19/03/02(土)17:56:59 土曜の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/02(土)17:56:59 No.573240364
土曜の夕方 「」は何を読む人ぞ
1 19/03/02(土)17:59:26 No.573240951
フェルナンド・バエス 書物の破壊の世界史 アルベルト・マングェル好きな人は大好きだと思う というかマングェルも絶賛してたらしい
2 19/03/02(土)18:01:12 No.573241357
ブッツァーティの短編集が出てると今更知ったので読んでいる
3 19/03/02(土)18:02:29 No.573241691
ミシェル・フーコーの著作を読もうと思い 何故かラ・ロシュフコーの箴言集を読んでいる
4 19/03/02(土)18:02:34 No.573241711
>ブッツァーティの短編集が出てると今更知ったので読んでいる 神を見た犬?
5 19/03/02(土)18:05:44 No.573242495
人文とSFでお勧め有る? SFの方はケン・リュウの新作が気になっている
6 19/03/02(土)18:05:52 No.573242525
>書物の破壊の世界史 と一緒に 世界を変えた本 も買ったな…発売日順で下記を読もうと思ったがその前に夕食
7 19/03/02(土)18:07:27 No.573242893
壊れた世界でグッドライフを探して 資本主義社会から独立した共同体を作ろうと模索する自称ヒーローの人の話とかあるんだけど 俺の改善点を挙げてくれ!ってしたら仲間にボロクソに言われだってしょうがないじゃん!!!海の見える町に帰りたい…ってなっちゃった
8 19/03/02(土)18:07:44 No.573242961
>神を見た犬? 魔法にかかった男から続刊が出てる方 ブッツァーティは脇功訳が好きだけど 新しい本出る分にはうれしい
9 19/03/02(土)18:07:45 No.573242969
水槽弄ってて結局深夜に書き込んだ日本の昔話を1Pも読み進められていないからご飯食べたら読むね…
10 19/03/02(土)18:09:59 No.573243488
あっ食後は眠くなるから 食中にコーヒーか紅茶を飲まねば 季節の変わり目は食後寝てしまって読書する時間が潰れてしまう
11 19/03/02(土)18:14:23 No.573244564
>>神を見た犬? >魔法にかかった男から続刊が出てる方 >ブッツァーティは脇功訳が好きだけど >新しい本出る分にはうれしい これは知らなかった サンクス
12 19/03/02(土)18:19:17 No.573245727
カルチャロミクス文化をデータで計測する
13 19/03/02(土)18:30:25 No.573248036
>世界を変えた本 面白そうだけどメッチャ高いな!
14 19/03/02(土)18:39:14 No.573249904
前のスレにも書いたけど ワードマップ現代現象学 同時期に読んでる「」がいて驚いた
15 19/03/02(土)18:44:03 No.573250907
「」がオススメしてた虎よ虎虎読んだよ!よ! 主人公を翻弄しまくるヒロインが最高だった 普段ラノベしか読まないSF初心者の俺でもダレずに最後まで楽しめた
16 19/03/02(土)18:46:50 No.573251506
>面白そうだけどメッチャ高いな! 安心して欲しいというのもアレだが他に欲しい本では >西方電撃戦―フランス侵攻1940…1万2千960円 >改訂版 戦争と美術1937-1945…1万6千200円 …あとは元値が約1500円なのにアマゾンの中古では >黄色い兵士達―第一次大戦日系カナダ義勇兵の記録 は、 ¥ 84,158 から ¥ 199,432 に 変更になりました。現在では最安値で320+ ¥ 257 (配送料) とか正気の沙汰ではない高騰と暴落があったりする… まあ5千円以上は大金だが…在庫無しの絶版本は無くなって欲しい…電子書籍化進んでくだち! 古書になってより価格上がって買えなくなる前に買わねばという心理が働く…
17 19/03/02(土)18:49:22 No.573252043
本は見かけ次第確保だ
18 19/03/02(土)18:49:34 No.573252081
ミステリー入門にオススメ!ってあったから『占星術殺人事件』買ったんだ 同僚に「あーあの金田一の5人の死体で6つの死体つくるやつの元ネタか」って言われた …すぞ
19 19/03/02(土)18:49:49 No.573252141
安部公房読んでみようと短編集買ったらいきなりのロボトミーでダメだった
20 19/03/02(土)18:50:38 No.573252299
>…すぞ やっぱりネタバレはひでぇ… そりゃ怒ってもしょうがない
21 19/03/02(土)18:54:15 No.573253038
>>面白そうだけどメッチャ高いな! >安心して欲しいというのもアレだが他に欲しい本では あんしんしてくれ 楽天でバイ・ナウ!してきた
22 19/03/02(土)18:55:59 No.573253398
>面白そうだけどメッチャ高いな! …あとはゲーム理論などの経済学にも興味はあるが… >ゲーム理論と経済行動: 刊行60周年記念版 1万4千400円 とあるが…記念版が >ゲーム理論の専門家が新たに訳し直したものであり の記述でこっち買えばいいのか…違う邦訳書籍を買えばいいのか迷う… まあ初心者なので…そこのところ感想とオススメなどを知って買って読めばいいのだけだがね…