19/03/02(土)23:46:58 もう一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/02(土)23:46:58 No.573337942
もう一度だけ説明する
1 19/03/02(土)23:48:26 No.573338397
運命に抗えみたいなコピーの映画と比較したい
2 19/03/02(土)23:50:41 No.573339166
レイトショーで観に行ったけどすごい面白かった… 来週は吹き替えで観に行きたい
3 19/03/02(土)23:50:55 No.573339246
まだおピーターいいよね…
4 19/03/02(土)23:52:00 No.573339606
ピーターBみたいなオッサンキャラに弱いんだよ俺
5 19/03/02(土)23:52:01 No.573339613
>まだおピーターいいよね… いい… お腹弛んでるし色々情けなくなってるけど地の性格はかわってくてかっこいい
6 19/03/02(土)23:52:25 No.573339735
最後のアレが続編フラグだ!からのコントだこれ!ってなって爆笑した
7 19/03/02(土)23:53:53 No.573340179
スパイダーマンのクリスマスソングって今回初出?昔からあった?
8 19/03/02(土)23:57:42 No.573341448
運命を受け入れろってコピーしっくりくる
9 19/03/02(土)23:59:06 No.573341877
指を指すな!
10 19/03/02(土)23:59:22 No.573341972
良すぎて熱が再燃して昨日からps4のゲームまたやってる
11 19/03/02(土)23:59:37 No.573342067
>指を指すな! まだ指してる!
12 19/03/03(日)00:02:07 No.573342921
あの世界のメイおばさん強すぎない?
13 19/03/03(日)00:03:54 No.573343444
ピザがデブの食い物というのは万国共通なんだ
14 19/03/03(日)00:04:02 No.573343485
面白かった… 面白すぎて映画観終わってからずっとハマってた1クールアニメが終わったような喪失感に囚われてる
15 19/03/03(日)00:05:11 No.573343805
マイルズがいい子でなんかずっと応援してしまった
16 19/03/03(日)00:06:17 No.573344132
ブーがすげぇいいキャラしてた あんなギャグキャラがスコーピオン倒すなんて想像しとらんよ…
17 19/03/03(日)00:06:56 No.573344341
ギャクキャラ補正で倒すのかと思ってた 普通に強いぞこいつ!
18 19/03/03(日)00:08:25 No.573344815
もうその言葉にはウンザリだ
19 19/03/03(日)00:10:45 No.573345547
どの次元でもベンおじさんに当たる人がお亡くなりになってるのおつらい…スパイダーマンの宿命つらすぎない…?
20 19/03/03(日)00:12:08 No.573345922
大抵ベンおじさんかピーター本人が死んでる…
21 19/03/03(日)00:13:35 No.573346373
おじさんがマイルスだと知ってて殺しにくるとかじゃなくてまだよかった…
22 19/03/03(日)00:14:09 No.573346569
AC4で同じ事言われた
23 19/03/03(日)00:15:35 No.573346997
完全にダメ人間になってるかと思ったら罪悪感に即負けしてるのに吹く
24 19/03/03(日)00:16:03 No.573347164
会話のテンポが良すぎて字幕が追いきれてないシーン結構あったから吹き替え楽しみ
25 19/03/03(日)00:16:05 No.573347179
>完全にダメ人間になってるかと思ったら罪悪感に即負けしてるのに吹く やっぱりこのバーガーは最高だな!
26 19/03/03(日)00:18:30 No.573347974
最初は嫌がってたくせに中盤くらいから完全にお父さんポジションだったよピーター
27 19/03/03(日)00:19:13 No.573348203
パンが足りないから追加してもらえる?
28 19/03/03(日)00:19:23 No.573348256
マイルズくんめっちゃいい子で泣きそうになる
29 19/03/03(日)00:19:31 No.573348312
グウェンは飛ばされた先で親友と同じ名前同じ顔のスパイダーマンが死んでその上年取ってだらしなくなった親友と同じ名前同じ顔のスパイダーマン見るっていう二重の曇らせくらってない?
30 19/03/03(日)00:19:52 No.573348409
ガキは最悪だな!
31 19/03/03(日)00:20:00 No.573348447
実写だとシガニーになってそうなメイおばさんだった
32 19/03/03(日)00:20:51 No.573348700
>マイルズくんめっちゃいい子で泣きそうになる 両親健在でおじさんもガス抜きしてくれてそうだから素直に育ったのかな
33 19/03/03(日)00:21:07 No.573348783
MJの癖に美人だ
34 19/03/03(日)00:21:47 No.573348994
>パンが足りないから追加してもらえる? 本当にすまなかった…君に必要とされる時にそばにいようとしなかった…
35 19/03/03(日)00:22:24 No.573349186
ペニーちゃんkawaii!が霞むくらい本筋面白い まあペニーちゃん可愛いんだけど
36 19/03/03(日)00:22:29 No.573349208
>本当にすまなかった…君に必要とされる時にそばにいようとしなかった… いいから早よ来いや!!
37 19/03/03(日)00:23:19 No.573349453
コミック的表現かなりうまくアニメーションに取り入れてて素直に関心した
38 19/03/03(日)00:23:37 No.573349538
>実写だとシガニーになってそうなメイおばさんだった オクタビアスと知り合いというかむしろ友達っぽかったよねアレ
39 19/03/03(日)00:23:58 No.573349647
ペニーちゃんも可愛いけどノワールも可愛いしみんな可愛い
40 19/03/03(日)00:24:20 No.573349764
これからは女体化ヴィランの時代がくるー!!
41 19/03/03(日)00:24:28 No.573349810
>オクタビアスと知り合いというかむしろ友達っぽかったよねアレ 友達がする呼び方してたしね… メイおばさんも技術屋だったのかな
42 19/03/03(日)00:25:27 No.573350138
>MJの癖に美人だ でもちょっとだけキルスティンダンスト仕立てだ
43 19/03/03(日)00:25:35 No.573350183
欲を言うならもう30分くらいあのチームで活躍するさまを見たかった でもその分最後の別れのとこダメージすごくなりそう
44 19/03/03(日)00:27:07 No.573350616
>これからは女体化ヴィランの時代がくるー!! サイズ据え置きのTSキングピンを!?
45 19/03/03(日)00:27:18 No.573350666
ペニちゃん出てくるとそっちばっかみちゃって 話に追いつけなくなる
46 19/03/03(日)00:27:48 No.573350821
>サイズ据え置きのTSキングピンを!? ビッグママの小型版みたいな感じか
47 19/03/03(日)00:28:27 No.573351007
メイおばさん家強襲の時に椅子の向こう側にいたペニーちゃんめっちゃ可愛かった
48 19/03/03(日)00:29:31 No.573351302
ハローコンニチハ!
49 19/03/03(日)00:29:32 No.573351308
YoutubeのCM見たら左端にPS4版のスーツもあったんだな…
50 19/03/03(日)00:29:48 No.573351379
バットケイブって誰かに突っ込んでほしかったな
51 19/03/03(日)00:29:50 No.573351387
まさか調子乗っちゃった時のトビースパイディのダンスをまた見る羽目になるとはね…
52 19/03/03(日)00:29:53 No.573351403
>ペニちゃん出てくるとそっちばっかみちゃって >話に追いつけなくなる 細かい動きとかジト目がすごくいい…
53 19/03/03(日)00:30:18 No.573351554
PVのポテトでマルチバース解説するシーンなかったよね?
54 19/03/03(日)00:30:51 No.573351702
>まさか調子乗っちゃった時のトビースパイディのダンスをまた見る羽目になるとはね… 今回はスーツ着てるし大丈夫!
55 19/03/03(日)00:31:52 No.573352016
グウェン登場シーンが本当にカッコいい マイルズ覚醒からの一連の流れもカッコいいし
56 19/03/03(日)00:32:23 No.573352176
>グウェン登場シーンが本当にカッコいい >マイルズ覚醒からの一連の流れもカッコいいし その髪型似合ってるよ!
57 19/03/03(日)00:32:45 No.573352295
メタボ以外の登場シーンはだいたいかっこいいと思う
58 19/03/03(日)00:32:48 No.573352308
>グウェン登場シーンが本当にカッコいい 映画館の予告ぐらいしか見てない状態だったからお前だったのか!ってなった
59 19/03/03(日)00:33:17 No.573352437
女オクトパスめっちゃいいキャラしてたな
60 19/03/03(日)00:33:47 No.573352574
ルームメイトにあっさりバレるのはホームカミング意識してたのかな… あっちのピーターも夏休みが支配されちゃって曇りそうだけど
61 19/03/03(日)00:34:01 No.573352627
スレ画のポスターは出番の多さに準じてたんだな
62 19/03/03(日)00:34:06 No.573352645
よぉ!
63 19/03/03(日)00:34:41 No.573352798
>女オクトパスめっちゃいいキャラしてたな そうきたかーッッッ!!ってなったよ コミックの方だとそういうのもあったりしたのかな
64 19/03/03(日)00:35:09 No.573352916
叔父さんという時点で嫌な予感はしてたがあのポジションにいるとは思わなかった
65 19/03/03(日)00:35:13 No.573352936
スタンおじさん見た時ちょっと泣いちゃった
66 19/03/03(日)00:35:25 No.573352995
アメコミキャラはTSと死亡と善悪反転は大体経験してるイメージがある
67 19/03/03(日)00:35:41 No.573353055
>スタンおじさん見た時ちょっと泣いちゃった (返品不可)
68 19/03/03(日)00:36:11 No.573353196
マントは?
69 19/03/03(日)00:36:31 No.573353289
>スレ画のポスターは出番の多さに準じてたんだな まあこの3人が主軸だからな
70 19/03/03(日)00:36:59 No.573353415
予告編しか情報仕入れてなかったのでマイルズが既にスパイダーマンとして活躍してる世界の話で群像劇っぽいお祭り映画なのかな…?と思ってたんだ マイルズオリジンだった 最高だった
71 19/03/03(日)00:37:00 No.573353419
アメコミ映画でこんなに泣いたの始めてかもしれん ってくらいボロボロ泣いた
72 19/03/03(日)00:37:21 No.573353539
マイルズスーツかっこよくない?
73 19/03/03(日)00:38:02 No.573353689
どいつもキャラ立ってたから出番の多い少ないはあんまり気にならなかったな なんで急にペニちゃん曇らせたん?
74 19/03/03(日)00:38:41 No.573353869
PS4のマイルズがかなりお辛い環境だったのもあって中盤~終盤の親父さんとのやりとりで涙腺がもたなかった
75 19/03/03(日)00:38:43 No.573353875
>なんで急にペニちゃん曇らせたん? スパイダーノルマ
76 19/03/03(日)00:38:51 No.573353905
スパイダーマンといえば曇らせですよね!
77 19/03/03(日)00:39:28 No.573354071
最後に出てきたのって前にTVでやってたときの3Dアニメの人だったのか…
78 19/03/03(日)00:39:39 No.573354125
来週はオカリンピーターが楽しみだ
79 19/03/03(日)00:39:42 No.573354140
>マイルズスーツかっこよくない? 個人的にはパーカー有のキャラ立ち具合が最高でした 脱いでからもかっこいいけど!
80 19/03/03(日)00:39:55 No.573354185
豚は曇りましたか…?
81 19/03/03(日)00:41:45 No.573354677
>豚は曇りましたか…? コミック舐めんなよ
82 19/03/03(日)00:42:07 No.573354781
別次元のスパイダー仲間はすでに曇らせは終わってるはずなのになんでペニちゃんだけ追加曇らせを… あのサソリ野郎曇らせ隊なの…?
83 19/03/03(日)00:42:45 No.573354956
ロボは何度壊しても良い
84 19/03/03(日)00:43:52 No.573355251
ペニちゃんは何で日本語喋ってるの? 1000年後のニューヨークに何があったの?
85 19/03/03(日)00:44:33 No.573355427
1000年後はみんなカートゥーンライクに進化するんだよ