19/03/02(土)15:04:00 昼下が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/02(土)15:04:00 No.573203065
昼下がりは玄人
1 19/03/02(土)15:07:44 No.573203796
玄人 志向 ってシールがグラボのファンに貼ってあった時は流石に笑ってしまった
2 19/03/02(土)15:08:16 No.573203906
玄人しか扱えないからな…
3 19/03/02(土)15:08:27 No.573203933
素人
4 19/03/02(土)15:09:22 No.573204137
知らない玄人
5 19/03/02(土)15:10:08 No.573204267
最初の頃はややキワモノ気味だったのにいつの間にか市民権を得た玄人
6 19/03/02(土)15:10:57 No.573204428
時代遅れのPCIグラボにはずいぶんお世話になった
7 19/03/02(土)15:11:01 No.573204440
最近グラボ買ったら普通にドライバのディスク入ってた
8 19/03/02(土)15:11:45 No.573204590
昔は尖った商品も出してたけど 今は普通の詳しい人向けの無難なのしか出してない
9 19/03/02(土)15:12:10 No.573204659
普通にCFDって名前を出すのはだめなのか
10 19/03/02(土)15:13:29 No.573204908
>最近グラボ買ったら普通にドライバのディスク入ってた どちらかと言うと玄人ほどドライバ入りディスクの価値知ってるしね…
11 19/03/02(土)15:13:54 No.573205000
イキりオタクがよくここの電源を叩く
12 19/03/02(土)15:14:09 No.573205040
>玄人 >志向 >ってシールがグラボのファンに貼ってあった時は流石に笑ってしまった グラサンのおっさんが刻印されてるグラボはちょっと欲しい
13 19/03/02(土)15:14:43 No.573205167
グラサンのおっさんが回転しつつ光るファンとかなら需要ありそう
14 19/03/02(土)15:15:16 No.573205280
玄人ほど逆に避けるイメージある
15 19/03/02(土)15:15:50 No.573205419
>昔は尖った商品も出してたけど >今は普通の詳しい人向けの無難なのしか出してない 玄人はめんどくさくなって無難なので済ますから…
16 19/03/02(土)15:15:51 No.573205426
su2921847.jpg
17 19/03/02(土)15:16:00 No.573205456
とりあえずグラボは一年持ってる
18 19/03/02(土)15:16:18 No.573205524
クロシコ電源ってド鉄板じゃん!?最近違うのか
19 19/03/02(土)15:16:18 No.573205526
>イキりオタクがよくここの電源を叩く むしろ信用性高くない?
20 19/03/02(土)15:17:01 No.573205684
苦労と試行が必要なのはキワモノシリーズ でもキワモノでもあんまり苦労いらなくなった感
21 19/03/02(土)15:17:04 No.573205698
別に避けんよ 選択肢の一つに過ぎん
22 19/03/02(土)15:17:17 No.573205739
信用がなかったら十年も商売続けてない
23 19/03/02(土)15:17:57 No.573205897
スレ画のインパクトだけで実は全く使ったことない
24 19/03/02(土)15:18:45 No.573206097
くろしこのシルバー700Wは使ったことあるが めっちゃ静かになって感動した
25 19/03/02(土)15:18:49 No.573206117
今使ってる電源がこれ
26 19/03/02(土)15:18:53 No.573206131
玄人志向(安牌)
27 19/03/02(土)15:19:56 No.573206358
問い合わせしたら「だから素人は使うなって言ったでしょ?」って言われそうなイメージがある ※あくまでイメージです
28 19/03/02(土)15:20:42 No.573206522
2.5インチHDDSSDケース安いから買おうかな アマゾンの怪しい中華買うよりいいだろ
29 19/03/02(土)15:20:42 No.573206524
いいよね玄人シコ
30 19/03/02(土)15:21:05 No.573206629
玄人なら泣き寝入りするしかないからな…
31 19/03/02(土)15:21:35 No.573206737
>問い合わせしたら「だから素人は使うなって言ったでしょ?」って言われそうなイメージがある >※あくまでイメージです 玄人同士のコミュニティが発達しててそこで情報交換して自己解決を促さされる感じだったような… 公式掲示板無かったっけ
32 19/03/02(土)15:22:45 No.573207009
実際そんな頻繁に目にしたことなくても スレ画見たらなんのやつかパッと思い出せるからデザインとしては優秀だよね
33 19/03/02(土)15:23:06 No.573207084
>玄人同士のコミュニティ 余計うかつなこと聞けないやつじゃん!!!
34 19/03/02(土)15:24:15 No.573207351
>玄人同士のコミュニティ いいよね… いい… で問い合わせが終わらない?大丈夫?
35 19/03/02(土)15:24:18 No.573207358
昔はちょっと手出しづらいイメージあったけど最近は普通に選択肢の一つって感じだ
36 19/03/02(土)15:24:32 No.573207411
アオいいよね… いい…
37 19/03/02(土)15:25:15 No.573207593
最新のグラボが1050tiってのも謎だけど ひと目で分かる玄人志向っぷりだった https://www.kuroutoshikou.com/product/graphics_bord/nvidia/gf-gtx1050ti-4gb_oc_df2/release/
38 19/03/02(土)15:25:17 No.573207597
サポート付のシリーズとサポートなしのシリーズがあるんぬ サポートなしの方はユーザーコミュニティでなんとかしてちょ!って書いてあるんぬ
39 19/03/02(土)15:26:29 No.573207849
グラボ買ったらこのグラサン箱の下から別のパッケージ出てきてダメだった
40 19/03/02(土)15:26:40 No.573207901
このサングラスの人は誰?
41 19/03/02(土)15:27:04 No.573207984
玄人から鼻毛出さないか?
42 19/03/02(土)15:27:05 No.573207992
>このサングラスの人は誰? 玄人
43 19/03/02(土)15:27:16 No.573208036
>このサングラスの人は誰? 玄人
44 19/03/02(土)15:27:29 No.573208084
>https://www.kuroutoshikou.com/product/graphics_bord/nvidia/gf-gtx1050ti-4gb_oc_df2/release/ ねえなんで製品特徴の文章こんな怪しいの?
45 19/03/02(土)15:27:37 No.573208119
ゲーム実況者
46 19/03/02(土)15:27:39 No.573208127
>ひと目で分かる玄人志向っぷりだった https://www.kuroutoshikou.com/product/graphics_bord/nvidia/gf-gtx1080-e8gb_blf/
47 19/03/02(土)15:28:22 No.573208298
玄人すぎる…
48 19/03/02(土)15:29:22 No.573208522
横アリアーティスト
49 19/03/02(土)15:29:27 No.573208547
年々おっさんロゴを製品にどう入れるかの工夫がすごくなってきてる気がする
50 19/03/02(土)15:29:38 No.573208587
ダサすぎて買わない人いるんじゃないのこれ
51 19/03/02(土)15:30:20 No.573208798
>ダサすぎて買わない人いるんじゃないのこれ 素人来たな…
52 19/03/02(土)15:31:19 No.573209044
TMN所属の玄人
53 19/03/02(土)15:31:21 No.573209054
PCパーツのパケ買いする人って居るのかな…
54 19/03/02(土)15:31:47 No.573209141
おっさんのSSDが欲しい
55 19/03/02(土)15:32:22 No.573209271
ハードディスクを外付け化するケースにデータ消える致命的なバグがあっても普通に売るし買う 買ってアップデートして使う そんなブランド
56 19/03/02(土)15:32:23 No.573209272
>>ダサすぎて買わない人いるんじゃないのこれ >素人来たな… 素人はこれだから困る…
57 19/03/02(土)15:32:58 No.573209398
CPUのロゴシールならぬ玄人シールとかあったら10年前の俺なら貼ってたかもしれん
58 19/03/02(土)15:33:57 No.573209639
玄人にもなると中身のデザインなど気にしちゃおれんのだ
59 19/03/02(土)15:34:13 No.573209700
こいつへの恨みは玄蔵がusb3.0の相性でまともにつかえなかったことくらいしかないな
60 19/03/02(土)15:34:29 No.573209763
つまり美少女のアイコンにした素人志向シリーズがあれば需要になるのでは…?
61 19/03/02(土)15:34:38 No.573209790
おっさんの顔がデカデカとプリントされたPCケースあったら多分売れる しかも光る感じで
62 19/03/02(土)15:35:11 No.573209916
>PCパーツのパケ買いする人って居るのかな… パケはともかく安いのは正義 耐久性とか信頼度は知らない
63 19/03/02(土)15:35:43 No.573210049
白地に黒の玄人だと無表情に見えるけど黒地に白の玄人だと笑って見えるな
64 19/03/02(土)15:35:50 No.573210072
素人志向とか逆に怖すぎる…
65 19/03/02(土)15:36:17 No.573210181
AVレーベルみたいだな…
66 19/03/02(土)15:36:18 No.573210183
UATA増設ボードとかでは世話になってた そう考えるとかなりロングランなブランドだなおっさん
67 19/03/02(土)15:36:43 No.573210284
自作PCなんて今の時代やっている人のプライドをいい感じにくすぐるんだよ このパッケージは
68 19/03/02(土)15:37:31 No.573210491
>つまり美少女のアイコンにした素人志向シリーズがあれば需要になるのでは…? 素人向けと称するキワモノ商品を上手に使える本物の玄人向けシリーズになりそう
69 19/03/02(土)15:37:46 No.573210540
俺素人だから買えないんだよね残念
70 19/03/02(土)15:38:15 No.573210662
アマチュア志向とか書くとヤバそう
71 19/03/02(土)15:38:38 No.573210736
500GB5980円くらいでSSD出さんかな
72 19/03/02(土)15:38:42 No.573210751
ここの自社製品だけで安値のBTOマシン組んで売ったら結構売れそうじゃない?
73 19/03/02(土)15:38:51 No.573210790
ニワカ志向
74 19/03/02(土)15:38:58 No.573210808
今公式HPを見たらマニュアル付属の素人向けも出しているのか ぶれてんじゃねーよ
75 19/03/02(土)15:39:32 No.573210942
グラボから異音するからこのおじさんのやつ買ったけど 届いたら治ったよ さすが玄人向けはすごい
76 19/03/02(土)15:40:43 No.573211197
大丈夫玄人志向のPCパーツだよ!
77 19/03/02(土)15:41:15 No.573211309
>グラボから異音するからこのおじさんのやつ買ったけど >届いたら治ったよ >さすが玄人向けはすごい ファンの異音は付いたホコリでバランス崩れて偏芯してるパターン多いからお掃除しなさる
78 19/03/02(土)15:41:20 No.573211327
素人はピカピカ光るかっこいいやつ買うからな…
79 19/03/02(土)15:41:59 No.573211472
>ここの自社製品だけで安値のBTOマシン組んで売ったら結構売れそうじゃない? マザーとか扱ってないパーツ多いのでものすごい中途半端になる
80 19/03/02(土)15:42:52 No.573211683
>ファンの異音は付いたホコリでバランス崩れて偏芯してるパターン多いからお掃除しなさる 分解掃除しても治らなかったから注文した 届いた治った
81 19/03/02(土)15:43:15 No.573211778
玄人PCケースに玄人パーツの自作キットみたいなのないんかな
82 19/03/02(土)15:45:04 No.573212188
スレ画まじでどういうアイコンだよ 確かに玄人感はある顔してるけど
83 19/03/02(土)15:45:06 No.573212199
マジレスするとマイニングブームからこっち メーカー希望小売価格よりかなり安くなってたグラボが高騰して その後大分値下がりはしたけど適正価格付近で落ちついてちょっとお高い水準で前後してたので ミドルクラスの安めのグラボ出すのは戦略として大いにアリだよ
84 19/03/02(土)15:45:07 No.573212206
基本海外で見つけてきた物を売ってるだけだからやろうと思えば全パーツクロシコもいけるだろうけど…統一感はないだろうなあ
85 19/03/02(土)15:46:00 No.573212395
そういえばお掃除って半年に一回エアダスターシュシューくらいしかしてないな 床に置いてないしこんなもんで…
86 19/03/02(土)15:46:29 No.573212517
バイニンシコウいいよね…
87 19/03/02(土)15:46:35 No.573212548
結構髪の毛後退してる感じがすき
88 19/03/02(土)15:46:51 No.573212601
マザー界にはASRockとかいうホンモノの玄人向けの変態が居るのでそれにしてだな…
89 19/03/02(土)15:47:13 No.573212675
http://s.kakaku.com/pc/videocard/itemlist.aspx?pdf_Spec103=427 1050tiの価格
90 19/03/02(土)15:47:20 No.573212716
誰このおっさん
91 19/03/02(土)15:47:39 No.573212779
>マザー界にはASRockとかいうホンモノの玄人向けの変態が居るのでそれにしてだな… こっちもマイルドになってしまって…
92 19/03/02(土)15:47:56 No.573212846
コルセアもクロシコも一緒よ
93 19/03/02(土)15:47:59 No.573212857
多分会社の人も知らないと思うよ
94 19/03/02(土)15:48:20 No.573212931
>マザー界にはASRockとかいうホンモノの玄人向けの変態が居るのでそれにしてだな… 昔から極度の変態ではあったけど品質は安定してて定評あったじゃんそこ… 今じゃ普通に鉄板メーカーの一角を担ってるぞ
95 19/03/02(土)15:48:20 No.573212934
俺の中ではCV大塚芳忠で玄人志向って語りかけてくるやつ
96 19/03/02(土)15:48:21 No.573212936
palitとこっちお出しされたらこっち選ぶかも
97 19/03/02(土)15:48:42 No.573213014
CV速水
98 19/03/02(土)15:48:46 No.573213031
玄人向けの玄人志向製品はキワモノシリーズだろ と思って現行ラインナップ見たら普通の製品しかなかった
99 19/03/02(土)15:49:01 No.573213094
グラボと電源はここだと無難すぎて玄人は選ばない
100 19/03/02(土)15:49:32 No.573213221
取り敢えず志向やね
101 19/03/02(土)15:49:52 No.573213304
パソコン工房でイチオシされてるからな
102 19/03/02(土)15:50:01 No.573213337
電源もグラボもOEM元によるんじゃ
103 19/03/02(土)15:50:01 No.573213338
というか別に変な製品をお出しするのが玄人って事じゃないからな このブランドの基本コンセプトはサポートとか一切しないから安くするって話だろう
104 19/03/02(土)15:50:33 No.573213477
電源に関しては玄人は猛獣使いの印象ある
105 19/03/02(土)15:50:44 No.573213522
白いグラボ出してるのはここくらいだ
106 19/03/02(土)15:51:07 No.573213616
ゼロポインツ!
107 19/03/02(土)15:51:18 No.573213666
ASRockは何をトチ狂ったかフェタリティとか言う傑作マザーお出ししちゃったからな
108 19/03/02(土)15:51:26 No.573213694
>白いグラボ出してるのはここくらいだ あれ俺GIGABYTEで1080Ti買ったけど外装白かったぞ そういう意味では無い?
109 19/03/02(土)15:51:56 No.573213808
木根尚登の事を玄人志向って言わないで下さい
110 19/03/02(土)15:52:23 No.573213921
変態志向とか出したら売れそう
111 19/03/02(土)15:53:18 No.573214094
AsRockのマザボいいよね
112 19/03/02(土)15:53:34 No.573214149
ランキング上位に居座り続ける3.5HDDケースを使い始めたけど 発売日2011年6月って進化しなさすぎだろう
113 19/03/02(土)15:53:52 No.573214219
玄人が好きそうなチョイスがわかってる人なんでしょ
114 19/03/02(土)15:54:12 No.573214286
>あれ俺GIGABYTEで1080Ti買ったけど外装白かったぞ >そういう意味では無い? それGIGABYTEじゃなくてGALAXじゃない…?
115 19/03/02(土)15:54:20 No.573214313
ケースが進化しないのは玄人に言われても…
116 19/03/02(土)15:55:53 No.573214627
外付けキットはここよりcentury派
117 19/03/02(土)15:56:08 No.573214684
HDDケース10年前に買ったのもまだ使えるし…USB3.0以降対応とかそれくらいか違いって
118 19/03/02(土)15:56:40 No.573214790
ケースの用途によるからな… USB2.0でいいならここの古いのでいいわけだし
119 19/03/02(土)15:56:44 No.573214804
>それGIGABYTEじゃなくてGALAXじゃない…? いや間違いなくGIGABYTEだ 公式で確認したけど外装白だね
120 19/03/02(土)15:58:01 No.573215087
白は玄人にしか許されない外装色だから逆説的にGIGABYTEも玄人
121 19/03/02(土)15:58:05 No.573215099
>HDDケース10年前に買ったのもまだ使えるし…USB3.0以降対応とかそれくらいか違いって UASP対応とか3.1対応とかちょっとずつ上がってる
122 19/03/02(土)15:58:53 No.573215274
>HDDケース10年前に買ったのもまだ使えるし…USB3.0以降対応とかそれくらいか違いって uas対応かどうかもそれなりに… 対応品の方が相性も出にくいし
123 19/03/02(土)15:58:58 No.573215285
>いや間違いなくGIGABYTEだ >公式で確認したけど外装白だね 公式サイトちょっと見てくる…
124 19/03/02(土)15:59:00 No.573215296
ケースは型番同じでも中身の変換チップが変わってると思う 最近のはJMS578かな
125 19/03/02(土)16:00:44 No.573215683
別に白いグラボがいくつあっても構わないんじゃ…