虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/02(土)21:15:01 服って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/02(土)21:15:01 No.573289621

服って普通のアパレルショップに並んでるのよりも ワークマンみたいなところに売ってる作業着系ブランドの方が普段使いしたいカッコいいって感じるの 「」ならわかってくれると思う

1 19/03/02(土)21:16:07 No.573289985

アークテリクスで同じの揃えた方がいいよ

2 19/03/02(土)21:17:29 No.573290402

機能美ってやつだよね

3 19/03/02(土)21:18:59 No.573290926

機能美の究極の姿は山装備だからな

4 19/03/02(土)21:19:38 No.573291086

スポーツ用品のなら分かる 透湿性速乾性がすごい なぜこんなすごい化学繊維があるのにそのへんのシャツは濡れたらそのままの綿なのか

5 19/03/02(土)21:20:58 No.573291481

用の美ってやつな 実際アパレルブランドがやってるのも軍モノとかが生んだ機能美を小手先でゴチャゴチャやってるのが多いからね

6 19/03/02(土)21:22:56 No.573292056

言いたいことはわからなくもないにしても少なくともスレ画は写真からでも分かる安ぽさとダサさが酷いと思うよ

7 19/03/02(土)21:22:58 No.573292065

でも普段着るのにペン差しはいらないと思う

8 19/03/02(土)21:26:00 No.573292952

機能重視はだいたいオシャレと逆ベクトルだからなあ

9 19/03/02(土)21:29:33 No.573294106

おっさんがよく着てるメッシュでポケットいっぱい付いてるベストいいぞ!

10 19/03/02(土)21:43:32 No.573298572

>アークテリクスで同じの揃えた方がいいよ アークテリクスはタウンユース用のラインもあるからそっちにしよう

11 19/03/02(土)21:43:40 No.573298613

ワークマンでもライダースとかになると普通におしゃれで俺なんかがこれ着てもいいのか…? ってなってしまう

12 19/03/02(土)21:46:06 No.573299423

>ワークマンでもライダースとかになると普通におしゃれで俺なんかがこれ着てもいいのか…? ってなってしまう おしゃれじゃないと思うよ あくまで本物のおしゃれさんがハズシにダサいもん敢えて選ぶために使うような店だし

13 19/03/02(土)21:47:54 No.573300011

アウトドアメーカーもわざわざ町用のライン用意してくれてるのに作業着選ぶ理由がない

14 19/03/02(土)21:48:01 No.573300046

普段使いで機能美だと色々そぎおとしたもんになると思う

15 19/03/02(土)21:50:28 No.573300742

その辺突き詰めたのがミニマリズムだったんだけど機能性が怪しい!

16 19/03/02(土)21:51:01 No.573300899

ゴルフウェアも割とカッコいいのが多い

17 19/03/02(土)21:52:25 No.573301289

>ゴルフウェアも割とカッコいいのが多い バラクータはおしゃれさん御用達 クソお高いけど

18 19/03/02(土)21:52:37 No.573301353

俺が着てもワークマンのCMみたいにならない

19 19/03/02(土)21:53:47 No.573301703

つまりハイテクシューズもかっこいい

20 19/03/02(土)21:56:44 No.573302611

まるでわからん

21 19/03/02(土)21:57:25 No.573302828

>>アークテリクスで同じの揃えた方がいいよ >アークテリクスはタウンユース用のラインもあるからそっちにしよう ヴェイランス!

22 19/03/02(土)21:59:18 No.573303456

普通の服屋入るの気後れして俺にはワークマンで十分っていう思考になったのを更に拗らせてるだけでは

23 19/03/02(土)21:59:46 No.573303592

おたかいのには変わりない

24 19/03/02(土)21:59:47 No.573303604

ワークマンの作業着を普段着にしてる お休みの日に観光地とかで写真撮ってるとスタッフの人に「お疲れ様です」て言われる

25 19/03/02(土)22:02:14 No.573304349

アメカジ、ワークブランド好きだけど外しにワークマンの服使ってる

26 19/03/02(土)22:04:59 No.573305246

チャンピオンのストームシェルのパーカー凄いね ガチで風通さないし保温性も高くてヘタなアウターより全然暖かい

27 19/03/02(土)22:06:42 No.573305873

幼児性だ

28 19/03/02(土)22:07:42 No.573306183

知らないカタカナがどんどん出てくる

↑Top