虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

侵略者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/02(土)23:29:37 No.573332387

侵略者なのにBETAさんって割と話通じるんだね…

1 19/03/02(土)23:31:28 No.573332893

これ上手くいくの…?

2 19/03/02(土)23:31:54 No.573333000

あんまり通じてない!

3 19/03/02(土)23:32:46 No.573333261

あんまり通じてないよ

4 19/03/02(土)23:33:25 No.573333464

決まったプログラム通りに動いてる土木作業用のただの機械に過ぎないから…

5 19/03/02(土)23:34:25 No.573333762

石が「俺たちは生きてんだよ!」って言ってきても ブルドーザーは「そんなん知らんし…」ってなるだけか

6 19/03/02(土)23:35:29 No.573334102

生体部品で作られたロボみたいなもんだからね

7 19/03/02(土)23:36:37 No.573334474

上位存在に直談判するならともかく末端の作業機械に喋りかけても意味はない

8 19/03/02(土)23:36:47 No.573334579

は?侵略なんかしてないんですけど?

9 19/03/02(土)23:37:15 No.573334719

地球には知的生命体は存在しないし侵略なんてした覚えはまったくありません

10 19/03/02(土)23:38:04 No.573335062

創造主が定義付けを行ってるからそれ違うよ!ってこいつらに言っても知らんがな…としかならんのか

11 19/03/02(土)23:38:17 No.573335138

わからない…文化が違う…!

12 19/03/02(土)23:38:36 No.573335272

なんてこったこれが機械…

13 19/03/02(土)23:38:38 No.573335276

フェストゥムの方がまだ話通じそう

14 19/03/02(土)23:38:40 No.573335297

テックメンはどうやってこいつらに分からせたんだ…

15 19/03/02(土)23:38:55 No.573335363

上の責任者の人呼んでくれ!

16 19/03/02(土)23:40:11 No.573335723

上位種は上位種で既に滅んでるとかじゃなかったっけ?

17 19/03/02(土)23:40:43 No.573335903

ちなみにBETAを作って送り出した創造主は既に滅んでる可能性が示唆されてる

18 19/03/02(土)23:41:13 No.573336048

なんかロボっぽいのが知的生命体を主張してきた…くそウケる…

19 19/03/02(土)23:41:43 No.573336177

>フェストゥムの方がまだ話通じそう あいつらもあいつらで話し通じたらやばーいアレだし…

20 19/03/02(土)23:41:45 No.573336193

ケイ素生物よえー!

21 19/03/02(土)23:41:56 No.573336284

人類が珪素生命を創造したらこいつらどうすんだろう

22 19/03/02(土)23:42:26 No.573336456

>人類が珪素生命を創造したらこいつらどうすんだろう そっちを生命体として認識するんじゃね

23 19/03/02(土)23:42:53 No.573336643

人類が珪素生命を作ってそいつに命令させればBETAは止まるかもしれん

24 19/03/02(土)23:42:54 No.573336653

インプットされた事しか出来ない機械みたいなものだからそりゃ融通効くわけないか

25 19/03/02(土)23:43:16 No.573336768

創造主が滅んでいるならどうして作業をやめてくれないんですか…どうして…

26 19/03/02(土)23:44:06 No.573337031

>フェストゥムの方がまだ話通じそう 実際フェストゥムは自分たちと違う存在を認知した上で憎悪を学んだからな

27 19/03/02(土)23:44:25 No.573337129

>上位種は上位種で既に滅んでるとかじゃなかったっけ? 分かってないけど漫画では対話のために創造主のいるっぽい惑星に艦隊が向かった

28 19/03/02(土)23:44:35 No.573337182

そもそもBETAさん自体捨て置かれた自動機械だから対話しようとしてもそんなの知らん…しか言えないからな…

29 19/03/02(土)23:44:44 No.573337216

>インプットされた事しか出来ない機械みたいなものだからそりゃ融通効くわけないか なんというか恒星間移動出来る文明の産物にしてはお粗末だよねそのへん

30 19/03/02(土)23:45:29 No.573337468

BETAからしてもお前らを作ったケイ素生命呼んで来いって話か

31 19/03/02(土)23:45:34 No.573337507

SFで創造者が既に滅んでてその遺産が愚直に指令実行し続けてるせいで脅威化してるってよくある話だし

32 19/03/02(土)23:46:14 No.573337704

アホみたいな数バラ蒔いてるけど 珪素生命の癖になんで規模をシュリンクしねーでチマチマ石ころ集めてんだろう… 半端に賢しいから滅んだのか

33 19/03/02(土)23:46:27 No.573337783

スレ画はゅぅゃかと思ったら別人か

34 19/03/02(土)23:47:20 No.573338055

マブラブは好きだったけどトータルなんたらは全く興味湧かなかったな…

35 19/03/02(土)23:47:25 No.573338084

つまりシリコンで作られたコンピューターが生命体的だ!みたいな落ちなの?

36 19/03/02(土)23:48:35 No.573338437

いやでも最近魚は痛がってるから生きたまま捌くのは良くない!とか言ってるのいるしワンチャンあるんでは

37 19/03/02(土)23:48:38 No.573338442

現場に権限無いんで本部に問い合わせてもらっていいですかね

38 19/03/02(土)23:48:49 No.573338504

>つまりシリコンで作られたコンピューターが生命体的だ!みたいな落ちなの? 会話できねえから殲滅して上位存在に直談判行くしかねえな!以上!でスレ画以上に発展はしない

39 19/03/02(土)23:48:52 No.573338516

>SFで創造者が既に滅んでてその遺産が愚直に指令実行し続けてるせいで脅威化してるってよくある話だし ニーアもそれだったな 敵宇宙人がすでに滅んでるって展開でこれ人類も多分いないな…ってなった

40 19/03/02(土)23:49:12 No.573338618

>SFで創造者が既に滅んでてその遺産が愚直に指令実行し続けてる su2922746.jpg マジ名作なんすよ…

41 19/03/02(土)23:49:24 No.573338672

>現場に権限無いんで本部に問い合わせてもらっていいですかね 本部に問い合わせするための準備があるので一旦作業止めてください

42 19/03/02(土)23:49:28 No.573338698

アメリカのAV女優が命令すればワンチャンある

43 19/03/02(土)23:49:50 No.573338809

BETAさんからしたら人類の反抗とかはーなんか今日めちゃ雨降ってるくらいだからな

44 19/03/02(土)23:50:01 No.573338876

ガイゾックみたいに屁理屈こねてこないだけマシとも言える 言えない

45 19/03/02(土)23:50:05 No.573338897

>いやでも最近魚は痛がってるから生きたまま捌くのは良くない!とか言ってるのいるしワンチャンあるんでは その例だとぬいぐるみを分解しようとしたら痛がるから良くない!って言ってる頭おかしい人が出てくるのを待たなきゃ

46 19/03/02(土)23:50:20 No.573339047

この世界って最終的にどうなるの?

47 19/03/02(土)23:50:22 No.573339058

>本部に問い合わせするための準備があるので一旦作業止めてください 本部の規約的に止める理由が無いんで…

48 19/03/02(土)23:50:25 No.573339072

え、これ対話不能で人類結局滅ぼされるの?

49 19/03/02(土)23:51:04 No.573339293

前例がないから認めないって裁判所みたいだな

50 19/03/02(土)23:51:05 No.573339297

ガイゾックは悪意あるけどベータさんは働き物で悪意なんてないからな

51 19/03/02(土)23:51:06 No.573339305

最低限他の知的生命体の安全に害及ぼさなきゃいいでしょ! 他の星の被創造物とかち合ったら資源として使ってやれ!みたいな設計思想が見え隠れしてるので他でも確実に問題起こしまくってる業者だと思われる

52 19/03/02(土)23:51:09 No.573339316

創造主の珪素生命の生命の定義が狭かったのが全ての元凶か

53 19/03/02(土)23:51:26 No.573339416

決まりでは生命体のいない星を工事する事になってるからお前らは生命体じゃない

54 19/03/02(土)23:52:15 No.573339671

武さん帰ったあとこの世界どうなったの

55 19/03/02(土)23:52:24 No.573339721

>決まりでは生命体のいない星を工事する事になってるからお前らは生命体じゃない いきなり差別かよ珪素生命体らしいな

56 19/03/02(土)23:52:35 No.573339803

つまりマップスのガッハ社長がいれば解決しちゃうの?

57 19/03/02(土)23:52:47 No.573339860

実際に珪素生命体が存在したら人間の8分の1の思考速度になっちゃうと聞いて興味深い

58 19/03/02(土)23:53:02 No.573339937

>創造主の珪素生命の生命の定義が狭かったのが全ての元凶か 仕様書レベルの不具合にどうしてGOサインを出したんですか?

59 19/03/02(土)23:53:15 No.573340008

牛とか豚とかはなんか鳴いてるけど人類はお構いなしに殺して食うようなもんじゃないの

60 19/03/02(土)23:53:22 No.573340035

つまり奈良の建築現場でよくある奴か

61 19/03/02(土)23:53:58 No.573340211

>いきなり差別かよ珪素生命体らしいな 差別ではなく決定事項だ

62 19/03/02(土)23:54:04 No.573340252

>武さん帰ったあとこの世界どうなったの 色々あってBETAの創造主と対話しに行くぞって所まで持ち直す

63 19/03/02(土)23:54:45 No.573340470

>色々あってBETAの創造主と対話しに行くぞって所まで持ち直す どんだけの距離あるんだそれ…

64 19/03/02(土)23:54:50 No.573340503

>え、これ対話不能で人類結局滅ぼされるの? 対話不能だからBETAが一掃されて人類がこいつらの創造主のいるっぽいとこに乗り込む

65 19/03/02(土)23:54:51 No.573340507

>創造主の珪素生命の生命の定義が狭かったのが全ての元凶か あるいは意図的にケイ素生命だけしか生命体がいないってインプットしていたのかも そして自分たちも進化したらケイ素生命体じゃなくなって…

66 19/03/02(土)23:54:51 No.573340508

つまりよぉ ファフナーとスパロボで共演して珪素おじさんに説得してもらえばいいんだろ

67 19/03/02(土)23:55:56 No.573340892

>BETAが一掃されて え…強…

68 19/03/02(土)23:56:27 No.573341066

>つまりよぉ >ファフナーとスパロボで共演して珪素おじさんに説得してもらえばいいんだろ そもそもBETA自体がクソロボットたちと戦えるくらいの雑魚なので焼き払ったり虚無ったりした方が早いよ サルヴァートル型一機で殲滅まで行けるくらいだ

69 19/03/02(土)23:56:31 No.573341076

武ちゃん居た時点で人類が内輪もめしなければすぐ解決できる程度に戦力あるからな…

70 19/03/02(土)23:56:37 No.573341107

権限無い外部アクセスで命令書き換わっちゃったら道具としては欠陥品だからね…

71 19/03/02(土)23:56:51 No.573341163

>つまりよぉ >ファフナーとスパロボで共演して珪素おじさんに説得してもらえばいいんだろ おじさんの肉は人間つまり炭素だから…

72 19/03/02(土)23:57:22 No.573341352

化石の歌とつながってんじゃないの?

73 19/03/02(土)23:57:28 No.573341384

>実際フェストゥムは自分たちと違う存在を認知した上で憎悪を学んだからな 核撃たれれば嫌でもね

74 19/03/02(土)23:57:32 No.573341405

>この世界って最終的にどうなるの? su2922761.png 逢いに行くよ

75 19/03/02(土)23:57:58 No.573341524

>え…強… 技術がドンドン進化していってあのクソでかいスサノオ弐型を 戦術機サイズにしたものも生まれたし ハイヴ攻略法確立できたからドンドンヌルゲー化が加速しました

76 19/03/02(土)23:57:58 No.573341528

BETAとのコミュニケーション手段を探っていってる途中でBETA同士で連絡取り合っててコミュニケーション能力はちゃんとあるという事が分かったので 量子コンピューターによる諜報用非炭素系疑似生命体作った事はある

77 19/03/02(土)23:58:51 No.573341797

ケイ素生命体が味方で出てくるSFって何だ? 成恵の世界の機族はケイ素生命体だっけ

78 19/03/02(土)23:59:11 No.573341915

外宇宙存在なのに核兵器効くのか… よく恒星風とか宇宙線で辿り着く前に全滅しなかったな

79 19/03/02(土)23:59:13 No.573341927

>技術がドンドン進化していってあのクソでかいスサノオ弐型を >戦術機サイズにしたものも生まれたし >ハイヴ攻略法確立できたからドンドンヌルゲー化が加速しました これ絶対また人類同士の戦いになるだろ…

80 19/03/02(土)23:59:20 No.573341958

人類タフだな…

81 19/03/02(土)23:59:22 No.573341969

>ファフナーとスパロボで共演して珪素おじさんに説得してもらえばいいんだろ >おじさんの肉は人間つまり炭素だから… 来栖に頼めば良いけど何となくフェストゥムに先にエゲツない利用されそうだな

82 19/03/02(土)23:59:27 No.573342002

たけみーが最弱ロボみたいな扱いされてたのにそんな進化したのか 人類すげー喧嘩してたんじゃなかったっけ

83 19/03/03(日)00:00:16 No.573342288

ライターが人類を破滅寸前にしようぜ!って気持ちが先行しすぎてどう考えても物資が壊滅してる戦局で あの技術発展の可笑しさには違和感があった

84 19/03/03(日)00:00:16 No.573342292

交渉がなんとかなって帰ってきたら人類はすでに同士討ちで全滅してるんだね…

85 19/03/03(日)00:00:28 No.573342360

まあ勝てたのはアンリミで一回敗北したあとの話だから…

86 19/03/03(日)00:00:29 No.573342368

スレ画のタコみたいな固有の上位存在も俺は被創造物で生命体じゃないって言ってるし こいつと話をしても先ずどうにもならんだろうな

87 19/03/03(日)00:00:43 No.573342449

スパクロに出た時は特に掘り下げなくただの敵だったなBETAさん

88 19/03/03(日)00:00:43 No.573342452

だいたい上位存在とか言ってるけどやってることはどれも同じことなんで 反逆してころころしても差し支えない存在だよね

89 19/03/03(日)00:00:43 No.573342458

>外宇宙存在なのに核兵器効くのか… >よく恒星風とか宇宙線で辿り着く前に全滅しなかったな 宇宙航行モードと地表作業モードは別形態なので…

90 19/03/03(日)00:00:57 No.573342559

銀河ヒッチハイクガイドの冒頭のあれもアナウンスやってくれるだけ有情だったね…

91 19/03/03(日)00:01:05 No.573342594

下の方の作業用機械達は製造用プラントみたいなのあって資源使って現地生産してるんです

92 19/03/03(日)00:01:46 No.573342835

>これ絶対また人類同士の戦いになるだろ… この世界の人類ギリギリ追い詰められるまで内輪もめ大好きだからな…

93 19/03/03(日)00:01:59 No.573342880

>武ちゃん居た時点で人類が内輪もめしなければすぐ解決できる程度に戦力あるからな… そうだったの? 香月博士いなかったら人類詰みレベルで終わってるもんだと…

94 19/03/03(日)00:02:06 No.573342913

ウルトラマンとか呼ぶか

95 19/03/03(日)00:02:21 No.573342980

>外宇宙存在なのに核兵器効くのか… >よく恒星風とか宇宙線で辿り着く前に全滅しなかったな 地上では人間と同じ成分だから核とか効くんよ 人間と同じ成分だから

96 19/03/03(日)00:02:24 No.573342989

あの世界で語られる危難の半分ぐらいは人類の内輪もめ程度には 国家間関係がクソだよね…

97 19/03/03(日)00:03:08 No.573343208

内輪もめから滅ぶまで争うのはデビルマンでもあったから伝統芸能さ

98 19/03/03(日)00:03:13 No.573343229

>>外宇宙存在なのに核兵器効くのか… >>よく恒星風とか宇宙線で辿り着く前に全滅しなかったな >宇宙航行モードと地表作業モードは別形態なので… というか熱戦や放射線はほとんど効果ないんで核使った攻撃が廃れたんだよ

99 19/03/03(日)00:03:37 No.573343355

本気になれば武がいた時点で地球脱出も可能だったんじゃなかったっけ

100 19/03/03(日)00:03:39 No.573343368

BETAさんは人類にエッチなことはしない…?

101 19/03/03(日)00:03:54 No.573343445

>宇宙航行モードと地表作業モードは別形態なので… テックメンは前者の時点で撃ち落としてるっぽいからなぁ・・・ そりゃEXTRA=君のぞとかの世界の地球にはBETAの影すら見当たらんワケだわ

102 19/03/03(日)00:03:56 No.573343451

後付で盛られていった部分もあるけど基本的に地球人みんなで協力すれば普通に地球のBETAはなんとかなるって扱いだからな

103 19/03/03(日)00:03:58 No.573343465

BETA駆逐後(その時点だとそんな目途すら見えていない)の 覇権争いをしている程度にはお花畑だから…

104 19/03/03(日)00:04:26 No.573343599

そんな逆転できるような技術革新できるだけの素材や技術者がいたのにアンリミでは負けたのか…

105 19/03/03(日)00:04:29 No.573343622

そもそもBETAは侵略の為の戦闘用兵器なんかじゃなくて資源採掘の為の土木重機だから戦闘力はそんな高い訳じゃないんだ

106 19/03/03(日)00:04:35 No.573343653

>この世界の人類ギリギリ追い詰められるまで内輪もめ大好きだからな… と言うか本能レベルで他国人をディスりまくってるからなぁ・・・それはもう生命として手遅れとしか言えんレベルで

107 19/03/03(日)00:05:19 No.573343847

>そうだったの? >香月博士いなかったら人類詰みレベルで終わってるもんだと… アメリカがなんとかしてくれる

108 19/03/03(日)00:05:46 No.573343983

冷静に考えると不思議素材も使ってない戦術機の装甲溶かすのに3秒も掛かるレーザー級とか 他のロボアニメだとかなりの雑魚だよね

109 19/03/03(日)00:05:59 No.573344039

>土木重機だから戦闘力はそんな高い訳じゃないんだ 一定の高さ以上に上がると全部撃ち落とされるとかじゃなかったか

110 19/03/03(日)00:06:06 No.573344065

>そんな逆転できるような技術革新できるだけの素材や技術者がいたのにアンリミでは負けたのか… アンリミでも敗北してても地球捨てて他所に逃げるくらいの余力があるから…

111 19/03/03(日)00:06:10 No.573344084

>そんな逆転できるような技術革新できるだけの素材や技術者がいたのにアンリミでは負けたのか… 時間が足りなかった+桜花作戦でBETAの頭担当潰せたおかげで 指揮系統相当乱せたうえにハイヴの情報持ち帰れたってのが大きい

112 19/03/03(日)00:06:14 No.573344109

ここまで対話した時点で無理して対話の道探ろうとすんなや

113 19/03/03(日)00:06:36 No.573344245

よく考えたらガンパレもあの状況から何やかんやで逆侵攻出来るまで持ち直してたな

114 19/03/03(日)00:06:55 No.573344337

>su2922761.png >逢いに行くよ 宇宙にそんなもん建造できるまでにBETA押し返せてるのか

115 19/03/03(日)00:06:58 No.573344351

>交渉がなんとかなって帰ってきたら人類はすでに同士討ちで全滅してるんだね… 交渉してる間もベータは工事しかけてくるんだから争ってる暇ないし

116 19/03/03(日)00:07:29 No.573344498

戦車だと思ってたらブルドーザーと戦ってたようなもんか

117 19/03/03(日)00:07:30 No.573344505

>よく考えたらガンパレもあの状況から何やかんやで逆侵攻出来るまで持ち直してたな ガンパレは幻獣側が内輪もめ始めたからな

118 19/03/03(日)00:07:32 No.573344512

>争ってる暇ないし でも争ってましたよね

119 19/03/03(日)00:07:33 No.573344525

ゲッターに出てくるような侵略ガチ勢の連中じゃないから一応対話の余地はあると思う

120 19/03/03(日)00:07:53 No.573344649

>SFで創造者が既に滅んでてその遺産が愚直に指令実行し続けてるせいで脅威化してるってよくある話だし マテリアルパズルゼロクロイツって漫画もそういう感じだったな アレは所属の違う作業用ロボット同士で喧嘩し合った結果負けた側の最後っ屁で勝った側が狂って 最早資源回収すらせずただ星を破壊し回るだけになってたという完全な粗大ゴミだったけど

121 19/03/03(日)00:07:55 No.573344661

>よく考えたらガンパレもあの状況から何やかんやで逆侵攻出来るまで持ち直してたな 核でも倒せないのを倒せる個人がいるからな

122 19/03/03(日)00:08:03 No.573344711

>冷静に考えると不思議素材も使ってない戦術機の装甲溶かすのに3秒も掛かるレーザー級とか >他のロボアニメだとかなりの雑魚だよね モース硬度がやたら高い雑魚さえどうにかできれば ぶっちゃけ初代クラスのゲッターロボが数体も居れば(真ゲッタークラスが一体でも居たら確実に)BETAなんざ余裕で駆逐できるしね 多分ゲッター線的にも地球人を敵に回した時点で創造主諸共要抹殺対象だろうし

123 19/03/03(日)00:09:00 No.573345025

人類のせいで労災発生しちゃうし工期が遅れる!

124 19/03/03(日)00:09:01 No.573345032

>BETAさんは人類にエッチなことはしない…? 脳だけで快楽物質出るようにしたり

125 19/03/03(日)00:09:05 No.573345045

BETAさんからすれば工事中なんかやけに事故が多いな…と思ってたらそのへんの瓦礫が「自分たちは生き物なんですけお!やめてくだち!!」 とか言い出してきてBETAさん困惑

126 19/03/03(日)00:09:36 No.573345208

でもこれですでに創造主滅んでましただったらどうするの ここでお話が終わってるから想像してもしょうがないんだろうけど

127 19/03/03(日)00:09:44 No.573345261

他作品のスーパーロボットの前ではBETAは雑魚なのはわかる

128 19/03/03(日)00:09:58 No.573345329

>脳だけで快楽物質出るようにしたり 邪悪じゃん!

129 19/03/03(日)00:10:01 No.573345345

既に創造主達はゲッター的な存在に消されてる可能性もあるからな…

130 19/03/03(日)00:10:06 No.573345370

アンリミの外宇宙逃亡エンドで映ってる現地犬が実は珪素ドッグなのでベータ君もう攻めてこないとかいう与太話が確かあったはず

131 19/03/03(日)00:10:27 No.573345467

じゃあ他作品のリアルロボットと戦わせましょう

132 19/03/03(日)00:10:35 No.573345505

新じゃないマクロス級の戦力でも勝てそうだな

133 19/03/03(日)00:10:46 No.573345551

珪素なら種族刹那みたいな存在がいたら何とかなると思う

134 19/03/03(日)00:10:52 No.573345586

>BETAさんからすれば工事中なんかやけに事故が多いな…と思ってたらそのへんの瓦礫が「自分たちは生き物なんですけお!やめてくだち!!」 >とか言い出してきてBETAさん困惑 「ちょっと待って責任者の判断待たないと…」 「待てないんですけおおおおおお!1!!1」 ああこれ確かに業者困惑するよね…

135 19/03/03(日)00:10:53 No.573345589

真ゲッターといえばスパロボコラボの時はよりにもよって真マジンガーと真ゲッターとガオガイガーが転移してきたな

136 19/03/03(日)00:11:03 No.573345633

俺の歌を聞けぇ!

137 19/03/03(日)00:11:05 No.573345649

創造主の星ってどうやってわかったの

138 19/03/03(日)00:12:00 No.573345887

理想郷でやってたサルファクロスがエタる前は良く見てたな

139 19/03/03(日)00:12:01 No.573345892

BETAの学習能力かなり高いし攻略法確立されたらすぐ対応してきそうだけど どう上手くやったの

140 19/03/03(日)00:12:24 No.573346004

レーザー無効に出来れば空からの爆撃で終わりだからな

141 19/03/03(日)00:12:25 No.573346011

>邪悪じゃん! なんか動く変なのいるから捕まえて調べよう

142 19/03/03(日)00:12:38 No.573346068

レーザー級と言ってもバルキリーみたいなのの機動を捉えきれるかどうかによる 捉えても電磁装甲でやっぱ無理

143 19/03/03(日)00:12:51 No.573346120

>BETAの学習能力かなり高いし攻略法確立されたらすぐ対応してきそうだけど >どう上手くやったの 学習出来る重頭級が目の前にいるじゃん こいつさえ倒せば後はそんなに頭良くないじゃん

144 19/03/03(日)00:12:59 No.573346165

悪意を持った侵略じゃない分まだマシよね ティラニッドみたいな奴等だったら人間社会理解したうえで潜入工作とか行ってくるし

145 19/03/03(日)00:13:00 No.573346168

BETAさん達は地球の資源を創造主の元に送るので送り先のデータがインプットされてるから辿れる

146 19/03/03(日)00:13:03 No.573346190

>BETAの学習能力かなり高いし攻略法確立されたらすぐ対応してきそうだけど 頭の役目のスレ画を潰したからでは?

147 19/03/03(日)00:13:35 No.573346370

BETAは工事道具でそんなに強くなかったので人類一丸となって戦おう!じゃなくて足の引っ張り合いになった

148 19/03/03(日)00:13:48 No.573346454

>BETAの学習能力かなり高いし攻略法確立されたらすぐ対応してきそうだけど >どう上手くやったの スレ画のやつが現場監督なんでこいつ潰せば情報共有とか出来なくなる

149 19/03/03(日)00:13:57 No.573346508

>レーザー級と言ってもバルキリーみたいなのの機動を捉えきれるかどうかによる >捉えても電磁装甲でやっぱ無理 初期ならともかく後のシリーズのバルキリーバリアあるしなあ

150 19/03/03(日)00:14:31 No.573346683

>よく考えたらガンパレもあの状況から何やかんやで逆侵攻出来るまで持ち直してたな ガンパレは黒い月が起点だからな 絢爛舞踏だのが出て人類側が盛り返してマシになってきて 沖縄で黒い月を観測した結果、あそこが目標になった まあ幻獣と人間の和平が決まるまで戦争とか起こるんやけどなぶへへ

151 19/03/03(日)00:14:43 No.573346755

>スレ画のやつが現場監督なんでこいつ潰せば情報共有とか出来なくなる じゃあここまで来た時点で地球での戦いはほぼ勝利確定なのか

152 19/03/03(日)00:14:45 No.573346767

>初期ならともかく後のシリーズのバルキリーバリアあるしなあ VF-1もバトロイド時に通電すると頑丈になるという設定が

153 19/03/03(日)00:14:45 No.573346772

コイツらがDr.ヘルぐらい脅威だったらとっくの昔に団結してるだろうし…

154 19/03/03(日)00:15:21 No.573346935

これシリコン脳もった戦術機は生命体認識されないの?

155 19/03/03(日)00:15:30 No.573346975

初期の頃なんて本当に地獄だったんですよ 良いですよね取り敢えずこの資源理解してみるかーで 悪意なくヒロインの死体をこねくり回して主人公激怒させるの

156 19/03/03(日)00:15:40 No.573347021

>BETAは工事道具でそんなに強くなかったので人類一丸となって戦おう!じゃなくて足の引っ張り合いになった 人類バカでは…?

157 19/03/03(日)00:15:47 No.573347059

>VF-1もバトロイド時に通電すると頑丈になるという設定が 一応は主力戦車の前面装甲程度だし

158 19/03/03(日)00:16:01 No.573347152

>じゃあここまで来た時点で地球での戦いはほぼ勝利確定なのか 実際その後は攻略法安定してハイヴ攻略率が一気に上がって 地球のハイヴ駆逐してからは月面までは取り返していたりする

159 19/03/03(日)00:16:29 No.573347314

>じゃあここまで来た時点で地球での戦いはほぼ勝利確定なのか うn

160 19/03/03(日)00:16:52 No.573347457

>初期の頃なんて本当に地獄だったんですよ >良いですよね取り敢えずこの資源理解してみるかーで >悪意なくヒロインの死体をこねくり回して主人公激怒させるの あちら側からしたら崩した瓦礫のかけらをゴソゴソして観察してるのに過ぎないもんな 千切った葉っぱ揉んだりさらに千切ったりしてみるようなもんだ

161 19/03/03(日)00:16:56 No.573347476

>人類バカでは…? 元々一致団結できてたら普通にタケルちゃんいなくても追い返せてたとは聞く ホントかどうかは知らない

162 19/03/03(日)00:17:06 No.573347532

>BETAは工事道具でそんなに強くなかったので人類一丸となって戦おう!じゃなくて足の引っ張り合いになった ハッキリ言ってあの世界の地球人馬鹿なの?って言われたら 「返す言葉もございません」としか言えないよね・・・ BETAが襲来した事で他国を排斥しようとする動きが活発化した時点で

163 19/03/03(日)00:17:13 No.573347565

あんまりヌルゲーすぎると人類が内輪揉めで滅びそうだからBETAさんにはもっと頑張ってもらいたい

164 19/03/03(日)00:17:48 No.573347744

>人類バカでは…? 狂おしく左様

165 19/03/03(日)00:18:09 No.573347847

技術革新したとはいえ恒星間航行は技術発展しすぎでは?

166 19/03/03(日)00:18:16 No.573347892

>人類バカでは…? 外宇宙存在と戦う前にまず地球内団結しなきゃ! って時に地球内で戦争するのは定番みたいなもんだし…

167 19/03/03(日)00:18:21 No.573347933

地球人の縄張りバトルのアレさはTEでよーく分かるというか…

168 19/03/03(日)00:18:25 No.573347953

ゾンダーとかやって来てたら多分内輪揉めで速攻で滅んでそうな地球だからな…

169 19/03/03(日)00:18:28 No.573347967

そういやガンパレとマブラヴオルタのクロスオーバーSSあったなぁって思い出した

170 19/03/03(日)00:18:29 No.573347970

マヴラブ世界の人類は本当にバカなので…

171 19/03/03(日)00:19:07 No.573348164

侵略してきた敵の本体は宇宙の彼方のコンピューターなんで 魔法でそこまで攻撃ワープさせて問答無用でぶっ壊したゼロクロイツは笑った

172 19/03/03(日)00:19:15 No.573348213

あんだけ世界ヤバいのにクーデター起こされた国があるらしい

173 19/03/03(日)00:19:56 No.573348431

>元々一致団結できてたら普通にタケルちゃんいなくても追い返せてたとは聞く >ホントかどうかは知らない 初動でちゃんとハイヴの着陸ユニット始末できてればここまで大事にはならなかったからな

174 19/03/03(日)00:20:16 No.573348519

世界線によってはBETA降下すら出来ずに戦争にすらならないものもあるから…

175 19/03/03(日)00:20:18 No.573348525

トータル・イクリプスはえっちなアニメかとおもったら違って残念だった

176 19/03/03(日)00:20:23 No.573348549

>マヴラブ世界の人類は本当にバカなので… 一時期日本人が滅茶苦茶バカだった気がしたが国の垣根超えたのか

177 19/03/03(日)00:20:35 No.573348613

レーザー級が薙ぎ払い出来たとしてもレーザーだから物量で 何とか行こう

178 19/03/03(日)00:20:40 No.573348636

バカな人類を描写したかったというなら完璧な作品だと太鼓判を押せる

179 19/03/03(日)00:20:52 No.573348705

BETAの事を地球侵略に来た異星人だと人類はずっと思ってたのが原因でもある 実際は侵略に来た訳ではなく思ったよりも単純な作業従事機械だった

180 19/03/03(日)00:21:25 No.573348870

>技術革新したとはいえ恒星間航行は技術発展しすぎでは? まあBETA由来の技術だろう

181 19/03/03(日)00:21:27 No.573348880

異星人の技術の塊見ただけでやべーぞ地球統合軍結成!したマクロスが逆に異常に見えてきた

182 19/03/03(日)00:22:03 No.573349074

>人類バカでは…? 一番対人想定してる国は核兵器の上位種みたいなの持ってる上に地球からサヨナラする準備もしてるから余裕あるんだ

183 19/03/03(日)00:22:10 No.573349111

ムアコック・レヒテ機関の語感の良さ

184 19/03/03(日)00:22:14 [統合戦争] No.573349135

>異星人の技術の塊見ただけでやべーぞ地球統合軍結成!したマクロスが逆に異常に見えてきた せ、せやな!

185 19/03/03(日)00:22:15 No.573349143

>バカな人類を描写したかったというなら完璧な作品だと太鼓判を押せる 昔聞いたマブラヴの人類はデッドラの犬の為にゾンビを引き入れたおばちゃんで構成されている人類っていう評価が一番納得した

186 19/03/03(日)00:22:33 No.573349230

>トータル・イクリプスはえっちなアニメかとおもったら違って残念だった トータルイクリプスは普通に駄作としか言いようがないと思われる

187 19/03/03(日)00:22:37 No.573349259

>異星人の技術の塊見ただけでやべーぞ地球統合軍結成!したマクロスが逆に異常に見えてきた こんなん攻めてきたらどうしようもねぇ…って本気で焦ったんだろうな

188 19/03/03(日)00:22:40 No.573349275

BETA以外のインベーダーとかゾンダーみたいな存在が地球に来てたら多分内輪揉めで滅んでるぐらいアホな連中だから…

189 19/03/03(日)00:22:49 No.573349313

でもBETAさんもある程度は人類を理解しようとしたんですよ なのでロリ系のヒロインの下半身ちぎれた死体をお出ししますね 悪意とかは無いです

190 19/03/03(日)00:23:03 No.573349382

戦闘妖精雪風の地球は内輪もめしてても全然IQ高いや

191 19/03/03(日)00:23:27 No.573349491

ガンパレも共生派とか出たな まぁそもそも幻獣に太刀打ちできなくて本来の人類の第1世代がもう二人しか残ってないくらいに新人類作り出されてるんだけど

192 19/03/03(日)00:23:39 No.573349550

>ちなみにBETAを作って送り出した創造主は既に滅んでる可能性が示唆されてる すみませんもしかしてこのシリーズ…まだ完結してないんですか?

193 19/03/03(日)00:23:57 No.573349645

3ページ目の最後のコマで吹いたギャグ漫画かよ オルタ本編ではめっちゃいいシーンなのに笑いが止まらない

194 19/03/03(日)00:24:04 No.573349680

完結っつー意味じゃスレ画の時点で完結してるよ

195 19/03/03(日)00:24:17 No.573349759

ガンパレはそもそも戦争するほど人類残ってないんじゃないっけ

196 19/03/03(日)00:24:23 No.573349788

むしろなんでこいつ話合う気になったんだっけ? G元素使い出してきたから同僚なんじゃないかと思ったのかね

197 19/03/03(日)00:25:02 No.573350001

ナルトでさえオビトとマダラの月読計画で忍連合作ってたのに…

198 19/03/03(日)00:25:13 No.573350065

>すみませんもしかしてこのシリーズ…まだ完結してないんですか? 風呂敷は広げました 同人誌とかで一応の着地点はお出ししておきました ゲームは死にました

199 19/03/03(日)00:25:25 No.573350125

>世界線によってはBETA降下すら出来ずに戦争にすらならないものもあるから… 実質、それがEXTRA(&君のぞ)世界とか更なる並行世界のAF世界辺りか

200 19/03/03(日)00:25:39 No.573350202

>ガンパレはそもそも戦争するほど人類残ってないんじゃないっけ 日本と一部の大陸の一部に生存者がいて徹底抗戦してるよ 夏になると自然休戦気ってのになるからまだ耐えられてる

201 19/03/03(日)00:26:06 No.573350343

ageって今何やってんだろ

202 19/03/03(日)00:26:19 No.573350411

>風呂敷は広げました >同人誌とかで一応の着地点はお出ししておきました >ゲームは死にました あれだけ人気だったのに死んだのか…

203 19/03/03(日)00:26:32 No.573350448

アージュ最高って今何してるんだろう

204 19/03/03(日)00:26:48 No.573350527

滅びかけてた割に一気に強くなるな人類

205 19/03/03(日)00:26:50 No.573350534

>ガンパレはそもそも戦争するほど人類残ってないんじゃないっけ なぁにあの世界は人類は一人除いて全員クローンだから割と簡単に増やせる

206 19/03/03(日)00:27:25 No.573350710

戦闘妖精雪風の異星人ジャムも最初は戦闘機の方を地球人だと思ってて 人間は「なんだろう?このくっ付いてる有機物は?」扱いだったな

207 19/03/03(日)00:27:41 No.573350792

仲間だと誤認して情報伝達しろって言ってきたりするが この場合は他の異星起源と思われる機械が回線繋げて説明求めてきたので回答した

208 19/03/03(日)00:28:41 No.573351071

>仲間だと誤認して情報伝達しろって言ってきたりするが >この場合は他の異星起源と思われる機械が回線繋げて説明求めてきたので回答した この星うちの管轄だから他行ってくんない?て言えば勘弁してくれたのかな

209 19/03/03(日)00:28:56 No.573351140

あ号標的さんは意外と対話してくれるお方 そしてお出しされるサンプルという名の死体

↑Top