19/03/02(土)20:28:24 小学生... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/02(土)20:28:24 No.573276803
小学生理論いいよね
1 19/03/02(土)20:29:12 No.573277042
小学生かな… 小学生かも…
2 19/03/02(土)20:30:55 No.573277544
なんか人よりすごいとこあれば簡単にヒーローになれた年代
3 19/03/02(土)20:31:05 No.573277588
小学生で足速いのはかなり重要だしな
4 19/03/02(土)20:32:32 No.573278000
100メートルだけ世界一速ければ 人生の問題はだいたい解決すると思う
5 19/03/02(土)20:34:26 No.573278556
この小学生100m走12秒台だしな
6 19/03/02(土)20:37:54 No.573279572
50m走のタイムってステータスだったよね
7 19/03/02(土)20:53:14 No.573283447
いや…確かに早く走れるのってなんかパワーあるよ
8 19/03/02(土)20:54:27 No.573283751
他と比べて100mが2,3秒も早かったら実際そりゃえらいことだと思う
9 19/03/02(土)20:58:11 No.573284624
自慢できることがある人間は幸運だよね
10 19/03/02(土)21:05:28 No.573286631
小学生の頃は身体能力=人気みたいなところあるから…
11 19/03/02(土)21:08:03 No.573287447
大人になっても身体能力=人気なのは変わらない 要求されるハードルは高くなるけど
12 19/03/02(土)21:09:18 No.573287798
つまりハードル走をやれと
13 19/03/02(土)21:12:16 No.573288708
こうして早くなった結果生まれたのがウサイン・ボルトである
14 19/03/02(土)21:15:13 No.573289678
>小学生の頃は身体能力=人気みたいなところあるから… 人気者になったら自信もつくしコミュ力も育つしいいことずくめよ
15 19/03/02(土)21:19:46 No.573291118
ヨクサル漫画みたいな会話だな