虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やったぜ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/03(日)01:20:54 No.573364729

    やったぜ

    1 19/03/03(日)01:21:37 No.573364885

    大人気ゲーム! バイナウ!

    2 19/03/03(日)01:23:04 No.573365263

    よくわからんがFPSになったの?

    3 19/03/03(日)01:23:30 No.573365372

    すぐワゴン行きそう

    4 19/03/03(日)01:23:59 No.573365497

    ヴァンツァーがメタルギアだったらそのままスネークが出てきそうなゲームだよ

    5 19/03/03(日)01:24:11 No.573365528

    情報に疎い購入者の善意を利用してさぞ愉快だったろうな!

    6 19/03/03(日)01:24:30 No.573365621

    それは誤解だ…

    7 19/03/03(日)01:24:57 No.573365731

    けお…

    8 19/03/03(日)01:25:50 No.573365927

    初日完売とか嘘だろ!?

    9 19/03/03(日)01:25:51 No.573365930

    売れたら売れたでいいんじゃないですかね 似たようなの量産しそうで

    10 19/03/03(日)01:32:54 No.573367391

    コーション…

    11 19/03/03(日)01:33:42 No.573367557

    レフトアライブだめだったの?

    12 19/03/03(日)01:34:48 No.573367770

    初日完売か…

    13 19/03/03(日)01:36:58 No.573368209

    初日は情報がないからな… 情報が出回ったから入荷できた

    14 19/03/03(日)01:37:37 No.573368342

    830円じゃないのか

    15 19/03/03(日)01:38:51 No.573368603

    ガンハザードが3Dになった感じだと思ってたんだけど違うの?

    16 19/03/03(日)01:39:42 No.573368767

    フロントミッションを実機でやらせて布教した甲斐があったな 知り合い含めて10本は貢献したぞ

    17 19/03/03(日)01:40:21 No.573368879

    >フロントミッションを実機でやらせて布教した甲斐があったな >知り合い含めて10本は貢献したぞ 悪魔かよ…

    18 19/03/03(日)01:40:36 No.573368943

    再入荷に悲劇はつきものだ

    19 19/03/03(日)01:40:43 No.573368974

    配信ウケのするゲームではある

    20 19/03/03(日)01:41:34 No.573369141

    >配信ウケのするゲームではある 禁止でございます…

    21 19/03/03(日)01:41:55 No.573369208

    >>配信ウケのするゲームではある >禁止でございます… 知らなかったそんなの…

    22 19/03/03(日)01:42:03 No.573369231

    えなにそういう感じ?なの?

    23 19/03/03(日)01:42:18 No.573369279

    なにかしら極めて研究すれば面白い可能性が数パーセントあるけどその時間で他のことする方がマシ

    24 19/03/03(日)01:42:33 No.573369316

    >#フロントミッションシリーズの最新作

    25 19/03/03(日)01:43:12 No.573369433

    >悪魔かよ… 何だよ 普通に楽しんでるし確かに70点の微妙な出来なのは認めるけどやっぱり

    26 19/03/03(日)01:43:15 No.573369438

    増え続ける犠牲者…!

    27 19/03/03(日)01:43:22 No.573369467

    キャプボでは配信できるから…

    28 19/03/03(日)01:43:25 No.573369480

    RTAとかやる人がいたら見てみたくは有る

    29 19/03/03(日)01:43:34 No.573369520

    >えなにそういう感じ?なの? 配信「」がクソすぎて同じところずっとやって発狂しながらクリアしてた ヤバすぎて毎スレ1000超えてたよ

    30 19/03/03(日)01:44:01 No.573369605

    けどRTAと言ってもどうせスライディングだろ

    31 19/03/03(日)01:44:13 No.573369640

    初日完売とは遂に出た小島監督の新作は流石だなぁ…

    32 19/03/03(日)01:44:32 No.573369707

    昼間生放送の配信しめる人みたら 鉄パイプ?とローリングアタックでPS2時代を彷彿とさせた

    33 19/03/03(日)01:44:38 No.573369735

    うn?公式にFMシリーズなの?

    34 19/03/03(日)01:44:53 No.573369778

    事前PVみただけでチープすぎる画面でオシッコ漏れそうだったし フロントミッションかって言われたら絶対違うわって代物だった

    35 19/03/03(日)01:44:53 No.573369779

    空飛んでビーム撃ってくる敵ヴァンツァーが出て来てびびった

    36 19/03/03(日)01:44:53 No.573369780

    実況配信とかRTAとか面白そうなつくりなのに配信禁止かよ

    37 19/03/03(日)01:45:35 No.573369892

    新川さん仕事してたんだな

    38 19/03/03(日)01:45:39 No.573369899

    配信禁止はやばさを広めないための策としか思えなくてダメだった

    39 19/03/03(日)01:45:47 No.573369926

    発表された時はキラーソフトみたいな扱いだったはずなのにね… 何年前だか忘れたが

    40 19/03/03(日)01:46:06 No.573369978

    やれば分かるバイナウ

    41 19/03/03(日)01:46:16 No.573370012

    ラスリベ以来のプレイして30分で「あ、これ駄目だ…」と思って次の日の朝に売ったゲーム 配信してる「」は上手かったけど実際にプレイすると本気でキツいぞ

    42 19/03/03(日)01:46:17 No.573370014

    何が狂ってるって今日の配信は以前の「」とは違う人がやってたこと そして最初の「」も配信やるという

    43 19/03/03(日)01:46:19 No.573370023

    配信やってる「」いるけどアウトなの?

    44 19/03/03(日)01:46:20 No.573370024

    配信禁止区間があるだけで配信はできるよ

    45 19/03/03(日)01:46:28 No.573370041

    惑わされるな

    46 19/03/03(日)01:46:31 No.573370053

    以前にもFMシリーズのアクションで糞ゲーなかったっけ…?

    47 19/03/03(日)01:46:35 No.573370060

    >ヴァンツァーがメタルギアだったらそのままスネークが出てきそうなゲームだよ パッケ絵だけ見るとメタルギアにしか見えない

    48 19/03/03(日)01:47:06 No.573370147

    >以前にもFMシリーズのアクションで糞ゲーなかったっけ…? ガンハザード?

    49 19/03/03(日)01:47:08 No.573370154

    ツイッチとかだとPS4が勝手に青画面にしてくれる

    50 19/03/03(日)01:47:20 No.573370192

    テストプレイやった程度だけど なんか10年くらい前のゲームのシステムみたいだ

    51 19/03/03(日)01:47:46 No.573370271

    >以前にもFMシリーズのアクションで糞ゲーなかったっけ…? 最近見たスレだとスレ画と比較することで再評価されてたな

    52 19/03/03(日)01:47:50 No.573370284

    こういうクソゲー掴んだときって何日以内に中古屋に売れば値崩れしないんだろう?

    53 19/03/03(日)01:48:03 No.573370315

    俺のよく行くGEOじゃないか… 完売してたかはわからないけど買ってる人けっこういたのは本当よ でも追加で入荷は早まったんじゃねえかな…

    54 19/03/03(日)01:48:03 No.573370316

    スニークアクションだけどスニークゲーではない

    55 19/03/03(日)01:48:07 No.573370330

    ガンハザードは普通に名作なので巻き込まないで欲しい

    56 19/03/03(日)01:48:17 No.573370354

    なんかもう風評被害ばらまくためだけに出されたゲームなんじゃねえかって感じだ

    57 19/03/03(日)01:48:25 No.573370379

    バイナウ 他人の意見に惑わされるな 買って遊んで自分の目で確かめろ

    58 19/03/03(日)01:48:30 No.573370391

    >こういうクソゲー掴んだときって何日以内に中古屋に売れば値崩れしないんだろう? 次の日

    59 19/03/03(日)01:48:41 No.573370443

    >>以前にもFMシリーズのアクションで糞ゲーなかったっけ…? >ガンハザード? 糞ゲーだって言ってるだろ!?

    60 19/03/03(日)01:49:00 No.573370498

    なんだっけ銃で撃つとかありえないから鉄パイプでぶん殴るが最適解になるとかだっけ

    61 19/03/03(日)01:49:02 No.573370504

    エボルヴもストーリーはアレだけど別にクソゲーって訳でもないし

    62 19/03/03(日)01:49:07 No.573370513

    >こういうクソゲー掴んだときって何日以内に中古屋に売れば値崩れしないんだろう? 初日

    63 19/03/03(日)01:49:24 No.573370562

    >こういうクソゲー掴んだときって何日以内に中古屋に売れば値崩れしないんだろう? 画像はゲオとかだと発売日に買取価格下がってたよ どちらかというと売る店の方が重要だと思う

    64 19/03/03(日)01:49:39 No.573370609

    スライディング金的を喰らえ!

    65 19/03/03(日)01:49:51 No.573370644

    今現在だとこのゲームをやることが修行扱いになってるけどこういう扱いのゲームっていつぶりなんだろう

    66 19/03/03(日)01:50:12 No.573370704

    寝かせておけば高くなるかもしれないし…

    67 19/03/03(日)01:50:30 No.573370763

    限定版も二万幾らだったよね

    68 19/03/03(日)01:50:52 No.573370852

    自分が遊んだメタルギア思い出して子供にこれ買って帰るパパとかいたのかな…

    69 19/03/03(日)01:50:54 No.573370856

    一部の連中がゲームが売れなくなったって言ってるけどよ 消費者が賢くなって駄目なゲームばかり作ってるメーカーのゲームが売れなくなっただけだろって思う 本当に良いゲームは何年経っても売れ続ける

    70 19/03/03(日)01:51:12 No.573370902

    初日完売というかもう既に情報では出荷数が少ないと伝わってきてるから… 物は言い方である

    71 19/03/03(日)01:51:20 No.573370920

    想定されたプレイも苦行なだけでやれないことはなさそうだから変態がやってるとは思う

    72 19/03/03(日)01:51:36 No.573370969

    FMOもパッとしないまま終わったなあ

    73 19/03/03(日)01:51:42 No.573371001

    マゾばかりかよ

    74 19/03/03(日)01:51:50 No.573371026

    四八買ったときはネット見るまでクソゲーだと気づかなかった俺でも 最初の下水道突破する箇所で笑っちゃうレベルのクソゲーだと気づけたから良かったよ

    75 19/03/03(日)01:52:12 No.573371079

    >一部の連中がゲームが売れなくなったって言ってるけどよ >消費者が賢くなって駄目なゲームばかり作ってるメーカーのゲームが売れなくなっただけだろって思う ここまでは正しいと思う >本当に良いゲームは何年経っても売れ続ける これも正しければ本当に良かったんだが…

    76 19/03/03(日)01:52:30 No.573371123

    学生時代の飢えた俺でもこれは即日売りに行っていたかもしれん ちなみに過去に即日売りに行ったのはスペクトラルタワーだけである

    77 19/03/03(日)01:52:35 No.573371142

    >四八買ったときはネット見るまでクソゲーだと気づかなかった俺でも 流石に目が節穴としか言いようが無いぜ…

    78 19/03/03(日)01:52:37 No.573371147

    予約者中心に入荷分しっかり捌いたのに売れ残った店舗から回ってきたでござる… って事かな

    79 19/03/03(日)01:52:41 No.573371162

    >なんだっけ銃で撃つとかありえないから鉄パイプでぶん殴るが最適解になるとかだっけ ゴリラか

    80 19/03/03(日)01:52:43 No.573371167

    発売前の公式配信見ても買うぐらい指名買いしかいないんだなって

    81 19/03/03(日)01:53:08 No.573371240

    >>配信ウケのするゲームではある >禁止でございます… 配信うけするって製作者インタビューで答えてたけど

    82 19/03/03(日)01:53:16 No.573371264

    サバイバルアクションなんですけおおおお!

    83 19/03/03(日)01:53:16 No.573371267

    そんなに狂ってんのこれ・・・

    84 19/03/03(日)01:53:40 No.573371339

    情報が錯綜していてイマイチわからん…

    85 19/03/03(日)01:53:54 No.573371383

    逆に気になってきたよ 何なの…

    86 19/03/03(日)01:54:00 No.573371399

    >本当に良いゲームは何年経っても売れ続ける 良いものは売れると言うナイーブな考えは捨てろ

    87 19/03/03(日)01:54:13 No.573371429

    判ってはいたがスクエニは特定の大型タイトル以外にやる気が見えない…

    88 19/03/03(日)01:54:39 No.573371502

    >判ってはいたがスクエニは特定の大型タイトル以外にやる気が見えない… もうすっかりソシャゲ屋さんだからな…

    89 19/03/03(日)01:54:46 No.573371521

    サバイバル…そうかな…そうかも…

    90 19/03/03(日)01:55:02 No.573371556

    フロントミッションの再来と思って良いの!?

    91 19/03/03(日)01:55:04 No.573371560

    褒めてるところはまずどのへんがって説明が少ない クソゲーだって言ってるところはちゃんと説明してる

    92 19/03/03(日)01:55:12 No.573371584

    >そんなに狂ってんのこれ・・・ 単純に低クオリティだったってだけよ ダージュオブケルベロスを思い出すといい

    93 19/03/03(日)01:55:20 No.573371609

    >四八買ったときはネット見るまでクソゲーだと気づかなかった俺でも >最初の下水道突破する箇所で笑っちゃうレベルのクソゲーだと気づけたから良かったよ そういうのやめろよ 四八は発売前から見えてる地雷すぎてヤバイと評判のマニア垂涎のゲームだったんだぜ クソゲーって言葉を知っててその経緯はありえない そういう言葉はクソゲーファンを傷つけるってことは覚えておいてほしい

    94 19/03/03(日)01:55:22 No.573371618

    つまりどういうゲームなんだってばよ!!

    95 19/03/03(日)01:55:44 No.573371683

    >フロントミッションの再来と思って良いの!? エボルヴが下げに下げたハードルをスライディングで華麗に潜っていった怪作だよ

    96 19/03/03(日)01:55:48 No.573371702

    >フロントミッションの再来と思って良いの!? 殺されかねない発言だよそれ

    97 19/03/03(日)01:55:51 No.573371707

    >もうすっかりソシャゲ屋さんだからな… ソシャゲも好調というわけでもないのがひどい 長生きしてるのってIP物だったりブランド食いつぶしてるだけじゃねえの

    98 19/03/03(日)01:55:56 No.573371723

    >ダージュオブケルベロスを思い出すといい あれかー…

    99 19/03/03(日)01:55:58 No.573371729

    ネットでこの絵の人を見るとああコナミが何かやらかしたのかと思ってしまう

    100 19/03/03(日)01:56:05 No.573371753

    >もうすっかりソシャゲ屋さんだからな… ソシャゲも見切りが早すぎるって言われてるし結局は >判ってはいたがスクエニは特定の大型タイトル以外にやる気が見えない… って事になる

    101 19/03/03(日)01:56:08 No.573371761

    >エボルヴが下げに下げたハードルをスライディングで華麗に潜っていった怪作だよ めっちゃ気になる…

    102 19/03/03(日)01:56:09 No.573371764

    クリアしてから出たスキル強化画面にワシは心底痺れたよ…

    103 19/03/03(日)01:56:16 No.573371780

    昨日今日Amazonで値段を見て調べてたんだけど 5750円→5600円→5060円と順調に下がっているからバイナウ!

    104 19/03/03(日)01:56:16 No.573371781

    >つまりどういうゲームなんだってばよ!! クソゲーファンも香りに惹かれてやってくるゲーム

    105 19/03/03(日)01:56:23 No.573371793

    このメタルギアっぽいやつ広告見てすごく面白そうだと思ったのにそんなのなの

    106 19/03/03(日)01:56:25 No.573371802

    やばいの中で評価がバラバラなだけでとりあえずやばい扱いに入ってる感じ?

    107 19/03/03(日)01:56:28 No.573371813

    >エボルヴが下げに下げたハードルをスライディングで華麗に潜っていった怪作だよ どうしてそんな無意味なことを

    108 19/03/03(日)01:56:38 No.573371846

    >褒めてるところはまずどのへんがって説明が少ない >クソゲーだって言ってるところはちゃんと説明してる パッケージが良い BGMそのものは良い あとは…パッケージが良い

    109 19/03/03(日)01:56:50 No.573371883

    >つまりどういうゲームなんだってばよ!! 中古ショップで980円で売られてそうなPS2のゲーム

    110 19/03/03(日)01:56:56 No.573371907

    本当にテストプレイしてコンセプト通りに仕上がって物なのか怪しい

    111 19/03/03(日)01:57:19 No.573371972

    >殺されかねない発言だよそれ エヴォでへこんだからフロントミッションやれるならやりたいんだよ!

    112 19/03/03(日)01:57:22 No.573371976

    >パッケージが良い >BGMそのものは良い >あとは…パッケージが良い もうゲームじゃなくてサントラで出せよ

    113 19/03/03(日)01:57:30 No.573371996

    SIMPLE2000 THE・スライディング

    114 19/03/03(日)01:57:33 No.573372003

    聖剣もFMもえらく丁寧に看板塗りつぶされていくな

    115 19/03/03(日)01:57:33 No.573372004

    クソ難しい箇所だらけとか操作性やUIがうんこみたいな理不尽なストレスはある?

    116 19/03/03(日)01:57:38 No.573372019

    >>褒めてるところはまずどのへんがって説明が少ない >>クソゲーだって言ってるところはちゃんと説明してる >パッケージが良い >BGMそのものは良い >あとは…パッケージが良い 敵やNPCのセリフも覚えちゃうぐらいいい

    117 19/03/03(日)01:57:44 No.573372035

    そういやガンハザードはともかくナンバリングの方は レーザー使うヴァンツァーって3でようやく実験機が撃ってくる感じだった気がしたが これって時代どのへんなんだ…?

    118 19/03/03(日)01:57:46 No.573372043

    褒められる点はそうだな… エボルブ再評価の流れになることかな

    119 19/03/03(日)01:58:01 No.573372086

    さっきまで「」が普通にPS4から配信してたのに全面禁止だとかデマ撒き散らすのはさすがにどうなの

    120 19/03/03(日)01:58:05 No.573372099

    単品としてみるとマジで音楽はいいと思うよ 使い方が見事だったから吐き気を催す感じに上手く仕上がってる

    121 19/03/03(日)01:58:08 No.573372105

    ワンコインなら買ってもいいかな

    122 19/03/03(日)01:58:10 No.573372109

    説明だけ読むとDL&DSのアカギ大尉みたいな事やんの? と思うけどスレの様子見るとなんか違うみたいだな

    123 19/03/03(日)01:58:12 No.573372116

    過去の遺産を活用して売り逃げするタイプのゲーム

    124 19/03/03(日)01:58:16 No.573372125

    エボルブが再評価されるレベル

    125 19/03/03(日)01:58:29 No.573372150

    >クソ難しい箇所だらけとか操作性やUIがうんこみたいな理不尽なストレスはある? 見てる限りそれ全部あるよ

    126 19/03/03(日)01:58:37 No.573372171

    CM見てヴァンツァーはおまけ程度にしか出なさそうだなと思ってたけどどうなんだろう

    127 19/03/03(日)01:58:41 No.573372186

    フロントミッションやりたいのか じゃあスレ画はやめといたほうが良いぞ

    128 19/03/03(日)01:58:42 No.573372189

    >>クソ難しい箇所だらけとか操作性やUIがうんこみたいな理不尽なストレスはある? >見てる限りそれ全部あるよ マジかよ…

    129 19/03/03(日)01:58:42 No.573372190

    単純にゲームがつまらないうえにBGMもほぼ無いし敵も味方も早回しみたいな動きするゲームだよ 無駄に難しいうえに切り抜けても爽快感も無いしオマケにシナリオが脱力する感じのつまらなさ

    130 19/03/03(日)01:58:44 No.573372199

    発売後に不評な部分がスタッフと激論を交わしたとか発売前インタビューで答えてるそうで開発はまともな人がいたのかなってなる

    131 19/03/03(日)01:58:49 No.573372208

    あと一月待てばいいお値段になってると思うよ

    132 19/03/03(日)01:59:14 No.573372270

    いくらなんでもずっと同じ音楽たれ流されたらいやになるよ!

    133 19/03/03(日)01:59:19 No.573372281

    >>殺されかねない発言だよそれ >エヴォでへこんだからフロントミッションやれるならやりたいんだよ! やめとけ更に地の底までへこむぞ

    134 19/03/03(日)01:59:24 No.573372294

    普通の人は面白いかつまらないか判断する前に投げ出すと思う

    135 19/03/03(日)01:59:26 No.573372306

    >単純に低クオリティだったってだけよ >ダージュオブケルベロスを思い出すといい 俺が唯一やったFFだからかもしれないけどムービー綺麗だし主人公カッコイイし長身バレルとか単身バレルとか選択制もあって特に文句なく当時に楽しめたんだけどなぁ…

    136 19/03/03(日)01:59:35 No.573372324

    >さっきまで「」が普通にPS4から配信してたのに全面禁止だとかデマ撒き散らすのはさすがにどうなの レスした「」じゃないけどYoutubeにはプレイ動画も禁止になったんじゃなかったっけ さっきの配信はTwitch

    137 19/03/03(日)01:59:46 No.573372350

    >単純に低クオリティだったってだけよ >ダージュオブケルベロスを思い出すといい そう言われると面白い!とはならないけど淡々とクリアするぐらいの感じなんだろうか

    138 19/03/03(日)01:59:55 No.573372378

    ローグライクだよ

    139 19/03/03(日)02:00:00 No.573372391

    >>判ってはいたがスクエニは特定の大型タイトル以外にやる気が見えない… >もうすっかりソシャゲ屋さんだからな… いやトゥームレイダーもドラクエビルダーズもキングダムハーツもちゃんと作って当てたじゃん 中規模タイトルのニーアもオクトラも当ててるしソシャゲ屋とか言うのは流石にこの会社の作品見てなさすぎるぞ…

    140 19/03/03(日)02:00:04 No.573372404

    今実況を見てるけど、メタルギアで追われてるときの曲っぽいの作ってと発注したら できたような曲で面白かった あとコンピュータの声好き

    141 19/03/03(日)02:00:13 No.573372433

    >さっきまで「」が普通にPS4から配信してたのに全面禁止だとかデマ撒き散らすのはさすがにどうなの つべはダメとかなんとか

    142 19/03/03(日)02:00:15 No.573372437

    ヴァンツァーがあるって以外にFMを匂わせるものがないアルね

    143 19/03/03(日)02:00:16 No.573372443

    >>クソ難しい箇所だらけとか操作性やUIがうんこみたいな理不尽なストレスはある? >見てる限りそれ全部あるよ UIはそれなりに考慮された作りだったと思うよ 他はヤバイ 追加するならキャラアニメの破壊力も凄い

    144 19/03/03(日)02:00:25 No.573372468

    敵に見つかったらさっきまで居なかった後ろに敵POPして退路塞がれて殺されるのはどうしようねぇよ

    145 19/03/03(日)02:00:27 No.573372472

    >さっきまで「」が普通にPS4から配信してたのに全面禁止だとかデマ撒き散らすのはさすがにどうなの tubeは禁止になったぞ

    146 19/03/03(日)02:00:46 No.573372532

    >いくらなんでもずっと同じ音楽たれ流されたらいやになるよ! あれだ好きな曲を着信音にしたために嫌いになる現象だな!

    147 19/03/03(日)02:00:48 No.573372540

    今youtubeの実況見てるけど実況タイトルとしてはキングダムハーツ扱いになっている

    148 19/03/03(日)02:00:49 No.573372543

    気になってる人はもうちょっと待てば安く買えるんじゃない

    149 19/03/03(日)02:01:04 No.573372578

    >いやトゥームレイダーもドラクエビルダーズもキングダムハーツもちゃんと作って当てたじゃん この流れからレフトアライブ出すのは凄いな…

    150 19/03/03(日)02:01:08 No.573372591

    あの敵のエイムなんなの?

    151 19/03/03(日)02:01:31 No.573372659

    >いやトゥームレイダーもドラクエビルダーズもキングダムハーツもちゃんと作って当てたじゃん よく考えろそれが特定のタイトルだ寝ぼけているのか?

    152 19/03/03(日)02:01:36 No.573372679

    やたら死ぬのにリプレイ性が悪いというかやたら復帰が間隔空いてて戻されたり いちいちムービー挟まって飛ばせなさそうだったりはしてたよ

    153 19/03/03(日)02:01:39 No.573372684

    >UIはそれなりに考慮された作りだったと思うよ 個人的にキーコンフィグが何かちぐはぐな気がした L1押したら取り返しつかないしローリングとカバーが同じボタンで暴発しまくるし

    154 19/03/03(日)02:01:54 No.573372716

    >>ダージュオブケルベロスを思い出すといい >俺が唯一やったFFだからかもしれないけどムービー綺麗だし主人公カッコイイし長身バレルとか単身バレルとか選択制もあって特に文句なく当時に楽しめたんだけどなぁ… ダージュオブケルベロスは海外に良質のシューターがあふれ出してる時期に出た実に稚拙なTPSだったので 今回のもそれを踏襲してるねって話よ

    155 19/03/03(日)02:02:05 No.573372743

    マンウィズがお歌を提供している

    156 19/03/03(日)02:02:18 No.573372773

    13面クリアした所まで見たけどその後クリア出来たのか配信「」

    157 19/03/03(日)02:02:25 No.573372789

    >よく考えろそれが特定のタイトルだ寝ぼけているのか? いやだからそれ以外の大作作品だって出してるって書いてんじゃん

    158 19/03/03(日)02:02:37 No.573372818

    今日配信してたぬは操作性がクソ これが楽しんでる人間の顔に見えるか等の発言していてとても楽しいニャン♪してたよ

    159 19/03/03(日)02:02:39 No.573372822

    ダージュオボケルベロスはヴィんセントが記憶に残ってる

    160 19/03/03(日)02:02:52 No.573372850

    ジョーシンのテレビに映ってたPV見てメタルギアぽいっしアーカイブで1だけ遊んだけど面白かったから買おうと思ったけどそんなに酷いん...?

    161 19/03/03(日)02:02:58 No.573372869

    >よく考えろそれが特定のタイトルだ寝ぼけているのか? 引用元のレスでニーアとオクトラもあげられてるじゃん

    162 19/03/03(日)02:03:03 No.573372877

    ネガキャン禁止だからようつべでの配信を禁止にしただけだし…

    163 19/03/03(日)02:03:24 No.573372924

    >13面クリアした所まで見たけどその後クリア出来たのか配信「」 クリアしたよ 14面というかラスボスはマジでひどいぞ

    164 19/03/03(日)02:03:28 No.573372934

    ビルダーズ2は面白かったけど最初のバグ祭り見てるとちゃんと作ってはちょっと引っかかる 売上とかの後押しのおかげで無料アプデできるようになったとか言ってたけどDLC第二弾のあとはどうなるかちょっと気になるし

    165 19/03/03(日)02:03:37 No.573372958

    >ジョーシンのテレビに映ってたPV見てメタルギアぽいっしアーカイブで1だけ遊んだけど面白かったから買おうと思ったけどそんなに酷いん...? 楽しんで周回してる人もいるよ

    166 19/03/03(日)02:03:39 No.573372966

    Amazonレビューもごっそり消えた

    167 19/03/03(日)02:03:42 No.573372972

    新川さんの絵で売れてるよねこれ

    168 19/03/03(日)02:03:46 No.573372985

    ダージュオブケルベロスみたいなものだよ 立ち位置じゃなくて同じレベルのクオリティという意味で

    169 19/03/03(日)02:03:46 No.573372986

    >この流れからレフトアライブ出すのは凄いな… ぶっちゃけこの流れに入れるべきタイトルか…? 少なくとも大作とは絶対言わないし

    170 19/03/03(日)02:04:03 No.573373019

    小島監督も堕ちたもんだ

    171 19/03/03(日)02:04:08 No.573373029

    スクエニだって全部同じメンバーでゲーム作ってるわけでもなければ下請けに投げてるタイトルだってある

    172 19/03/03(日)02:04:16 No.573373048

    2018年ってこのレベルの売り逃げゲーム無かったなぁとは感じた 自分が地雷踏まなかっただけかもしれないけど

    173 19/03/03(日)02:04:23 No.573373072

    >小島監督も堕ちたもんだ 無関係だ

    174 19/03/03(日)02:04:26 No.573373076

    最低だなKONAMI

    175 19/03/03(日)02:04:38 No.573373118

    インタビューとか見てるとこのゲームのイライラポイントは 大体プロデューサーのリアルめくらが原因な気がする

    176 19/03/03(日)02:04:38 No.573373119

    配信見てる限りこれをどうすれば面白くなったのかは見当もつかない

    177 19/03/03(日)02:04:44 No.573373136

    嫌でも最近のスクエニタイトルは完成度がちょっとアレなのが多いよ… ネームバリューで売ってる感じが強すぎる

    178 19/03/03(日)02:04:59 No.573373184

    >配信見てる限りこれをどうすれば面白くなったのかは見当もつかない 13章だけで売る

    179 19/03/03(日)02:05:16 No.573373226

    検索してみたらつべでも今ライブ配信がやってたけど禁止はどっから来た話なんだ? それともキャプボならすり抜けられるとかなの

    180 19/03/03(日)02:05:18 No.573373232

    てか何でパッケージもゲームもメタルギアぽいの? コジプロ関わりないよね?

    181 19/03/03(日)02:05:25 No.573373252

    昔のスクエニってこういうB級C級もポンポン出してる会社のイメージあるんだけどな 大作主義をやめたんならいい傾向じゃねーかな

    182 19/03/03(日)02:05:44 No.573373312

    >Amazonレビューもごっそり消えた ぶっちゃけそれはいいことだと思うよ あの手のレビューで何が一番邪魔って信用できない低評価なんだよ 口汚くしてるだけのレビューが消されてちゃんと低評価に落ち着くのが理想的だよ

    183 19/03/03(日)02:05:57 No.573373334

    >自分が地雷踏まなかっただけかもしれないけど 間違いなくコッチ

    184 19/03/03(日)02:05:58 No.573373340

    OPムービーはちゃんとフロントミッションぽいよ

    185 19/03/03(日)02:06:06 No.573373358

    デススライディングであってデスストランディングではない

    186 19/03/03(日)02:06:20 No.573373392

    >てか何でパッケージもゲームもメタルギアぽいの? >コジプロ関わりないよね? 騙された子が買う

    187 19/03/03(日)02:06:28 No.573373423

    >昔のスクエニってこういうB級C級もポンポン出してる会社のイメージあるんだけどな >大作主義をやめたんならいい傾向じゃねーかな B級=クソゲーじゃねえ!

    188 19/03/03(日)02:06:30 No.573373427

    >てか何でパッケージもゲームもメタルギアぽいの? 新川だから

    189 19/03/03(日)02:06:59 No.573373508

    買わないしやりたくもないけど配信楽しいし好きか嫌いで言えば好きだよ

    190 19/03/03(日)02:07:06 No.573373521

    >2018年ってこのレベルの売り逃げゲーム無かったなぁとは感じた Newガンブレとか…

    191 19/03/03(日)02:07:07 No.573373522

    このイラストでステルスゲーだもん

    192 19/03/03(日)02:07:14 No.573373540

    そっかSteamと海外まだ発売前だもんな

    193 19/03/03(日)02:07:20 No.573373555

    PV見て違和感感じてスルーしてよかった…

    194 19/03/03(日)02:07:43 No.573373622

    最低だな小島監督…

    195 19/03/03(日)02:07:46 No.573373626

    メタルギアはメタルギアでもMSX版だったな

    196 19/03/03(日)02:08:20 No.573373708

    KOJIMA PRODUCTIONS    LEFT ALIVE

    197 19/03/03(日)02:08:32 No.573373730

    >買わないしやりたくもないけど配信楽しいし好きか嫌いで言えば好きだよ 観てる分には楽しいのか…

    198 19/03/03(日)02:08:39 No.573373740

    >13章だけで売る 配信「」ブチ切れてたじゃねーか!

    199 19/03/03(日)02:08:45 No.573373753

    >Newガンブレとか… 体験版出ただけこれとは違うだろ むしろガンブレは体験版やったにもかかわらず製品版は大丈夫という謎の信頼感で死者の山を築いたわけだが

    200 19/03/03(日)02:08:47 No.573373756

    メタルギア最新作をフロントミッション扱いしてはいけない

    201 19/03/03(日)02:08:55 No.573373774

    毎度思うんだけどレフトアライブはクソだけどこれを使ってスクエニ全体叩きする様なのは無理があると思う

    202 19/03/03(日)02:09:01 No.573373786

    コーション エネミーイズアプローチン

    203 19/03/03(日)02:09:15 No.573373824

    >騙された子が買う マジでこれなのかな... スポット?のマークもMGS5のやつにそっくりだったし...

    204 19/03/03(日)02:09:52 No.573373913

    >>買わないしやりたくもないけど配信楽しいし好きか嫌いで言えば好きだよ >観てる分には楽しいのか… 観てる分にはただのクソ高難易度ゲーだからな 壺おじさんとそう変わらんと思う

    205 19/03/03(日)02:10:14 No.573373976

    情報とパッケージでMGSっぽいのかと錯覚させたところをスライディングで殺す

    206 19/03/03(日)02:10:18 No.573373986

    そんなにひどいのこれ?

    207 19/03/03(日)02:10:35 No.573374021

    フルプライスでないことを除けばな!

    208 19/03/03(日)02:10:45 No.573374038

    苦しんでる配信者を見るのは楽しい

    209 19/03/03(日)02:10:58 No.573374070

    >そんなにひどいのこれ? 上でも出てるけど見てる分にはマジ修行ゲーだった

    210 19/03/03(日)02:11:00 No.573374072

    >ダージュオブケルベロスを思い出すといい 「」の配信みてただけだけど雰囲気似てるなとは感じた… DOCと違ってこっちは俺にはクリアできそうもないけど

    211 19/03/03(日)02:11:00 No.573374075

    製作発表ずいぶん前だった気がするがようやく出たのか

    212 19/03/03(日)02:11:06 No.573374089

    そんなクソ映画みたいな

    213 19/03/03(日)02:11:11 No.573374102

    今日も配信あるかもしれないから見てみるといいよ

    214 19/03/03(日)02:11:13 No.573374104

    >そんなにひどいのこれ? それは誤解だ

    215 19/03/03(日)02:11:22 No.573374129

    メタルギアとかフロントミッションが好きな層は この手のジャンルに飢えててとりあえず買ってくれるだろうから悲劇が起きる

    216 19/03/03(日)02:11:34 No.573374157

    >そんなにひどいのこれ? 誤解だから買って確かめてね

    217 19/03/03(日)02:11:39 No.573374172

    新川絵 ステルス メタルギア A HIDEO KOJIMA GAME つまりこれはメタルギア新作!

    218 19/03/03(日)02:11:52 No.573374203

    >メタルギアとかフロントミッションが好きな層は 被ってないですよね?

    219 19/03/03(日)02:11:56 No.573374217

    メタルギアシリーズの新作?面白そう!

    220 19/03/03(日)02:12:02 No.573374230

    情報全く仕入れてないとカタログでメタルギアの新作か?ってなる

    221 19/03/03(日)02:12:41 No.573374331

    ステルスキルぐらいあってほしい

    222 19/03/03(日)02:12:49 No.573374348

    テストプレイやデバッグの段階ではどういう意見が出たのか気になるなぁ もしこれが任天堂から出てたらマリオクラブでダメ出しされて通らないはずだ

    223 19/03/03(日)02:12:53 No.573374365

    たった今ググるまで小島が作ったもんだと思っていた

    224 19/03/03(日)02:13:03 No.573374388

    スレ画は分かっていて売りぬこうと必死なのかそれとも本当に売れ線と思っているのか どっちだ

    225 19/03/03(日)02:13:08 No.573374392

    >情報全く仕入れてないとカタログでメタルギアの新作か?ってなる メタルギアの新作だよ

    226 19/03/03(日)02:13:22 No.573374423

    >メタルギアシリーズの新作?面白そう! …ああ!

    227 19/03/03(日)02:13:41 No.573374459

    ファミ通にはこれを今週のオススメと書いてあるぞ!

    228 19/03/03(日)02:13:42 No.573374463

    コジプロへの風評被害

    229 19/03/03(日)02:14:01 No.573374509

    サバイブとエボルブの再評価とコナミと小島への風評被害がすごい

    230 19/03/03(日)02:14:04 No.573374516

    >スレ画は分かっていて売りぬこうと必死なのかそれとも本当に売れ線と思っているのか >どっちだ 本当に売れると思っているならそれこそ宣伝を大作並にもっとしてる筈だよ…

    231 19/03/03(日)02:14:16 No.573374530

    https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1170/544/html/at_07_o.jpg.html PS4のゲームでこういうグラフィックのあんまり見たこと無い

    232 19/03/03(日)02:14:26 No.573374545

    FM好きだけど流石に騙されなかったよ

    233 19/03/03(日)02:14:28 No.573374549

    動画にするなら死亡ダイジェストが連続するような編集と相性いいと思う

    234 19/03/03(日)02:14:33 No.573374556

    個人的にはガンブレよりRPGツクールのほうが酷いと思った

    235 19/03/03(日)02:14:35 No.573374563

    >ファミ通にはこれを今週のオススメと書いてあるぞ! そりゃあ小島の満を持しての新作だしおすすめしないわけにはいかないだろう

    236 19/03/03(日)02:14:36 No.573374567

    >そんなにひどいのこれ? 敵がアホみたいに固い上にお前のエイムがチート級でもゲームが勝手に外してくれる親切設計だよ 誰もが想定された仕様でゲームをプレイできるからやってみようバイナウ!

    237 19/03/03(日)02:14:49 No.573374601

    ローグライクってこういうゲームらしいな

    238 19/03/03(日)02:14:58 No.573374629

    主人公三人にする意味はあったんだろうか… ストーリーはなんとも言えんけども操作部分見てる分にはほぼ違いがわからん

    239 19/03/03(日)02:15:01 No.573374639

    >スレ画は分かっていて売りぬこうと必死なのかそれとも本当に売れ線と思っているのか >どっちだ 近所の店だから売れてるところ見てたんだけど後者の方が可能性あると思う

    240 19/03/03(日)02:15:27 No.573374678

    ロボ出せないしあまり動き回れないし予算絞られてる感じだな

    241 19/03/03(日)02:16:18 No.573374783

    でもよぉこれE3で発表する必要あったのか?

    242 19/03/03(日)02:17:01 No.573374869

    制作者の悪意を感じるゲームバランス

    243 19/03/03(日)02:17:22 No.573374915

    究極のリアルを体験させてやろう

    244 19/03/03(日)02:17:41 No.573374955

    海外はフィルター無しでもっとひどく言われるけど大丈夫か?

    245 19/03/03(日)02:17:56 No.573374993

    https://www.gamer.ne.jp/news/201902270002/ >キャラもロボットも作りこむというのは開発規模的に厳しく、かといって僕がロボットを主体にしてしまうと、キャラを置き去りにしてしまうんじゃないかという懸念がありまして……(笑)。

    246 19/03/03(日)02:19:31 No.573375186

    開発がガンブレ作った会社と知って!?ってなった Newじゃない方の会社だった http://www.ilinx.co.jp/works

    247 19/03/03(日)02:19:39 No.573375205

    >エイムがチート級でもゲームが勝手に外してくれる親切設計 銃なんか使ってらんねえってそういう事なのか…

    248 19/03/03(日)02:19:43 No.573375213

    同じスクエニのロボゲーの星と翼のパラドクスはアケゲーでジャンルが違うとは言え割と豪華な専用筐体まで作って貰っていたのに… このレベルの支援は受けられなかったんです?

    249 19/03/03(日)02:20:15 No.573375295

    >このレベルの支援は受けられなかったんです? スクエニのアケゲーは筐体豪華なこと多いよね

    250 19/03/03(日)02:20:49 No.573375389

    「」の配信でもう満腹だよ

    251 19/03/03(日)02:22:18 No.573375593

    でも銃なんて使えねえ鉄パイプだ!には面白さを感じて唆られる やらないけど

    252 19/03/03(日)02:22:47 No.573375660

    意図的に難しくしてるから誤解なんだ

    253 19/03/03(日)02:23:18 No.573375724

    >>このレベルの支援は受けられなかったんです? >スクエニのアケゲーは筐体豪華なこと多いよね スクエニはタイトーがダライアスの新筐体作りたいと言ったらボンと開発費出してくれたらしいけど今までの実績で出してくれたのかな…?

    254 19/03/03(日)02:23:29 No.573375750

    サバイバル感あるかなこれ…

    255 19/03/03(日)02:23:34 No.573375767

    FPSプレイヤーは許さずなので銃の信頼性は低い

    256 19/03/03(日)02:24:16 No.573375852

    高難度サバイバルACTゲームってなんかやる人によっては面白いんじゃないか…配信見て無いからレベルがわからんけど…

    257 19/03/03(日)02:26:18 No.573376111

    作る側は高難度の意味を間違えてる

    258 19/03/03(日)02:26:43 No.573376166

    敵の銃撃の精度が笑っちゃうぐらい正確だったけど最高難度とかでプレイしてたのかな…?