19/03/02(土)14:11:34 縦長の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/02(土)14:11:34 No.573193186
縦長のマップってあんまりなかった気がする
1 19/03/02(土)14:14:25 No.573193697
毎回リーグ周辺って 最高機関のわりに人里離れたアクセス悪いとこばかりだったから おそらくポケモンリーグであろう地域が栄えてるのってちょっと新鮮
2 19/03/02(土)14:14:28 No.573193705
うん
3 19/03/02(土)14:14:57 No.573193789
修行に行くイメージだし
4 19/03/02(土)14:15:16 No.573193845
なんでえげれすなのにストーンヘンジが無いんだ
5 19/03/02(土)14:15:22 No.573193863
上と下でアクセス悪いな…
6 19/03/02(土)14:15:41 No.573193910
>毎回リーグ周辺って >最高機関のわりに人里離れたアクセス悪いとこばかりだったから >おそらくポケモンリーグであろう地域が栄えてるのってちょっと新鮮 クリア後要素に力入れてくることの暗示とかならちょっと嬉しい
7 19/03/02(土)14:15:50 No.573193929
下が田舎だぁ
8 19/03/02(土)14:16:23 No.573194029
>>おそらくポケモンリーグであろう地域が栄えてるのってちょっと新鮮 >クリア後要素に力入れてくることの暗示とかならちょっと嬉しい バトフロ並のが欲しいよね…
9 19/03/02(土)14:16:35 No.573194065
シンオウみたいにクリア後のみ地域が大きいと嬉しい
10 19/03/02(土)14:16:58 No.573194137
su2921769.jpg ピカブイにそれっぽいのが先に出てた
11 19/03/02(土)14:17:15 No.573194192
鉄道推しなんだなって一目で分かるマップよね
12 19/03/02(土)14:18:14 No.573194355
主人公多分一番下の街出身だろうし田舎差別とかされそう…
13 19/03/02(土)14:18:23 No.573194383
いいよねリーグのちょっと前にある氷フィールド
14 19/03/02(土)14:19:23 No.573194595
真ん中のお城みたいなのは敵に乗っ取られそう
15 19/03/02(土)14:19:36 No.573194648
リーグのディストピア感がすごい
16 19/03/02(土)14:20:32 No.573194817
PV内で産業を発展ってワード使ってたし街を発展させて進んでいく感じになるんだろう
17 19/03/02(土)14:20:51 No.573194881
イギリスと言えば鉄道王国だしな…
18 19/03/02(土)14:21:05 No.573194922
早く8世代の対戦やらせてくれぇ
19 19/03/02(土)14:21:53 No.573195058
ポケモン開発陣は取材旅行にいって印象深かったことを直接ゲームにぶち込んでくるけど あんまりそれがゲームの面白さにつながってない印象がある
20 19/03/02(土)14:22:13 No.573195110
クリア後にカロス行けるとかないかな…
21 19/03/02(土)14:22:34 No.573195171
上のタウンの住人は下層のタウン住人を見下してそう
22 19/03/02(土)14:22:41 No.573195196
>su2921769.jpg >ピカブイにそれっぽいのが先に出てた 全然関係なくてダメだった
23 19/03/02(土)14:23:56 No.573195414
3つほどある同じ形の建物はジムかな
24 19/03/02(土)14:24:57 No.573195593
中段右の船から島にいけるんでしょ そういうのわかっちゃう
25 19/03/02(土)14:25:58 No.573195793
ところどころ分かれてるけどある程度ジムの順番選べるのかしら
26 19/03/02(土)14:26:30 No.573195871
>なんでえげれすなのにストーンヘンジが無いんだ 古代遺跡枠を地上絵が持って行っちゃって…
27 19/03/02(土)14:26:41 No.573195903
ガラル地方って名前が映画のアニオリ地方に出てきそうな感じがある
28 19/03/02(土)14:27:01 No.573195967
カロス人と仲悪そう
29 19/03/02(土)14:27:50 No.573196111
結局とーほぐじゃなくてエゲレスなのか
30 19/03/02(土)14:27:53 No.573196124
上から下に進むだったりして
31 19/03/02(土)14:28:18 No.573196199
>カロス人と仲悪そう 昔あった戦争ってのがカロスとガラルの間で起きたんだったりして 100年戦争みたいに
32 19/03/02(土)14:28:31 No.573196226
ゼルダとかマリオとかはフィールド歩き回ってるだけで観光楽しい!ってなるのに なぜかポケモンはそういう楽しみ方ができない
33 19/03/02(土)14:28:44 No.573196271
追加地域はマン島なのかな
34 19/03/02(土)14:30:10 No.573196527
電気石の洞穴みたいなファンタジックなダンジョン増えて欲しい
35 19/03/02(土)14:30:39 No.573196604
東北と中国四国は見放された土地なのかな…
36 19/03/02(土)14:30:41 No.573196611
雪積もってるとクライマックス感あるよね
37 19/03/02(土)14:31:22 No.573196746
四国はジョウトでちょっとやっちゃったし 東北はあんまりネタが
38 19/03/02(土)14:31:31 No.573196780
真ん中に石組みの遺跡みたいなのないか?
39 19/03/02(土)14:31:54 No.573196838
>ゼルダとかマリオとかはフィールド歩き回ってるだけで観光楽しい!ってなるのに >なぜかポケモンはそういう楽しみ方ができない ゼルダとかマリオとかとはシステム全然違うから簡単に比較はできないけどモンスターボール工場とかは面白そうって思ったらなんか拍子抜けだった
40 19/03/02(土)14:32:00 No.573196863
ガラルの語源ってなんだろ
41 19/03/02(土)14:32:10 No.573196894
真ん中の湖畔が気になる
42 19/03/02(土)14:32:22 No.573196927
>東北はあんまりネタが あと今それやるとどう演出しても何かしらのイヤなやつに目付けられる
43 19/03/02(土)14:32:33 No.573196957
なんか現実感が無くて微妙…
44 19/03/02(土)14:32:57 No.573197051
>東北と中国四国は見放された土地なのかな… 今更舞台が日本に戻ってもスケールダウン感あるし可能性あるとしたらレンジャーとかの外伝かな
45 19/03/02(土)14:33:10 No.573197108
左上の方のもりのようかんみたいなの気になるな… 別荘地のペンションっぽい
46 19/03/02(土)14:33:24 No.573197155
今回のホラースポットはやっぱり幽霊屋敷だろうか
47 19/03/02(土)14:33:36 No.573197192
カロスに行けると楽しそう
48 19/03/02(土)14:33:49 No.573197231
おい聞いたか現実感だってよ
49 19/03/02(土)14:34:22 No.573197329
ハリポタ感あふれる魔法都市!とか …権利的に無理か
50 19/03/02(土)14:34:52 No.573197412
>おい聞いたか現実感だってよ 急にどうした
51 19/03/02(土)14:34:53 No.573197417
EU離脱ネタ!は流石にないか…
52 19/03/02(土)14:35:07 No.573197473
なみのりするところ少なさそうだな
53 19/03/02(土)14:35:13 No.573197490
>ハリポタ感あふれる魔法都市!とか >…権利的に無理か 真ん中下の塔みたいな建物はちょっとホグワーツ感ある
54 19/03/02(土)14:36:29 No.573197712
下の畑だけでこの地方の食料賄ってるとしたら相当生産率良いんだなと思ったけど よく考えたら今までの地方畑あったっけ
55 19/03/02(土)14:36:49 No.573197770
移動手段用のポケモンを手持ちに入れるなんてもう流行らないですよ
56 19/03/02(土)14:37:28 No.573197884
そろそろ全編で視点固定をやめればそれだけでもいいんだが さすがにもうミアレみたいにはならんだろう…
57 19/03/02(土)14:37:34 No.573197906
>よく考えたら今までの地方畑あったっけ ヤドン食えばいいだろ
58 19/03/02(土)14:37:37 No.573197919
サンムーンでソルロックとか出なかったけど野生でヒトツキ欲しいなぁ
59 19/03/02(土)14:37:46 No.573197953
>よく考えたら今までの地方畑あったっけ 農園とかきのみ畑みたいなのはちょくちょくあるよ
60 19/03/02(土)14:38:05 No.573198009
一番上のリーグの後ろにあるのって廃人パークかな
61 19/03/02(土)14:38:09 No.573198018
>なんか現実感が無くて微妙… ではカントーのマップを見てみよう!
62 19/03/02(土)14:38:32 No.573198091
全体マップでこう道順までわかるのってなんかいいよね ワクワクする
63 19/03/02(土)14:39:04 No.573198193
最果てになんかしらの伝説がいるやつじゃんこれ
64 19/03/02(土)14:39:18 No.573198246
>ゼルダとかマリオとかはフィールド歩き回ってるだけで観光楽しい!ってなるのに >なぜかポケモンはそういう楽しみ方ができない ゼルダやマリオじゃないし
65 19/03/02(土)14:40:28 No.573198463
柱に囲まれた丸い建物がジムなのかな
66 19/03/02(土)14:40:55 No.573198527
サンムーンは島ごとに分かれてて狭く感じるからかあんまり冒険してる感じがなかった
67 19/03/02(土)14:41:10 No.573198567
ポケモンはそもそも無駄にマップ歩くのが嫌だって人が作ったゲームだしゼルダやマリオみたいなの期待してるのは馬鹿である
68 19/03/02(土)14:41:30 No.573198628
なんでそんなに喧嘩したがるの
69 19/03/02(土)14:41:32 No.573198634
ポケモンリーグ的なとこから電車出てる?
70 19/03/02(土)14:42:59 No.573198924
ダイヤより美しくダイヤより硬い
71 19/03/02(土)14:44:00 No.573199117
サンムーンは島をグルっと回って港に戻ってくる感じが観光してるって感じでよかったけど 今回はガッツリ冒険って感じがするね
72 19/03/02(土)14:44:32 No.573199207
何かのイベントクリアするまで一番上のマップに続く鉄道は運休!運休です! ってのは絶対やると思う
73 19/03/02(土)14:44:43 No.573199242
一番上のドームみたいなのがリーグだろうか
74 19/03/02(土)14:44:49 No.573199262
ジムの形が共通だとすると下の田舎にジムが無いんじゃ…
75 19/03/02(土)14:45:02 No.573199300
そういえば今回陸続きだから波乗り必要無いのかな
76 19/03/02(土)14:45:26 No.573199383
>何かのイベントクリアするまで一番上のマップに続く鉄道は運休!運休です! >ってのは絶対やると思う まあケンタロスが暴れてるから…よりはいいかな
77 19/03/02(土)14:45:43 No.573199443
田舎にあってもわざわざいくのも困るだろうし…
78 19/03/02(土)14:45:50 No.573199464
ジム倒すときっぷもらえるんじゃないか? …いや一般人が利用できないなそれじゃ
79 19/03/02(土)14:46:05 No.573199502
バトルフロンティアかな一番上の
80 19/03/02(土)14:46:22 No.573199555
いい加減個体値なくならねーかな…
81 19/03/02(土)14:46:29 No.573199577
相棒いないし秘伝ないならサンムーン式かな
82 19/03/02(土)14:47:16 No.573199716
ガラルホルン…?
83 19/03/02(土)14:47:47 No.573199820
今までは秘伝技とジムバッチでうまく通せんぼしてたけど秘伝技は不評だったからね…
84 19/03/02(土)14:48:23 No.573199955
自転車は復活させてほしい ライドポケモンは微妙に使いにくい
85 19/03/02(土)14:49:03 No.573200104
>いい加減個体値なくならねーかな… いるだろ
86 19/03/02(土)14:49:48 No.573200246
対戦するのに時間かかりすぎるのどうにかならんかな これでも昔より全然マシなんだけど
87 19/03/02(土)14:50:14 No.573200330
イギリスだからストーンヘンジとネス湖は絶対あると思うんだけどそれっぽいの無いな
88 19/03/02(土)14:50:51 No.573200469
ポケモンが発売当初のコンセプト通り集めて戦って交換するRPGである限り個体値は無くならないよ
89 19/03/02(土)14:51:04 No.573200508
いっそ一度互換切りしてもいいんじゃないかな…
90 19/03/02(土)14:51:40 No.573200619
むしろひでんわざがないと寂しい… 空を飛ぶ以外は欲しい
91 19/03/02(土)14:52:10 No.573200710
なんか聞いたこともないような意見で○○した方がいいんじゃねえかなとか書いてるレスがある
92 19/03/02(土)14:52:22 No.573200754
ロンドンに相当するのが一番上にあるからネス湖は手前の湖じゃない
93 19/03/02(土)14:52:28 No.573200772
秘伝要員の序盤の雑魚とか連れてるの邪魔だったし…
94 19/03/02(土)14:52:34 No.573200794
su2921825.jpg この分かりやすい育て屋あじ!
95 19/03/02(土)14:53:07 No.573200895
イッシュは割と文化が反映されてた印象 ホドモエとか
96 19/03/02(土)14:53:34 No.573200985
里見の謎
97 19/03/02(土)14:54:53 No.573201244
ロンドンできりばらいしたいよね…
98 19/03/02(土)14:54:55 No.573201254
あきらかなひでん要員だなって思うポケモンに愛を感じたりはしないのか残念だな
99 19/03/02(土)14:55:04 No.573201287
個体値は必要不可欠 王冠のレベル100制限は不要
100 19/03/02(土)14:55:22 No.573201364
秘伝技は波乗りみたいに実用性があったらいいんだけど居合斬りとか邪魔でしかないからな…
101 19/03/02(土)14:55:54 No.573201477
互換がどうのは新作が発表される度に言われてるな
102 19/03/02(土)14:56:06 No.573201511
序盤の秘伝要因ってノーマルタイプで一致怪力使えるからむしろ戦力としてはそこそこじゃない? 最近はわざマシン充実してて使い放題だから有り難みも薄いけど
103 19/03/02(土)14:56:24 No.573201577
ひでんでなくなった波乗りは入手がめちゃくちゃ遅らされたよ…
104 19/03/02(土)14:57:17 No.573201744
王冠はV以外にもさせてくれ
105 19/03/02(土)14:57:34 No.573201791
>序盤の秘伝要因ってノーマルタイプで一致怪力使えるからむしろ戦力としてはそこそこじゃない? >最近はわざマシン充実してて使い放題だから有り難みも薄いけど かいりき覚えられる頃にはレベル置いてかれてアイテム使う時間稼ぎくらいにしかならない…
106 19/03/02(土)14:58:11 No.573201899
BW以上に一直線なルートだな 結構好き
107 19/03/02(土)14:58:25 No.573201952
学習装置と言うものがあってな
108 19/03/02(土)14:58:35 No.573201987
ポケモンバンクの互換は切られそう
109 19/03/02(土)14:59:18 No.573202117
ミ、ミーには分岐してる様に見える
110 19/03/02(土)14:59:23 No.573202136
メンバーに技覚えるためってだけで便利屋みたいなのどうしてもいれないと行けないのは割と嫌だったから今の仕様でいいとは思うけどどうじにちょっと寂しくもある
111 19/03/02(土)14:59:33 No.573202172
>王冠はV以外にもさせてくれ というよりめざパを変えられるようにして欲しい…
112 19/03/02(土)15:00:14 No.573202310
>BW以上に一直線なルートだな >結構好き リーグ前にがっつり二手に分かれてない?
113 19/03/02(土)15:00:17 No.573202315
なんかリーグが栄えてるように見えてリーグとの間にでっかい川が流れてるしオンラインを絡めた地続きではない街なのでは?
114 19/03/02(土)15:00:54 No.573202454
波乗りする場所少なくない?とか思ったけどBWとかもだったわ
115 19/03/02(土)15:01:13 No.573202502
>なんかリーグが栄えてるように見えてリーグとの間にでっかい川が流れてるしオンラインを絡めた地続きではない街なのでは? 橋つながってない?
116 19/03/02(土)15:01:29 No.573202553
いっそ全部互換切りしてくれないかな そうすれば過去世代ポケモンにもありがたみが出るってもんよ
117 19/03/02(土)15:02:08 No.573202697
PV見てると今回のリーグアニメのみたいな本当のリーグ戦やりそうな雰囲気もある気がする
118 19/03/02(土)15:02:28 No.573202769
>波乗りする場所少なくない?とか思ったけどBWとかもだったわ 最初の村にある湖の小島に波乗りゲットで解禁される強めのわざマシン落ちてそう感がある
119 19/03/02(土)15:02:56 No.573202860
>最初の村にある湖の小島に波乗りゲットで解禁される強めのわざマシン落ちてそう感がある 念すぎる…
120 19/03/02(土)15:03:11 No.573202920
電車は後で使えるショートカット用なんだろうか 最初から乗れると中間の湖地帯とかどういう扱いになるか気になる
121 19/03/02(土)15:04:02 No.573203080
東北とか四国なんてそもそも人住んでないんだから自然マップしか作れなくなるじゃん
122 19/03/02(土)15:04:35 No.573203203
チャンピオンロードにも鉄道あるし結構鉄道を使う要素が多いんだろうか 鉄道みたいなポケモンも出てきそうな
123 19/03/02(土)15:05:02 No.573203278
>電車は後で使えるショートカット用なんだろうか きっとバトル施設になるやつだな
124 19/03/02(土)15:05:17 No.573203330
バトルサブウェイ的なのもありそう
125 19/03/02(土)15:05:40 No.573203405
カロスと海底トンネルで繋がってるんです?
126 19/03/02(土)15:06:50 No.573203623
ノボリとクダリが四天王に
127 19/03/02(土)15:10:10 No.573204272
鉄道といえばこの洞窟も線路走ってるな 炭鉱っぽい気もするけど su2921840.jpg
128 19/03/02(土)15:11:14 No.573204483
しかし持ち出せるとはいえ据え置きとして使えるハードのポケモンストーリーなんてワクワクしちゃうね
129 19/03/02(土)15:11:55 No.573204623
過去から連れてこれなかったら切れてたりレートで使えなかったら切れてたり使う人によって互換と言う単語に差がありすぎる