ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/02(土)20:18:39 No.573274055
>好きなおでんの具
1 19/03/02(土)20:20:22 No.573274517
最初からちくわクリーチャー使えばいいし おでんビートに入る余地は無いよ
2 19/03/02(土)20:21:03 No.573274724
でもおだし染みると美味しいよ…?
3 19/03/02(土)20:21:50 No.573274922
クソテキストすぎる
4 19/03/02(土)20:22:02 No.573274968
親和がある時代ならアーティファクトであることが決め手になったかもしれない
5 19/03/02(土)20:23:30 No.573275389
ちくわぶ好きからもそっぽ向かれるクソカード
6 19/03/02(土)20:23:53 No.573275498
歴史的ちくわぶ
7 19/03/02(土)20:24:16 No.573275605
クリーチャー……?
8 19/03/02(土)20:24:18 No.573275613
いいわけねぇだろ滅びろ
9 19/03/02(土)20:24:40 No.573275750
あなたのアップキープの開始時に、あなたの手札がちくわのみである場合、あなたはこのゲームに勝利する。
10 19/03/02(土)20:24:57 No.573275830
エルフと戦って相討ちになるちくわぶ
11 19/03/02(土)20:25:16 No.573275919
これはつまり名前に共有する単語があるものは同一のカードとして扱って良いって事だよ
12 19/03/02(土)20:27:16 No.573276449
小麦粉
13 19/03/02(土)20:28:40 No.573276879
ちくわぶが相手に殴りかかるのは不自然だなこいつ装備品では?
14 19/03/02(土)20:30:06 No.573277314
>ちくわぶが相手に殴りかかるのは不自然だなこいつ装備品では? ちくわぶしか持ってねぇ!だと締まらないからちくわとして扱っていいことになったんだな…
15 19/03/02(土)20:30:39 No.573277470
ちくわぶを装備して攻撃力とか上がると思いますか? おかしいと思いませんか
16 19/03/02(土)20:32:15 No.573277907
1点回復するちくわぶの印章
17 19/03/02(土)20:33:05 No.573278168
>ちくわぶを装備して攻撃力とか上がると思いますか? >おかしいと思いませんか フッ…だがこのだしをたっぷり吸ったアツアツのちくわぶならどうかな?
18 19/03/02(土)20:33:41 No.573278356
>あなたのアップキープの開始時に、あなたの手札がちくわのみである場合、あなたはこのゲームに勝利する。 ちくわしか持ってねえ!
19 19/03/02(土)20:44:51 No.573281368
「牛すじと大根ください!」(フレーバーテキスト)
20 19/03/02(土)20:51:54 No.573283128
おでん汁のシミ
21 19/03/02(土)20:53:39 No.573283561
8chikuwas
22 19/03/02(土)20:56:08 No.573284174
ねえ こいつが小さな女の子を一方的に撲殺してるの目撃しちゃったんですけど…
23 19/03/02(土)20:58:43 No.573284727
全てのちくわを破壊する際に ちくわじゃないので生存出来るし…
24 19/03/02(土)21:01:23 No.573285442
わざわざ銀枠にして…
25 19/03/02(土)21:03:36 No.573286082
ちょっと待って このちくわぶをちくわとして「扱う」のは自分だけ? 誰でもとは書いてないから自分だけだよね
26 19/03/02(土)21:04:16 No.573286268
ちくわじゃねえだろうがよぉぉぉぉぉあぁぁぁぁぁ
27 19/03/02(土)21:04:18 No.573286277
>全てのちくわを破壊する際に >ちくわじゃないので生存出来るし… 扱ってもよいだからちくわ対策で破壊されないのか…
28 19/03/02(土)21:05:05 No.573286484
チクショウ!あいつが鍋の汁をぐちゃぐちゃにしやがった! 鍋奉行の日記
29 19/03/02(土)21:06:08 No.573286825
シンプルなテキストほど強い
30 19/03/02(土)21:06:30 No.573286952
蒼ざめた月並に不要なカード
31 19/03/02(土)21:07:12 No.573287163
ちくわロードいたら強化されるから強いよ
32 19/03/02(土)21:07:17 No.573287189
濃いめの味付けの汁とのシナジーは最高だろ?
33 19/03/02(土)21:08:12 No.573287480
スリヴァーみたいに能力を共有するちくわがいるのかもしれない
34 19/03/02(土)21:08:42 No.573287637
>蒼ざめた月並に不要なカード 舐めたこと抜かすな 1マナ1/1という最低限のラインに到達しているだろうが あのウッド様ですら蒼ざめた月の足元にも及ばないんだぞ
35 19/03/02(土)21:08:46 No.573287651
ちくわぶは ちくわじゃ ない
36 19/03/02(土)21:09:23 No.573287825
ちくわはアーティファクトじゃないの?
37 19/03/02(土)21:09:29 No.573287854
プロテクション(ちくわぶ)持ちの「」は多い
38 19/03/02(土)21:09:49 No.573287973
これ「あなたは」って付いてないから対戦相手もこの効果使える?
39 19/03/02(土)21:10:59 No.573288319
おでんドラフトで最後の方になっても回ってくるやつ
40 19/03/02(土)21:11:42 No.573288529
何色のおでんでもちくわが投入できるという強み
41 19/03/02(土)21:12:40 No.573288845
味の濃い出汁でクタクタに煮込んだやつは旨いんだけど ちくわぶが好きな母親は半分も味の染みてないのを食ってたんだよなぁ…