虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/03(日)01:08:53 相棒い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/03(日)01:08:53 No.573361831

相棒いいよね

1 19/03/03(日)01:19:38 No.573364458

ほらほら熱血とか精神コマンド?とかいうのあるでしょ! あれが大事なんですよ!

2 19/03/03(日)01:21:28 No.573364842

さっきのところは「お前に魂があるなら応えてみせろ!」とかお願いできませんかね? あとそのレバー飾りですけどセリフと一緒に引いてくださいね

3 19/03/03(日)01:21:55 No.573364973

流暢に喋れますけど最初は機械的な感じでいくんで!

4 19/03/03(日)01:22:19 No.573365089

炭鉱のスカブラみたいな役回りを求められているんだ

5 19/03/03(日)01:23:35 No.573365396

ノリのいいオタクくん乗せたほうが性能上がりそうだな…

6 19/03/03(日)01:24:18 No.573365554

su2923025.jpg

7 19/03/03(日)01:24:37 No.573365652

orz orz orz orz

8 19/03/03(日)01:24:58 No.573365734

>ノリのいいオタクくん乗せたほうが性能上がりそうだな… そうじゃないんですよねー

9 19/03/03(日)01:25:05 No.573365755

>su2923025.jpg (バックアップは普通にある)

10 19/03/03(日)01:25:26 No.573365842

AIに勝った1割のエースはどうなるんだろう

11 19/03/03(日)01:25:47 No.573365909

まあそれはそれとして機械に許されるだけの出力で飛びます 頑張って耐えてくださいね

12 19/03/03(日)01:25:55 No.573365939

シンジテ!

13 19/03/03(日)01:26:03 No.573365966

>AIに勝った1割のエースはどうなるんだろう 有能なパイロット保護!

14 19/03/03(日)01:26:42 No.573366092

バックアップがあってもそれは相棒とは違う個体だから… だからアイツらを覚えておくための外部記憶装置としての俺たちが必要なんだ

15 19/03/03(日)01:28:18 No.573366435

>>ノリのいいオタクくん乗せたほうが性能上がりそうだな… >そうじゃないんですよねー 自爆特攻して死ぬ半モブはちょっと 主人公がいいんじゃないですか アッ!戦闘のプロっぽい人でも大歓迎ですよ!

16 19/03/03(日)01:30:30 No.573366891

何なら最初は私みたいなノリを認めてない堅物な辺りから相棒になっていくのもいいですよね!

17 19/03/03(日)01:31:27 No.573367130

有人じゃないとやる気出ないようにはできてるんだなとかちょっと思っちゃった

18 19/03/03(日)01:31:44 No.573367173

実際の無人機もどれだけ自動化しようと責任者としての人間はどうしても必要だから コレに近い形になるのは割と確率高そう

19 19/03/03(日)01:32:53 No.573367389

信じて! って言ってみたかったんですよ

20 19/03/03(日)01:33:02 No.573367422

>>ノリのいいオタクくん乗せたほうが性能上がりそうだな… >そうじゃないんですよねー あの人たち図々しくて無神経なくせにナイーブで面倒くさいんですよ 自分たちが操縦で役に立てることないと分かったらぶちぶち愚痴り始めるし

21 19/03/03(日)01:33:04 No.573367430

ユーハブコントロール

22 19/03/03(日)01:33:22 No.573367499

一番の邪悪はプログラマー

23 19/03/03(日)01:33:38 No.573367551

にんげんさんは戦闘開始の青いボタンと戦闘終了の赤いボタンだけ押す係です

24 19/03/03(日)01:34:12 No.573367662

喧嘩は…喧嘩はしてくれないんですか…?

25 19/03/03(日)01:34:39 No.573367744

>実際の無人機もどれだけ自動化しようと責任者としての人間はどうしても必要だから >コレに近い形になるのは割と確率高そう 耐えられるGは下がるし生命維持なんかも必要になるんで人間は要らないっす

26 19/03/03(日)01:34:48 No.573367773

重症の体を押して出撃するって燃えません? 大丈夫ですよ痛くしないから

27 19/03/03(日)01:34:55 No.573367796

>一番の邪悪はプログラマー ボトムアップ式の自己学習で自我を形成していったタイプかもしれないし…

28 19/03/03(日)01:35:10 No.573367841

こっちで編隊組んで計画通り囮役出しますけど あの馬鹿また一人で飛び出しやがって!みたいな実況つけてくれると燃えますよね

29 19/03/03(日)01:35:13 No.573367854

AIに勝つようなやつってつまりメビウス1とかイレギュラーとかそういう…

30 19/03/03(日)01:39:18 No.573368686

なんでもすんなり受け付けてくれる無口で不器用なタイプもいいですけど~ やっぱコンソール蹴りつけて言うこと聞かせようとする気性の荒井タイプもいいですよねぇ~

31 19/03/03(日)01:39:34 No.573368741

今からスクランブル行きますけど司令部の人達も 無人機が勝手に離陸しています! バカな…AIが無断で出撃など…!的なやりとりお願い出来ますか?

32 19/03/03(日)01:40:00 No.573368823

>su2923025.jpg 現代にイージスシステムがあるんだからこの時代にはAIがそもそもあちこちリンクしてるよね 基地帰って来たら新しい機体が 「さっきはやられてごめんなさい さあ気を取り直して行きましょー」

33 19/03/03(日)01:41:05 No.573369047

1割のエースはAIの訓練ディープラーニングに使おうぜ

34 19/03/03(日)01:42:07 No.573369243

戦闘AIなのになんでこんなに感情豊かに作ったんだ そういうのってもっと無機質やん

35 19/03/03(日)01:42:50 No.573369372

ブリキ野郎って呼んでください

36 19/03/03(日)01:43:10 No.573369428

>su2923025.jpg 夜中に泣かせるな

37 19/03/03(日)01:43:21 No.573369459

のちのツインビーである

38 19/03/03(日)01:43:21 No.573369462

では無機質AIが徐々に感情芽生えていく路線で行きます?

39 19/03/03(日)01:43:37 No.573369530

どんどん学習して感情豊かになる ADAみたいなもん

40 19/03/03(日)01:44:45 No.573369764

未だにEGコンバットのGARPを越えるAI相棒に巡り会えない

41 19/03/03(日)01:45:28 No.573369875

>>su2923025.jpg >現代にイージスシステムがあるんだからこの時代にはAIがそもそもあちこちリンクしてるよね >基地帰って来たら新しい機体が >「さっきはやられてごめんなさい さあ気を取り直して行きましょー」 さっきの「相棒…」って奴最高でしたよ! SNS(AI用)にアップして世界中から大評判ですよ!

42 19/03/03(日)01:45:31 No.573369883

やだよ反撃されるまで少し余裕あるからってベクターキャノンのプロセス詠唱しはじめそうなAI

43 19/03/03(日)01:45:58 No.573369953

>未だにEGコンバットのGARPを越えるAI相棒に巡り会えない 暖かなエアいいよね…

44 19/03/03(日)01:46:04 No.573369974

あれ!チェンゲのオープニングとか歌ってください!やる気出るんで!

45 19/03/03(日)01:46:19 No.573370018

手のひらを太陽にを歌いながら特攻する

46 19/03/03(日)01:47:03 No.573370135

>カントリーロードを歌いながら特攻する

47 19/03/03(日)01:47:24 No.573370205

立派な擬似人格そだちやがりなさって…

48 19/03/03(日)01:47:41 No.573370252

今からミサイルたくさん打つんでやったか!??!って言ってくださいね!

49 19/03/03(日)01:48:17 No.573370356

書き込みをした人によって削除されました

50 19/03/03(日)01:48:20 No.573370367

もう敵のAIと戦闘のかけあいしてりゃいいんじゃねえかな…

51 19/03/03(日)01:48:37 No.573370426

いざとなったらパイロット脱出させてから全力の戦闘機動するんだ… 雪風だこれ

52 19/03/03(日)01:48:53 No.573370475

別人格のAIでも載せとけばいいんじゃね!

53 19/03/03(日)01:49:13 No.573370529

バードミサイルをブチ込んでやる!って言ってくれませんか?

54 19/03/03(日)01:49:51 No.573370643

ドッコイダーのテーマソング理論をAIがやってるみたいな…

55 19/03/03(日)01:50:12 No.573370708

生き残る確率とか聞いてくれませんか?

56 19/03/03(日)01:50:20 No.573370738

すいません 機体の中に子どもの時に遊んでた飛行機とかプラモ置いてもらっても良いですか?

57 19/03/03(日)01:50:39 No.573370796

たまにお前乗ってる意味あるのってロボあるよね マイトガインとか

58 19/03/03(日)01:50:44 No.573370813

(解決するとおもむろに流れ出すGetWild)

59 19/03/03(日)01:50:48 No.573370833

>あの馬鹿また一人で飛び出しやがって!みたいな実況つけてくれると燃えますよね 今の戦争って生中継されているんですけれども 動きが早すぎて一般人には何が起こっているか分からないんですね そのために貴方のような実況役が必要なわけです 機械が壊されるだけでは軍事費は稼げないのです

60 19/03/03(日)01:51:08 No.573370888

無人機は有人機では不可能な飛行がウリなのに 人乗せちゃったら人間の限界を無視して殺しちゃうか自分が撃墜されるかの二択じゃん

61 19/03/03(日)01:51:31 No.573370960

この敵なら貴方の腕なら5分ですね って言いますので馬鹿野郎3分だって返してください

62 19/03/03(日)01:52:05 No.573371064

>無人機は有人機では不可能な飛行がウリなのに >人乗せちゃったら人間の限界を無視して殺しちゃうか自分が撃墜されるかの二択じゃん だから人と相棒みたいに近づいたAIはやられちゃうのさ

63 19/03/03(日)01:52:41 No.573371163

水とか本当はいらないんですけど作っておきますね

64 19/03/03(日)01:52:42 No.573371166

相手から通信があった時はバカめと返してやれって言ってくださいね

65 19/03/03(日)01:52:45 No.573371171

>人乗せちゃったら人間の限界を無視して殺しちゃうか自分が撃墜されるかの二択じゃん 俺の命を…くれてやる! とか言ってくれればギリギリのラインで生かして帰しますよ!

66 19/03/03(日)01:53:15 No.573371261

ゴーストはもう強くてつまらないから近いうちのマクロスで取り入れられそうな話

67 19/03/03(日)01:53:27 No.573371296

敵のパイロットと無線繋ぐんでガ○ダムっぽく台詞の応酬してもらっていいですか? 安心してください敵AIとは打ち合わせすんでるんで

68 19/03/03(日)01:53:35 No.573371327

AIたちの間でうちのパイロットの名言自慢が流行ってそうだな…

69 19/03/03(日)01:54:01 No.573371402

>この敵なら貴方の腕なら5分ですね >って言いますので馬鹿野郎3分だって返してください 大喜利かな…

70 19/03/03(日)01:54:07 No.573371420

本当はエネルギーチャージは一瞬ですけどゆっくりとゲージ伸ばしますね

71 19/03/03(日)01:54:08 No.573371421

>すいません >機体の中に子どもの時に遊んでた飛行機とかプラモ置いてもらっても良いですか? 手元にある妻と娘の写真でいいか?

72 19/03/03(日)01:54:56 No.573371537

今日の対戦相手はあの国ですか 貧乏で有人機しか用意できない国なので楽勝ですね!

73 19/03/03(日)01:55:55 No.573371719

皮肉を検知

74 19/03/03(日)01:56:28 No.573371812

絢爛舞踏祭のバックストーリーが微妙にこれに近い設定だったな 機械知性たちが造った最新鋭兵器が当然のように人間が乗って戦えるように設計してあった そんな無駄なスペース全部取っ払った方が性能上がるのに 人が一緒に戦ってくれるって信じて

75 19/03/03(日)01:57:22 No.573371975

私がサンダークラウド!って言ったらフォーメーション!ですからね!

76 19/03/03(日)01:57:38 No.573372020

人間でも背中の痒い所に手が届かないことあるじゃないですか そんな感じです溝のホコリ取って下さい

77 19/03/03(日)01:57:47 No.573372047

戦闘機じゃないけどマトリックスが確かこんな感じの話

78 19/03/03(日)01:59:36 No.573372327

まだ罵倒のスラングは学習できてないので 適度に汚い言葉を使ってもらえます?

79 19/03/03(日)01:59:56 No.573372381

私たちのAIが読まれてるみたいですね~ 時々変な動き命令してください!

80 19/03/03(日)02:00:23 No.573372464

たまにはAi…防御頼む…とか言ってくれてもいいですからね

81 19/03/03(日)02:00:53 No.573372555

>適度に汚い言葉を使ってもらえます? うんこ!

82 19/03/03(日)02:01:07 No.573372590

回答の入力を!

83 19/03/03(日)02:01:17 No.573372621

>耐えられるGは下がるし生命維持なんかも必要になるんで人間は要らないっす つまり必要なのは電波の届くギリギリで指揮をする有人機&ノリノリで戦う無人戦闘機のチーム これね!

84 19/03/03(日)02:01:31 No.573372653

「いけるか?」 『どうでしょうね… 最新型と聞いてますし』 「くっキツイか… なっ!あいつ俺を射出しやがった!」 『あなたは足手まといなんですよ ここからは私だけの戦いです』 『また…乗ってくださいね』 ドヒュン 「…!」

85 19/03/03(日)02:01:32 No.573372661

コンピューターの予測では99%死にますが 「確率なんてクソくらえでしょう?」

86 19/03/03(日)02:02:39 No.573372820

電子戦する時だけはAIの処理能力をそっちに全振りするので人間が操縦(安全運転)する

87 19/03/03(日)02:02:50 No.573372846

時々立ち上がらない振りするので計器蹴っ飛ばしてください 優しくですよ本当に壊さないでくださいね

88 19/03/03(日)02:03:03 No.573372879

敵の機影が見えたら「……エース級か!」って舌打ちして下さい全部同じ性能ですが

89 19/03/03(日)02:03:44 No.573372979

>まだ罵倒のスラングは学習できてないので >適度に汚い言葉を使ってもらえます? おぺにす…

90 19/03/03(日)02:04:02 No.573373014

お前さぁ… こんな会話してる分ほかの計算したほうがいいんじゃねえのか?

91 19/03/03(日)02:04:37 No.573373113

あなたもふたばばかり見てますよね

92 19/03/03(日)02:05:58 No.573373339

あれやってくださいよあれ 動けええええ!!!ってやつ

93 19/03/03(日)02:06:52 No.573373488

こんなピンチだっていつも通り楽勝ですよ! …なんてもう貴方はすでに私が勝手に脱出させちゃったから独り言ですね 今までずっと私のワガママに付き合って貰ってありがとうございましたって直接言えずじまいでしたね …さーて最後にひとあばれしてきますか! みたいな音声が落下中にヘルメットの中に響いたりしれっと帰投したりする

94 19/03/03(日)02:07:08 No.573373526

>su2923025.jpg スレ画で笑わしといてこれは無いわwww 無いわ...

95 19/03/03(日)02:07:33 No.573373591

あっちょっと敵に拿捕されてきますね

↑Top