19/03/02(土)16:43:30 罪と罰... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/02(土)16:43:30 No.573224364
罪と罰の中正義は勝つとまだ言えるの?
1 19/03/02(土)16:44:50 No.573224673
命は!大事にした方がいい! 命は!1つしかないものですから!
2 19/03/02(土)16:45:35 No.573224794
あぁ4号ってそういう…
3 19/03/02(土)16:46:21 No.573224959
真ん中にいる人が一番目立ってない
4 19/03/02(土)16:47:28 No.573225207
(爽やかな笑顔の遺影)
5 19/03/02(土)16:47:52 No.573225305
与えられた仕事はやり切ってスカイサイクロンが!するのでよし
6 19/03/02(土)16:48:31 No.573225444
4号倒すフォーミュラもめっちゃかっこいいんすよ…
7 19/03/02(土)16:48:44 No.573225501
地獄を楽しみな!
8 19/03/02(土)16:48:45 No.573225505
バラバラなんだけど変な統一感のあるいいチームだった
9 19/03/02(土)16:49:20 No.573225636
変な土下座する海堂が海堂すぎてつらい
10 19/03/02(土)16:49:43 No.573225733
右に知らないライダーがいる…
11 19/03/02(土)16:50:43 No.573225961
改変でも影響受けない記憶領域って何…
12 19/03/02(土)16:51:38 No.573226183
ただ悲しみにただありふれて それでもまだ生きて
13 19/03/02(土)16:52:52 No.573226419
なんで10年越しで555のテーマソングが増えるんです…?
14 19/03/02(土)16:53:52 8QevO.Kw No.573226616
酔生夢死陽炎追いかけて
15 19/03/02(土)16:55:07 No.573226954
別ればかりを繰り返す時は引きちぎれたまま…
16 19/03/02(土)16:55:22 No.573227005
海道は特異点か何かかってぐらいに歴史改変による記憶に影響なさすぎる…
17 19/03/02(土)16:55:26 No.573227016
最終的にお出ししてくる展開やシチュエーションが良すぎて 粗があっても嫌いになんてなれない系の作品
18 19/03/02(土)16:56:38 No.573227257
せんとくんも踏みつけられても正義は勝つと叫んでたなぁ
19 19/03/02(土)16:56:44 No.573227284
よく考えると根底の設定がいろいろよくわからないけどマジいいシーンが多いからな…
20 19/03/02(土)16:57:34 No.573227467
仮面ライダードライブの劇場版仮面ライダー3号の後日談なのに 観る前に一番必要な情報は仮面ライダー555本編
21 19/03/02(土)16:57:58 No.573227541
su2921969.jpg su2921970.jpg いいよね…
22 19/03/02(土)16:58:04 8QevO.Kw No.573227558
今でも信じてる!意味無く死んだ奴は…いないってな…
23 19/03/02(土)16:58:08 No.573227582
平成昭和も555知識が必要だったな…
24 19/03/02(土)16:59:23 No.573227848
4号の死ぬほど地味な空手スタイルがかっこいい...
25 19/03/02(土)16:59:28 No.573227872
1番が「正義は勝つとまだ言えるの?」だけど2番大サビは「正義は勝つとは今放てよ」「正義は勝つと立ち上がれよ」なのがもうね
26 19/03/02(土)17:00:18 No.573228052
弘、の説教が一番必要だった相手ってたまに言われるの酷い
27 19/03/02(土)17:01:36 No.573228378
死者への未練が大事を引き起こしたって前年の指摘がそのまま突き刺さるという
28 19/03/02(土)17:02:43 No.573228620
二代目自殺ヒロイン!
29 19/03/02(土)17:03:02 No.573228698
Wの歴史がタイムジャッカーによって消えたから大道はエターナルじゃなくて4号になったんだよね…
30 19/03/02(土)17:03:14 8QevO.Kw No.573228743
ダメよ
31 19/03/02(土)17:03:49 No.573228866
>Wの歴史がタイムジャッカーによって消えたから大道はエターナルじゃなくて4号になったんだよね… 松岡!!(バシィッ)
32 19/03/02(土)17:03:58 No.573228903
ロケーションとかすっごい急場しのぎ感があるのに役者陣がどんどんキレていく様で見応えが持つ
33 19/03/02(土)17:04:28 No.573229013
一部の子供達からはそろそろたっくんもよく来るおっさんみたいに思われてるんだろうか
34 19/03/02(土)17:05:10 No.573229171
たっくんに「やっぱり生きてるのは悪くない」って台詞言わせるの辛すぎるだろう…
35 19/03/02(土)17:05:30 8QevO.Kw No.573229243
ドライブって本編中での外伝映像作品一番多いイメージがあるから役者さんめっちゃ大変そう
36 19/03/02(土)17:06:14 No.573229385
改めて見るとドライブマッハファイズゼロノスってマジでよく分からない組み合わせなのに妙にしっくりくるのが凄い
37 19/03/02(土)17:06:44 No.573229485
全員何かしら悲哀は背負ってるのかな まあライダー全員大体そうではあるが
38 19/03/02(土)17:06:47 No.573229493
この四人の絡み大好きだからまた見たい 小説版とか出してくだち…
39 19/03/02(土)17:07:25 No.573229626
平成仮面ライダー4号好き
40 19/03/02(土)17:07:42 No.573229683
なんかすごいしっくりくるよねこのメンツ 接点ないといえば接点ない集まりなのに
41 19/03/02(土)17:07:52 No.573229718
555本編も基本的にただ傷ついてただ苦しんでただ失う話だからね
42 19/03/02(土)17:08:02 No.573229745
剛の年下ムーブが完璧 写真、撮ろうぜ
43 19/03/02(土)17:08:07 No.573229756
とまりん!事件だ!
44 19/03/02(土)17:08:43 No.573229859
デスティネーションターイム
45 19/03/02(土)17:09:07 8QevO.Kw No.573229928
エクスクラメーション
46 19/03/02(土)17:09:09 No.573229932
進兄さんのところにたっくんとゆうとが駆け込んでくるの本当に意味がわからない組み合わせなんだけど気は合いそうだな…ってなるよね
47 19/03/02(土)17:09:46 No.573230038
侑斗が忘れる側になるとは思わなかったよ…
48 19/03/02(土)17:09:47 No.573230040
若干突っ張ってる部分もあるいい人つながり…?
49 19/03/02(土)17:10:25 No.573230164
>なんかすごいしっくりくるよねこのメンツ >接点ないといえば接点ない集まりなのに 全員突っ走ることもあるんだけど基本的に話聞いてくれるからな…
50 19/03/02(土)17:11:14 No.573230292
たっくんは話聞かなかったけど話聞くようになるまで矯正されざるを得なかったっていうか…
51 19/03/02(土)17:11:27 No.573230330
クロスオーバーにマッハを放り込むと「レッツ!「「変身!!」」」でいい感じにまとまる説
52 19/03/02(土)17:13:40 No.573230774
スカル W アクセル
53 19/03/02(土)17:13:50 No.573230805
555ファン(の一部)がガチギレしてたことは覚えてる
54 19/03/02(土)17:14:51 No.573231000
クロスオーバーにガチギレは付き物ですゆえ
55 19/03/02(土)17:15:12 No.573231075
>555ファン(の一部)がガチギレしてたことは覚えてる たっくんの生死は割と審議されてることだから完全に死んだ世界って明言されるとケオるのはわかるよ
56 19/03/02(土)17:16:00 No.573231258
>>555ファン(の一部)がガチギレしてたことは覚えてる >たっくんの生死は割と審議されてることだから完全に死んだ世界って明言されるとケオるのはわかるよ 完全に死んだと明言された作品の根底がフワフワなんだから気にすることないのに…
57 19/03/02(土)17:16:00 No.573231262
キレ要素で言うなら啓太郎と真理の知らんとこで死なないでよってくらいか
58 19/03/02(土)17:16:16 No.573231321
話自体も面白いけど各ライダーの必殺技とかもいっぱい出てくるから殺陣も面白い
59 19/03/02(土)17:17:33 No.573231600
>キレ要素で言うなら啓太郎と真理の知らんとこで死なないでよってくらいか でもたっくんが二人に自分が死ぬとこは見せたくないってのはわかるよ
60 19/03/02(土)17:17:44 No.573231645
マッハ何回も死ぬのは笑ってしまう
61 19/03/02(土)17:17:54 No.573231678
面倒くさいオタクなんていつものことジャン!
62 19/03/02(土)17:18:07 No.573231733
4号やゴライダーといいなんで良作なのにこう見にくいのよ…と思わざるを得ない 後555剣の次は響鬼やると思ってたわ… 龍騎なのも嬉しい誤算だけど
63 19/03/02(土)17:18:36 No.573231839
たっくん(cv関)が見れるのが多分後にも先にもこの作品だけだと思う
64 19/03/02(土)17:18:40 No.573231851
1期ライダーでしかも死んでそうなのに結構な比率で後輩と絡むな…
65 19/03/02(土)17:19:16 No.573231963
この歌良すぎる 聞いてると泣けてきちゃう… https://www.youtube.com/watch?v=GjxUwHRPwIA
66 19/03/02(土)17:19:21 No.573231987
剛の死に芝居がガチすぎて笑えないよ!
67 19/03/02(土)17:19:24 No.573231999
クリムゾンスマッシュ後に背中合わせになるのカッコいい…ってなる
68 19/03/02(土)17:19:51 No.573232086
霧子が死んだところの絶望感すごいよね…
69 19/03/02(土)17:19:59 No.573232116
ショッカー大首領の声はちょっとビビる えっもしかしてライブラリとか…これも演ったの!?って
70 19/03/02(土)17:20:05 No.573232136
個人的には海堂だけで何もかも許せてしまう
71 19/03/02(土)17:20:19 No.573232178
海堂は特異点なの?とか本当によくわからんとこは多いけどいいんだ
72 19/03/02(土)17:20:30 No.573232220
これそのまま555の後日談て事でいいの? パラレル?
73 19/03/02(土)17:20:55 No.573232322
>霧子が死んだところの絶望感すごいよね… からのリセット→一同顔面蒼白がちゃんと刺さるシーンになってるのがもはや気持ちいい
74 19/03/02(土)17:21:04 No.573232345
>個人的には海堂だけで何もかも許せてしまう たっくんの為にたっくん含めたライダーと戦うってなるのイイよね…
75 19/03/02(土)17:21:49 No.573232511
>これそのまま555の後日談て事でいいの? >パラレル? 明言されてない以上各人が判断すればいいのよ
76 19/03/02(土)17:21:55 No.573232529
EDでパラレルを生きる世界はって言ってるからパラレル
77 19/03/02(土)17:22:00 No.573232551
>1期ライダーでしかも死んでそうなのに結構な比率で後輩と絡むな… まあ疑いようもないくらいちゃんと死んでる強者も頻繁にその後の作品に出てくるし…
78 19/03/02(土)17:22:06 No.573232589
>これそのまま555の後日談て事でいいの? >パラレル? パラレル
79 19/03/02(土)17:23:26 No.573232921
三原は置いとくと一般人じゃなくて生き残ってたのマジでたっくんと海堂くらいだったもんな
80 19/03/02(土)17:23:41 No.573232976
松岡さんのライダーソングいいよね…
81 19/03/02(土)17:23:42 No.573232981
半田さん的にはパラレルと思って演じたらしい だから脚本家のヤクザに正式続編を強請る
82 19/03/02(土)17:24:44 No.573233206
>だから脚本家のヤクザに正式続編を強請る 会う度に言い続けてるらしいからたまに重さを感じる
83 19/03/02(土)17:25:37 No.573233422
ベガフォームをしっかり出すのも嬉しい
84 19/03/02(土)17:26:00 No.573233511
龍騎も出来たからいけるって!
85 19/03/02(土)17:26:04 No.573233527
>だから脚本家のヤクザに正式続編を強請る 「のう半田の…もう馬はおらんのじゃ…」
86 19/03/02(土)17:26:35 No.573233647
村上さんも一緒になって続編希望してそう
87 19/03/02(土)17:27:29 No.573233830
続編が来ないから仕方ないからこうしてデュエットを歌う
88 19/03/02(土)17:29:02 No.573234135
>続編が来ないから仕方ないからこうしてデュエットを歌う 友情ソング来たな…
89 19/03/02(土)17:29:39 No.573234260
タイプテクニックの全方位カメラを使った精密射撃が地味に好き
90 19/03/02(土)17:33:02 No.573234945
よく撮れてるじゃないか
91 19/03/02(土)17:33:36 No.573235069
いいよね寒すぎて第一話の決め台詞がガタガタなたっくん
92 19/03/02(土)17:35:47 No.573235564
大首領の声したたっくんは何だったのかよく分かってないんだけどあれはどういう事だったのかな
93 19/03/02(土)17:38:19 No.573236116
説明もないし多分誰もよく分かってないけど そういうシステムにたっくんの人格が利用されたってことでいいんだろうか
94 19/03/02(土)17:40:06 No.573236511
さあ地獄を楽しみな!
95 19/03/02(土)17:40:08 No.573236513
本編のイメージで見るとたっくんがちゃんとしたヒーローになってるのは若干違和感はある 平成昭和からの地続きと見れば本編からも成長してるから納得ではあるんだけど
96 19/03/02(土)17:40:09 No.573236517
毎回敗北エンド迎えた主人公ライダーたちが無様な負け方しちゃった回もあるんだろうなって思った
97 19/03/02(土)17:41:00 No.573236725
明言されてないから信じたく(受け入れたく)ないってのはペルソナ3でも沸いてたけど崩壊実験のせいで生きてる方が奇跡だったし…
98 19/03/02(土)17:41:15 No.573236785
たっくんの姿はたっくん利用してるよってわかりやすく見せたんじゃないかな
99 19/03/02(土)17:41:27 No.573236828
ジオウのおかげで草加とたっくんは仲良く生きてるからな…
100 19/03/02(土)17:42:23 No.573237066
4号のいる世界じゃたっくんは死んでて ライダー大戦の世界じゃたっくんは生きてる 一年しか経ってないのにこれでは混乱するのも仕方ない