虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 領主の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/02(土)16:58:05 No.573227561

    領主のお嫁さんいいよね…

    1 19/03/02(土)16:59:07 No.573227788

    けっこう気難しそうな子だから 心を開いてくれるまで時間がかかりそうだな…って1話見て思った

    2 19/03/02(土)16:59:16 No.573227823

    ちょろすぎる…

    3 19/03/02(土)17:00:45 No.573228169

    作中でわずか1日であった

    4 19/03/02(土)17:01:16 No.573228293

    斧マンも良いやつで原作が気になる

    5 19/03/02(土)17:01:49 No.573228424

    2日だよ!

    6 19/03/02(土)17:01:50 No.573228426

    >ちょろすぎる… でもよお お相手はおじさんだぜ?

    7 19/03/02(土)17:02:08 No.573228491

    マンガの続きが気になる どっかで原作読めないかな

    8 19/03/02(土)17:02:38 No.573228608

    伊達に国に勝利をもたらした英雄じゃないよねおじさん あれ人相手に振るってたとか怖すぎるわ

    9 19/03/02(土)17:03:21 No.573228768

    強さと甲斐性が全てってことはおじさんより強い奴が現れたらそっちに惚れるんでしょ?

    10 19/03/02(土)17:03:51 No.573228881

    >マンガの続きが気になる >どっかで原作読めないかな なろう行けよ!?

    11 19/03/02(土)17:04:10 No.573228945

    >強さと甲斐性が全てってことはおじさんより強い奴が現れたらそっちに惚れるんでしょ? ちゃんと角センサー青じゃないとだめだぞ

    12 19/03/02(土)17:04:11 No.573228953

    >どっかで原作読めないかな 完結してないけどなろう行けば読める

    13 19/03/02(土)17:05:18 No.573229201

    >あれ人相手に振るってたとか怖すぎるわ あんな斧を人に向けて振るったら下手したら死人が出てしまうぞ

    14 19/03/02(土)17:05:52 No.573229305

    おじさんが善良であることが部族の人に保証されてるからチョロっても問題ねえんだ

    15 19/03/02(土)17:05:59 No.573229339

    >伊達に国に勝利をもたらした英雄じゃないよねおじさん >あれ人相手に振るってたとか怖すぎるわ たしか一人も殺してないおじさん

    16 19/03/02(土)17:06:13 No.573229381

    原作読んでいた時は気にならなかったけど漫画読んだらセックスの時に頭の角が刺さるわ…って気になった

    17 19/03/02(土)17:07:14 No.573229596

    「」のダイマが成功してるの久々に見た

    18 19/03/02(土)17:09:29 No.573229990

    >ちゃんと角センサー青じゃないとだめだぞ あれめっちゃ便利だけど一定数超える人に使うには不便そう 皆んなが皆んな仲良しとか無理だし

    19 19/03/02(土)17:09:41 No.573230022

    なろうって一括ダウンロード機能はないんだろうか

    20 19/03/02(土)17:11:46 No.573230386

    >なろうって一括ダウンロード機能はないんだろうか PDFでなら一括あるよサイトに登録すればTXT形式でも落とせる

    21 19/03/02(土)17:12:13 No.573230487

    >なろうって一括ダウンロード機能はないんだろうか そんなもん付けてどうするつもりだ

    22 19/03/02(土)17:12:58 No.573230637

    スレ画の時点でもうほぼプロポーズだよね…

    23 19/03/02(土)17:12:58 No.573230642

    なんて作品なのこれ

    24 19/03/02(土)17:13:45 No.573230791

    >たしか一人も殺してないおじさん おじさんあの武器で手加減とかできたの…?

    25 19/03/02(土)17:13:59 No.573230830

    >なんて作品なのこれ https://comic-earthstar.jp/sp/detail/zeronin/ リードナウ!!

    26 19/03/02(土)17:14:37 No.573230960

    >そんなもん付けてどうするつもりだ 出先で読みたいとかじゃないかな

    27 19/03/02(土)17:14:55 No.573231014

    >おじさんあの武器で手加減とかできたの…? 全力でぶつけても峰打ちならまあ安全なのかもしれんな…

    28 19/03/02(土)17:15:17 No.573231100

    >https://comic-earthstar.jp/sp/detail/zeronin/ >リードナウ!! ありがとう…

    29 19/03/02(土)17:15:49 No.573231216

    おじさんは人間攻城兵器だ

    30 19/03/02(土)17:16:02 No.573231271

    >>おじさんあの武器で手加減とかできたの…? >全力でぶつけても峰打ちならまあ安全なのかもしれんな… 峰ないんですけど!?

    31 19/03/02(土)17:16:50 No.573231441

    両刃斧すぎる…

    32 19/03/02(土)17:16:56 No.573231463

    少なくとも外壁とかぶち破った経験あるっぽいよね…

    33 19/03/02(土)17:17:08 No.573231499

    むしろ殺せって命令されたのにいや殺す必要ないじゃんってやってて なんで王命無視してんの?馬鹿なの?って軍法会議に掛けられそうになったけどすんでのところで王さまがこのおっさんを気に入ったので不問!ってなった

    34 19/03/02(土)17:17:19 No.573231538

    >峰ないんですけど!? 刃をぶつけずにこう、面でパァンって

    35 19/03/02(土)17:17:44 No.573231644

    かわいい!出来るのはコミカライズされてるとこまでなんだよな これから双子幼女はいいとしてカエルっぽい商人と商談したり ババア20人が住み着いたり象っぽいおっさんに気に入られたり 畑作ったりでイチャイチャシーンが無い

    36 19/03/02(土)17:18:24 No.573231796

    >>峰ないんですけど!? >刃をぶつけずにこう、面でパァンって それミンチより酷いことになるやつでは…?

    37 19/03/02(土)17:18:38 No.573231846

    中世ファンタジー時代ですらいまいち生きづらそうな石器時代の英雄過ぎる…

    38 19/03/02(土)17:18:55 No.573231890

    >イチャイチャシーンが無い そんなぁ…

    39 19/03/02(土)17:19:11 No.573231949

    >ババア20人が住み着いたり なんなのデンデラなの ちょう気になる

    40 19/03/02(土)17:19:24 No.573232000

    >かわいい!出来るのはコミカライズされてるとこまでなんだよな 原作がまだ貯まってないからオリジナルを足せばいい!!

    41 19/03/02(土)17:19:26 No.573232009

    WEB原作と原作単行本とコミカライズは別腹

    42 19/03/02(土)17:19:29 No.573232020

    >刃をぶつけずにこう、面でパァンって 水風船みたいな音がしそう

    43 19/03/02(土)17:21:27 No.573232440

    カタ三話オチガール

    44 19/03/02(土)17:21:32 No.573232464

    >原作がまだ貯まってないからオリジナルを足せばいい!! イチャイチャシーン書いてくだち!って意見を送ればいいのか

    45 19/03/02(土)17:22:01 No.573232564

    モノローグで喋るのがなんだかゴローさんみたいだ

    46 19/03/02(土)17:24:02 No.573233044

    >モノローグで喋るのがなんだかゴローさんみたいだ 原作が一人称だからね

    47 19/03/02(土)17:24:51 No.573233231

    レア素材がいっぱいあるのでホイホイあげてたら名声上がって厄介事までやって来そう

    48 19/03/02(土)17:25:47 No.573233453

    領主じゃなければイチャイチャするだろうけどその場合狩りか子作りするだけの淡白な作品になっちゃうからね…

    49 19/03/02(土)17:26:22 No.573233591

    >レア素材がいっぱいあるのでホイホイあげてたら名声上がって厄介事までやって来そう 割と来るので安心して欲しい

    50 19/03/02(土)17:26:50 No.573233698

    村の主力産業をババアが担ってるからな…

    51 19/03/02(土)17:26:50 No.573233699

    鎧着てるなら鎧越しに思いっきりぶっ叩けばいいって思考の脳筋で戦争で殺してないって流石に無理無い…?

    52 19/03/02(土)17:26:55 No.573233723

    >領主じゃなければイチャイチャするだろうけどその場合狩りか子作りするだけの淡白な作品になっちゃうからね… 私はそういう性的に爛れた日常モノのノクターンでも構わんッッ

    53 19/03/02(土)17:27:15 No.573233780

    ヒロイン可愛いと思ってたけどクリーチャーとアクションも結構なお点前でこれは…作画SSR… ていうかオッサンのマジギレの一撃は人間相手の戦争ではブッパしたらあかんやつじゃないのこれ

    54 19/03/02(土)17:27:43 No.573233876

    >鎧着てるなら鎧越しに思いっきりぶっ叩けばいいって思考の脳筋で戦争で殺してないって流石に無理無い…? 不必要に殺してないってだけだった気がする

    55 19/03/02(土)17:27:52 No.573233899

    馬鹿王女は一応別口じゃない? 金持ってると思ってはいたけど

    56 19/03/02(土)17:28:22 No.573233995

    この領主純粋すぎる…

    57 19/03/02(土)17:29:12 No.573234162

    不必要に殺してないだけでぶっ殺しまくってはいる

    58 19/03/02(土)17:29:13 No.573234165

    家畜2匹と幼女2人が一緒に住んでる時点で子作りは難しよね...

    59 19/03/02(土)17:29:48 No.573234287

    >ていうかオッサンのマジギレの一撃は人間相手の戦争ではブッパしたらあかんやつじゃないのこれ すぐ後に意識的に出せる様になるぞ!

    60 19/03/02(土)17:29:56 No.573234318

    要塞の城壁よりも硬い亀がミンチになるくらいの威力なので まあ鎧着た人間がどうなるかと言えば

    61 19/03/02(土)17:29:59 No.573234325

    とりあえず読み終わった おっさんもおかしい強さだけど武器もだいぶおかしい性能じゃないですかねこれ

    62 19/03/02(土)17:30:28 No.573234404

    対峙した敵兵が真っ二つどころか血霞になってそう 結果敵の士気崩壊みたいな

    63 19/03/02(土)17:30:35 No.573234424

    軍隊相手に無双する領主 怒られる領主

    64 19/03/02(土)17:30:55 No.573234499

    原作でイチャイチャが足りてないなら行間を読み込めばいいのがコミカライズってもんだ

    65 19/03/02(土)17:31:22 No.573234573

    なんたらショーグンの武器だからな…

    66 19/03/02(土)17:31:23 No.573234580

    >>レア素材がいっぱいあるのでホイホイあげてたら名声上がって厄介事までやって来そう >割と来るので安心して欲しい ほら来た!にならないならいいんだ

    67 19/03/02(土)17:31:33 No.573234633

    >家畜2匹と幼女2人が一緒に住んでる時点で子作りは難しよね... 家畜の性質的にしばらくイチャイチャはお預けだなって嫁が理解してるしな 時折おっさんの様子見て一緒に作業してイチャイチャしてるけど

    68 19/03/02(土)17:31:55 No.573234702

    おっさんにあの斧ゲットさせちゃった敵将が悪い

    69 19/03/02(土)17:32:03 No.573234737

    ほら来た展開は嫁が感知するので…

    70 19/03/02(土)17:32:16 No.573234774

    >まあ鎧着た人間がどうなるかと言えば 一話の冒頭でおっさんが蹴散らして空飛んでる人がいるけど内蔵ぐっちゃぐちゃだろうなぁ

    71 19/03/02(土)17:32:20 No.573234791

    >ほら来た展開は嫁が感知するので… 気配りの達人かよ…

    72 19/03/02(土)17:32:50 No.573234903

    1話しか読んでない記憶がある なんか強面の騎士が褒美に僻地の領地もらったら敵意を色で感じ取る先住民族がいて 王国からは敵性種族とみなされてるんだけど自らの領地の民だから守る対象って認識して 最初に遭遇した女の子が嫁にしか見えない感じになっちゃうやつとしか覚えてなくてタイトルもわからん

    73 19/03/02(土)17:33:08 No.573234967

    >https://comic-earthstar.jp/sp/detail/zeronin/ >リードナウ!!

    74 19/03/02(土)17:33:10 No.573234979

    >一話の冒頭でおっさんが蹴散らして空飛んでる人がいるけど内蔵ぐっちゃぐちゃだろうなぁ 治癒魔法くらいありそうだから ミンチになった程度なら元通りに出来る可能性もあるかもしれん…

    75 19/03/02(土)17:33:16 No.573235001

    漫画で苦戦した最初の亀を原作だと淡々と殺してて怖い

    76 19/03/02(土)17:33:21 No.573235018

    金玉潰しまくって玉無し野郎扱いはひどい

    77 19/03/02(土)17:33:43 No.573235093

    アースドーラーゴーンー!

    78 19/03/02(土)17:34:01 No.573235161

    厄介事の火種なりそうな代物をカエルがなぁ… しかもその存在を忘れてるっぽいんだよなおっさん…

    79 19/03/02(土)17:34:03 No.573235170

    最初の亀これ下手な作品のラスボスくらい強くない? ソロ討伐を試すとか大丈夫?

    80 19/03/02(土)17:34:19 No.573235231

    >アースドーラーゴーンー! 亀 だ

    81 19/03/02(土)17:34:35 No.573235307

    王女の軍とか敵国の民間人とかは殺してないはずだけど 戦争中の敵兵まで不殺してたって話あったっけ

    82 19/03/02(土)17:35:08 No.573235415

    このおじさんチャッカマンの杖使えるのってなんか結構ヤバいことじゃない?

    83 19/03/02(土)17:35:30 No.573235498

    >最初の亀これ下手な作品のラスボスくらい強くない? >ソロ討伐を試すとか大丈夫? このおっさんがこの斧振っても中々倒せないとなるとまともな人間じゃ討伐不可だよね

    84 19/03/02(土)17:35:30 No.573235499

    亀じゃん

    85 19/03/02(土)17:35:43 No.573235551

    アースドラゴンっつわれてるのに甲羅殴りの途中のモノローグで亀モンスター扱いで駄目だった

    86 19/03/02(土)17:35:43 No.573235556

    >最初の亀これ下手な作品のラスボスくらい強くない? >ソロ討伐を試すとか大丈夫? なあに兵士一個大隊用意して半壊する程度の覚悟が必要な程度だしへーきへーき

    87 19/03/02(土)17:36:04 No.573235631

    >家畜2匹と幼女2人が一緒に住んでる時点で子作りは難しよね... この後妊娠したじゃん

    88 19/03/02(土)17:36:14 No.573235665

    亜人ハーレム築いてる隣の領主が出てくるの楽しみだ

    89 19/03/02(土)17:36:15 No.573235669

    これ嫁の好感度が0スタートから60くらいに跳ね上がって亀討伐でルート確定嫁エンドくらいになってません?

    90 19/03/02(土)17:36:16 No.573235670

    斧が意識で回復できるなら意識で攻撃力アップもできるのでは?

    91 19/03/02(土)17:37:20 No.573235903

    好感度は異種族で元敵の国なのでマイナススタートだよ

    92 19/03/02(土)17:37:46 No.573235991

    種族の慣例では嫁に行ける年齢なのに3年お預けは可哀想だと思います

    93 19/03/02(土)17:37:51 No.573236009

    嫁ちゃんはまず牛30匹で結婚するつもりでいる

    94 19/03/02(土)17:38:09 No.573236077

    スタートライン引き直しても三話でけっこんする!のゴールは変わらねぇじゃねぇか!

    95 19/03/02(土)17:38:15 No.573236099

    嫁は青判定出しちゃった時点で口ではどう言おうが体は正直みたいな状態だし…

    96 19/03/02(土)17:38:21 No.573236121

    どっちが最終的に重要かといったら顔より甲斐性よね

    97 19/03/02(土)17:38:39 No.573236187

    元敵だろう信頼出来て男気もある これを逃す理由がない過ぎる…

    98 19/03/02(土)17:39:09 No.573236290

    >嫁ちゃんはまず牛30匹で結婚するつもりでいる 亀が駄目押しというかオーバーキルすぎる・・・

    99 19/03/02(土)17:39:11 No.573236295

    >斧が意識で回復できるなら意識で攻撃力アップもできるのでは? 亀の甲羅割ったときとかそんな感じなのでは

    100 19/03/02(土)17:40:03 No.573236504

    マイナス50くらいで出会って混じりっけのない光り輝く青見てマイナス20くらいになって 黒ギー持って帰ってきてプラス10くらいになって 実は30匹くらい狩ったでプラス50くらいになって 目の前でドラゴン短期討伐してメーター振り切れた感じ

    101 19/03/02(土)17:40:30 No.573236596

    漫画版は面白いな

    102 19/03/02(土)17:40:37 No.573236621

    >嫁ちゃんはまず牛30匹で結婚するつもりでいる 最初の狩りで嫁ちゃんの結納品くらいは普通にお出しできるって分かったらまあキュンキュン来るわな…

    103 19/03/02(土)17:40:38 No.573236630

    よくわからないので牛ぶっ殺しまくった 過剰に殺したので分けた 嫁候補貰った よくわからないので亀ぶっ殺した 嫁出来た

    104 19/03/02(土)17:40:55 No.573236702

    漫画は嫁可愛いに振り切ってていい

    105 19/03/02(土)17:41:06 No.573236744

    最初の亀は攻城兵器持ち込んで数でなんとか割るプレイが 一応推奨プレイだよ 人力一人でなんとかするもんじゃない

    106 19/03/02(土)17:41:49 No.573236921

    まさはる力ゼロで僻地に送られたように見えてたけど この一人攻城兵器を最前線で使い潰さずに領主しててねって実は凄い有情なのでは…?

    107 19/03/02(土)17:41:53 No.573236945

    なんせ長老からも私が若けりゃ放っておかないとまで言われてるからな…

    108 19/03/02(土)17:42:10 No.573237006

    亀の瘴気が効かないのはおっさんが鈍いからなのかあの武器が何か頑張ってるのかそれが気になる

    109 19/03/02(土)17:42:19 No.573237049

    小説で嫁の出番なくなるって感想はあるけど 要所要所でちゃんとイチャコラしてるよ嫁

    110 19/03/02(土)17:42:47 No.573237139

    村の男もぐぬぬ...するけど嫌がらせみたいなのは無いからな

    111 19/03/02(土)17:43:11 No.573237223

    おっさん善良な呂布みたいなキャラだな…

    112 19/03/02(土)17:43:48 No.573237354

    >村の男もぐぬぬ...するけど嫌がらせみたいなのは無いからな 命が惜しいし…

    113 19/03/02(土)17:43:59 No.573237396

    困ったことあると婆達と長老の婆に聞きに行くからな…

    114 19/03/02(土)17:44:02 No.573237404

    >まさはる力ゼロで僻地に送られたように見えてたけど >この一人攻城兵器を最前線で使い潰さずに領主しててねって実は凄い有情なのでは…? 原作読むとその辺わかるよ 簡単にネタバレするとこの草原曰く付きなので国王が直々に国の最高戦力を送り出してるよ 身一つだったのはリードナウ!

    115 19/03/02(土)17:44:04 No.573237409

    二人の実子はおっさんパワーにうそ発見器付きになるだろうからさらに無敵だ

    116 19/03/02(土)17:44:19 No.573237456

    原作のストックあんまりないけどこのペースなら大丈夫なのかな

    117 19/03/02(土)17:44:23 No.573237466

    >村の男もぐぬぬ...するけど嫌がらせみたいなのは無いからな 男は数字に現れる実績に弱いからな… めちゃくちゃ出してる…

    118 19/03/02(土)17:44:35 No.573237508

    志願兵の頃に何とかしょーぐん倒せるって序盤の三国志か何かか

    119 19/03/02(土)17:44:52 No.573237581

    酷いこと言うと村の男より多分シンプルで単純だろうしな… おまけにめちゃ強 村の文化的には理想の男像が何故か外から来た的な

    120 19/03/02(土)17:45:10 No.573237653

    悔しかったら亀狩ってこいって言われるだけだからな…

    121 19/03/02(土)17:45:14 No.573237669

    王様自身からは信頼できる俺の英雄扱いなんで ちゃんと地政学的な要所にサポート付きで英雄に抑えてもらってるつもりだよ ただ優しい無能なんで配下が英雄を着の身着のままで放り出すとは思ってなかっただけで

    122 19/03/02(土)17:46:24 No.573237925

    >簡単にネタバレするとこの草原曰く付きなので国王が直々に国の最高戦力を送り出してるよ まあ実際このおっさんが赤だったらまずお嫁さんの部族壊滅してそうだしなあ…

    123 19/03/02(土)17:46:28 No.573237940

    というか嫁ちゃんはこの後嫁ポジに収まる感じでいいの?

    124 19/03/02(土)17:46:40 No.573237998

    >>村の男もぐぬぬ...するけど嫌がらせみたいなのは無いからな >男は数字に現れる実績に弱いからな… >めちゃくちゃ出してる… 普通の男気だと数匹でもかなり苦労するであろう草食の牛軽く30は倒し亀も単体討伐とか勝てる気がしない…

    125 19/03/02(土)17:46:52 No.573238046

    村の男衆があんな奴より俺の方が!って逆立ちしても言えないレベルの男気の持ち主過ぎる

    126 19/03/02(土)17:46:57 No.573238060

    漫画にすればかなり盛れる感じだし漫画連載スピード的にまだ大丈夫よ

    127 19/03/02(土)17:46:57 No.573238061

    気は優しくて力持ちのややレトロな英雄像をMAXにキメた感じがたまらん

    128 19/03/02(土)17:46:58 No.573238065

    王様下手したら嫁以上におっさん大好きだからな

    129 19/03/02(土)17:47:03 No.573238087

    まあ下手に部下とか物資付けてたら嫁は得られなかったかもしれないから結果オーライではあるな…

    130 19/03/02(土)17:47:20 No.573238144

    見返すと魔法も得意なんだとか自分がいれば一緒に逃げれるとかのあたりは怖いけどいいところ見せようと自分アピールしてたんだな嫁ちゃん

    131 19/03/02(土)17:47:36 No.573238216

    >王様自身からは信頼できる俺の英雄扱いなんで >ちゃんと地政学的な要所にサポート付きで英雄に抑えてもらってるつもりだよ >ただ優しい無能なんで配下が英雄を着の身着のままで放り出すとは思ってなかっただけで 王様はさぁ…

    132 19/03/02(土)17:47:43 No.573238238

    この嫁の諜報活動がこの村の生命線なのは確か

    133 19/03/02(土)17:47:46 No.573238253

    ここに人間は居なかった…いいね?

    134 19/03/02(土)17:48:35 No.573238473

    おっさん単騎じゃないと他が赤が出す可能性高いので実質最適解

    135 19/03/02(土)17:48:55 No.573238564

    >見返すと魔法も得意なんだとか自分がいれば一緒に逃げれるとかのあたりは怖いけどいいところ見せようと自分アピールしてたんだな嫁ちゃん だから2人で狩りに行こう!とアピールした 漫画になってフォントデカくなった

    136 19/03/02(土)17:49:30 No.573238701

    男気いい…

    137 19/03/02(土)17:49:50 No.573238791

    >見返すと魔法も得意なんだとか自分がいれば一緒に逃げれるとかのあたりは怖いけどいいところ見せようと自分アピールしてたんだな嫁ちゃん おっさんがガチで優良物件だからなあ… しかも自分が見つけてきて接触する機会も一番多いから他に知られる前にグイグイ行こうってなるわ

    138 19/03/02(土)17:49:56 No.573238806

    王女が来てやっと報酬の金貨あったでしょ?無いの?が発覚したからな その割にアクションないけど

    139 19/03/02(土)17:50:02 No.573238827

    >王様はさぁ… いや王命受けた相手にそこまで馬鹿やる奴がいると思わないじゃん…?

    140 19/03/02(土)17:50:16 No.573238884

    この後草薙の剣を菜っ葉包丁に使うみたいなイベントあるけど華麗に日常に埋没する

    141 19/03/02(土)17:50:55 No.573239035

    >王様はさぁ… でも普通に考えて国も王族も何度も救いまくって10年以上続いた戦争最前線で戦い続けたガチ英雄を領主任命当日にバーカ!ってするやつがいると思わないよ...

    142 19/03/02(土)17:50:57 No.573239047

    もしかしてこの作品面白いのでは…

    143 19/03/02(土)17:51:42 No.573239195

    >その割にアクションないけど 裏で誰かが手を引いてたとかはおっさん陣営誰も知らんからな

    144 19/03/02(土)17:51:43 No.573239203

    >いや王命受けた相手にそこまで馬鹿やる奴がいると思わないじゃん…? しかも一応曰くつきの要所に送り出してるわけじゃん…?

    145 19/03/02(土)17:52:02 No.573239285

    国がやばい描写がそこそこあるし王様が無能で貴族がゴミなタイプだと思う なんでそうなってるのかはわからんけど

    146 19/03/02(土)17:53:17 No.573239554

    一応第1王子はおっさんの価値を知ってるうえで現状認識したのでやべーぞ!って焦ってるよ

    147 19/03/02(土)17:53:34 No.573239616

    >もしかしてこの作品面白いのでは… 書籍版買っちった

    148 19/03/02(土)17:53:35 No.573239619

    >国がやばい描写がそこそこあるし王様が無能で貴族がゴミなタイプだと思う >なんでそうなってるのかはわからんけど そんなぐだぐだで自国有利で戦争終われるとかおっさんどれだけ敵国押し込んでたの…

    149 19/03/02(土)17:53:42 No.573239648

    豚面勇者といい斧おじさんといいそいつはちょっとおかしかないか?さんといい 最近はイケメンどころか並以下フェイスが流行りなんだろか

    150 19/03/02(土)17:53:45 No.573239655

    一見ただの無能だけどおっさんと組み合わせる事で 最高の成果を引き出すマンみたいなんだけど 本人がどういう人間なのかはまた不明なんだよな王様

    151 19/03/02(土)17:53:48 No.573239671

    これおっさんがこう善良な事理解して王様がぶちこんで平定というか懐柔狙ってたんだとしたらなかなかの策士なのでは?

    152 19/03/02(土)17:53:55 No.573239691

    >>その割にアクションないけど >裏で誰かが手を引いてたとかはおっさん陣営誰も知らんからな 英雄がぞんざいな扱い受けてるってわかったのに王様陣営はフォローしないのが不思議だなって

    153 19/03/02(土)17:54:07 No.573239753

    王命に逆らえなかった親友が送り込んだ千人規模の軍団に犬と部下一人で立ち向かう展開が熱い

    154 19/03/02(土)17:54:29 No.573239835

    なろう原作でもコミカライズされるからには見るべき所があるんだろうくらいには見てほしい

    155 19/03/02(土)17:54:54 No.573239921

    >豚面勇者といい斧おじさんといいそいつはちょっとおかしかないか?さんといい >最近はイケメンどころか並以下フェイスが流行りなんだろか ちゃんとした結果を出す系が流行ってきた感

    156 19/03/02(土)17:54:58 No.573239937

    >そんなぐだぐだで自国有利で戦争終われるとかおっさんどれだけ敵国押し込んでたの… 人のいい呂布とか項羽みたいな感じだったんだろうきっと

    157 19/03/02(土)17:54:59 No.573239947

    >英雄がぞんざいな扱い受けてるってわかったのに王様陣営はフォローしないのが不思議だなって 伝えてないんだろありゃ そもそもあいつ金隠してると思ってるし

    158 19/03/02(土)17:55:41 No.573240100

    というか馬鹿王女がピタゴラスイッチ押したのですぐバレる