虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/02(土)16:42:48 もうす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/02(土)16:42:48 No.573224221

もうすぐ未経験の業界の会社に転職することになるんだけど初転職&まったくの異業種だから不安で仕方がない 新卒ならともかく30近い新人のおっさんが優しい扱いされるとは思えないし先のこと考えるとつらい

1 19/03/02(土)16:43:47 No.573224447

なんだい今日は… やけに転職する奴のスレを見かけるが…

2 19/03/02(土)16:44:44 No.573224653

そんなこともできないの?されたりするくらいだよ

3 19/03/02(土)16:46:17 No.573224947

新年度について向けて卒業就職移動のシーズンだからな

4 19/03/02(土)16:47:05 No.573225121

最初の挨拶でハードルを下げまくろう

5 19/03/02(土)16:48:42 No.573225492

未経験ってわかってる時点でそんな期待してないから安心しろ たまに新人に100%求める頭おかしいおっさんはいるけど

6 19/03/02(土)16:49:23 No.573225651

30はまだおっさんじゃないらしいな

7 19/03/02(土)16:49:27 No.573225668

前歴とかによる 大企業出身とかならまあ

8 19/03/02(土)16:49:59 No.573225790

それはつらたんだな

9 19/03/02(土)16:50:12 No.573225842

俺も2年ぐらい前に異業種転職したけど大体のことは未経験を取った人事課に言ってくれで終わってそんなに困ることはなかったよ

10 19/03/02(土)16:50:12 No.573225844

30過ぎてないだけマシだ頑張れ

11 19/03/02(土)16:50:31 No.573225915

>30はまだおっさんじゃないらしいな おっさんはいつからおっさんになるの?

12 19/03/02(土)16:51:54 No.573226230

30はひとつのラインだよね これ越えるといろんなことに求められるハードルが上がる上がる…笑えねえ

13 19/03/02(土)16:52:08 No.573226273

今のご時世30代の新人でも別に珍しくないから平気 業種にもよるけど

14 19/03/02(土)16:52:41 No.573226386

40位になるとなんとなく忖度されて20台はまあ若いし仕方ないされるから35あたりが一番だるい年齢

15 19/03/02(土)16:54:19 No.573226752

書き込みをした人によって削除されました

16 19/03/02(土)16:55:43 No.573227079

転職ったって生まれ変わるわけでもないし意外と大したことないよ

17 19/03/02(土)16:56:33 No.573227240

未経験の転職者取るようなところは大体同じような境遇の人いるしな

18 19/03/02(土)16:56:51 No.573227309

頭低くしてれば大丈夫

19 19/03/02(土)16:57:26 No.573227442

アラフォー資格なしで転職していいかな?

20 19/03/02(土)16:57:26 No.573227444

>転職ったって生まれ変わるわけでもないし意外と大したことないよ トラックに引かれるなろう転職…!

21 19/03/02(土)16:58:25 No.573227632

ふてくされるのだけは駄目

22 19/03/02(土)16:58:29 No.573227655

同じような境遇で配属2か月目にしてすでに上司に見捨てられた俺みたいなのもおるけえ まあ色々あるよね

23 19/03/02(土)16:58:36 No.573227683

未経験に突っ込むとたいてい給与テーブル終わってるからそこで経験積んで転職するヨロシ

24 19/03/02(土)16:58:50 No.573227736

頭低く…?腰じゃなくて…?

25 19/03/02(土)16:58:58 No.573227758

30歳なら実力を見せてみろって言われるよ あと俺はまだこいつを認めちゃいねーぜって言われる

26 19/03/02(土)17:00:07 No.573228015

>頭低く…?腰じゃなくて…? 目をつけられるようなことはしないようにという意味ではまあ合ってる

27 19/03/02(土)17:00:21 No.573228069

パソコンできます!って言って実際は全くできない人の面倒見て教育係が壊れる姿を見てきたので嘘だけはつかないでよ

28 19/03/02(土)17:03:23 No.573228776

>パソコンできます!って言って実際は全くできない人の面倒見て教育係が壊れる姿を見てきたので嘘だけはつかないでよ どのあたりからできると言えるのか

29 19/03/02(土)17:09:01 No.573229904

>どのあたりからできると言えるのか せめて指定したアドレスに飛んでインストーラをデスクトップに落としてソフトのインストールができる程度でいい パソコンの操作を覚えようとする気力のある人ならできなくてもいい

30 19/03/02(土)17:09:49 No.573230052

>せめて指定したアドレスに飛んでインストーラをデスクトップに落としてソフトのインストールができる程度でいい >パソコンの操作を覚えようとする気力のある人ならできなくてもいい 簡単すぎる…

31 19/03/02(土)17:11:56 No.573230422

俺は今日面接だったよ 質問事項で本社転勤とかウェルカムなんすけど転勤の辞令とか希望出せたりとかあるんですか的な質問をした これはしてよかったのか悪かったのか

32 19/03/02(土)17:14:01 No.573230842

転職を二回ほどして気がついた 面接時に前職の愚痴はいわないほうがいい

33 19/03/02(土)17:14:32 No.573230945

>せめて指定したアドレスに飛んでインストーラをデスクトップに落としてソフトのインストールができる程度でいい 出来ない人って存在するの???

34 19/03/02(土)17:14:51 No.573231003

>>パソコンできます!って言って実際は全くできない人の面倒見て教育係が壊れる姿を見てきたので嘘だけはつかないでよ >どのあたりからできると言えるのか 会社で求められるランクなんてわかんないんだから趣味で触るくらいですくらいに留めるのがみんな幸せ

35 19/03/02(土)17:15:26 No.573231133

働き出すと社会にはいろんな人がいるなって思うよね…… 大学とかだと自分と同レベルの人としか接しないから

36 19/03/02(土)17:17:39 No.573231627

優秀な人は回りにも同程度のレベル求めるから辛い 口に出す人もいれば態度に出てる人もいる

37 19/03/02(土)17:17:59 No.573231698

この人こんなレベルなのに俺より長く仕事してんの!?って思うような人もいるから 案外生きられるように出来ている

38 19/03/02(土)17:18:04 No.573231720

>出来ない人って存在するの??? いるしそういう人が何故かIT系に入ってくる

39 19/03/02(土)17:19:03 No.573231921

会社でパソコンおっかなびっくり触ってる上司は小文字のLと大文字のIはもうちょっとわかりやすく書いてほしいよねって愚痴ってた 俺もそのとおりだと思う

40 19/03/02(土)17:19:14 No.573231958

世の中は意外とちゃらんぽらんに回っているので働くことなんかさほど大したことじゃないのだ

41 19/03/02(土)17:19:23 No.573231992

俺も転職したいけどネガティブな転職理由しか思いつかない

42 19/03/02(土)17:19:33 No.573232035

>いるしそういう人が何故かIT系に入ってくる なんでそんなの採用したんだ

43 19/03/02(土)17:23:14 No.573232860

>なんでそんなの採用したんだ こっちが教えてほしいくらいだよ

44 19/03/02(土)17:26:18 No.573233577

オフィス触れますって言ったらexcelでマクロ組んどいてって言われてごめんなさい知りませんってなった 経験を活かして新しいところではオフィスできませんって言ったら上の「」みたいにD&Dレベルから説明されそうになった PCできますって言っていい幅がわからない…!

45 19/03/02(土)17:28:25 No.573234006

ちょっとだけならいけます!

46 19/03/02(土)17:28:28 No.573234017

>オフィス触れますって言ったらexcelでマクロ組んどいてって言われてごめんなさい知りませんってなった >経験を活かして新しいところではオフィスできませんって言ったら上の「」みたいにD&Dレベルから説明されそうになった >PCできますって言っていい幅がわからない…! 日常で使う程度にはって言えばいい

47 19/03/02(土)17:30:10 No.573234349

VBAとか関数まではわからねえって言えばいいだけじゃね?

48 19/03/02(土)17:30:12 No.573234359

>オフィス触れますって言ったらexcelでマクロ組んどいてって言われてごめんなさい知りませんってなった >経験を活かして新しいところではオフィスできませんって言ったら上の「」みたいにD&Dレベルから説明されそうになった >PCできますって言っていい幅がわからない…! その説明でいきなりマクロ組ませようとする方が頭おかしいから大丈夫 素直にVLOOKUPなら分かるレベルと言っておけばいい

49 19/03/02(土)17:31:16 No.573234560

エロ画像の作品名キャラ名のフォルダ分けができます

↑Top