虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/02(土)19:48:30 わかる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/02(土)19:48:30 No.573265841

わかる

1 19/03/02(土)19:50:19 No.573266354

輝き棒!!

2 19/03/02(土)19:51:22 No.573266621

開かなくても稼働になってることが気になる俺は小さい男

3 19/03/02(土)19:53:12 No.573267115

フレームはちょっとわかるのがムカつく

4 19/03/02(土)19:53:15 No.573267129

女神なのに賢者モード!

5 19/03/02(土)19:54:10 No.573267378

>開かなくても稼働になってることが気になる俺は小さい男 接着してしまいなさい

6 19/03/02(土)19:54:19 No.573267416

泉の女神なのにエロいから畜生!

7 19/03/02(土)19:54:52 No.573267564

この女神様って女性なのにガンプラが大好きなのか

8 19/03/02(土)19:55:08 No.573267641

だから腕ガトリングはサブウエポンだって!

9 19/03/02(土)19:57:33 No.573268218

アレックスのチョバムアーマー今ヘッドギアあんの!?

10 19/03/02(土)19:59:18 No.573268711

>この女神様って女性なのにガンプラが大好きなのか 1番好きなMSがハイゴックだぞ

11 19/03/02(土)20:02:42 No.573269647

>アレックスのチョバムアーマー今ヘッドギアあんの!? 今度出るMGでSDオリジナルが逆輸入された

12 19/03/02(土)20:03:38 No.573269883

盾は正直ないわと思うけどアーマーの展開はすごくいいよね…

13 19/03/02(土)20:04:24 No.573270078

開閉時に見える油圧シリンダーとかもいいよね

14 19/03/02(土)20:05:05 No.573270274

ヘッドギアにミサイルついてんのダメだろ

15 19/03/02(土)20:08:33 No.573271255

基本肯定から入るのが数少ない良いところだな泉の

16 19/03/02(土)20:09:22 No.573271489

いつもの事ながらメカにすげえ気合い入ってんな…

17 19/03/02(土)20:09:40 No.573271570

最近女神様たち美人になってない?

18 19/03/02(土)20:10:08 No.573271697

画像のギミックに対して「」がレスしてたのと似たようなリアクションでだめだった

19 19/03/02(土)20:11:09 No.573271979

アーマーにしろシールドにしろ可動部増えたら故障率高まるだけじゃないの?って思っちゃう保守派

20 19/03/02(土)20:13:06 No.573272487

そもそも人型ロボットに何言ってんだ

21 19/03/02(土)20:13:19 No.573272551

どうせ防御よりも偽装隠匿がメインなんだし…

22 19/03/02(土)20:13:25 No.573272578

お前武器封印してどうすんの?って言われてた部分だしな… 割と後ろ向きなFA計画

23 19/03/02(土)20:13:26 No.573272581

シールドはそもそもシールドだから戦ってたら速攻可動ギミック死にそう

24 19/03/02(土)20:13:56 No.573272735

>画像のギミックに対して「」がレスしてたのと似たようなリアクションでだめだった 「」はだいぶけおってたような…

25 19/03/02(土)20:18:13 No.573273937

チョバムアーマーは隠蔽用だから展開するくらいいいよ シールドはさすがにどうかと思う シールド構えながらもう片方の手で撃てばいいじゃん

26 19/03/02(土)20:20:56 No.573274701

でも、シールドが開いたらビックリするよね?

27 19/03/02(土)20:21:22 No.573274802

MSはATフィールドとか搭載してないし…

28 19/03/02(土)20:21:34 No.573274861

相手に盾を突き刺してひらく!

29 19/03/02(土)20:23:15 No.573275323

原作重視派と模型派の溝は深い

30 19/03/02(土)20:23:34 No.573275415

PGユニコーンのオリジナルギミックが可能性の獣じゃなかったことにガッカリしてそうな森だ

31 19/03/02(土)20:23:41 No.573275438

気に入らなければ開かなければいいが通用しなかったMGフリーダムver2のバラエーナはみ出し部分

32 19/03/02(土)20:23:48 No.573275474

まぁギャンとか盾に爆発物付いてるし深く考えるだけ無駄かなぁ…

33 19/03/02(土)20:23:53 No.573275495

全身ねずみ色のチョバムアーマーに白い頭はめっちゃ浮くからヘッドギアは妥当 騎士アレックスはそのモチーフを呪いにしてるからむしろ浮いてる方がいい

34 19/03/02(土)20:24:21 No.573275633

SDからの逆輸入だから森の女神も悦んでるのか

35 19/03/02(土)20:25:01 No.573275859

物理シールドとか

36 19/03/02(土)20:25:05 No.573275869

いつもはもっと狭量の癖に!

37 19/03/02(土)20:25:20 No.573275934

いいじゃんギミック増えるの嬉しいばっかりじゃん

38 19/03/02(土)20:25:57 No.573276093

>全身ねずみ色のチョバムアーマーに白い頭はめっちゃ浮くからヘッドギアは妥当 つうか本来真っ先に保護しなきゃならん部分じゃないのセンサーの塊って…

39 19/03/02(土)20:26:47 No.573276308

偽装が目的のひとつだったわりにガンダム顔丸出しだったのがそもそもおかしな話だったから…

40 19/03/02(土)20:26:51 No.573276332

でも無くてもツノ折れるだけで済んだし…

41 19/03/02(土)20:27:16 No.573276446

ガンダムのセンサーって大体隠すとパフォーマンス下がるとか言われる気がする

42 19/03/02(土)20:27:44 No.573276594

森の…お前もか

43 19/03/02(土)20:28:11 No.573276740

>「」はだいぶけおってたような… 一部の「」がけおってスレ立てて 別にいいんでねーの?ってむしろ逆に総ツッコミにあってたが

44 19/03/02(土)20:28:35 No.573276852

への字スリット隠せばディスイズノットガンダムって言い張れるかもしれないし…

45 19/03/02(土)20:29:03 No.573276989

>森の…お前もか ヘッドギアの元ネタがSDだから…

46 19/03/02(土)20:29:10 No.573277029

>シールド構えながらもう片方の手で撃てばいいじゃん この可動があれば両手で撃てるんだぜ?

47 19/03/02(土)20:29:12 No.573277046

むき出しの武装ゴテゴテのパーフェクトガンダムとか好きな人です…

48 19/03/02(土)20:29:29 No.573277113

ゲームですらフルアーマーになると武器減るのに 思い切ったな

49 19/03/02(土)20:30:02 No.573277300

>森の…お前もか 森のはSD派だからヘッドギアはストライクだろ

50 19/03/02(土)20:30:22 No.573277391

ガンガンだと頭部バルカンしか射撃武器なくなってちょっと困った覚えがあるからガトリングは欲しいよ

51 19/03/02(土)20:30:50 No.573277520

そもそも劇中にビームライフルも盾も出てないのがポケセンのアレックスだ

52 19/03/02(土)20:30:52 No.573277525

アーム開閉時のフレームは格好良いからな…

53 19/03/02(土)20:31:47 No.573277770

こういうのが叩かれがちなのはデザインが変わるからってのもあるので デザインそのままでギミック仕込むんであれば無問題なのです

54 19/03/02(土)20:32:15 No.573277902

>アーマーにしろシールドにしろ可動部増えたら故障率高まるだけじゃないの?って思っちゃう保守派 武器庫の格納と展開なんて実兵器でも存在すんのに

55 19/03/02(土)20:32:26 No.573277968

シールドがウェポンキャリアで展開の仕方も好きな人です…

56 19/03/02(土)20:32:51 No.573278107

まぁ盾を浮かすか回すかすれば済むのにどうしてわざわざそこを開けるの!?って言いたいのは分かる

57 19/03/02(土)20:33:33 No.573278317

ギャプラン バウンドドック バンシィのVNとオーガスタ研究所の強化人間用MSに代々伝わる武器とシールドの融合したシステムの原型がついに再現されるとはね…

58 19/03/02(土)20:33:59 No.573278434

あのギミックに意味があるかどうかでいえば微妙だけど プラモデルのオリジナルギミックに腹を立てるほうが馬鹿馬鹿しいよなあ

59 19/03/02(土)20:34:21 No.573278524

>まぁ盾を浮かすか回すかすれば済むのにどうしてわざわざそこを開けるの!?って言いたいのは分かる 内部フレーム展開して開く方がかっこいいだろ MS作ってる人間だって男の子なんだぞ

60 19/03/02(土)20:34:38 No.573278618

>こういうのが叩かれがちなのはデザインが変わるからってのもあるので >デザインそのままでギミック仕込むんであれば無問題なのです BDの時も開かなきゃいいだけなのに展開ギミックでけおってるのいたなぁ

61 19/03/02(土)20:35:26 No.573278884

>ギャプラン バウンドドック バンシィのVNとオーガスタ研究所の強化人間用MSに代々伝わる武器とシールドの融合したシステムの原型がついに再現されるとはね… たしかにジム系とかアッシマーには受け継がれてないな…

62 19/03/02(土)20:35:47 No.573278991

ν2.0のサイコフレームも当時は否定的な意見多かったけど展開してないときに完全に隠れてプロポーションも良いからだんだん収束していったな

63 19/03/02(土)20:36:13 No.573279120

>あのギミックに意味があるかどうかでいえば微妙だけど >プラモデルのオリジナルギミックに腹を立てるほうが馬鹿馬鹿しいよなあ 元々と形が大きく変わってしまうとかでもなければギミックや追加パーツは別にいいよね

64 19/03/02(土)20:36:32 No.573279195

戦車プラモと同じでオリジナルギミックなんかよりリアルそのままの物が欲しい人もいるだろうし

65 19/03/02(土)20:38:01 No.573279603

ぶっちゃけオリジナルギミックが気に食わないから買わない!なんて人間少数派だよね 大半はギミック関係なく買わないんだから

66 19/03/02(土)20:38:05 No.573279615

リアル…?

67 19/03/02(土)20:38:21 No.573279689

グリプス戦役には変形したり武器入りのシールドそこら中にあるし一年戦争時としては先進的なアレックスにならこんなのもアリかもしれない

68 19/03/02(土)20:38:53 No.573279828

>リアル…? 本物があるから1/114とか書いてあるってこち亀で言ってただろ

69 19/03/02(土)20:39:32 No.573280019

設定の追加として見るとこんなもの…となるけど MSはそもそもリアルそのものがないんだから元がいいとか言われても困る

70 19/03/02(土)20:39:35 No.573280043

>グリプス戦役には変形したり武器入りのシールドそこら中にあるし一年戦争時としては先進的なアレックスにならこんなのもアリかもしれない グリプス戦役にはGメカとの融合を目指した機体も多いし先進的なアレックスならチョバムタンクもアリだと思う

71 19/03/02(土)20:39:52 No.573280113

謎ギミックは大歓迎 プロポーションのアレンジがキツイやつはちょっと

72 19/03/02(土)20:40:01 No.573280156

ぶっちゃけ本編で影も形もないシールドに思い入れあるのかって話ではある

73 19/03/02(土)20:40:31 No.573280280

>ぶっちゃけ本編で影も形もないシールドに思い入れあるのかって話ではある なんで専用シールドなのか納得いくまである

74 19/03/02(土)20:40:58 No.573280381

>本物があるから1/114とか書いてあるってこち亀で言ってただろ 微妙にでかいなこのプラモ…

75 19/03/02(土)20:41:04 No.573280414

サイコやプロヴィデンスが斧持ってても騒がないのにどうしてこれには大騒ぎするのだ

76 19/03/02(土)20:41:57 No.573280628

サイコだって騒いだ奴はいただろう 単純にそこが気になる人がどれだけいるかどうかと出来の問題

77 19/03/02(土)20:42:20 No.573280722

みんな聞いてくれザフトアックスは存在しない

78 19/03/02(土)20:42:39 No.573280800

>サイコやプロヴィデンスが斧持ってても騒がないのにどうしてこれには大騒ぎするのだ 原作でかなり印象強かったから むしろあの斧がないとダメだろ

79 19/03/02(土)20:42:53 No.573280875

>みんな聞いてくれザフトアックスは存在しない にわかはこれだから…

80 19/03/02(土)20:42:54 No.573280878

今じゃそこまで気にしてないけど HGUCのスモールシールド?で輝きスタンドが陸ガン以外にも付いてるのはちょっともやっとしてた

81 19/03/02(土)20:43:55 No.573281127

>みんな聞いてくれザフトアックスは存在しない 「」は嘘吐きだから信じないぞ

82 19/03/02(土)20:43:56 No.573281136

輝ギミックはそもそも違うよあれ輝いてないよ!って言えばいいだけなのに

83 19/03/02(土)20:43:59 No.573281142

サイコフレームがあったからってGドアーズ開発の際にリフレクタービットをサイコプレートにするか?って思った時にサイコアックスが実在したと仮定したらしっくり来るんだ

84 19/03/02(土)20:45:29 No.573281508

輝き棒は現代の怪異の一つだから…

85 19/03/02(土)20:45:52 No.573281605

>輝ギミックはそもそも違うよあれ輝いてないよ!って言えばいいだけなのに su2922315.jpg ちゃんと輝けるようになったのに…

86 19/03/02(土)20:46:09 No.573281668

>サイコフレームがあったからってGドアーズ開発の際にリフレクタービットをサイコプレートにするか?って思った時にサイコアックスが実在したと仮定したらしっくり来るんだ オールレンジサイコアックス…!?

87 19/03/02(土)20:46:42 No.573281806

>ちゃんと輝けるようになったのに… もう逆に射線おかしな事になってんじゃん!

88 19/03/02(土)20:46:52 No.573281842

MSの盾なんて毎度使い捨てレベルだと思うんだけどなぁ… 折りたたみ機構つきのもあるんだし

89 19/03/02(土)20:47:29 No.573281997

アムロがやってた二重盾ってどっかで再現されてんのかな

90 19/03/02(土)20:48:01 No.573282131

>みんな聞いてくれザフトアックスは存在しない やっぱりサイコアックスはあるんだ…

↑Top