19/03/02(土)13:02:37 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/02(土)13:02:37 No.573180300
そろそろ最高の週末
1 19/03/02(土)13:03:11 No.573180399
今日はJ1J2両方あるね
2 19/03/02(土)13:06:41 No.573181037
今日こそシーズン初勝利!
3 19/03/02(土)13:07:03 No.573181096
仙台がスタメン戦術ともに実にいい泥臭さだ
4 19/03/02(土)13:07:58 No.573181258
鞠おしい
5 19/03/02(土)13:08:22 No.573181327
えーどフリーで押し込むだけなのに
6 19/03/02(土)13:08:35 No.573181369
山口開始3分で崩壊
7 19/03/02(土)13:09:46 No.573181561
山口は戦力ダウンしてるからな・・・
8 19/03/02(土)13:11:10 No.573181782
ウタカ→ウタカ
9 19/03/02(土)13:13:28 No.573182194
シマオ マテ 名前がキムタクっぽくて面白い
10 19/03/02(土)13:14:50 No.573182459
山口1点返す これは2-0はなんとやら展開か
11 19/03/02(土)13:21:09 No.573183591
これはザルいわ山口
12 19/03/02(土)13:22:10 No.573183776
鞠仙台は攻めと受けでかみ合ってる
13 19/03/02(土)13:22:49 No.573183895
どうして15分で計4点入ってるんですか?
14 19/03/02(土)13:23:59 No.573184119
スコアだけ見てるんだけど何これ
15 19/03/02(土)13:28:37 No.573184968
鞠PKゲット
16 19/03/02(土)13:28:43 No.573184991
3月2日(土)地上波BS 13:00みらスタ 山口vs甲府 山口朝日放送 14:00アイスタ 清水vsG大阪 テレビ静岡 14:00パロ瑞穂 名古屋vsC大阪 NHK名古屋 15:00ノエスタ 神戸vs鳥栖 NHK BS1 15:05博多陸 福岡vs長崎 NHK福岡 NHK長崎 16:00埼玉 浦和vs札幌 テレ玉 3月3日(日)地上波 15:00ニンスタ 愛媛vs東京V 南海放送(録25:30-)
17 19/03/02(土)13:28:55 No.573185026
PKきたー もろに倒しちゃった
18 19/03/02(土)13:29:17 No.573185102
まあ文句なくPKだなこれは
19 19/03/02(土)13:29:39 No.573185184
去年のシーズン前半強かった山口は小野瀬オナイウが無双してただけだったんだなって
20 19/03/02(土)13:29:53 No.573185224
ドリブルのコース取りが実にいやらしかった
21 19/03/02(土)13:30:06 No.573185268
オナイウいなくなっただけでも巨大な穴あいちゃったからね
22 19/03/02(土)13:30:49 No.573185416
PKとられたときの裏とか何度かあったから 前半で修正しきれないとまた去年の再演になりかねない
23 19/03/02(土)13:32:23 No.573185708
前半なのに後半ロスタイムみたいな守り方になってたからな仙台
24 19/03/02(土)13:33:45 No.573185984
サインプレーはまったんだが 関口の技術が足りない
25 19/03/02(土)13:33:53 No.573186014
今日は神戸攻撃陣の大爆発が見られそうで良かったな 逆に引き分けでも神戸マジクソだぞ
26 19/03/02(土)13:40:27 No.573187208
今見始めたけどマリノス強そう
27 19/03/02(土)13:41:50 No.573187470
マリノス強い
28 19/03/02(土)13:42:03 No.573187511
相変わらずもろさはあるけ補強で攻撃に幅ができて 明らかに強くなった鞠さんだ 追加点これはつえー・・・というか仙台は受け身になりすぎてる
29 19/03/02(土)13:42:41 No.573187641
仙台裏取られすぎてマリノスの戦術と3CBと全然噛み合ってない
30 19/03/02(土)13:42:48 No.573187669
三好のフィット感異常だなこれ
31 19/03/02(土)13:43:01 No.573187707
今日はどこまでいくかなマリノス
32 19/03/02(土)13:43:10 No.573187738
今年は川崎名古屋鞠が強い感じ?
33 19/03/02(土)13:43:44 No.573187854
三好のポジショニングがハマってる 仲川にもいえるけど相性ってやつかな
34 19/03/02(土)13:44:12 No.573187941
ガチガチ守備の退屈なサッカーしてたマリノスがここまで変わるとは
35 19/03/02(土)13:44:16 No.573187956
長いよシーズン 大抵3月時点の評価なんだったんだってなる
36 19/03/02(土)13:44:21 No.573187975
鞠はPAのハーフスペースをガンガン狙うとプレビューショーでやってたけど ここまで2試合ともハマってんなあ
37 19/03/02(土)13:44:26 No.573187985
天野と三好は昔からやってたのかと思うくらいだったな
38 19/03/02(土)13:44:31 No.573188007
奪った直後に中盤で裏返されまくるとつらいつらすぎる
39 19/03/02(土)13:45:08 No.573188115
仙台が攻めようとした中盤で奪えるのいいな マリノスつえー
40 19/03/02(土)13:45:22 No.573188162
長沢の高さを生かす場面がほぼない・・・
41 19/03/02(土)13:46:03 No.573188270
マンチェスターシティもだけど受けに回ってどうなるかは見たい 川崎と当たるのは次節か面白いかも
42 19/03/02(土)13:46:16 No.573188319
ほぼ5バックだから中盤薄いし長沢と石原にも渡せない これ続くと後半も得点どころか失点が増える
43 19/03/02(土)13:46:17 No.573188323
>今年は川崎名古屋鞠が強い感じ? 川崎は強いは強いけどFWがなんかはまってない 画伯のシュートが決まりはじめるかダミアンがちゃんとフィットするか次第かな
44 19/03/02(土)13:47:26 No.573188527
試合始まってみると守備寄りのボランチ3枚並べた意図が分からない
45 19/03/02(土)13:47:39 No.573188571
カレン・ロバート引退したのか
46 19/03/02(土)13:48:34 No.573188728
カレンはタイで億万長者になったはず…
47 19/03/02(土)13:48:51 No.573188768
カレンはアジアのどこかでオーナーになるとかそんな話が
48 19/03/02(土)13:49:00 No.573188787
今見始めたんだけど今季も仙台マリノスに酷い目にあうの…
49 19/03/02(土)13:49:12 No.573188827
普通に5-4ブロックで相手を窒息させるわけでもなくカウンターもろくにできずで5-3-2意味ないな
50 19/03/02(土)13:49:15 No.573188840
博多寒いんですけど!!!!!!!
51 19/03/02(土)13:49:35 No.573188897
>今見始めたんだけど今季も仙台マリノスに酷い目にあうの… あーそういえば去年6点とか取られてたっけ
52 19/03/02(土)13:49:46 No.573188931
川崎は鹿相手に引き分けとか拍子抜けだった
53 19/03/02(土)13:49:47 No.573188933
主審は石
54 19/03/02(土)13:49:56 No.573188966
マリノスの今の戦術異様に仙台と相性いいから今日5-0で勝ったとしても強さの証明にはならないかもしれん
55 19/03/02(土)13:50:14 No.573189028
>>今見始めたんだけど今季も仙台マリノスに酷い目にあうの… >あーそういえば去年6点とか取られてたっけ リーグ2試合で13点です…
56 19/03/02(土)13:50:27 No.573189069
桜に注目してる 名古屋相手に前節の守備が出来たら優勝候補にして良いと思う
57 19/03/02(土)13:50:42 No.573189117
2-0だし14時から革命軍かな…
58 19/03/02(土)13:50:44 No.573189125
マリノスの選手が背中に背負っても簡単に入れ替わって前向けたり 仙台の選手の質が厳しいように見える
59 19/03/02(土)13:50:51 No.573189144
>リーグ2試合で13点です… なそにん
60 19/03/02(土)13:50:58 No.573189172
三好や仲川がよく動くから受けに下がってきても前が薄くならない それにしてもまあよく動く
61 19/03/02(土)13:51:01 No.573189183
>マリノスの今の戦術異様に仙台と相性いいから今日5-0で勝ったとしても強さの証明にはならないかもしれん 実はそれはリーグ戦の話でカップ戦だと勝ってるんですよ
62 19/03/02(土)13:51:41 No.573189329
去年のリーグ戦8-2と5-2か・・・適当に覚えてたけど記憶よりかわいそうだった
63 19/03/02(土)13:51:50 No.573189348
仙台はシーズン中何試合か大敗するのに次の試合しれっと普通に試合するから腹立つ
64 19/03/02(土)13:51:58 No.573189372
うーnうーn
65 19/03/02(土)13:51:58 No.573189374
名古屋は新外国人がやばい 米本がやばい 吉田がやばい 隙がない
66 19/03/02(土)13:52:11 No.573189419
カレンはこの前なんかの番組で今は自分で立ち上げたサッカースクールが一番大事って言ってたような気がするけど 違う人だったかもしれん
67 19/03/02(土)13:52:15 No.573189440
DAZN洗脳ソング耳にするだけで吹くようになってしまった
68 19/03/02(土)13:52:50 No.573189550
>仙台はシーズン中何試合か大敗するのに次の試合しれっと普通に試合するから腹立つ リーグ戦でいちばん大事なのは連敗しないことだと思う
69 19/03/02(土)13:52:58 No.573189567
カレンロバートは伊野波になんか紹介されてたんだっけ…
70 19/03/02(土)13:53:24 No.573189662
去年降格争いしてたのにマリノス強すぎない? ポテトグルー監督のサッカーが2年目で完成したの?
71 19/03/02(土)13:53:38 No.573189706
あれだけスペースかき回されれば走行距離も差が出る
72 19/03/02(土)13:53:51 No.573189758
革命軍が今年の桜の守備崩せたら優勝見えるな
73 19/03/02(土)13:54:24 No.573189861
まあ得失点差が明暗を分けることなんて稀にあるけどそうそうないから負ける時はド派手に負けて切り替えればええねん
74 19/03/02(土)13:54:26 No.573189864
>去年降格争いしてたのにマリノス強すぎない? >ポテトグルー監督のサッカーが2年目で完成したの? FWに点もとれてポストもできる選手いれて2~3列目全員パスもドリブルもできる選手になったからね…
75 19/03/02(土)13:54:29 No.573189876
正直ポステコの首は3節でグルーすると思ってました
76 19/03/02(土)13:54:46 No.573189933
マリノスは相変わらず局面崩されたらいっきに脆さが出そうではあるけども その辺の相手にはやられない選手揃ってるよね
77 19/03/02(土)13:55:02 No.573189992
山中抜かれたの痛いかと思ったらそんなでもなかったね
78 19/03/02(土)13:55:12 No.573190025
>仙台はシーズン中何試合か大敗するのに次の試合しれっと普通に試合するから腹立つ 勝てば良かろうなのだでちょこちょこ勝ち点3稼いでくからな…
79 19/03/02(土)13:55:26 No.573190076
空いたスペースをさらに流動的に使うので 受ける5バックだとバイタル付近で裏とられる これでPKになってサイドも破られてる
80 19/03/02(土)13:55:44 No.573190143
>山中抜かれたの痛いかと思ったらそんなでもなかったね いなくなった左サイドの山中のかわりにとってきた右の広瀬がかなり効いてる
81 19/03/02(土)13:55:53 No.573190182
適応した選手をかき集めるというやり方はやっひーと通じるものを感じる
82 19/03/02(土)13:56:25 No.573190268
仲川と同じかそれ以上に動いてスペース使える三好の補強がまずかった なぜ与えた
83 19/03/02(土)13:56:48 No.573190339
仙台は毎年中心選手抜かれて新戦力が台頭してくるけど今年はそこら辺が結構厳しく見える
84 19/03/02(土)13:56:49 No.573190340
レンタルだけど川崎戦出れるのかな三好くん
85 19/03/02(土)13:57:16 No.573190435
>仙台は毎年中心選手抜かれて新戦力が台頭してくるけど今年はそこら辺が結構厳しく見える 完全に新潟ルート
86 19/03/02(土)13:57:29 No.573190492
リードされると長沢を活かしづらくなる厳しさよ
87 19/03/02(土)13:57:51 No.573190562
三好は川崎の契約ガチガチだってうちの社長が言ってたし 本人も川崎との縁は切れないって言ってるから…
88 19/03/02(土)13:57:51 No.573190565
>レンタルだけど川崎戦出れるのかな三好くん 出られない契約のレンタル
89 19/03/02(土)13:58:45 No.573190735
瑞穂で楢さんと川口さんが並んで観戦してる
90 19/03/02(土)13:58:53 No.573190760
>仙台は毎年中心選手抜かれて新戦力が台頭してくるけど今年はそこら辺が結構厳しく見える 借りてきた選手でなんとかしてるけど毎年綱渡りすぎる…
91 19/03/02(土)13:59:11 No.573190816
札幌は何で三好を手放したかね…
92 19/03/02(土)13:59:19 No.573190843
奥埜は流石に痛かったろう仙台
93 19/03/02(土)13:59:33 No.573190889
仙台はいよいよ金がない
94 19/03/02(土)13:59:41 No.573190913
>札幌は何で三好を手放したかね… 借り物で主導権がないのでどうしようも
95 19/03/02(土)13:59:45 No.573190926
>札幌は何で三好を手放したかね… 完全じゃないならいらないって…
96 19/03/02(土)13:59:59 No.573190981
バリカタ桜vsオシッコマン名古屋
97 19/03/02(土)14:00:06 No.573191008
>札幌は何で三好を手放したかね… 川崎がノーと言ったらノーだ たかが借り物
98 19/03/02(土)14:00:24 No.573191068
奥埜西村野津田板倉抜かれたら1からチーム作るレベルだわ その内2人がレンタルなのはどうよって感じだけど
99 19/03/02(土)14:00:29 No.573191083
>札幌は何で三好を手放したかね… 札幌は完全獲得を希望したけどレンタルのみだったから 継続的な強化につながらないので断に
100 19/03/02(土)14:00:38 No.573191117
川崎が出場制限かけるレンタルって珍しいな 絶対に戻すかんなっていう意思表示なのかな
101 19/03/02(土)14:01:07 No.573191209
うわ琉球もやってんのか 気になっちゃうな
102 19/03/02(土)14:01:16 No.573191242
>札幌は何で三好を手放したかね… レンタル3年目はたぶんないし 主力になってから帰りますじゃ困るんで他の有望な若手にポジション与えて育てた方がいいよねっていう
103 19/03/02(土)14:02:22 No.573191464
都倉スタメンなんだ
104 19/03/02(土)14:02:39 No.573191517
小川くん東京五輪までにレギュラー格までいけるだろうか
105 19/03/02(土)14:02:52 No.573191567
板倉もそうだけど奥埜も今の存在感見てると 抜かれてはいけないピースだったんだなあと感じる
106 19/03/02(土)14:02:53 No.573191568
三好はPAに入らなければパーフェクトだからな
107 19/03/02(土)14:03:17 No.573191651
都倉スタメンだと微妙じゃない?
108 19/03/02(土)14:03:51 No.573191761
春先の都倉はいつも調子いいよ 調子落としてから戻すまでが長くかかる傾向はある
109 19/03/02(土)14:03:52 No.573191766
マリノスのプランAが強いのはよくわかったので名古屋にチェンジ
110 19/03/02(土)14:04:28 No.573191878
>小川くん東京五輪までにレギュラー格までいけるだろうか 競争相手の川又がなんだかんだA代表レベルなのが厳しいな 代表はあんまりタッパのあるCFいないし呼ばれると思うけど
111 19/03/02(土)14:05:19 No.573192068
瑞穂のカメラ遠いなー
112 19/03/02(土)14:05:27 No.573192098
五輪本番は何なら大迫呼ばれてもおかしくないからな… FWの生き残りは極めてシビア
113 19/03/02(土)14:05:32 No.573192123
解説岩政か…
114 19/03/02(土)14:05:52 [ブレーメン] No.573192179
>五輪本番は何なら大迫呼ばれてもおかしくないからな… >FWの生き残りは極めてシビア ダメデス
115 19/03/02(土)14:05:56 No.573192192
岩政は解説の内容自体は的確なんだけどめっちゃしゃべるよね…