19/03/03(日)01:23:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/03(日)01:23:17 No.573365321
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/03/03(日)01:26:16 No.573366003
嘘はどこで生まれてどうやって広まるのだろう
2 19/03/03(日)01:26:32 No.573366051
トレーナーくんさぁ…アイテム持たせてここ来ればセレビィ出るって言ってたよね?
3 19/03/03(日)01:27:24 No.573366269
クリスタルでは本当にイベントあるんじゃなかったか
4 19/03/03(日)01:27:58 No.573366377
>クリスタルでは本当にイベントあるんじゃなかったか あるけどスレ画は関係なかったし…
5 19/03/03(日)01:28:06 No.573366399
また新しいパターン考えやがって
6 19/03/03(日)01:28:10 No.573366408
今見るとスイクン以外の2匹の後ろ姿よくわからんなこれ
7 19/03/03(日)01:28:42 No.573366519
きんのはっぱぎんのはっぱはなんか効果あるんだっけ
8 19/03/03(日)01:29:06 No.573366616
それっぽいアイテム設定されてたのが悪い あくまでそれっぽいで終わりだったが
9 19/03/03(日)01:29:07 No.573366618
初期ライコウはデザインにブレあったよね…
10 19/03/03(日)01:29:36 No.573366708
>きんのはっぱぎんのはっぱはなんか効果あるんだっけ 高くもなく安くもなく売れる
11 19/03/03(日)01:29:44 No.573366737
初代からポケモン持ってくると換金用アイテムもってますよってだけ
12 19/03/03(日)01:30:07 No.573366811
クリスタルのセレビィはモバイル通信必須とかだっけ? 当時はそんな環境なかったから雑誌かなんかで情報見ただけだけど
13 19/03/03(日)01:30:20 No.573366863
金銀時点じゃデザイン固まりきってないやついくらかいてクリスタルで描きなおされてたと思う ニューラの色とか
14 19/03/03(日)01:31:16 No.573367087
ジラーチでもアルセウスでもこの手のガセネタあったな…
15 19/03/03(日)01:31:23 No.573367114
前と後ろで誰だよってなるポケモンは多い 変更のせい
16 19/03/03(日)01:32:24 No.573367297
これ絶対悪意をもって置いてるよね どう見ても何かあるようにしか見えない
17 19/03/03(日)01:32:50 No.573367377
没イベントの名残とかなのか雰囲気出すために置いたのか
18 19/03/03(日)01:33:38 No.573367548
七夕の日じゃないと出ないってデマで半年ワクワクしてたわ
19 19/03/03(日)01:34:25 No.573367696
NPCがセレビィのこと仄めかすようなこと言うからな… 捕まえられると思うよな
20 19/03/03(日)01:35:38 No.573367954
>七夕の日じゃないと出ないってデマで半年ワクワクしてたわ 金銀って日付の概念あったっけ…
21 19/03/03(日)01:35:54 No.573368007
>ジラーチでもアルセウスでもこの手のガセネタあったな… なぞのばしょはうn…
22 19/03/03(日)01:37:21 No.573368286
ネットはあったけど今みたいに普及してたわけでもないとこが上手く絡んでこうなったって感じだろうか…
23 19/03/03(日)01:37:54 No.573368392
こう見るとすごく哀愁漂う後ろ姿に見える…
24 19/03/03(日)01:38:25 No.573368519
>なぞのばしょはうn… 謎の場所の話とは別にシンオウ3竜揃えれば壁画の所とかやりのはしらで出るって話があった 後者は完全なデマでもないけど
25 19/03/03(日)01:38:36 No.573368560
当時のキッズでモバイルできたの1%もいなそう 月額数百円なんて親に頼めなかった
26 19/03/03(日)01:38:52 No.573368605
アルセウスってガセネタあった? 謎の場所はマジじゃん
27 19/03/03(日)01:38:53 No.573368610
最近はこの手のガセネタ聞かないきがする
28 19/03/03(日)01:39:34 No.573368742
ルビーサファイアでロケットセンターだかに何かあると思って無駄に探した思い出もあるぞ
29 19/03/03(日)01:39:37 No.573368750
>謎の場所の話とは別にシンオウ3竜揃えれば壁画の所とかやりのはしらで出るって話があった 小学生の間の話?
30 19/03/03(日)01:39:38 No.573368753
なぞのばしょのせいで天界の笛イベントが消えたとは聞いたが
31 19/03/03(日)01:39:42 No.573368766
そういえばなんか意味深な壁画あったな…
32 19/03/03(日)01:39:53 No.573368795
いいですよね アジア村
33 19/03/03(日)01:40:11 No.573368854
今は発売即解析どころか発売前からうっすら漏れてるとかそんな感じで風情はなくなってしまった
34 19/03/03(日)01:40:24 No.573368893
ワザップにあった気がする
35 19/03/03(日)01:40:28 No.573368907
>没イベントの名残とかなのか雰囲気出すために置いたのか su2923049.png
36 19/03/03(日)01:40:41 No.573368960
アルセウスは近年やっと見つかったっていうのがすごい ずっと探してたってことでしょ?
37 19/03/03(日)01:40:49 No.573368994
XYは発電所絡みでなんか聞いたような気がする SMはなにかあったかな?
38 19/03/03(日)01:41:04 No.573369041
まぼろしじまも初めガセだと思ってた コロコロ見るまで
39 19/03/03(日)01:41:31 No.573369131
だいたいなんか意味深なスポットあるよね
40 19/03/03(日)01:41:40 No.573369156
セレビィも即解析されてたと思うが
41 19/03/03(日)01:41:57 No.573369212
セレビィは結局モバイルGB使ったクリスタルで本当に祠で手に入るようになったじゃない
42 19/03/03(日)01:41:58 No.573369217
というかネットも大して普及してなかったのになんで知ってたんだろう
43 19/03/03(日)01:42:07 No.573369246
>アルセウスは近年やっと見つかったっていうのがすごい 近年…近年ってなんだ…
44 19/03/03(日)01:42:07 No.573369247
ナナシマの変化の洞窟とか…
45 19/03/03(日)01:42:12 No.573369261
今ググってピカブイでも金銀の葉っぱあることを知った
46 19/03/03(日)01:42:30 No.573369309
>アルセウスは近年やっと見つかったっていうのがすごい >ずっと探してたってことでしょ? なぞのばしょを使ったZ軸移動の方法が発見されたってだけで別に手当り次第なぞのばしょを駆け回ってたわけじゃない
47 19/03/03(日)01:42:46 No.573369360
任意コード実行とかいう万能
48 19/03/03(日)01:42:50 No.573369369
>最近はこの手のガセネタ聞かないきがする インターネットとROM解析する変態のおかげだ
49 19/03/03(日)01:42:58 No.573369398
>というかネットも大して普及してなかったのになんで知ってたんだろう ドルアーガとかは社員とゲーセン店員がこっそり情報流してたとからしいから似たような感じだと思う
50 19/03/03(日)01:43:05 No.573369417
>なぞのばしょのせいで天界の笛イベントが消えたとは聞いたが 天空の笛どころかシェイミとダークライのイベントまで解禁されずに風情のない配布形式になってしまったのがマジで酷い
51 19/03/03(日)01:43:20 No.573369455
100回殿堂入りしてから云々
52 19/03/03(日)01:43:30 No.573369506
解析はゴミだよ
53 19/03/03(日)01:43:34 No.573369521
金銀当時だってやってた変態はいたんだろうけど今みたいに誰でもネットに繋げるってわけでもなかったし
54 19/03/03(日)01:44:00 No.573369603
スペースワールドで体験版やってたからあの時見たポケモン見てないけどどこかで出てくるもんだと思って友達に言いまくってたわ
55 19/03/03(日)01:44:04 No.573369612
自分がそういう年代じゃなくなったってだけで、今も小学生の間じゃ真偽不明なうわさが流れてるのかもしれない
56 19/03/03(日)01:44:05 No.573369618
>>アルセウスは近年やっと見つかったっていうのがすごい >近年…近年ってなんだ… 言葉が足りなかったか バグで見つけるのに10年位かかってたっていう
57 19/03/03(日)01:44:10 No.573369634
ガセネタだって部分は全然広まってなかったので皆信じた
58 19/03/03(日)01:44:37 No.573369729
風来のシレンみたいに解析無しの多数のプレイヤーによる試行回数のごり押しで バグや不具合にたどり着くみたいなパターンもあるし
59 19/03/03(日)01:44:41 No.573369748
>>アルセウスは近年やっと見つかったっていうのがすごい >近年…近年ってなんだ… 10年越しのなぞのばしょアルセウス捕獲いいよね…
60 19/03/03(日)01:44:57 No.573369790
>言葉が足りなかったか バグで見つけるのに10年位かかってたっていう いや知ってるけど近年ってほどでもなくない?
61 19/03/03(日)01:45:12 No.573369835
バグとは話が違うでしょ
62 19/03/03(日)01:45:15 No.573369842
リメイクで実装したりよかったのに
63 19/03/03(日)01:45:36 No.573369893
>いや知ってるけど近年ってほどでもなくない? 2年前は近年じゃねぇの!?
64 19/03/03(日)01:45:37 No.573369896
おじさんになったら10年ひと昔だから…
65 19/03/03(日)01:45:41 No.573369905
なぞのばしょ経由アルセウスは正規なものとしてバンクに送れるんだっけ? わざわざ試そうとは思わないけど
66 19/03/03(日)01:45:55 No.573369943
VCはピカチュウのなみのりミニゲーム解放済みだったみたいに モバイルのセレビィイベントできるよ https://www.pokemon.co.jp/ex/VCCR/171214_02/
67 19/03/03(日)01:46:01 No.573369965
HGSSでセレビィ連れていったらイベントあったはず
68 19/03/03(日)01:46:19 No.573370022
試せる環境があったら間違いなく試してなアルセウス
69 19/03/03(日)01:47:28 No.573370222
>天空の笛どころかシェイミとダークライのイベントまで解禁されずに風情のない配布形式になってしまったのがマジで酷い シェイミとダークライはイベント見るに結構こってたからもったいないよね
70 19/03/03(日)01:47:35 No.573370232
WANIMA犬かこいつら
71 19/03/03(日)01:47:36 No.573370234
俺のサファイアはまぼろし島でレポート書いて以来起動させてない…
72 19/03/03(日)01:47:39 No.573370244
ちょっと前に話題になった金銀の体験版ってやつはあれ結局本物だったの?
73 19/03/03(日)01:47:42 No.573370259
RSEでロケットに乗って宇宙でデオキシスと戦えるみたいなガセネタあったけど半分くらい実現したな
74 19/03/03(日)01:51:14 No.573370906
>ちょっと前に話題になった金銀の体験版ってやつはあれ結局本物だったの? スペースワールド97ってイベントのやつだから本物
75 19/03/03(日)01:51:27 No.573370950
>ちょっと前に話題になった金銀の体験版ってやつはあれ結局本物だったの? 公式が言及するわけないし結局は分からん 断片的に出てた情報と一致する部分も多いから本物じゃないかとは言われてけどそれ以上はない
76 19/03/03(日)01:52:30 No.573371124
NHKの朝のニュースでお出しされた赤緑の初期イラストは面白かったな ギャラドスがワーム状の奴
77 19/03/03(日)01:52:51 No.573371189
VCのクリスタルで取れるなら最新環境始まる前に貰っとこうかなセレビィ…
78 19/03/03(日)01:53:01 No.573371220
なぞのばしょはダークライシェイミまでガチ情報出しといてアルセウスでハメるって流れが完璧すぎた
79 19/03/03(日)01:53:57 No.573371388
ここ数世代で「」が言ってたガセネタだと 殿堂入り後は男主人公でも女装できるよが一番ひどいと思った 何人か信じてたぞアレ
80 19/03/03(日)01:54:13 No.573371433
公式がイベントで出した金銀体験版にハッパだのホノオグマだのがいたのはマジ それ以上のことはわかりません
81 19/03/03(日)01:54:44 No.573371516
>なぞのばしょはダークライシェイミまでガチ情報出しといてアルセウスでハメるって流れが完璧すぎた ワザップで拾った情報を試して海の上出されて詰みみたいなね
82 19/03/03(日)01:55:32 No.573371658
あの没データ仮に嘘だとしてもそれっぽく作るのはすげぇよ
83 19/03/03(日)01:55:41 No.573371674
金銀体験版はマジ カプモンは何とも分からん
84 19/03/03(日)01:55:51 No.573371708
>ナナシマの変化の洞窟とか… あそこは当時流行りのカードリーダーに対応するつもりだったけど 間に合わなくてなんの変化もないズバットの住処になっただけのしょーもない場所だ
85 19/03/03(日)01:56:12 No.573371768
>VCのクリスタルで取れるなら最新環境始まる前に貰っとこうかなセレビィ… 粘れば色も出る
86 19/03/03(日)01:56:36 No.573371836
そういうガセネタって試したけど出来ないじゃん!ですぐ終わるもんなのに ポケモンは本当にバグ技とかで出来ちゃうパターンが多かったから広まったんじゃないかなーとは思う ミュウ釣るのとかレベル100とかあるし
87 19/03/03(日)01:57:43 No.573372030
旧作のポケモンはこの場所何もないけど何かあるかもしれない感がすごい
88 19/03/03(日)01:58:53 No.573372219
没イベそのまま残すのは何でだろう 面白いから残したのかこれ消すと何故か動かなくなるからか
89 19/03/03(日)01:59:11 No.573372263
金銀のスカスカのカントーですら何か起きそうな雰囲気出してた
90 19/03/03(日)01:59:18 No.573372280
>No.573371220 その流れでしっかりハメられたな… 確か謎の場所の移動中にやりのはしらの表示だけは出るガセネタもあったからミスしたのかどうかもよく分からなかった記憶
91 19/03/03(日)01:59:54 No.573372373
VC第一世代ってミュウを捕まえる手段はあるの?
92 19/03/03(日)02:00:17 No.573372445
最初スレ画がWANIMAさん的なネタだと気づかなかった
93 19/03/03(日)02:00:46 No.573372531
>没イベそのまま残すのは何でだろう >面白いから残したのかこれ消すと何故か動かなくなるからか ポケモン毎回納期ギリギリまで作ってるから消してデータ整理するスケジュール的な余裕がないとかだと思う 初代のミュウのエピソードとか大概酷いし良く怒られなかったなあれ!って感じだもの
94 19/03/03(日)02:01:15 No.573372613
書き込みをした人によって削除されました
95 19/03/03(日)02:01:38 No.573372682
>VC第一世代ってミュウを捕まえる手段はあるの? ない だからミュウ釣ろうね
96 19/03/03(日)02:02:43 No.573372831
セルビィイベントはなんかあったんだろ結局 正直あんま興味ないけど
97 19/03/03(日)02:02:48 No.573372840
ミュウはバグ技でちょいちょいっとやると簡単に出せるのがまたひどい
98 19/03/03(日)02:02:49 No.573372841
ネットがそれほど普及してなくってパッチなんて文化も知らなかったから wifiで修正データ配りますよみたいなのが当時すごい新鮮だったな
99 19/03/03(日)02:02:49 No.573372843
>ない >だからミュウ釣ろうね ないか…そりゃ移植だからそうだよな
100 19/03/03(日)02:03:00 No.573372872
金銀のボックス移動使ったポケモン複製も中々酷かった まあみんな悪用してポケモンとかアイテムとか増やしてたけど
101 19/03/03(日)02:03:10 No.573372889
VC赤緑はセレクトバグそのままと聞いて吹いた
102 19/03/03(日)02:03:49 No.573372993
>リメイクで実装したりよかったのに コロシアムのディスクで実質無限に公式産があったけど 4世代産プレシャス幻で最後に残ったから映画館になった そのセレビィならHGSSではサカキと戦えてBWではゾロアが手に入る
103 19/03/03(日)02:04:11 No.573373036
>wifiで修正データ配りますよみたいなのが当時すごい新鮮だったな 当時っていつだ…? ダイパなら店頭行かないと直せなかったはずだが
104 19/03/03(日)02:04:48 No.573373151
赤緑は元々ミュウイベントも何もないからのう ピカ版とかクリスタルの要素解放と同じようには出来ない
105 19/03/03(日)02:05:36 No.573373289
初代のバグ治すってもう1から組み直すレベルだと思う
106 19/03/03(日)02:05:54 No.573373329
サポート送り 店頭DSステーションで修正プログラム配信 Wiiみんなのニンテンドーチャンネルで修正プログラム配信 と段々範囲が広がっていっただろ?
107 19/03/03(日)02:05:55 No.573373332
>当時っていつだ…? >ダイパなら店頭行かないと直せなかったはずだが wiiがあればダウンロード出来たよ
108 19/03/03(日)02:06:04 No.573373353
DPはWiiから更新データダウンロード出来たはずだよ RSのきのみバグは店頭でやってた記憶がある
109 19/03/03(日)02:06:06 No.573373359
>ダイパなら店頭行かないと直せなかったはずだが なんかwifiスポットみたいなのが無かったか
110 19/03/03(日)02:06:26 No.573373412
12年前ってそんなに昔じゃないはずだがな…
111 19/03/03(日)02:06:27 No.573373417
今そのパッチサポート全部終わったからアルセウス取りに行くのいのちがけらしいな
112 19/03/03(日)02:06:42 No.573373461
>VC赤緑はセレクトバグそのままと聞いて吹いた 詰みになる部分だけ潰してあるはず ハナダのトレーナーに閉じ込められちゃう奴とか
113 19/03/03(日)02:06:46 No.573373471
ジラーチ持ってないから何かの機会にほしい
114 19/03/03(日)02:06:58 No.573373504
DPの没イベントはリメイクで再現してほしいな
115 19/03/03(日)02:07:17 No.573373546
ダイヤモンドパールのチャンピオンロードの横穴を抜けた先にある石はシェイミと関係があるんだっけあれ
116 19/03/03(日)02:07:45 No.573373624
結局幻が全部配布になったのはなぞのばしょでバグるからなんかな
117 19/03/03(日)02:07:52 No.573373637
>RSのきのみバグは店頭でやってた記憶がある 月刊任天堂設置してもらってるお店でやれたのは人事を尽くしておいて良かった感がある 最初は実施店舗少なかったから遠くのお店行ったけどその時おわびに手に入った色違いのジグザグマとチイラのみは本当にありがたかった
118 19/03/03(日)02:07:54 No.573373648
お店のDS用wifiスポットで配布してたな修正パッチ
119 19/03/03(日)02:08:03 No.573373677
>12年前ってそんなに昔じゃないはずだがな… いや昔だよ… 特に子供時代の1年はものすごく長く感じるし 大人になると30年とかすら一瞬になるだけで
120 19/03/03(日)02:08:20 No.573373709
バグとかで無茶苦茶やれるひどいゲームだからこそある意味子供達にブッ刺さったとも言えるよな…
121 19/03/03(日)02:09:19 No.573373831
RS時代のジラーチはおもちゃ屋のゲームキューブに配布用CDが入ってて それから通信交換でGBAに貰うみたいな形式だった気がする
122 19/03/03(日)02:09:32 No.573373863
>バグとかで無茶苦茶やれるひどいゲームだからこそある意味子供達にブッ刺さったとも言えるよな… 改造とかやってるやつはやってたもんな… ポケモンとかに限らずモンハンとかその他諸々
123 19/03/03(日)02:10:00 No.573373938
>ジラーチ持ってないから何かの機会にほしい ホウエンかロシアのものだろうにトウホクに固定されてしまって… ムーバーしてきた子で図鑑埋めてゲリラチャリティーの色でカロスマーク埋めれたなあ
124 19/03/03(日)02:10:49 No.573374046
きのみバグはFRLGとエメラルドにも修正プログラム入ってたような
125 19/03/03(日)02:11:47 No.573374189
>ないか…そりゃ移植だからそうだよな 一応3DSソフト向けのミュウのシリアルコードがついてきたのと 2DS同梱版を買えばVC版で正規ミュウが受け取れる引換券がついてきた
126 19/03/03(日)02:12:02 No.573374229
HGSSのセレビィの力でタイムスリップしてロケット団の呼び出しに応えてラジオ塔に向かうサカキを倒すイベントはとても良かった サカキがスゲー弱いけどな!
127 19/03/03(日)02:13:13 No.573374405
ピカブイはシリアルの紙になってしまったけど 誕生日はそれまでずっと対面受け取りで懐かしみもあったね
128 19/03/03(日)02:14:44 No.573374583
ダイパの四天王のどっかの扉で波乗りできて ギラティナのいるなぞのばしょに行けるんだったか
129 19/03/03(日)02:17:04 No.573374879
親名とIDを完全に調整すればミュウ持ち込めるのか…今度ちょっと試してみよう…
130 19/03/03(日)02:19:25 No.573375176
ダイパはなぁ
131 19/03/03(日)02:23:22 No.573375733
>旧作のポケモンはこの場所何もないけど何かあるかもしれない感がすごい ゴルフ場!
132 19/03/03(日)02:30:03 No.573376598
当時ダークライシェイミはなぞのばしょから行けるのになんでアルセウスはダメなんだ?と思ってたけど縦軸の座標が違うからって知って納得したしめちゃ感動したよ