虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/02(土)16:10:26 リーン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/02(土)16:10:26 No.573217800

リーンホースJr特攻好きかい?

1 19/03/02(土)16:21:01 No.573219977

おそかったなあ!!

2 19/03/02(土)16:22:45 No.573220338

かわせーっ!かわせんのか!かわせーっ!

3 19/03/02(土)16:27:37 No.573221351

感極まって特攻したようにしか見えない

4 19/03/02(土)16:27:52 No.573221405

音楽と演出に誤魔化されてるけどこいつら無責任で気分よく逃げてるなと思うけどいいシーンだと思う

5 19/03/02(土)16:28:25 No.573221524

いいシーンじゃないってことじゃん!

6 19/03/02(土)16:29:20 No.573221696

昔取った杵柄を見せてやる!

7 19/03/02(土)16:30:39 No.573221943

ニコデスマン辺りでやたら持ち上げられてたけど実際ひどい展開だと思う

8 19/03/02(土)16:31:42 No.573222119

ウッソパパいつの間にどこ行ったの

9 19/03/02(土)16:31:55 No.573222168

何やら満足して戦後処理という一番重要な仕事を投げて特攻(いい音楽)

10 19/03/02(土)16:32:46 No.573222315

ほれみろー!!

11 19/03/02(土)16:32:57 No.573222350

自己満足では…

12 19/03/02(土)16:33:52 No.573222496

BGMに誤魔化されてる!

13 19/03/02(土)16:34:38 No.573222634

ビームラムを使うのだな艦長

14 19/03/02(土)16:34:57 No.573222709

>おそかったなあ!! この一言にいろんな感情が入っててかなり富野節だと思う

15 19/03/02(土)16:35:04 No.573222731

ここだけ切り取るといいシーン 実際はクソジジイ共が悦に入ってるシーン

16 19/03/02(土)16:35:08 No.573222740

いいシーンなんだけどお禿自身はどう思ってたんだろう

17 19/03/02(土)16:35:30 No.573222804

いやまあ前線抜けないとそのまま敗北だし無駄な特攻ではないから でも明確に責任者のジャハナムは付き合うなよ

18 19/03/02(土)16:35:47 No.573222861

自己満足の部分は大きいと思う でも偽物ジャハナムの意地と功名心みたいなのとそれを見た艦長がジン・ジャハナム閣下って呼ぶとこは大好き

19 19/03/02(土)16:35:54 No.573222882

>何やら満足して戦後処理という一番重要な仕事を投げて特攻(いい音楽) てかエンジェルハィロゥにザンスカ艦隊の大半が健在でまだ勝てるかもわからん状況で特攻(いい音楽)

20 19/03/02(土)16:36:01 No.573222919

ゴメス艦長は連邦軍の仕事放り投げてリガミリティアに合流した手前 生きて戻ってもロクな事にならないのわかりきってるしね…

21 19/03/02(土)16:36:50 No.573223096

「」は捻くれてるから名シーンって言われるようになると叩く

22 19/03/02(土)16:37:08 No.573223163

ここまでの偽ジャハナムも中々のクソ野郎だったから急に格好つけられても困る

23 19/03/02(土)16:37:12 No.573223173

これは好き リーンの翼1話の雑な特攻はきらい

24 19/03/02(土)16:38:30 No.573223424

命張ってるシーンだから普通に見てると感動しちゃうわな ここに物申すマンはロジックで物を考えすぎだと思う

25 19/03/02(土)16:39:06 No.573223559

>これは好き >リーンの翼1話の雑な特攻はきらい 禿「いい特攻なんてありません!」

26 19/03/02(土)16:39:22 No.573223608

お禿のイヤミだよ

27 19/03/02(土)16:40:11 No.573223757

>BGMに誤魔化されてる! 全てを誤魔化せるほどの名曲すぎる…

28 19/03/02(土)16:40:38 [オリファー] No.573223836

>命張ってるシーンだから普通に見てると感動しちゃうわな >ここに物申すマンはロジックで物を考えすぎだと思う

29 19/03/02(土)16:42:04 No.573224071

もう半ば諦めてるけど次にスパロボにV参戦したらいくつもの愛かさねて実装して欲しい

30 19/03/02(土)16:42:14 No.573224117

まあぶっちゃけVでおかしくないシーンないから…

31 19/03/02(土)16:42:39 No.573224184

戦力で劣ってるリガミリティアと連邦の旗艦が両方とも特攻してザンスカの主力艦隊が事実上壊滅する流れは本当に酷すぎると思う タシロの反乱があったとはいえザンスカは統率取れててまともに戦ってたのに…

32 19/03/02(土)16:43:24 No.573224335

実験だよね演出と歌でどれだけ飾れるかっていう 結果的にはめっちゃうまく効いた

33 19/03/02(土)16:44:44 No.573224649

カラオケでいくつもの愛をかさねてかけたらこの映像流してほしい

34 19/03/02(土)16:45:14 No.573224739

>戦力で劣ってるリガミリティアと連邦の旗艦が両方とも特攻してザンスカの主力艦隊が事実上壊滅する流れは本当に酷すぎると思う 突っ込んだらなんか知らんが敵の艦隊が爆発して終わるからな

35 19/03/02(土)16:45:15 No.573224743

みんなおかしくなってる中ではまだ比較的マシには見えちまうんだよな

36 19/03/02(土)16:45:35 No.573224796

死んで責任取ろうなんて!

37 19/03/02(土)16:45:57 No.573224872

カラオケのバージョンは放送のやつと結構違うんだよな…

38 19/03/02(土)16:46:08 No.573224912

老人が最後責任取って特攻って感動する

39 19/03/02(土)16:47:26 No.573225198

責任取ってないよ!

40 19/03/02(土)16:48:45 No.573225504

巨大サイキック兵器とか持ち出してるから敵も味方もテンションがおかしくなってる

41 19/03/02(土)16:48:54 No.573225539

みんなおかしくなってることに気づいて観るとまた面白いよねVは 徐々にバチバチの少年兵になっていってるウッソやオデロとか

42 19/03/02(土)16:49:11 No.573225603

エンジェルハイロウのサイキッカー達の怨念がカミーユのバリアの如く二隻を硬くしたのかもしれない

43 19/03/02(土)16:49:14 No.573225614

>巨大サイキック兵器とか持ち出してるから敵も味方もテンションがおかしくなってる 視聴者のテンションおかしくなってるのがすごいおかしい

44 19/03/02(土)16:49:34 No.573225690

トンズラしたくせになぜかフェードしてきたハンゲルグは責任を取ったんだか取ってないんだか

45 19/03/02(土)16:50:54 No.573226013

病気扱いされてるけどそんな環境でもむしろまともであろうとしてたシャクティとかね

46 19/03/02(土)16:52:34 No.573226367

いーーくつーーものーーあいぃぃぃぃかさねあーわせーて

47 19/03/02(土)16:53:22 No.573226508

>病気扱いされてるけどそんな環境でもむしろまともであろうとしてたシャクティとかね ぼんやり見てるとシャクティが作劇上のおかしな存在に見えるけど 前述のようにみんなおかしくなってるっての踏まえると流されないようにあろうとしていたのがシャクティなんだよね

48 19/03/02(土)16:53:34 No.573226543

F91以降はニュータイプの感応波の正体が科学的に反面したヤバい時代なのでみんな毒電波におかされる

49 19/03/02(土)16:54:05 No.573226684

マーベットさんの全て汲み取った了解が好き

50 19/03/02(土)16:54:07 No.573226693

シャクティはやることなすこと悪い方にばかり転ぶのがちょっと可哀想になってくる

51 19/03/02(土)16:55:17 No.573226984

まず主人公が母さんですの時点でもう精神的に擦り切れている

52 19/03/02(土)16:55:49 No.573227101

>みんなおかしくなってることに気づいて観るとまた面白いよねVは >徐々にバチバチの少年兵になっていってるウッソやオデロとか ウーイッグのお嬢さんは嬢ちゃんをやってりゃいいんだみたいな台詞が良く出てくるけどカテジナもおまえらにだけは言われたくないって思うよなあ

53 19/03/02(土)16:56:18 No.573227181

カテジナさんはわかりやすくおかしいがそう言ってるウッソもおかしい

54 19/03/02(土)16:56:45 No.573227291

ウッソの親父はしれっと脱出してるけどその後どうなったんだ

55 19/03/02(土)16:58:25 No.573227634

戦争なんてやってたらみんなおかしくなってしまう

56 19/03/02(土)16:58:31 No.573227660

戻ろうぜ!

57 19/03/02(土)16:59:36 No.573227911

他に戦える人間がいないから仕方ないんだけど やっぱり老人が女子供を戦わせる組織って異常だよな…ってなるのも分かる

58 19/03/02(土)17:00:23 No.573228076

ルペシノに親がやりたいなら自分で産んでそれでやってって主張するのいいよね… 僕は誰の道具にもなれないってウッソが主張するのが

59 19/03/02(土)17:00:39 No.573228133

ちゃんとみんな狂っていってるってのは要所要所で示されてんだよね 本人も別に善人というわけではなかったが耐えきれずに自害して一足先に時代から降りたハゲのおっさんとか

60 19/03/02(土)17:00:42 No.573228149

おかしくなるって自殺した人がまともな感性してる

61 19/03/02(土)17:00:59 No.573228222

まあでもレジスタンスってそんなもんよね

62 19/03/02(土)17:01:28 No.573228337

>本人も別に善人というわけではなかったが耐えきれずに自害して一足先に時代から降りたハゲのおっさんとか あのおっさんはおっさんですでに狂ってたとは思う

63 19/03/02(土)17:02:15 No.573228519

>おかしくなるって自殺した人がまともな感性してる あの人自分の騎士道から反するってそんだけの理由で部下射殺するやつだぞ

64 19/03/02(土)17:03:23 No.573228774

狂った世界でまともな方がおかしいんだ

65 19/03/02(土)17:03:31 No.573228808

>おかしくなるって自殺した人がまともな感性してる あれなんか急にいい人っぽくなっていて唐突感が酷かった ある意味Vらしいキャラではある

66 19/03/02(土)17:03:50 No.573228874

あのハゲのおっさん少年兵見た瞬間正気に返って自分もおかしくなってたことに気づいちゃっての自害かもしれない

67 19/03/02(土)17:04:03 No.573228918

>ウッソの親父はしれっと脱出してるけどその後どうなったんだ 続編の黒幕?的存在になる予定だったらしい スタッフのミスで死んだみたいな感じになった

68 19/03/02(土)17:04:06 No.573228930

Vガンダムというのはろくでもないやつほど何やら満足して死ぬ あの世界基準だとカテジナさんは狂人ランクが実はそこまで高くないから何やら満足して死にきれなかったんじゃないかなって

69 19/03/02(土)17:04:11 No.573228955

自殺したハゲのおっさんは仲間ばっかり殺してるし…

70 19/03/02(土)17:04:37 No.573229044

おかしくなってることに疑問を持たないぐらいの人間なら開き直ってより狂えたのかもしれないが 葛藤があったから子供が戦争してるの見て限界だったんだろうな

71 19/03/02(土)17:04:44 No.573229065

>あのハゲのおっさん少年兵見た瞬間正気に返って自分もおかしくなってたことに気づいちゃっての自害かもしれない 自分よりもっとヤバイやつを見て正気に返るってあるよね

72 19/03/02(土)17:05:26 No.573229230

>あのハゲのおっさん少年兵見た瞬間正気に返って自分もおかしくなってたことに気づいちゃっての自害かもしれない 割と納得いくな

73 19/03/02(土)17:05:26 No.573229233

そのもっとヤバいやつが順当にヤバくなっていくその後の展開よ…

74 19/03/02(土)17:05:40 No.573229273

ルペシノさんといいファラさんといい女性陣がこう強すぎる…

75 19/03/02(土)17:05:44 No.573229284

キャラオケの人もウッソさんが子供って解ると殺すなってなってるしザンスカールの人は良い人多い

76 19/03/02(土)17:05:45 No.573229287

バイク狂いのオッサンも満足そうな感じて死んでたしな…

77 19/03/02(土)17:05:53 No.573229311

あのハゲクロノクルにマリア様に騎士道をお伝えくださいとか真顔で言うからな

78 19/03/02(土)17:05:53 No.573229315

ジン・ジャハナムの名は俺のものになるな

79 19/03/02(土)17:05:59 No.573229338

やったな小僧を聞いたときのウッソの反応は何度見ても?ってなる

80 19/03/02(土)17:06:38 No.573229467

どこかでここだけは守らないとって最終ラインがあって それが子供だけは巻き込むまいって思ってたのかもね

81 19/03/02(土)17:06:43 No.573229483

ドゥカーイクは他よりキチガイ度ちょっと上がると思う

82 19/03/02(土)17:06:51 No.573229513

カガチは無様な死に方だったな…

83 19/03/02(土)17:07:33 No.573229655

地球をバイク乗りの楽園にするのだ!

84 19/03/02(土)17:07:51 No.573229713

>ドゥカーイクは他よりキチガイ度ちょっと上がると思う 地球クリーン作戦は驚かすだけなのです!

85 19/03/02(土)17:08:25 No.573229809

こいつも女だ!とか凄い台詞がスイと出てくるウッソ 実際ちょっと女すぎる人達が連続で当たってくるからうんざりしてたろうけど

86 19/03/02(土)17:08:29 No.573229815

バイクキチガイは死んだ時の演出がまじでなんなの…

87 19/03/02(土)17:08:49 No.573229875

あんなふざけた見た目なのに滅茶苦茶強いからなバイク戦艦は…

88 19/03/02(土)17:08:50 No.573229876

>バイクキチガイは死んだ時の演出がまじでなんなの… あの場に居た皆が見てるっぽいのが凄く怖い

89 19/03/02(土)17:08:59 No.573229902

ドゥカーイクは何やら満足界でも殿堂入りだと思う

90 19/03/02(土)17:09:35 No.573230007

なんだその界隈…

↑Top