虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

新しい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/02(土)14:59:16 No.573202106

新しいパソコンがちょっと欲しくなってきた 「」が使ってるパソコン自慢して購買意欲を促してよ

1 19/03/02(土)15:00:41 No.573202397

ファンレスで静か

2 19/03/02(土)15:01:19 No.573202518

6年くらい前に五万円で買った

3 19/03/02(土)15:01:34 No.573202573

USB-Cで充電できちゃうんだぜ

4 19/03/02(土)15:02:10 No.573202705

B5サイズなのにメモリ沢山

5 19/03/02(土)15:04:20 No.573203149

iMac欲しい

6 19/03/02(土)15:05:35 No.573203384

8年前に組んだPCでメモリ8Gでお絵描きもしてるけどなんの不便もない SSDは1回新しいのに変えた

7 19/03/02(土)15:06:15 No.573203515

デジタイザーが付いている

8 19/03/02(土)15:06:51 No.573203625

高性能のノートほしくて4年前にグラボ960MのをBTOで買ったが既に性能が置いてかれた

9 19/03/02(土)15:07:10 No.573203684

ペン使えるパソコンかタブレットは欲しい iPadの今年のモデル早くでないかな

10 19/03/02(土)15:08:59 No.573204043

ThinkPadT23 レガシーポートが本体に付いてて便利

11 19/03/02(土)15:10:23 No.573204306

メモリ32GB載せてる

12 19/03/02(土)15:11:12 No.573204475

HDDの異音が発生してから6年経ちましたが今も壊れず元気です

13 19/03/02(土)15:12:25 No.573204707

画面がアンチグレア

14 19/03/02(土)15:12:52 No.573204798

imac買ったぜ 快適だし何より使いやすい

15 19/03/02(土)15:13:05 No.573204842

最低でもGTX1050くらいのグラフィック性能が欲しい

16 19/03/02(土)15:13:27 No.573204900

五年以上前にノートでメモリ四ギガのを買った 最近ようやく家電ショップで売ってるノートに八ギガが出始めた 長かったな四ギガ店売りの時代…

17 19/03/02(土)15:14:55 No.573205196

新型出たけど前回モデルから英字キー選べなくなったからイマイチ

18 19/03/02(土)15:16:22 No.573205538

thinkpadめっちゃ良さそうで迷ってる

19 19/03/02(土)15:16:50 No.573205626

ケースのメーカーがこの前破産した

20 19/03/02(土)15:16:57 No.573205665

1年前に買った中古がお亡くなりになった 安かったけど中古はダメだなってなった

21 19/03/02(土)15:18:00 No.573205904

>thinkpadめっちゃ良さそうで迷ってる lenovoじゃなかったらなぁ…

22 19/03/02(土)15:21:36 No.573206746

決算期だしセールしないかとおもってるのにどこも渋い

23 19/03/02(土)15:21:37 No.573206747

i5でSSDが256GBでメモリが16GB以上あれば実用には耐えられる

24 19/03/02(土)15:23:10 No.573207112

メモリとか4GBしかないけどネットぐらいしかしないから十分

25 19/03/02(土)15:23:33 No.573207197

いまどきMacユーザ一でもなきゃみんなWIN10だろうしスペック以外語ることなくね

26 19/03/02(土)15:24:13 No.573207340

>いまどきMacユーザ一でもなきゃみんなWIN10だろうしスペック以外語ることなくね ubuntu使ってちゃいけませんか…?

27 19/03/02(土)15:25:15 No.573207591

キー配列は大事だぞ

28 19/03/02(土)15:25:23 No.573207620

15年前に買ったSE-150PCIがWin10でまだ現役で働いてる…

29 19/03/02(土)15:25:57 No.573207733

surfacePro5 高いだけの事はある

30 19/03/02(土)15:26:13 No.573207784

windows7だよ

31 19/03/02(土)15:26:16 No.573207797

去年の初めに買ったGTX1060搭載ノートPCだけどANTHEM遊べて楽しいよ

32 19/03/02(土)15:26:36 No.573207885

CentOSにしよう

33 19/03/02(土)15:27:00 No.573207968

ブラウジングしかしないからChromebookだけどサクサク動いて良い子だよ

34 19/03/02(土)15:27:50 No.573208167

容量いらないからSSD Celeronじゃ辛いから一世代二世代くらい前のcore:i3 といっても最低10万以上するよな

35 19/03/02(土)15:28:30 No.573208336

パソコンに関してはあんまもう話題にすることが少なくなってきたな…

36 19/03/02(土)15:29:55 No.573208684

ゲーミングノートはここ数年でかなり進歩したからゲームしたいならアリな選択肢だと思う

37 19/03/02(土)15:30:13 No.573208767

フルHDでメモリ8GBでSSD256GBで10万切り 公式には明言されてないけどType-Cで充電もできちゃう!

38 19/03/02(土)15:30:22 No.573208806

去年ThinkpadのE570買ったよ 年度末の決算期だったんでi5-7200Uにメモリ8Gで10万いかなかったんでよかった

39 19/03/02(土)15:31:17 No.573209040

>パソコンに関してはあんまもう話題にすることが少なくなってきたな… 相当しょぼいの買わない限りは普通に使える製品ばっかりだからね今は いい時代になった

40 19/03/02(土)15:31:57 No.573209174

>フルHDでメモリ8GBでSSD256GBで10万切り >公式には明言されてないけどType-Cで充電もできちゃう! なにそれ欲しい教えて

41 19/03/02(土)15:32:02 No.573209191

RazerとかゲーミングノートだとIPSで144HzでsRGBカバー率100%とかで美しくて良い RAW現像とかにも全然使える

42 19/03/02(土)15:33:11 No.573209446

>thinkpadめっちゃ良さそうで迷ってる 今月は決算期だから直販が50%offくらいになるので買うなら今の時期だな

43 19/03/02(土)15:33:30 No.573209523

Ryzenのなんか新しいのが出るそうなので それをもってWin10PCのBTOをお願いしたい

44 19/03/02(土)15:36:31 No.573210238

みんな良いノートPC使ってるし買ってるなぁ… 今6年前のDynaBookの薄いのが2万未満だし窓タブのatomよりは使えるかなぁとか悩んでるよ

45 19/03/02(土)15:37:21 No.573210451

個人的にatomとceleronNは拷問レベルだと思っている

46 19/03/02(土)15:38:04 No.573210611

>>フルHDでメモリ8GBでSSD256GBで10万切り >>公式には明言されてないけどType-Cで充電もできちゃう! >なにそれ欲しい教えて HPのENVY 13 x360 CPUがRyzenで熱いのか高負荷になるとファンがうるさいかな 15インチ版も出たらしい

47 19/03/02(土)15:38:07 No.573210627

>今6年前のDynaBookの薄いのが2万未満だし窓タブのatomよりは使えるかなぁとか悩んでるよ 十分使えるけどメモリ増設とSSD化はしといた方がいいよ

48 19/03/02(土)15:38:31 No.573210711

ThinkPadT520のフルHDのやつをSSDに換装しながらたまに使ってるけど win10にアップグレードしようかな…そのあとクリーンインストールするのがめんどくさいな… ってなったまま置いてる

49 19/03/02(土)15:38:41 No.573210747

Win10に対応する気ねえっすよって公式がいってるレッツノートだけど、初期Win10は確かに動かなかったけど、昨年の大型アップデート以降なんか普通に動くようになったのでWin7からアップデートして使い続けてるよ SSDだしめもり16GBあるし問題ない ファンがうるせーけど

50 19/03/02(土)15:40:04 No.573211054

ASUSの三万くらいのやつ 全然かくついたりとかしないのですごい 動画とかゲームは知らん

51 19/03/02(土)15:40:27 No.573211133

AMDプロセッサのChromebookは気になっている

52 19/03/02(土)15:41:14 No.573211299

>HPのENVY 13 x360 トンチェックしてみる

53 19/03/02(土)15:41:22 No.573211334

>ファンがうるせーけど ノートPCって大体ファンかバッテリーがヘタれるのが早い気がする

54 19/03/02(土)15:42:06 No.573211503

五年くらい前に組んだi7をグラボだけ新調しながら使い続けてる

55 19/03/02(土)15:42:33 No.573211613

10年前のcore2Duoメモリ4GB元Vistaの化石にUbuntu入れたら存外快適

56 19/03/02(土)15:44:14 No.573211988

価格ドットコムのランキング上位はみんなよさげに見える

57 19/03/02(土)15:44:16 No.573212001

今使ってるノートがだんだん押しても反応ないキーが増えてきた なのでデスクトップ化検討してる

58 19/03/02(土)15:45:32 No.573212300

LCCでの移動が多いからどうしても軽い薄いが必須になる…

59 19/03/02(土)15:45:35 No.573212308

デスクトップは捨てる時めどいという問題がある

60 19/03/02(土)15:46:03 No.573212411

新しいパソコン買う前に今のパソコンをSSDにしてみなよ 世界が変わるよ

61 19/03/02(土)15:46:20 No.573212489

>デスクトップは捨てる時めどいという問題がある どっちもハードオフにぶん投げればいいだけっしょ

62 19/03/02(土)15:46:49 No.573212596

パソコン系は着払いで送ればタダで処分してくれる産廃業者あるよ

63 19/03/02(土)15:47:38 No.573212777

近所の川にぽいっとね

64 19/03/02(土)15:48:56 No.573213074

今年も北森で乗り切る

65 19/03/02(土)15:49:07 No.573213125

SSDは底値から少し値段が上がった気がする 2月にバイナウしておいてよかった

66 19/03/02(土)15:50:10 No.573213378

ゲームしたいなら外付けグラボつければよろしい Thunderbolt3対応してるかだけ確認して

67 19/03/02(土)15:50:20 No.573213414

HPでそんなのがあるんか 会社で調達担当やって購入履歴があると私用でも1割引になるから検討してみるかな

68 19/03/02(土)15:50:25 No.573213436

>近所の川にぽいっとね 死ね

69 19/03/02(土)15:51:27 No.573213702

UMPC使ってる スペックの割にかなり割高だけどごろごろしながらエロゲできるのが便利

70 19/03/02(土)15:51:56 No.573213810

低めギリギリを狙って組んだけどPS4世代のゲームなら全部ちゃんと動く

71 19/03/02(土)15:52:48 No.573214006

画面サイズ16-22くらいのものってほとんどないよね…

72 19/03/02(土)15:53:06 No.573214059

最新のに変えたら設定落として妥協してたの馬鹿らしくなるな…

73 19/03/02(土)15:54:40 No.573214380

>ゲーミングノートはここ数年でかなり進歩したからゲームしたいならアリな選択肢だと思う ゲーミングノートは普通のノートより物理的に結構重くなっちゃうからなぁ… 個人的に値段よりそっちで及び腰になる

↑Top