←「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/03(日)01:36:20 No.573368099
←「」の仕事場
1 19/03/03(日)01:39:27 No.573368723
左においてあるやつほしい…
2 19/03/03(日)01:42:05 No.573369239
時代劇で見るアレ!時代劇で見るアレじゃないか!
3 19/03/03(日)01:44:17 No.573369661
「」はせいぜい丁稚だよ…
4 19/03/03(日)01:44:32 No.573369710
番頭さんが座ってる
5 19/03/03(日)01:44:34 No.573369720
これ番頭さんとかトップ用じゃないの
6 19/03/03(日)01:44:56 No.573369784
算術できないと帳簿は…
7 19/03/03(日)01:45:53 No.573369941
電卓持っていけば余裕じゃないの?
8 19/03/03(日)01:47:56 No.573370297
お茶飲み放題なのいいな
9 19/03/03(日)01:48:27 No.573370384
>左においてあるやつほしい… 火鉢ですな
10 19/03/03(日)01:48:41 No.573370442
てーへんだてーへんだ親分!
11 19/03/03(日)01:49:22 No.573370555
奉行所勤めの同心もこんなのに座って記録書いたり事務仕事してる
12 19/03/03(日)01:49:28 No.573370579
このタイプの火鉢なら各長屋に置いてあるのとそう変わらないから「」でも持てるよ
13 19/03/03(日)01:49:53 No.573370649
カタクワガタの飼育
14 19/03/03(日)01:50:31 No.573370769
俺も八丁堀の昼行灯になりたい
15 19/03/03(日)01:51:38 No.573370979
>「」はせいぜい禿だよ…
16 19/03/03(日)01:51:43 No.573371003
一般的な事務机なのか
17 19/03/03(日)01:56:29 No.573371817
>一般的な事務机なのか 一般的ってことはない 机を囲ってる格子は結界と言って表と商人の世界を隔てる境界を意味してて 普通は使用人が何人かいるようなそこそこの規模の商家にしかない その中でも番頭さんクラスのお偉いさんじゃ無いと座れない神聖な場所
18 19/03/03(日)01:57:30 No.573371997
結界なのかこれ
19 19/03/03(日)01:58:40 No.573372183
ここに座ってる人っていつも何か書いてるけど何書いてるの
20 19/03/03(日)02:01:11 No.573372601
文机とか帳場机とか言われてるが大衆も読み書きするようになって江戸時代から流行ったんだな
21 19/03/03(日)02:02:18 No.573372772
こういう大きな商家って出世しないままいい年になった丁稚はどうなるの 昔の丁稚奉公って一応永久就職なんだよね
22 19/03/03(日)02:03:41 No.573372971
いんたあねっとは無えけどな
23 19/03/03(日)02:04:23 No.573373070
キセル吸いながら灰に吸い殻をポンと捨てたい