虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/02(土)15:59:11 >好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/02(土)15:59:11 No.573215337

>好きな漢字を4字貼ると「」が診断してくれると聞いた

1 19/03/02(土)16:00:08 No.573215565

脱糞糞狸

2 19/03/02(土)16:00:09 No.573215566

脱糞 狸爺

3 19/03/02(土)16:00:17 No.573215587

あれ これ名前をふたつに分解してませんね 問題ないのでは?

4 19/03/02(土)16:00:33 No.573215642

del

5 19/03/02(土)16:00:46 No.573215693

混乱のもと

6 19/03/02(土)16:00:54 No.573215720

国家 鮟鱇

7 19/03/02(土)16:01:27 No.573215824

家康国安!

8 19/03/02(土)16:01:28 No.573215828

なんでこれでけおるの…

9 19/03/02(土)16:02:11 No.573215989

くにやすくんってだれ....

10 19/03/02(土)16:02:11 No.573215992

君臣豊楽

11 19/03/02(土)16:02:55 No.573216147

いえやすくにやすって韻踏んでて語呂いいな

12 19/03/02(土)16:03:13 No.573216208

糞糞 糞糞

13 19/03/02(土)16:03:38 No.573216307

 家 安

14 19/03/02(土)16:04:16 No.573216459

うんこもらしは事実だけど寺の鐘に刻んだらダメだよ!?

15 19/03/02(土)16:04:54 No.573216594

脱糞 味噌

16 19/03/02(土)16:05:10 No.573216653

ケオオオオ

17 19/03/02(土)16:05:38 No.573216770

これ確信犯らしいな

18 19/03/02(土)16:06:03 No.573216855

脱糞したらこうしてウン百年弄られ続けるのか恐ろしい

19 19/03/02(土)16:06:39 No.573216971

su2921912.jpg これでけおってうんこ出る人って…

20 19/03/02(土)16:06:42 No.573216978

スレ「」は徳川に叛意があるみたいだし打ち首かな…

21 19/03/02(土)16:07:34 No.573217150

京の五山ものろってるっていってるよー?

22 19/03/02(土)16:08:42 No.573217406

書き込みをした人によって削除されました

23 19/03/02(土)16:09:07 No.573217502

豊臣ひっくり返してる時点で豊臣シンパとは言えないのでは?

24 19/03/02(土)16:09:31 No.573217607

>くにやすくんってだれ.... ミスター味っ子のOPとEDの人

25 19/03/02(土)16:12:04 No.573218127

悪霊退散 ICBM

26 19/03/02(土)16:12:22 No.573218188

>なんでこれでけおるの… 関係ねえ 戦いてえ

27 19/03/02(土)16:12:46 No.573218269

難癖糞狸

28 19/03/02(土)16:15:21 No.573218813

林先生もこれはヘイトスピーチだって言ってるし…

29 19/03/02(土)16:15:22 No.573218816

私へうげもので狸の糞っぷりがわかった!

30 19/03/02(土)16:17:13 No.573219198

ヘイトスピーチっていうか 語呂合わせチキンレースをやって抗議来たら は?そんな意図はございませぬが?ってやる気だったんだと思う 想像以上にキレた

31 19/03/02(土)16:18:43 No.573219511

うんこじゃなくて焼き味噌だっつってんだろ猿

32 19/03/02(土)16:19:37 No.573219700

仮にこれがなくても無理やり難癖つけてきたと思うよ

33 19/03/02(土)16:20:31 No.573219884

これ許可した豊臣はそんなつもり無かったけど 元々提案した坊さんはこんな事やる俺マジロックって感じだったらしいな

34 19/03/02(土)16:22:36 No.573220296

狸よりも これで狸の味方に付いた連中のが酷いのでは…?

35 19/03/02(土)16:23:07 No.573220408

学者の権威達による、念入りなお墨付きもつけるね‥

36 19/03/02(土)16:24:11 No.573220624

狸も最初はええよーって言ってたんですけど…

37 19/03/02(土)16:24:26 No.573220678

>元々提案した坊さんはこんな事やる俺マジロックって感じだったらしいな ダメじゃん!

38 19/03/02(土)16:24:54 No.573220770

この時点だともう豊臣につく方がアホでは

39 19/03/02(土)16:25:38 No.573220904

村正 最高

40 19/03/02(土)16:27:40 No.573221362

あとから鐘を撤去したり文字削りとったりしなかった時点で幕府側も別に不快とは思ってなかったことが分かる

41 19/03/02(土)16:28:06 No.573221465

あんこう鍋食いてえ

42 19/03/02(土)16:28:06 No.573221467

ただでさえ大量の浪人集めてんのにこんな事書いたらただじゃすまなだろ

43 19/03/02(土)16:29:22 No.573221707

元々潰す気で難癖つけたろって空気にこんな直球投げてくるのが悪い

44 19/03/02(土)16:29:30 No.573221737

これ何もしなくても戦争してたんじゃないの?

45 19/03/02(土)16:29:36 No.573221753

家康の2文字を入れたのは意図的ですって作った本人も言ってるからな…

46 19/03/02(土)16:30:35 No.573221929

売ってもない喧嘩を買う手段なんてなんでもよかったんでしょう

47 19/03/02(土)16:31:33 No.573222088

>家康の2文字を入れたのは意図的ですって作った本人も言ってるからな… 豊臣が再建してくれたから文字入れたいなーでも家康も入れないと怒るだろうなーあの糞狸…しゃーない入れてやろー なんかブチ切れたんですけお…織部リニンサン助けてくだち…

48 19/03/02(土)16:32:18 No.573222245

最初に知ったときはいちゃもん過ぎると思ったけどぶっちゃけそういう意図仕込んでるよね…

49 19/03/02(土)16:32:43 [五山] No.573222310

武家の名前で遊んじゃダメだよ!

50 19/03/02(土)16:32:47 No.573222318

タイムスリップした現代主人公が的確なアドバイスで文字を変えさせたら戦争回避しちゃう展開とかなろうならありそう

51 19/03/02(土)16:32:55 No.573222343

こんだけ近くに配置してなんの意図もありませんは通らんよ…

52 19/03/02(土)16:33:14 No.573222393

豊臣も勝手に官位与えたりしてどう見ても叛意ありだった

53 19/03/02(土)16:33:30 No.573222436

そもそも何の意図もなくこれやってるならそれはそれで無神経だからな…

54 19/03/02(土)16:33:50 No.573222487

今の感覚だと難癖かもしれんけど名前で呼ばずに役職名で呼んだり幼名をわざと変なものにしたりする時代にこういう事しちゃ駄目だよね

55 19/03/02(土)16:34:19 No.573222576

片桐誤解解いてきて

56 19/03/02(土)16:34:52 No.573222691

>タイムスリップした現代主人公が的確なアドバイスで文字を変えさせたら戦争回避しちゃう展開とかなろうならありそう 結局豊臣が幕府にとって腫物である事には変わりないのでは…?

57 19/03/02(土)16:35:49 No.573222873

他のいちゃもんつけて潰すに決まってる

58 19/03/02(土)16:36:00 No.573222915

>この時点だともう豊臣につく方がアホでは アホが結構いた まあその後中世で停滞して後々の速成近代化の原因になり そのしわ寄せで軍国主義化して大国のポチと化す流れを見てると アホ達に頑張ってほしかったな

59 19/03/02(土)16:36:08 No.573222945

ここで句読点つけてレスしたようなもん。

60 19/03/02(土)16:36:35 No.573223041

家康も生きてる間に徳川を安泰にしたいとあせってただろうし 結果は変わらないだろう

61 19/03/02(土)16:37:10 No.573223166

>結局豊臣が幕府にとって腫物である事には変わりないのでは…? なろう作品ってそういう事までは考えないのが多いよね…

62 19/03/02(土)16:37:14 No.573223184

今でも見れるんだっけ?

63 19/03/02(土)16:37:17 No.573223192

>アホ達に頑張ってほしかったな そこで豊臣勝利ルートに行っても未来はあんま変わんないんじゃねえかなあ

64 19/03/02(土)16:37:45 No.573223284

家康で~す 国安で~す

65 19/03/02(土)16:38:03 No.573223341

けおった理由が家と康を離して書きやがった!だからいちゃもんではあると思う

66 19/03/02(土)16:38:07 No.573223353

結局豊臣を取り潰すきっかけが欲しかっただけだからな…

67 19/03/02(土)16:38:57 No.573223521

>けおった理由が家と康を離して書きやがった!だからいちゃもんではあると思う 君臣豊楽で豊臣が支配する世を願っている!みたいにもけおったよ

68 19/03/02(土)16:39:16 No.573223584

家康は滅んだ家コレクションしてるから血筋残すだけなら問題なかったよ 父親の威光がまだあると思って馬鹿な事繰り返すから全滅したけど

69 19/03/02(土)16:39:21 No.573223607

大坂の陣が起きてる時点で豊臣政権の再来はもうないだろう

70 19/03/02(土)16:40:00 No.573223720

公家化するか大阪から出てれば残ったんじゃねえかな

71 19/03/02(土)16:40:35 No.573223825

これも全部OK貰ってきた片桐殿が悪いわ…

72 19/03/02(土)16:41:12 No.573223932

なんでひでじ殺したん…

73 19/03/02(土)16:41:49 No.573224027

だって未だに豊臣再興!とか言って担ぎ上げる連中が結構いるし…

74 19/03/02(土)16:42:06 No.573224083

は? 且元のかってだろ

75 19/03/02(土)16:43:48 No.573224450

現物が今でも残ってるから家康そんなに怒ってない

76 19/03/02(土)16:43:59 No.573224499

まさはるからスムーズななろう叩き 俺でなきゃ見逃しちゃうね

77 19/03/02(土)16:44:39 No.573224625

>>アホ達に頑張ってほしかったな >そこで豊臣勝利ルートに行っても未来はあんま変わんないんじゃねえかなあ 味方藩発言力が大きいから家康みたいな過剰な引き締めは無理じゃねえかな どこからでも260年の停滞ルート通るとはとても思えないが

78 19/03/02(土)16:45:21 No.573224757

家康の人生で唯一言い訳の出来ない汚点があるとすればこれだからな…

79 19/03/02(土)16:45:46 No.573224831

豊臣が毛利あたりに乗っ取られて毛利幕府になるとかそんな感じの未来しか見えない

80 19/03/02(土)16:46:16 No.573224945

>味方藩発言力が大きいから家康みたいな過剰な引き締めは無理じゃねえかな 室町幕府いいよね

81 19/03/02(土)16:47:42 No.573225254

>家康の人生で唯一言い訳の出来ない汚点があるとすればこれだからな… 秀吉死んだら速攻で縁組島ぅってた方が酷いと思うぞ まぁ徳川が天下狙う打算としては当たり前の行動なのだが まだ豊臣家の家老なのにやっちゃだめだよ!

82 19/03/02(土)16:49:19 No.573225634

織田家復興ってやるやつはいなかったのになんで豊臣家復興は実際大戦になったの?

83 19/03/02(土)16:49:25 No.573225658

適度に戦争して貪欲に海外とやりとりし続けてれば うんびゃく年遅れの国際感覚で堂々退場す!からのフルボッコなんてことにはならなかったかもな

84 19/03/02(土)16:49:52 No.573225768

勝手に大名と婚姻しちゃ駄目だよ…

85 19/03/02(土)16:50:22 No.573225883

政権簒奪時の諸々に関しては秀吉が更に汚いからなあ

86 19/03/02(土)16:50:23 No.573225892

植民地みたいになってただけじゃない

87 19/03/02(土)16:50:51 No.573225994

>織田家復興ってやるやつはいなかったのになんで豊臣家復興は実際大戦になったの? 秀吉がさっさと後釜に座ったからかな…

88 19/03/02(土)16:50:56 [すぺいん] No.573226019

戦争をしてれば停滞しないというナイーブな考えを捨てろ

89 19/03/02(土)16:51:24 No.573226139

>織田家復興ってやるやつはいなかったのになんで豊臣家復興は実際大戦になったの? 柴田がやろうとしたけど秀吉に負けた

90 19/03/02(土)16:51:34 No.573226166

クソ狸のやべーところは 言い訳に来た直臣は門前払いして茶々が送った秀頼の乳母手厚くもてなして まんまと直臣の信用下げて追放させたとこ

91 19/03/02(土)16:51:59 No.573226237

>適度に戦争して貪欲に海外とやりとりし続けてれば >うんびゃく年遅れの国際感覚で堂々退場す!からのフルボッコなんてことにはならなかったかもな 適度に戦争してお外とやり取りしてたドイツはどうなったんです?

92 19/03/02(土)16:52:03 No.573226251

騙される茶々も茶々だけどなそれ…

93 19/03/02(土)16:52:15 No.573226302

>どこからでも260年の停滞ルート通るとはとても思えないが 周辺諸国が基本海禁傾向なんで商業がそんなに盛んになるとは思えん…

94 19/03/02(土)16:52:48 No.573226407

しかもその家臣とりたてて家康側につかせたんじゃなかったっけ…

95 19/03/02(土)16:54:02 No.573226667

政治力の怪物だと思う狸 秀吉は秀吉で人心掌握のバケモンだけど

96 19/03/02(土)16:54:07 No.573226696

>クソ狸のやべーところは >言い訳に来た直臣は門前払いして茶々が送った秀頼の乳母手厚くもてなして >まんまと直臣の信用下げて追放させたとこ それたまたまそうなっただけなのを 後世の結果から狸の策と思ってるだけなのでは?

97 19/03/02(土)16:54:12 No.573226718

常に戦争しつつ交易してたら強いっていうなら室町幕府最強じゃん

98 19/03/02(土)16:54:47 No.573226872

真田丸だと大蔵おばさんが元凶っぽい

99 19/03/02(土)16:55:24 No.573227010

片桐追放は当時の豊臣側の手紙にも悪手ってあるから 完全に豊臣側の失敗だよ

100 19/03/02(土)16:55:48 No.573227099

いえやすくんは何が好き?

101 19/03/02(土)16:56:14 No.573227175

片桐さんはさぁ…追放されてどうして狸の所に行くの…

102 19/03/02(土)16:56:22 No.573227202

>アホ達に頑張ってほしかったな 戦国時代に逆戻りするだけだと思う

103 19/03/02(土)16:56:22 No.573227206

>それたまたまそうなっただけなのを >後世の結果から狸の策と思ってるだけなのでは? 無能はもてなせって中国昔からやってるから 本の虫の家康がしらないわけないとおもうぜ

104 19/03/02(土)16:56:26 No.573227218

外交官がアホだと思ったらもてなして賢い奴だったら追い返せって昔の中国の人も言ってたし

105 19/03/02(土)16:56:55 No.573227324

豊臣側は秀吉死んでから上も下もガッタガタだからなあ…

↑Top