虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ニアい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/02(土)22:26:43 No.573312549

    ニアいいよね

    1 19/03/02(土)22:30:42 No.573313837

    いい…

    2 19/03/02(土)22:32:09 No.573314302

    ショートパーカー姿が一番好き

    3 19/03/02(土)22:33:26 No.573314723

    ニアとシモンが共に成長していく過程を眺めて無言でうなずく後方父親ヅラしてああ良い人生だったな…みたいになれるのがグレンラガンの良い所だと思う

    4 19/03/02(土)22:34:31 No.573315064

    髪ショートにした方が可愛くて好き

    5 19/03/02(土)22:34:53 No.573315183

    2クール目からおっぱい大きくなってる衝撃 ヨーコがでかいなら貧乳路線で行くと思うじゃん?!

    6 19/03/02(土)22:35:22 No.573315334

    結局なんでプロポーズ一度断ったのか忘れた…

    7 19/03/02(土)22:37:36 No.573316104

    最後幸せになったんだっけ?

    8 19/03/02(土)22:38:03 No.573316254

    あーうん幸せだったと思うよ

    9 19/03/02(土)22:38:17 No.573316324

    最後ニアが生きたいとか言ったらシモンはどうにかしそうだけど絶対そんなこと言わない子なのがいい

    10 19/03/02(土)22:38:56 No.573316526

    俺はただただニアと夫婦で世界を復興してまわる二人が見たいだけだった…

    11 19/03/02(土)22:39:07 No.573316608

    今のところ今後も生存できるルートが学園パロしかないんだっけ…

    12 19/03/02(土)22:39:27 No.573316715

    飯マズヒロインだけど主人公だけがめっちゃ味覚相性良くて欠点になってない珍しいタイプ

    13 19/03/02(土)22:39:48 No.573316811

    >結局なんでプロポーズ一度断ったのか忘れた… シモンはあの時点で俺がやれそうな事やり終わったし俺の目がニアの目で一緒に同じものを見れるようになる関係になってもいいんじゃないかな!って指輪を渡した ニアは二人が同じ人間にはなれないですよね!って断った

    14 19/03/02(土)22:40:30 No.573317023

    なんか話の都合でシモンもニアも物分かりよく死を受け入れた感があるって印象をどうしても思い出す 助けてもすぐ死ぬかもしれないぞって出港前に教えてやれよ螺旋王

    15 19/03/02(土)22:40:52 No.573317145

    >最後ニアが生きたいとか言ったらシモンはどうにかしそうだけど絶対そんなこと言わない子なのがいい いいですよね劇場版の多元宇宙で子供抱いてるシモンがいるの

    16 19/03/02(土)22:41:28 No.573317323

    生き残ればええやん

    17 19/03/02(土)22:41:37 No.573317363

    >今のところ今後も生存できるルートが学園パロしかないんだっけ… スパロボもダメだったの?

    18 19/03/02(土)22:42:28 No.573317608

    スパロボでも死ぬよ 残り80年くらいしか生きられないよ

    19 19/03/02(土)22:43:02 No.573317780

    >残り80年くらいしか生きられないよ 大往生だ…

    20 19/03/02(土)22:43:21 No.573317880

    螺旋力使って生き返らせるのがますいっていうんなら それ以外の理屈をあーだこーだつければよくない? ていうかなんかよくわかんないけど奇跡が起きたでよくない?

    21 19/03/02(土)22:43:26 No.573317913

    >なんか話の都合で 実際にその通りじゃね? 自分が気に入らない物を殴り飛ばす話だったのに 最後で急に路線変更してるんだもの違和感バリバリだよ

    22 19/03/02(土)22:43:28 No.573317921

    >スパロボでも死ぬよ >残り80年くらいしか生きられないよ えっどうやって体の崩壊止めたんだよ!?

    23 19/03/02(土)22:43:29 No.573317932

    >なんか話の都合でシモンもニアも物分かりよく死を受け入れた感があるって印象をどうしても思い出す シモンはもう七年前に好きだった人の死を受け入れる経験してるから…

    24 19/03/02(土)22:43:59 No.573318084

    仕方ない 今石がやりたいラストは宝島だったので女房など主人公にはいらなかったのだ

    25 19/03/02(土)22:44:30 No.573318303

    >ていうかなんかよくわかんないけど奇跡が起きたでよくない? それまでがそれまでなのに最後だけ意味不明な理屈で妥協してるよな

    26 19/03/02(土)22:44:50 No.573318428

    >自分が気に入らない物を殴り飛ばす話だったのに >最後で急に路線変更してるんだもの違和感バリバリだよ 気に入らないもの殴り飛ばせる話ならアニキが死んだあとあそこまでシモンが曇って受け入れる話やるわけないじゃん やれることはやるけどそれはそれとして限界もあるよねって話だろう

    27 19/03/02(土)22:45:44 No.573318710

    >やれることはやるけどそれはそれとして限界もあるよねって話だろう 出来ないのと出来るのにやらないのは違う

    28 19/03/02(土)22:46:15 No.573318869

    ニアが消える設定自体いる?って言われれば何とも言えないけどシモンがニアの消滅を受け入れること自体は特に違和感なかったな

    29 19/03/02(土)22:46:36 No.573318964

    ニアの死は本当に何年経っても論争になるな…

    30 19/03/02(土)22:46:57 No.573319085

    でも愛する女との思い出を胸にさすらう男とかかっこいいし…

    31 19/03/02(土)22:46:59 No.573319102

    su2922592.jpg su2922593.jpg ニアいい…

    32 19/03/02(土)22:47:47 No.573319371

    >でも愛する女との思い出を胸にさすらう男とかかっこいいし… 指輪置いてくなや!!

    33 19/03/02(土)22:47:53 No.573319403

    ニアだけ生き返らせるとずるいし…

    34 19/03/02(土)22:48:03 No.573319457

    せめてシモンの子どもでも産んでたら… とは思う

    35 19/03/02(土)22:48:09 No.573319487

    >ニアの死は本当に何年経っても論争になるな… そこに至るまでの脚本がゆるゆるだからな…

    36 19/03/02(土)22:48:50 No.573319698

    黒ニアエロくていいよね

    37 19/03/02(土)22:48:55 No.573319727

    >出来ないのと出来るのにやらないのは違う シモンは神様じゃないのよって最終回でもヨーコ言ってるじゃん! アニキ生き返らせないシモンならニアだって甦らせないよ

    38 19/03/02(土)22:48:59 No.573319752

    愛する女に先立たれてさすらう男かっこいいだろう? みたいなノリもあったんじゃないかと思う

    39 19/03/02(土)22:49:35 No.573319948

    そもそも死ななくてよかったと思う

    40 19/03/02(土)22:49:40 No.573319975

    >黒ニアエロくていいよね 個人的に理想の悪堕ちだったと思ってる

    41 19/03/02(土)22:50:08 No.573320138

    後半クールは展開が突っ込みどころ満載なのよ

    42 19/03/02(土)22:50:10 No.573320150

    先に行く者の想いは後へと続く者たちの道になるから

    43 19/03/02(土)22:50:50 No.573320387

    カミナならともかくシモン自身は死ぬのが自然な流れならそこをひっくり返すことはしないと思う

    44 19/03/02(土)22:51:08 No.573320487

    運命と戦い続ける男の物語に恒久の安寧は許されないのだ

    45 19/03/02(土)22:51:32 No.573320589

    死んだのがショックだった 壺の学園パロディでシモンとイチャラブセックスする怪文書読んで立ち直ったが

    46 19/03/02(土)22:51:39 No.573320637

    >シモンは神様じゃないのよって最終回でもヨーコ言ってるじゃん! 作中のキャラがどう言ってるか話をしてるんじゃなく それまでを考えると不自然だよなって話なんだけど

    47 19/03/02(土)22:52:00 No.573320754

    でも後半クールあってこそのグレンラガンだしな…

    48 19/03/02(土)22:52:07 No.573320796

    >壺の学園パロディでシモンとイチャラブセックスする怪文書読んで立ち直ったが やべぇ 俺もそれ読んだ記憶あるわ

    49 19/03/02(土)22:52:11 No.573320810

    仮にニアの死をいいとしてもわざわざ街も地位も捨ててどっか行かなくても良かったんじゃねえかな…

    50 19/03/02(土)22:52:58 No.573321028

    >仮にニアの死をいいとしてもわざわざ街も地位も捨ててどっか行かなくても良かったんじゃねえかな… なので映画ではニアの夢を叶える旅するおじさんに変更になった

    51 19/03/02(土)22:53:23 No.573321158

    >やべぇ >俺もそれ読んだ記憶あるわ なんで分かるんだよ!?

    52 19/03/02(土)22:53:38 No.573321231

    シモンの凛々しい「助けに来たよ!おいで!」からの はぁぁぁぉぁんが劇中で一番かわいい

    53 19/03/02(土)22:53:52 No.573321304

    次の世代へ…みたいなこと言ってたけどシモンが全部解決したから全然次の世代育ってないんすけど

    54 19/03/02(土)22:55:01 No.573321641

    螺旋力の乱用はしないって自ら示しただけだし… 出ていったのも含めて完璧な偶像になったし…

    55 19/03/02(土)22:55:25 No.573321756

    でもやりすぎるとスパイラルネメシス起きるし…

    56 19/03/02(土)22:55:51 No.573321897

    カミナシティの総督だか何だか辞めようとしてた時点でシモンは本来人の上に立って引っ張る役割は性に合わないと考えてたと思う 旅立たずに街にい続ければ何だかんだで引っ張り出されて色々とシモン頼りになるのも目に見えてるから身を引いて誰でもない男になって旅してると理解した

    57 19/03/02(土)22:56:08 No.573321983

    >作中のキャラがどう言ってるか話をしてるんじゃなく >それまでを考えると不自然だよなって話なんだけど あそこまでの流れでシモンが無理を通して通りを蹴っ飛ばす!って螺旋力を使って死人を甦らせる!って展開やってたなら不自然だと思うけどやってないじゃん それを出来る力はあるしやっても誰も咎めないだろうけどそれでもシモンは嫁であろうとも死を無かったことにはしなかったってだけだろう

    58 19/03/02(土)22:56:44 No.573322170

    身も蓋もないメタな言い方をすれば宇宙マン倒したんだからシモンも覚悟見せないとねってのはあるだろう

    59 19/03/02(土)22:57:18 No.573322340

    シモンが自分の身内だけは螺旋力使って死ぬの回避させたり生き返らせたりしますってなったらそっちのが違和感ひどくない?

    60 19/03/02(土)22:58:00 No.573322523

    >螺旋力の乱用はしないって自ら示しただけだし… だからあんだけ乱用しといてそりゃねえだろ!ってなるんだろ!

    61 19/03/02(土)22:58:54 No.573322800

    最後にたどり着きたい場面があって物語を作るってのは動機やモチベーションとして分かるが きちんとそこにたどり着く下地ができてないのに強引にそこに持って行こうとすると大体話がねじ曲がる 最後にシモンがナレーションの声に変わるとこれまでの話は老いたシモンが自分の人生に酔ってただけにしか見えなくなる

    62 19/03/02(土)22:58:57 No.573322814

    最終回を見た日いっぱい悲しすぎて夜寝れなかったのを未だに覚えてる

    63 19/03/02(土)22:59:17 No.573322904

    >シモンが自分の身内だけは螺旋力使って死ぬの回避させたり生き返らせたりしますってなったらそっちのが違和感ひどくない? 愛する女を救うためにあれだけ頑張ったんだからそれくらいいいだろ…

    64 19/03/02(土)23:00:18 No.573323228

    EDで歩いていくシモン見てるときの喪失感がすごかった

    65 19/03/02(土)23:00:31 No.573323292

    >壺の学園パロディでシモンとイチャラブセックスする怪文書読んで立ち直ったが なにそれ

    66 19/03/02(土)23:00:37 No.573323320

    >愛する女を救うためにあれだけ頑張ったんだからそれくらいいいだろ… 俺の兄ちゃん蘇らせてくれよって言われたら頑張ってないからダメって言うのか

    67 19/03/02(土)23:01:46 No.573323683

    何の為にここまで来たんだ てめえの女を取り戻すためだろう 宇宙を救う為なんておためごかしはいいんだよ それでも男か馬鹿野郎 とカミナは聞き分けの良いお利口さんのシモンをぶん殴ったと思う

    68 19/03/02(土)23:01:48 No.573323696

    ボーイミーツガールのお話の最後は御都合主義でいいんだよ… と思うけどあの終わり方だからこそ12年経っても未だに鮮烈に覚えてる節はある

    69 19/03/02(土)23:01:49 No.573323702

    誰なら生き返らせていいのかって話になるしじゃあもう全員蘇らせるわけ?そんなん無理だよ

    70 19/03/02(土)23:02:14 No.573323826

    ニア甦らせる話が見たいんじゃなくてニアが死なない話が見たいんスよねー

    71 19/03/02(土)23:02:30 No.573323897

    シモンがニアだけ特別に生き返らせても誰も文句言えないだろ

    72 19/03/02(土)23:02:54 No.573324031

    ニアがずっとシモンの隣にいて欲しいと思ってしまうような女なのが悪い

    73 19/03/02(土)23:02:56 No.573324038

    まずアンスパ倒したら一緒に消えます!が取ってつけたような設定に感じて納得いかないんだよな…

    74 19/03/02(土)23:03:05 No.573324094

    >なにそれ http://red.ribbon.to/~eroparo/ 今はここにあったかな?

    75 19/03/02(土)23:03:17 No.573324169

    皆ニアに生きてて欲しかったんだな 俺もだ俺

    76 19/03/02(土)23:03:20 No.573324187

    シモンの決断で全宇宙螺旋力で蘇らせちゃダメよ条約が出来たとしたらそれが誰かにとっての新しい天井になるかもしれない それを破るために奮闘してるのがグレパラのグレンラガンMk2の回だとか妄想が捗る

    77 19/03/02(土)23:03:25 No.573324220

    >シモンがニアだけ特別に生き返らせても誰も文句言えないだろ 言わないけどシモンはやらなかったそれだけだろうこの話は

    78 19/03/02(土)23:03:26 No.573324224

    カミナなら道理を蹴っ飛ばして生き返らせるかもしれないけど ぶっちゃけ最後まで見るとカミナが絶対的に正しいって話でもないんで

    79 19/03/02(土)23:03:29 No.573324240

    >まずアンスパ倒したら一緒に消えます!が取ってつけたような設定に感じて納得いかないんだよな… プロポーズされた回で人としての身体はぶっ壊されてるから仕方ない…

    80 19/03/02(土)23:05:20 No.573324910

    >言わないけどシモンはやらなかったそれだけだろうこの話は それがグレンラガンってアニメの話でそれに対してやってほしかったなって言ってるだけなんだけど

    81 19/03/02(土)23:05:34 No.573324995

    そもそも根本の性格からして気に入らないからって道理を蹴っ飛ばしちゃ駄目だよ!する側だよシモンは リーダーとしてアニキみたいなタイプになってくけどそれはそれとして冷静な方だし

    82 19/03/02(土)23:05:39 No.573325034

    >プロポーズされた回で人としての身体はぶっ壊されてるから仕方ない… もう論点から違ってて そういう設定にするアニメだから違クなんだよってことで

    83 19/03/02(土)23:05:49 No.573325087

    アンチスパイラルを倒せばニアは消えるって話を助けた後にするのはシナリオとして悪手もいいとこだと思う はしごを外されてどうやってその後戦うの

    84 19/03/02(土)23:05:57 No.573325139

    12年て… 2年くらい前だろ?

    85 19/03/02(土)23:05:58 No.573325145

    >それがグレンラガンってアニメの話でそれに対してやってほしかったなって言ってるだけなんだけど 俺はやらなくてよかったと思う

    86 19/03/02(土)23:06:02 No.573325161

    ニア消えちゃうとこは見せずにそろそろ消えちゃうけど2人で旅立って ラストの年取ったとこではいないくらいのボカしかたでも良かったんでは…と思わなくもない すごく綺麗な結婚式だったと思うけど切な過ぎてつらい…

    87 19/03/02(土)23:06:23 No.573325289

    世界のために嫁と兄貴を失ってるからな 黒咲なら自殺してる

    88 19/03/02(土)23:07:05 No.573325538

    >俺はやらなくてよかったと思う それだけ? ふーんわざわざこれだけ引用してまで言うほどじゃないね

    89 19/03/02(土)23:08:14 No.573325995

    ニアが死ぬのさえなければ名作になってたかもしれないアニメ

    90 19/03/02(土)23:09:08 No.573326306

    劇場版前後編まで作って それでもニアは絶対に殺すって時点で なんかどうでも良くなった

    91 19/03/02(土)23:09:08 No.573326309

    もうちょっとのところでニアが死ぬところだったけどなんとか助けられたぜー!じゃダメだった理由を説明してくれよ誰か

    92 19/03/02(土)23:09:10 No.573326319

    いいや名作だね

    93 19/03/02(土)23:10:12 No.573326641

    あの展開でニアとの別れなかったらかっこつかんと思う

    94 19/03/02(土)23:10:15 No.573326654

    ニアが死んでも俺にとってはずっと名作だと思うよ

    95 19/03/02(土)23:10:44 No.573326822

    作劇的に言えば終わりに余韻を残すために必要 実際何もかも上手くいく大団円より語られるアニメになったと思う

    96 19/03/02(土)23:11:14 No.573326976

    >もうちょっとのところでニアが死ぬところだったけどなんとか助けられたぜー!じゃダメだった理由を説明してくれよ誰か ニアを殺す必要は無かったけどシモンが螺旋力には頼らねえってシーンが必要だったからニアを生き帰らせなかったと思う事にしてる

    97 19/03/02(土)23:11:23 No.573327018

    ニア死んでほしくなかった…って思わせてくれるくらい魅力的だったからいいんだ よくない学園編読む

    98 19/03/02(土)23:11:55 No.573327190

    螺旋力と決別する覚悟って表現としてはこの上なく的確だよね

    99 19/03/02(土)23:11:57 No.573327198

    >実際何もかも上手くいく大団円より語られるアニメになったと思う 僕はキルラキル大好きですよ!!

    100 19/03/02(土)23:11:57 No.573327201

    >もうちょっとのところでニアが死ぬところだったけどなんとか助けられたぜー!じゃダメだった理由を説明してくれよ誰か 人間はそこまで愚かじゃない事を証明する必要があるから

    101 19/03/02(土)23:12:08 No.573327256

    シモンが圧倒的な螺旋力持ってるからといってもそれを乱用したらスパイラルネメシス一直線でしょ

    102 19/03/02(土)23:12:58 No.573327535

    ニアよりもTV版の終盤で雑に死んでいくグレン団のほうが気になったよ ロシウがキレるのもわかる程度にはダメ人間たちだったから感動できなくて

    103 19/03/02(土)23:14:02 No.573327853

    >作劇的に言えば終わりに余韻を残すために必要 >実際何もかも上手くいく大団円より語られるアニメになったと思う キルラキルが綺麗に終わりすぎてあんまり語られないの見ると間違ってもいないとは思う どっちも好きだけど

    104 19/03/02(土)23:14:13 No.573327903

    後から続いていく人の礎になるって話だからシモンもニアも 退場の時が来たっていうのを受け入れたんだと思ってる

    105 19/03/02(土)23:14:30 No.573328005

    生き返らせるのはダメなのはわかるが 死ぬ前に死ぬのを防ぐのは良かったんじゃないかと思わなくもない ただどちらにせよ自分の都合のいいように力を使ってることに変わりはないからそこはけじめなのかなぁと理解してる

    106 19/03/02(土)23:15:06 No.573328206

    >道理を蹴っ飛ばしちゃ駄目だよ!する側だよシモンは マジかよじゃあなんでアンチスパイラルと戦ったんだろうな 謎だ

    107 19/03/02(土)23:15:15 No.573328250

    実際ニアが死なずにハッピーエンドだったらここまで印象に残る作品にはならなかったと思うよ というか全体的に明るい話に見せかけた暗い話だからグレンラガンは そんな暗い世界でも前に進んでいこうっていうのがテーマな訳だし

    108 19/03/02(土)23:15:36 No.573328367

    好きなキャラが死ぬのは気に食わねえという感情論に理屈をつけようとするな

    109 19/03/02(土)23:16:19 No.573328569

    あえて言うなら螺旋力使えば生き返らせられるじゃん!とまで断言させるよりもしかして生き返らせられるんじゃないか!?くらいの方がよかったかもなって気はする

    110 19/03/02(土)23:16:35 No.573328657

    >ロシウがキレるのもわかる程度にはダメ人間たちだったから感動できなくて 死にどころを失ったロートルが死に場所を見つけて最後にひと花咲かせるのは好きだけど尺がな… ロシウは本当頑張ってたからTVから劇場で殴るキャラが変わったの良かったと思う

    111 19/03/02(土)23:17:08 No.573328828

    グレンラガン(2017年) キルラキル(2013年) もうこんなに経ったのか…

    112 19/03/02(土)23:17:12 No.573328846

    作劇上ヒロインの死にも意味はある 視聴者を納得させられないライターの力量が問題なだけで

    113 19/03/02(土)23:17:16 No.573328867

    いつまでニアがニアがーって噛み付いてるのよってなるくらいにはこの作品話すときはいつも同じ流れにしかならん

    114 19/03/02(土)23:17:46 No.573329028

    >グレンラガン(2017年) 「」歯ぁ食いしばれ!!

    115 19/03/02(土)23:17:53 No.573329067

    テッペリン攻略で終わってれば永遠の名作だった

    116 19/03/02(土)23:18:20 No.573329213

    どうだろ… 正直ニアがどうなってようと今とそこまで評価に差はないと思うけど

    117 19/03/02(土)23:18:35 No.573329285

    >グレンラガン(2017年) 多元宇宙にとらわれてる…

    118 19/03/02(土)23:19:24 No.573329535

    >いつまでニアがニアがーって噛み付いてるのよってなるくらいにはこの作品話すときはいつも同じ流れにしかならん ニアの画像のスレなら仕方なくない!? ちょっと言いすぎだよ

    119 19/03/02(土)23:19:26 No.573329544

    >どうだろ… >正直ニアがどうなってようと今とそこまで評価に差はないと思うけど おっぱいはいらない ニアにおっぱいはいらない これだけは譲れない

    120 19/03/02(土)23:19:46 No.573329645

    ニアのスレでいつまで言ってんだと言われてもな…

    121 19/03/02(土)23:20:01 No.573329722

    言うほど勢いだけでなんとかなってたわけでもないよね

    122 19/03/02(土)23:20:14 No.573329780

    グレンラガン作品である丸ごとのスレじゃないしな

    123 19/03/02(土)23:20:17 No.573329804

    ニアが死なないグレンラガンも見たかった

    124 19/03/02(土)23:20:20 No.573329824

    >テッペリン攻略で終わってれば永遠の名作だった 内ゲバしてニア死んで実に空虚な人生じゃありやせんか

    125 19/03/02(土)23:20:30 No.573329869

    >視聴者を納得させられないライターの力量が問題なだけで どんな形であれヒロインが死んで視聴者が納得で一致団結することは中々ないと思うんだ…

    126 19/03/02(土)23:20:30 No.573329872

    じゃあニアの可愛いシーンについて語ろう 俺指輪についてとっても嬉しいって照れながらシモンに電話で話す所好き!

    127 19/03/02(土)23:20:38 No.573329917

    いいよねするスレじゃなかったのか

    128 19/03/02(土)23:20:49 No.573329978

    俺はニアが消えることで名作になったと思うけど それはそれとしてシモンとニアが普通に結婚して普通に子供いっぱい作って普通におじいちゃんおばあちゃんになって大往生していく未来が見たかった

    129 19/03/02(土)23:21:01 No.573330026

    まあ色々言ってるけど要するにニアが死んで悲しいから生きてて欲しかったってことだよね

    130 19/03/02(土)23:21:02 No.573330029

    >ニアが死なないグレンラガンも見たかった 頼むぜ劇場版!

    131 19/03/02(土)23:21:02 No.573330033

    >いいよねするスレじゃなかったのか いいよねが強すぎて論争になる みんなニアが好き

    132 19/03/02(土)23:21:05 No.573330049

    俺はお父様倒した後のシモンに猫みたいに擦り寄るのが一番かわいいと思う

    133 19/03/02(土)23:21:20 No.573330115

    >ニアが死なないグレンラガンも見たかった 男シリーズ!

    134 19/03/02(土)23:21:23 No.573330127

    絵柄と声がベストマッチすぎる ほんわかした声いいよね…黒くなって痛々しかった

    135 19/03/02(土)23:21:27 No.573330147

    >ニアにおっぱいはいらない うーん……スレ冒頭にあるショートパーカーが一番カワイイと思う 思ってるということは前提として承服して欲しいんだが大人ニアには母性を感じるのでおっぱいはあったほうが……

    136 19/03/02(土)23:21:37 No.573330200

    納得とかそういうんじゃなくて俺はニアとシモンのラブラブ夫婦生活が見てえんだ!

    137 19/03/02(土)23:22:06 No.573330312

    人の作った話に本気で憤れる奴はクリエイターの素質あるよ 自分で思うさまハッピーエンドな話作りまくればいい

    138 19/03/02(土)23:22:23 No.573330388

    一応消えるまで猶予は合ったし…イチャイチャせずに終始謝罪行脚だったみたいだけど

    139 19/03/02(土)23:22:38 No.573330469

    どうしようもないからずっとスレが立つ度に愚痴愚痴いってんのか

    140 19/03/02(土)23:22:46 No.573330510

    ニアとは直接関係ないんだけどさ 森コタ版出身のストレイア姫が男シリーズの漫画版で ココ爺と一緒にニアのお世話してるのめっちゃグッと来る物があるんだよ

    141 19/03/02(土)23:22:57 No.573330564

    ヴィラルの話もしていいよ

    142 19/03/02(土)23:23:03 No.573330592

    >助けてもすぐ死ぬかもしれないぞって出港前に教えてやれよ螺旋王 これ挟んでおけば全然印象違ったと思うんですよね

    143 19/03/02(土)23:23:18 No.573330660

    最初にシモンと出会ってあなたは死にたいのですか?って聞いて逃げましょうシモンって笑うシーンが好きです…

    144 19/03/02(土)23:24:43 No.573331057

    >ヴィラルの話もしていいよ ロージェノムにお前戦う役じゃなくて語り部なって言われたのが 巡り巡ってお前と同じ戦士だって認めて貰えてニア守るために戦うの本当に流転の運命って感じで大好き

    145 19/03/02(土)23:24:44 No.573331059

    ニア好きは作品アンチが多い

    146 19/03/02(土)23:25:25 No.573331251

    もう自分で二次創作でもしてハッピーエンドにしとけよ

    147 19/03/02(土)23:25:43 No.573331347

    >ニア好きは作品アンチが多い 正直酷い言われ様だと思うけど自分自身否定はできないな…