虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ホット... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/02(土)16:01:46 No.573215885

    ホットケーキはホエーで作るとフワフワに 水切りヨーグルトで作るとモチモチになるぞ

    1 19/03/02(土)16:03:39 No.573216312

    こういう機械洗うの面倒くさくないの

    2 19/03/02(土)16:08:47 No.573217424

    闇はもう訪れないのか

    3 19/03/02(土)16:09:34 No.573217617

    >こういう機械洗うの面倒くさくないの 洗う必要ないよ 牛乳パックそのまま入れるから本体は基本水滴がつくぐらい

    4 19/03/02(土)16:10:14 No.573217755

    汚れるような調理の時は内側に取り外せる容器付けて使うの

    5 19/03/02(土)16:10:17 No.573217772

    光の購入価格でもかなりやすいものだけどね

    6 19/03/02(土)16:11:19 No.573217988

    闇の購入価格っていくらだったの?

    7 19/03/02(土)16:12:21 No.573218186

    >闇の購入価格っていくらだったの? 200円ぐらいだった

    8 19/03/02(土)16:12:26 No.573218203

    268円

    9 19/03/02(土)16:13:20 No.573218388

    闇クーポンで買って以来めっちゃ使ってる

    10 19/03/02(土)16:13:53 No.573218506

    今の10分の1じゃないか...なんで教えてくれなかったの...

    11 19/03/02(土)16:14:58 No.573218737

    >今の10分の1じゃないか...なんで教えてくれなかったの... 闇だった期間ほぼ24時間ひっきりなしに立ち続けて多順でわかりやすい位置に居て入荷タイミングのお知らせもしてくれてた程です…

    12 19/03/02(土)16:14:59 No.573218740

    当時めっちゃ話題になったわ! 確か闇も三回くらい来てた覚えある

    13 19/03/02(土)16:15:55 No.573218932

    知らなかったそんなの...

    14 19/03/02(土)16:18:28 No.573219452

    それこそあの時期昼夜問わずこの闇で立ってたのにどうしてもクソもねえよ…

    15 19/03/02(土)16:19:26 No.573219657

    あの騒ぎに気づけない方がすごい

    16 19/03/02(土)16:19:53 No.573219754

    適正価格で買っても安いしめっちゃ便利だからバイナウ

    17 19/03/02(土)16:22:01 No.573220166

    闇R-1は今も作り続けてる コストが1/4くらいになって助かる

    18 19/03/02(土)16:22:04 No.573220177

    闇のおかげで本当に健康になった たまの贅沢にローストビーフも作っちゃう

    19 19/03/02(土)16:22:27 No.573220265

    闇っぽいからキャンセルしたのに闇じゃなかったんだ

    20 19/03/02(土)16:22:40 No.573220311

    ヨーグルトより甘酒に興味がある

    21 19/03/02(土)16:24:22 No.573220666

    肉類はやってないが温泉卵はたまに作る

    22 19/03/02(土)16:24:50 No.573220755

    めっちゃビビりながら買ったけど結局闇とはなんだったのか

    23 19/03/02(土)16:25:19 No.573220847

    >めっちゃビビりながら買ったけど結局闇とはなんだったのか 自信の心

    24 19/03/02(土)16:25:29 No.573220873

    闇ヨーグルトって作ってからどのくらいの期間で食い切ればいいんだろう 毎日食っても1リットル食べきるの結構かからない?

    25 19/03/02(土)16:26:05 No.573220992

    電気代の方はどうなの

    26 19/03/02(土)16:26:13 No.573221024

    >毎日食っても1リットル食べきるの結構かからない? 2日で…

    27 19/03/02(土)16:26:30 No.573221087

    >毎日食っても1リットル食べきるの結構かからない? 3人家族で3日で消費してる 一人暮らしだとかなりつらいだろう

    28 19/03/02(土)16:26:55 No.573221182

    >闇ヨーグルトって作ってからどのくらいの期間で食い切ればいいんだろう >毎日食っても1リットル食べきるの結構かからない? 500で作りなよ

    29 19/03/02(土)16:26:57 No.573221186

    闇ほしかったなあ いたはずなのになんで気づかなかったんだろ

    30 19/03/02(土)16:27:01 No.573221210

    >毎日食っても1リットル食べきるの結構かからない? 朝食に使ってるだけで3日で消えるわ…

    31 19/03/02(土)16:28:02 No.573221438

    メーカーのレビュー稼ぎって話「」ちゃんが前にしてたけど俺もそう思う お外で他メーカーの9割引きクーポンもらったって人いたし競争やってるんだと思う

    32 19/03/02(土)16:29:21 No.573221706

    >闇ほしかったなあ >いたはずなのになんで気づかなかったんだろ 俺は闇が怖くて買えなかったゴミだよ…

    33 19/03/02(土)16:29:38 No.573221760

    闇の日前後はネットにさわれなくて…

    34 19/03/02(土)16:30:09 No.573221849

    >メーカーのレビュー稼ぎって話「」ちゃんが前にしてたけど俺もそう思う ブロガーにいちいち接触するより安価でばら撒いたほうが効果的かもなあ

    35 19/03/02(土)16:30:34 No.573221926

    砂糖入れた方良いの?

    36 19/03/02(土)16:30:55 No.573221987

    安くて美味しい生乳があればなー

    37 19/03/02(土)16:30:58 No.573221996

    闇逃して光を手に入れたけど毎日密造R-1生活してるから割と満足だわ

    38 19/03/02(土)16:31:08 No.573222022

    闇の領域に踏み入れる勇気ある者だけが手にすることができたアイテム

    39 19/03/02(土)16:31:15 No.573222041

    砂糖は入れた方がいいよ 露骨に完成度上がる

    40 19/03/02(土)16:31:19 No.573222055

    糖で菌が増えるとか

    41 19/03/02(土)16:31:35 No.573222095

    毎度終わってから使い方で盛り上がってるスレばかり出会うクソッ!

    42 19/03/02(土)16:32:00 No.573222189

    >砂糖入れた方良いの? その方が元気にヨーグルト作ってくれる 俺は液体のオリゴ糖入れてる

    43 19/03/02(土)16:32:26 No.573222261

    >毎日食っても1リットル食べきるの結構かからない? フルグラとか買ってぶっかけて食うとすぐよ

    44 19/03/02(土)16:32:32 No.573222280

    ここ1ヶ月近く毎日コーラ飲んでるから使ってないな…

    45 19/03/02(土)16:32:40 No.573222301

    >砂糖入れた方良いの? ウチは入れないで後からハチミツかジャム入れて食べてるよ

    46 19/03/02(土)16:32:57 No.573222348

    闇を買ってお得に低温調理生活だったはずなのに気づいたらanovaが台所に生えてた

    47 19/03/02(土)16:33:28 No.573222431

    モッフルだったか あれも正月以外使わんし恐ろしい闇のクーポン

    48 19/03/02(土)16:33:41 No.573222463

    闇ブームの頃はこんなのじゃ絶対にヨーグルト作れない 菌の量がおかしくなるはずってやたら攻撃的な「」がいたな…

    49 19/03/02(土)16:34:01 No.573222518

    ヨーグルト好きすぎて毎日400くらい食うから手を出してみたいな

    50 19/03/02(土)16:34:54 No.573222694

    >モッフルだったか >あれも正月以外使わんし恐ろしい闇のクーポン そんなのあったのか... 肉まん潰せばいいと思う

    51 19/03/02(土)16:35:30 No.573222808

    闇が消え去り光に満ちた頃に買ったよ もうストックのヨーグルトが切れそうだからあとでL92養殖する

    52 19/03/02(土)16:36:02 No.573222924

    作成から種菌2回転生をめどに使ってたけど スーパーのPBプレーンヨーグルトでもランニングコストそこまで変わらないのでは…?ってなってヨーグルトは作らなくなった ほかはガンガン使ってる 冬場はダンボールとキッチンミトンで二重保温している

    53 19/03/02(土)16:36:03 No.573222928

    ドリンクタイプを半分でも一応できるけどちょっと酸味が強くなったからスティックシュガー1本混ぜるようにしたら酸味が消えた 発酵に糖分は大事みたいだね…

    54 19/03/02(土)16:36:09 No.573222950

    ヒでメーカー自身がクーポン配ってたんだっけこれ

    55 19/03/02(土)16:36:30 No.573223019

    スーパーの牛乳で生乳って意外と少ないよねなんか

    56 19/03/02(土)16:37:27 No.573223225

    乳酸発酵が進めば酸味は強くなるのでは?

    57 19/03/02(土)16:37:33 No.573223245

    種ヨーグルトはなんかいいのないかな…R-1かな…

    58 19/03/02(土)16:37:40 No.573223270

    くそ高い高級ヨーグルトならまだしも ノーマルヨーグルトは牛乳買うのとあんま変わらないってのがネック

    59 19/03/02(土)16:37:49 No.573223301

    成分無調整でいけない?

    60 19/03/02(土)16:38:58 No.573223528

    >ヨーグルト好きすぎて毎日400くらい食うから手を出してみたいな 断言しても良いけどヨーグルト好きなら間違いなく幸せになれるアイテムだよ アイリスとかでも出してるから尼のタイムセール狙ってそっちでも良いと思う 個人的にオススメの種はメグミルクのガセリ菌ドリンクタイプ

    61 19/03/02(土)16:39:27 No.573223620

    高いヨーグルトを増やすからお得感がでるんだ ヨーグルトならなんでも良いなら意味はない

    62 19/03/02(土)16:39:38 No.573223662

    無脂乳固形分が重要と聞いた

    63 19/03/02(土)16:40:05 No.573223735

    甘酒にドライイーストこぼしちゃった

    64 19/03/02(土)16:40:31 No.573223816

    >スーパーの牛乳で生乳って意外と少ないよねなんか 意外とと言うか生乳の流通は出来ないはずだけど…無調整乳のことではないのか

    65 19/03/02(土)16:41:00 No.573223897

    なまちちは牧場でしか飲めないしな…

    66 19/03/02(土)16:41:28 No.573223983

    糖分は乳酸菌の餌だから甘くする為じゃないのよ

    67 19/03/02(土)16:42:16 No.573224124

    >闇R-1は今も作り続けてる >コストが1/4くらいになって助かる 正規品は高いからね…

    68 19/03/02(土)16:42:38 No.573224173

    おっかぁおらぁただの牛乳が飲みてぇだ ってなるなった

    69 19/03/02(土)16:42:55 No.573224241

    闇ヤクルトは作れないのか…

    70 19/03/02(土)16:43:13 No.573224296

    ヨーグルトをミキサーにかけて飲め!

    71 19/03/02(土)16:43:43 No.573224429

    ベースにR-1必要だしメーカーもまずまず儲かってそう 俺絶対ヨーグルトメーカー無かったら買わないもん

    72 19/03/02(土)16:43:50 No.573224454

    乳酸菌は死体でも効果あるから市販の殺菌済み乳酸菌飲料だとできないんだよな…

    73 19/03/02(土)16:44:44 No.573224650

    >砂糖入れた方良いの? 乳糖をなるべく分解してほしいから入れぬ

    74 19/03/02(土)16:45:11 No.573224728

    乳酸菌摂るだけなら錠剤の方が滅茶苦茶安くて手間いらずだから安い赤身肉で 闇ローストビーフを作るね…

    75 19/03/02(土)16:45:31 No.573224785

    1Lにスティックシュガー1本とかだから味にはほとんど影響ないと言うか 分解されてわからないのかな?

    76 19/03/02(土)16:47:22 No.573225184

    >1Lにスティックシュガー1本とかだから味にはほとんど影響ないと言うか >分解されてわからないのかな? 1Lの飲料でアンマァとなるほどの量の砂糖って結構必要だからな…

    77 19/03/02(土)16:47:42 No.573225251

    ヨーグルト以外で何か作りたい 説明書にあった麹甘酒納豆は作ったけど全部微妙な出来だった

    78 19/03/02(土)16:47:54 No.573225311

    最初に配った「」は一体何者だったんだろうな…

    79 19/03/02(土)16:48:18 No.573225395

    砂糖じゃ乳酸菌のエサにならないから甘くなるだけだよ 1Lに大体30gくらい入れると加糖ヨーグルトの甘さになる

    80 19/03/02(土)16:49:46 No.573225746

    >最初に配った「」は一体何者だったんだろうな… GYOUSHAかな…

    81 19/03/02(土)16:51:00 No.573226038

    無調整乳は何がおススメ?

    82 19/03/02(土)16:52:46 No.573226400

    ヨーグルトメーカー持ってるけど全然使ってない これでホットケーキ作るの?

    83 19/03/02(土)16:53:27 No.573226521

    ベースにする牛乳は高いなら高いなりに美味いと思ったけど それなら普通にヨーグルト買うって感じだ

    84 19/03/02(土)16:53:55 No.573226635

    >無調整乳は何がおススメ? らくれんの青い国しこく お高めでライフくらいでしか見かけないけど濃厚でコクがあるのに爽やかで乳臭くない

    85 19/03/02(土)16:54:37 No.573226826

    >ヨーグルトメーカー持ってるけど全然使ってない >これでホットケーキ作るの? 闇で作ったヨーグルトで色々作る 牛乳の代わりにヨーグルトだったり水の代わりのホエーだったり色々やって実験中

    86 19/03/02(土)16:55:27 No.573227021

    レビュー欲しかったらVineで配るでしょ レビュー返ってくる率が段違いだしそもそもレビュー欲しかったらよりにもよってimg限定で配る意味がない

    87 19/03/02(土)16:55:51 No.573227108

    闇ヨーグルトを二週間に一回作る おいちい

    88 19/03/02(土)16:56:16 No.573227178

    闇豚バラの塩ゆで美味しい…

    89 19/03/02(土)16:57:13 No.573227388

    それに数百円で買えたと知ったら俺だったら意地でも他社の同等品買う 同じのだったら何かくやしいもの

    90 19/03/02(土)16:57:18 No.573227412

    >闇豚バラの塩ゆで美味しい… 塩もみして入れるだけでいいのかな?

    91 19/03/02(土)16:58:25 No.573227633

    >砂糖じゃ乳酸菌のエサにならないから甘くなるだけだよ >1Lに大体30gくらい入れると加糖ヨーグルトの甘さになる 別に必須じゃないとはいえ乳酸菌がショ糖を利用できない事もないぞ ブースターとしての添加はコンタミさえ気をつければ普通にアリ

    92 19/03/02(土)16:58:27 No.573227646

    オススメはスレ画?

    93 19/03/02(土)16:58:43 No.573227702

    >闇ヤクルトは作れないのか… ヤクルトはそもそも牛乳から作ってないみたいだし…

    94 19/03/02(土)17:00:32 No.573228105

    ただショ糖を利用するタイプの乳酸菌はだいたい二酸化炭素も出す あと1%以上出させるとアウトなアレも出す

    95 19/03/02(土)17:00:40 No.573228139

    ヤクルトはスキムミルクとオリゴ糖で作ってみたけど多分あの味にするには香料が必要