

エクスマキナはAC3とかの人だから まあ無難な感じにはなるんじゃない

328 19/03/03(日)08:37:39 No.573398300

>DMCが平成最後の名作飾るから期待しとけよ SEKIROもあるぞ いつにも増して人選びそうだけど

329 19/03/03(日)08:37:58 No.573398370

無理矢理比べると武器とキャラ強化縛りでクリア強制させられるソウルシリーズみたいなもんなんだよな…

330 19/03/03(日)08:38:09 No.573398418

>ACⅤでの問題は一年以上何時も通りのシングルメインのACとして作って置いて …あんなにスカスカなのにシングルメイン?

331 19/03/03(日)08:38:18 No.573398440

BGM駄目 システム駄目 グラ駄目 シナリオ駄目 マジでパッケージしか褒めれる所しかないじゃねえか

332 19/03/03(日)08:38:51 No.573398538

SFステルスシューターならDeusExみたいな本当のAAA級のタイトルもスクエニから出てるのに… これにゴーサインが出たのが本当に理解できない

333 19/03/03(日)08:38:52 No.573398541

ACは原点回帰してもいいよ この言葉がいい意味で達成された記憶あまりないけど

334 19/03/03(日)08:38:52 No.573398544

>国産ステルスゲーの基礎を作った小島秀夫のフロントミッション最新作!!!!

335 19/03/03(日)08:39:07 No.573398584

>無理矢理比べると武器とキャラ強化縛りでクリア強制させられるソウルシリーズみたいなもんなんだよな… ただそっちはトライアンドエラーで行けちゃうんだよな ランダムって訳じゃねえから

336 19/03/03(日)08:39:12 No.573398603

>SEKIROもあるぞ >いつにも増して人選びそうだけど オンライン協力切って武器要素も成長要素も切ってるからブラボ以上の高難易度が約束されてるという あっちはステルスキルで大分楽できる構造だけど

337 19/03/03(日)08:39:24 No.573398633

他プレイヤーの死亡分布がマップで見れたり フィールドに他プレイヤーの死体がゴロゴロ転がっててアイテムをゲットできるの地獄って感じで凄い

338 19/03/03(日)08:39:27 No.573398647

DXMは体験版の時点でもうこれより面白いから心配してない

339 19/03/03(日)08:39:37 No.573398687

>BGM駄目 3曲しかないけど曲自体はいいだろ!

340 19/03/03(日)08:40:05 No.573398771

>…あんなにスカスカなのにシングルメイン? オンラインに途中で切り替えたからスカスカになったんだよ

341 19/03/03(日)08:40:07 No.573398780

>国産ステルスゲーの基礎を作った小島秀夫のサイレントヒル最新作…

342 19/03/03(日)08:40:14 No.573398799

>SEKIROもあるぞ >いつにも増して人選びそうだけど ソウルシリーズでサムライとか絶対GAIJIN受けするやつじゃん!

343 19/03/03(日)08:40:34 No.573398919

>3年もかけて売り逃げ用のゲーム作らなくても… たぶん3年かかったのて作ったけどコンセプトとまとめ切れないというかそんな感じだよね ていうかそうであってくれ

344 19/03/03(日)08:40:34 No.573398922

>ACⅤでの問題は一年以上何時も通りのシングルメインのACとして作って置いて 最初からオンライン重視で作ったって生放送で言ってますが

345 19/03/03(日)08:40:56 No.573399021

ラスボス周辺の単調な動きは狙ってやってるんだろうか…ひたすら銃を撃ち続けるたまに腕がピカピカして突っ込むの繰り返し屋上ではロボットがすげえハイジャンプして降りてくるの繰り返し

346 19/03/03(日)08:40:59 No.573399036

昨夜は途中から隻狼先行体験の配信見始める「」が増えててダメだった

347 19/03/03(日)08:41:01 No.573399051

DXMは中途半端なリアルさなんていらねえって方向性でP二人の考えの違いがよく分かる

348 19/03/03(日)08:41:19 No.573399131

SEKIROは間違いなくなんとなくすごいえっちなお姉さんとかもいるし心折れないように頑張りてえな…

349 19/03/03(日)08:41:50 No.573399215

>昨夜は途中から隻狼先行体験の配信見始める「」が増えててダメだった SEKIROは配信見るだけで面白さがバシバシ伝わってくるのマジですごいと思うよ

350 19/03/03(日)08:41:55 No.573399224

DSのフロントミッションでも買うか

351 19/03/03(日)08:41:57 No.573399234

ゴリ押し「」クリアしたの!?

352 19/03/03(日)08:42:00 No.573399240

>SFステルスシューターならDeusExみたいな本当のAAA級のタイトルもスクエニから出てるのに… >これにゴーサインが出たのが本当に理解できない まーデウスエスクもちと出来わりーなと思ってたけどこれに比べたら

353 19/03/03(日)08:42:03 No.573399254

GAIJINの配信見てたけど SEKIROはステルスキルあったり道具でわかりやすく有利になったり段差スッと超えられたり敵が怯んだりボスにも致命入れられたり このゲームと比較したらちょっと甘すぎるね!

354 19/03/03(日)08:42:17 No.573399289

>3曲しかないけど曲自体はいいだろ! だそ けん

355 19/03/03(日)08:42:43 No.573399412

>3曲しかないけど曲自体はいいだろ! (FREQUENCYっぽいバイオリン)

356 19/03/03(日)08:42:50 No.573399436

>最初からオンライン重視で作ったって生放送で言ってますが 記憶違いだろ https://www.4gamer.net/games/103/G010386/20110603063/ 鍋島氏:  分かりました。最初の頃は,言ってみれば,今までの「アーマード・コア」シリーズの延長線という制作方針で進めていたんです。当初は開発期間ももっと短かく想定していました。

357 19/03/03(日)08:42:54 No.573399456

セキロウに逃げるな。

358 19/03/03(日)08:43:04 No.573399479

>3曲しかないけど曲自体はいいだろ! なんか聞いたことある曲ばっかだな!

359 19/03/03(日)08:43:22 No.573399527

3曲しかないんだから3曲くらい真面目に作れて当たり前だろ

360 19/03/03(日)08:43:33 No.573399558

MIKADO!

361 19/03/03(日)08:43:35 No.573399560

フロムは疫病神が無くなってハッピーなのでは…

362 19/03/03(日)08:43:56 No.573399608

ぬ配信はまだか

363 19/03/03(日)08:44:05 No.573399627

突然イニシャルDのbgm流れ出すゲームのイメージある

364 19/03/03(日)08:44:05 No.573399628

>セキロウに逃げるな。 俺は逃げてもいいやつだと思う…

365 19/03/03(日)08:44:18 No.573399671

毎回毎回同じ音楽流れて合間にコーションコーションしつこく言ってくるのは精神病みそうになる

366 19/03/03(日)08:44:25 No.573399687

>ぬ配信はまだか もう配信始めてるよ 開始は9:15からだそう

367 19/03/03(日)08:44:27 No.573399694

音楽いいか? なんか安っぽい ハゲ戦だけは良かったかな

368 19/03/03(日)08:44:28 No.573399700

>>3曲しかないけど曲自体はいいだろ! >なんか聞いたことある曲ばっかだな! FMシリーズの作曲者だぞ!

369 19/03/03(日)08:44:31 No.573399710

DXMは主人公を改造できるのがすごくいいと思う 女の子の体を改造していくのは良いよね

370 19/03/03(日)08:44:38 No.573399725

>>ぬ配信はまだか >もう配信始めてるよ >開始は9:15からだそう マジで!?

371 19/03/03(日)08:44:54 No.573399798

>>セキロウに逃げるな。 >俺は逃げてもいいやつだと思う… これ逃げないと心が壊れて人間ではなくなってしまうアレだと思うわ…

372 19/03/03(日)08:45:00 No.573399813

>フロムは疫病神が無くなってハッピーなのでは… 実際抜けてからのフロム好調だからな…

373 19/03/03(日)08:45:21 No.573399867

>エクスマキナはAC3とかの人だから 佃がAC3の人扱いはなんかモヤモヤする

374 19/03/03(日)08:45:22 No.573399869

なんだよ… 配信心待ちにするくらいみんなこのゲームに夢中じゃねぇか…

375 19/03/03(日)08:45:25 No.573399880

>フロムは疫病神が無くなってハッピーなのでは… 蹴り出してからのフロムは発売ペースも上がったし絶好調だな!

376 19/03/03(日)08:45:47 No.573399993

>音楽いいか? >なんか安っぽい >ハゲ戦だけは良かったかな そもそも3曲だけじゃないか…収録BGM…

377 19/03/03(日)08:45:59 No.573400042

ぬ配信するの!? 逃げたんじゃなかったのか!?

378 19/03/03(日)08:46:12 No.573400084

>毎回毎回同じ音楽流れて合間にコーションコーションしつこく言ってくるのは精神病みそうになる ACVの小さいおっさんのテーマ思い出したよ…

379 19/03/03(日)08:46:21 No.573400115

>配信心待ちにするくらいみんなこのゲームに夢中じゃねぇか… カイジの鉄骨渡りを眺めるようなものでは…

380 19/03/03(日)08:46:27 No.573400133

サイボーグハゲ! やっぱメタルギアだな!

381 19/03/03(日)08:46:30 No.573400142

>実際抜けてからのフロム好調だからな… というかダクソヒットして フロム・ソフトウェアの看板がアーマードコアから完全にダクソにすげ変わってというか アーマードコア6が出て良作だったら鍋島なんていらんかったんやってなるんだけどさ

382 19/03/03(日)08:46:55 No.573400241

>逃げたんじゃなかったのか!? 昨日友人を〇してから12時間配信するとギラギラした目で言ってた

383 19/03/03(日)08:46:57 No.573400246

>配信心待ちにするくらいみんなこのゲームに夢中じゃねぇか… 動物園の珍獣とか見世物見る感覚に近い

384 19/03/03(日)08:47:14 No.573400312

>カイジの鉄骨渡りを眺めるようなものでは… 安心安全な位置から見物する愉悦…

385 19/03/03(日)08:47:18 No.573400323

>昨日友人を〇してから12時間配信するとギラギラした目で言ってた やる気に満ちあふれておる…

386 19/03/03(日)08:47:21 No.573400333

>昨日友人を〇してから12時間配信するとギラギラした目で言ってた 猛獣キャッツすぎる

387 19/03/03(日)08:47:22 No.573400335

>ぬ配信するの!? >逃げたんじゃなかったのか!? 昨日明日やるって言ってたでしょ

388 19/03/03(日)08:47:25 No.573400350

ここに来てPS4にクソゲご集まってきてる

389 19/03/03(日)08:47:29 No.573400362

>佃がAC3の人扱いはなんかモヤモヤする フレームグライドの人とか ナインティナイン・ナイツⅡの人とか言われてもわからんじゃん! 直近で言えばファイトエクストラとエクステラだけどさ

390 19/03/03(日)08:47:42 No.573400417

12時間やるらしいな

391 19/03/03(日)08:48:56 No.573400606

あいつ死ぬ気だ

392 19/03/03(日)08:49:08 No.573400656

>蹴り出してからのフロムは発売ペースも上がったし絶好調だな! 実際アーマードコアライン潰してそのラインのスタッフをブラボやダクソ3に回してるから発売ペースは上がるわな ブラボダクソ3並行開発でだいぶ息切れしてたみたいだけど

393 19/03/03(日)08:49:13 No.573400684

DXMは体験版でも結構いい感じだったし改良もすると言ってたから つまりスレ画も体験版を出しておけばよかったのでは…?

394 19/03/03(日)08:49:13 No.573400686

DMCとかSEKIROじゃなくこれ買うのはそもそも相当勇気いらない? 裏切り方エグすぎない?

395 19/03/03(日)08:49:14 No.573400692

開始30分も前から配信始めるとは随分と気合いが入ってるな

396 19/03/03(日)08:49:47 No.573400806

>開始30分も前から配信始めるとは随分と気合いが入ってるな 助走を付けないと取り掛かるのが難しい線もあるなこれは…

397 19/03/03(日)08:49:55 No.573400842

フロントミッションぽいロボゲーなら去年BATTLETECHってのが出てるよバイナウ! https://www.youtube.com/watch?v=tsIMfOo_VO0

398 19/03/03(日)08:50:00 No.573400864

ぬの友人にもクリアさせるべき 難度最高でな

399 19/03/03(日)08:50:12 No.573400883

DMCもSEKIROも出る月にどうしてこんなことに…

400 19/03/03(日)08:50:18 No.573400896

>開始30分も前から配信始めるとは随分と気合いが入ってるな 8時10分ぐらいから始めてたから8時15分の誤字かな?って思ったら本当に9時15分スタートだったようだ

401 19/03/03(日)08:50:46 No.573401001

>ぬの友人にもクリアさせるべき >難度最高でな 3000円払い戻しで

402 19/03/03(日)08:51:19 No.573401126

>フロントミッションぽいロボゲーなら去年BATTLETECHってのが出てるよバイナウ! ロボがダサい!

403 19/03/03(日)08:51:35 No.573401179

ロボ好きはいつも餓えてるからな

404 19/03/03(日)08:51:42 No.573401199

だってパッケージがかっこいいし…

405 19/03/03(日)08:51:51 No.573401226

逆に他のゲームがたくさん出る年度末だから他の月より買っちゃった人少ないかもしれない

406 19/03/03(日)08:52:26 No.573401346

>DXMは体験版でも結構いい感じだったし改良もすると言ってたから >つまりスレ画も体験版を出しておけばよかったのでは…? 駄目な所改良できねーだろ!!

407 19/03/03(日)08:52:27 No.573401356

小島監督ゲーと勘違いして買った層も少数いると聞く

408 19/03/03(日)08:52:42 No.573401430

フロムはアーマードコアもう出さないの? ソウルシリーズ+下請け屋さんなの

409 19/03/03(日)08:52:48 No.573401451

レフトアライブよりロボボプラネットの方がロボゲー扱いはひどい

410 19/03/03(日)08:54:11 No.573401761

このゲーム自体は正直どうでもいい枠だけど、まきぞえでFF15ネタにされてることが一番シャクに触る

411 19/03/03(日)08:54:59 No.573401902

>フロムはアーマードコアもう出さないの? >ソウルシリーズ+下請け屋さんなの 未発表の新作が2本あって片方がダークファンタジーARPGの後継作で もう片方が一部のフロム・ソフトウェアがよろこぶシリーズの新作ということまで判明してるが アーマードコアとは誰も言ってないので謎に包まれてる

412 19/03/03(日)08:55:00 No.573401903

>このゲーム自体は正直どうでもいい枠だけど、まきぞえでFF15ネタにされてることが一番シャクに触る サイコブレイクもバイナリードメインもヴァンキッシュも全く関係ないからよ…

↑Top