虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/02(土)13:00:24 嘘バレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/02(土)13:00:24 No.573179922

嘘バレを後から見返すと楽しいよね >19話・20話 >謎の男/仮面ライダークイズ(声) - 博多大吉 >照井竜 - 木ノ本嶺浩 >21話・22話 >津上翔一/仮面ライダーアギト(声)/アナザーアナザーアギト(声) - 賀集利樹 >葦原涼 - 友井雄亮 >木野薫/仮面ライダーアナザーアギト(声) - 菊池隆則 >沢木哲也/アナザーアギト(声) - 小川敦史 >風谷真魚 - 秋山莉奈 >23話・24話・25話 >仮面ライダーキカイ(声) - 入江甚儀 >葛城巧 - 犬飼貴丈 >桐矢京介/アナザー響鬼(声) - 中村優一 >日高仁志 - 細川茂樹

1 19/03/02(土)13:02:35 No.573180295

>葦原涼 - 友井雄亮 この時点で嘘って分かるやつじゃん!

2 19/03/02(土)13:03:46 No.573180504

まだ問題になる前のやつだから…

3 19/03/02(土)13:04:05 No.573180566

役者もバイクもスーツも失ったギルスの明日はどうなる

4 19/03/02(土)13:04:14 No.573180600

雑にレジェンド出せばいいよねって発想がもう大友の限界なんだなって

5 19/03/02(土)13:05:10 No.573180768

ジオウオリジナルがレジェンド回超えるくらい面白い

6 19/03/02(土)13:06:00 No.573180893

こっちはこっちで盛り上がるだろうけど食傷はしそう 今のン我が魔王。の恐ろしさに戦々恐々する展開の方がいいね

7 19/03/02(土)13:06:52 No.573181067

>雑にレジェンド出せばいいよねって発想がもう大友の限界なんだなって オタクが考えたのって次回のアナザージオウになる加古川みたいなオリキャラが出なくて有り物しか無いのが分かりやすくて面白いよね

8 19/03/02(土)13:06:57 No.573181075

割とおまけみたいな扱いだよねレジェンド

9 19/03/02(土)13:09:19 No.573181496

ジオウ決定前の嘘バレなんて複数の同じ属性のライダーの力を合体させてフォームチェンジ!だし 悪いマニアの考えって感じがすごい

10 19/03/02(土)13:10:26 No.573181663

やっぱプロはプロだな…って思うよこういうの見ると

11 19/03/02(土)13:11:24 No.573181831

戦隊から持ってくるという離れ業とかすごいよな…

12 19/03/02(土)13:11:55 No.573181931

ガセネタ考えたスレ「」が逆ギレ起こしたやつじゃねーか

13 19/03/02(土)13:12:24 No.573182013

普通に考えてもレジェンドの密度が高すぎてお話回らないよねこれ

14 19/03/02(土)13:12:54 No.573182084

アナザーアナザーアギトの発想は評価する

15 19/03/02(土)13:13:18 No.573182161

>アナザーアナザーアギトの発想は評価する アナザーリュウガはその更に上行ってると思う

16 19/03/02(土)13:13:32 No.573182218

>19話・20話 >謎の男/仮面ライダークイズ(声) - 博多大吉 >照井竜 - 木ノ本嶺浩 俺に質問するなって言わせたいだけすぎる…

17 19/03/02(土)13:13:52 No.573182274

>アナザーアナザーアギトの発想は評価する アナザーライダーって存在が発表された時点で散々言われてたよ!

18 19/03/02(土)13:14:03 No.573182307

>>アナザーアナザーアギトの発想は評価する >アナザーリュウガはその更に上行ってると思う 鏡リセマラいいよね…

19 19/03/02(土)13:14:20 No.573182368

オタク君は素人なんだ 責めてやるな

20 19/03/02(土)13:14:28 No.573182389

桐矢にアナザー響鬼やらせるって発想は好きじゃないなあ やりそうではあるとも思うけどね

21 19/03/02(土)13:14:41 No.573182426

龍騎からゲイツリバイブウォッチ貰うなんてのも見たな

22 19/03/02(土)13:14:50 No.573182462

アナザージオウなんてネタもう使ってくるとかも思わないよ…

23 19/03/02(土)13:15:04 No.573182492

白いウォズとかそういう発想は出ないわな

24 19/03/02(土)13:15:57 No.573182651

>アナザージオウなんてネタもう使ってくるとかも思わないよ… 出るとすれば夏の劇場版あたりだろうと普通なら思うよね

25 19/03/02(土)13:17:40 No.573182967

ミラーワールドの魔王出してくるのもすごい 顔面に文字ってデザインがすごく活きる

26 19/03/02(土)13:18:04 No.573183044

俺はオーマジオウがアナザージオウか捻って普通のジオウがオーマのアナザーなんだなって思ってたし素人なんてその程度だよ

27 19/03/02(土)13:18:55 No.573183196

未来のライダー作品とそのオリキャスでっち上げてミライダーのレジェンド回作るとかいうレベルの発想力がないとダメなんだなってのはここ最近でよく分かったよ

28 19/03/02(土)13:19:38 No.573183307

プロの仕事は予想を常に上回るんだなって

29 19/03/02(土)13:19:41 No.573183318

ほんというと俺はレジェンドでてほしいよ

30 19/03/02(土)13:20:02 No.573183382

特にクイズ回がレジェンド回すぎた…

31 19/03/02(土)13:20:06 No.573183395

ミライダーも流用なのに動きとデコレートでキャラ立ってるのがすごい

32 19/03/02(土)13:20:11 No.573183413

>アナザージオウなんてネタもう使ってくるとかも思わないよ… 下手すりゃラスボスすらあり得るまであった まさか折り返しで使うとは思わなかった

33 19/03/02(土)13:20:27 No.573183459

>ほんというと俺はレジェンドでてほしいよ 本筋面白いけどなんだかんだ出るならめっちゃ嬉しい

34 19/03/02(土)13:21:25 No.573183644

>>アナザージオウなんてネタもう使ってくるとかも思わないよ… >下手すりゃラスボスすらあり得るまであった >まさか折り返しで使うとは思わなかった タイミング的に最終フォーム登場の時期でもないしマジでジオウは先が読めない

35 19/03/02(土)13:21:45 No.573183701

平成一期アーマーのやる気のなさからもうアーマーは新規で出ないんだろうなとは思う

36 19/03/02(土)13:21:55 No.573183730

当然期待はするけど出てこれない人は小説辺りで回収してくれればいいや...ってくらいの気持ちでいる 今は本編以外で展開してるしね...

37 19/03/02(土)13:22:03 No.573183754

本筋の邪魔しない程度の客演が好き、というかジオウの物語が好きだから、客演はサブキャラのほうが嬉しかったりする

38 19/03/02(土)13:22:14 No.573183786

なんなら我が王の底もその能力もまだまだ見えない…

39 19/03/02(土)13:22:54 No.573183916

>平成一期アーマーのやる気のなさからもうアーマーは新規で出ないんだろうなとは思う 一期二期で露骨にデザインの力の入れ具合の差を感じるよね… まあ本編に出ないのも本編並みに凝ったデザインにしろ!とは言わないけどね…

40 19/03/02(土)13:22:59 No.573183930

>平成一期アーマーのやる気のなさからもうアーマーは新規で出ないんだろうなとは思う 二期アーマーですらRKFで揃えないとはね… 可変する鎧武アーマーほしかったな

41 19/03/02(土)13:23:31 No.573184025

>なんなら我が王の底もその能力もまだまだ見えない… ようやく力の仕組みの予想がついた程度だからな… そして何者なのかがさらに謎に

42 19/03/02(土)13:23:55 No.573184107

でも無難にカッコいい1期ライダーと明後日の方向に個性豊かなデザインギミックの2期ライダーだと アーマーとしてデザインしたときに差が出るのもわからないでもない

43 19/03/02(土)13:24:25 No.573184196

ドライブなんかどこでウォッチ手に入れたのかもやらないっぽいからな…

44 19/03/02(土)13:24:49 No.573184272

>ドライブなんかどこでウォッチ手に入れたのかもやらないっぽいからな… 全員売れっ子だし…

45 19/03/02(土)13:24:59 No.573184303

そういやヘイ!セイ!も最近見ないな…

46 19/03/02(土)13:25:09 No.573184339

>ドライブなんかどこでウォッチ手に入れたのかもやらないっぽいからな… ゴーストと一緒でゲイツが盗んだだけの話じゃ?

47 19/03/02(土)13:25:11 No.573184345

肩に変身アイテムつける二期アーマーと違って一期アーマーの一部はそれができない気がするしな

48 19/03/02(土)13:25:20 No.573184372

レジェンドの扱いで一番面白かったのはゴーストかなぁと思う

49 19/03/02(土)13:25:48 No.573184468

>でも無難にカッコいい1期ライダーと明後日の方向に個性豊かなデザインギミックの2期ライダーだと >アーマーとしてデザインしたときに差が出るのもわからないでもない そのおかげか1期アーマーは寂しいけどかっこいいのも多い

50 19/03/02(土)13:25:58 No.573184494

ヤクザの脚本で龍騎スピンオフはかなり楽しみだな…

51 19/03/02(土)13:26:08 No.573184527

>>ドライブなんかどこでウォッチ手に入れたのかもやらないっぽいからな… >ゴーストと一緒でゲイツが盗んだだけの話じゃ? 最初にジオウが手に入れたときのエピソードの事じゃないかなあ

52 19/03/02(土)13:26:35 No.573184607

>そういやヘイ!セイ!も最近見ないな… ヘイセイとお面合体剣二刀流とか肩が死にそう

53 19/03/02(土)13:26:50 No.573184650

555組呼んだけど変身しないってのを早々にやってしまったのはレジェンド出すことへの印象悪くしたように思う

54 19/03/02(土)13:27:09 No.573184709

まだ終わってないし役者の都合もあるしでレジェンドに関してはどうこういう気にもならんわ

55 19/03/02(土)13:27:54 No.573184841

>555組呼んだけど変身しないってのを早々にやってしまったのはレジェンド出すことへの印象悪くしたように思う そもそも変身シーンある方がレアな気がする その上でライダーじゃない巧と草加の成長した姿ってものを見せられて こっちとしては感無量だったけどなあ

56 19/03/02(土)13:28:04 No.573184869

なぁに三刀流くらい高岩さんならお茶の子さいさいよ

57 19/03/02(土)13:28:21 No.573184917

>555組呼んだけど変身しないってのを早々にやってしまったのはレジェンド出すことへの印象悪くしたように思う というかジオウの設定はレジェンドの変身させるのが元々難しい しかもそれがメインじゃないしな

58 19/03/02(土)13:28:28 No.573184940

ジオウ側もキャラ立ってきたし今ならもやしが例のBGMで説教しても食われなさそう

59 19/03/02(土)13:29:08 No.573185073

草加の扱いを見てこの番組信頼できるなって思ったけど

60 19/03/02(土)13:29:19 No.573185111

>ジオウ側もキャラ立ってきたし今ならもやしが例のBGMで説教しても食われなさそう 説教を巻き戻そう

61 19/03/02(土)13:30:04 No.573185260

白倉P途中で倒れないか心配だな…

62 19/03/02(土)13:31:30 No.573185537

変身しないけどそのかわり物語を充実させようってのは感じる 直近だとアナザーリュウガ関係

63 19/03/02(土)13:32:35 No.573185750

ジオウのレジェンドは友情出演といってはいるが あくまでゲストではなくジオウの登場人物の一人として扱ってる印象だな

64 19/03/02(土)13:33:37 No.573185958

法力とマコト兄ちゃんと同時変身でディケイドに負けないインパクトを残していったゴースト

65 19/03/02(土)13:33:59 No.573186029

一期の扱いでも不遇なのいるから嫌だ カブトとか人気な割に扱い悪いし

66 19/03/02(土)13:34:18 No.573186088

>白倉P途中で倒れないか心配だな… アギトから555までの超ハードスケジュールを3年間続けて 響鬼以降の修羅場を耐え抜いてきたバケモノなので…

67 19/03/02(土)13:35:00 No.573186198

レジェンドが変身したの直近3作ともやしくらいだしたぶん今後も変身はさせないんじゃないかな

68 19/03/02(土)13:35:02 No.573186201

フッハッ!!

69 19/03/02(土)13:35:12 No.573186229

>一期の扱いでも不遇なのいるから嫌だ >カブトとか人気な割に扱い悪いし ??????

70 19/03/02(土)13:35:14 No.573186239

タケル!!!11!!!

71 19/03/02(土)13:35:23 No.573186265

>白倉P途中で倒れないか心配だな… 白倉ウォッチを入れなおせば復活するし…

72 19/03/02(土)13:35:34 No.573186300

ライダーやってないのにどういう経緯で巧と草加が戦友になったんだろう……

73 19/03/02(土)13:36:19 No.573186438

歴史を取り戻した瞬間突然生えるマコト兄ちゃん

74 19/03/02(土)13:36:19 No.573186439

まさか佐藤健呼んでくるとは思わなかったよ…

75 19/03/02(土)13:36:55 No.573186565

>ライダーやってないのにどういう経緯で巧と草加が戦友になったんだろう…… 相手がオルフェノクじゃなくて犯罪集団の人間相手に似たような事件でも起きたのかもしれない

76 19/03/02(土)13:37:20 No.573186643

物語がもうないから龍騎は出ないけどミラーワールド自体は元からあったからリュウガは出れる ってのはうまい捻り方だよなって

77 19/03/02(土)13:37:29 No.573186678

>まさか佐藤健呼んでくるとは思わなかったよ… ホントは菅田将暉も呼んでいたが二年先までスケジュール埋まってたとか…

78 19/03/02(土)13:37:31 No.573186683

お話は終わった後でも続けられる そうHERO SAGAならね

79 19/03/02(土)13:37:35 No.573186706

>ライダーやってないのにどういう経緯で巧と草加が戦友になったんだろう…… 真理がいる限りクリーニング屋で一緒に働く運命なのかもしれない

80 19/03/02(土)13:37:47 No.573186736

>レジェンドから逃げない! → 打合せ時のキーワードでした。

81 19/03/02(土)13:38:09 No.573186800

>ライダーやってないのにどういう経緯で巧と草加が戦友になったんだろう…… それ言ったらオルフェノク化の概念がない世界でなんでたっくんが生きてるのかって話になるし…

82 19/03/02(土)13:38:50 No.573186918

桐山くん「しゃーねぇジョーカーで出るっきゃねぇな!」

83 19/03/02(土)13:38:51 No.573186922

あの世界は病院にゲーマーがいたり神社にタケルがいたり流しのクリーニング屋がいるんだよね…

84 19/03/02(土)13:38:56 No.573186943

去年はレジェンドいっぱいだしてくれて楽しいし最後ぶん投げて良いかなと思ってたけどここ最近の展開見てるといい感じに着地しそうで楽しみ

85 19/03/02(土)13:39:03 No.573186960

たっくんがオルフェノクになる事件自体が消えたんだろう

86 19/03/02(土)13:39:49 No.573187101

>神社にタケルがいたり てーーーらーーーー!

87 19/03/02(土)13:39:59 No.573187120

>そうHERO SAGAならね プラモの作例目当てに今月のHJ買ったら 1号2号の代わりにゲルショッカー基地に殴りこむクウガとアギト! 首領「誰お前らー!?」で腹筋が死ぬかと思った

88 19/03/02(土)13:40:34 No.573187229

タケル殿がほんとにTさんになるなんて…

89 19/03/02(土)13:40:55 No.573187300

>それ言ったらオルフェノク化の概念がない世界でなんでたっくんが生きてるのかって話になるし… そこに関しては少なくともジオウの世界では 別のオルフェノクが原因になってたっくんもオルフェノクになってたからって白倉の説明があった

90 19/03/02(土)13:41:34 No.573187427

ジオウのレジェンドの扱いは理想的だからお気に入りのキャラがでたら嬉しい でも役者の都合は飲み込むしかない...

91 19/03/02(土)13:41:36 No.573187430

>あの世界は病院にゲーマーがいたり神社にタケルがいたり流しのクリーニング屋がいるんだよね… 九時五時堂の近所に神じゃないフリーターもいる

92 19/03/02(土)13:41:49 No.573187465

ついでにアマゾンズでないかなあ…

93 19/03/02(土)13:42:18 No.573187576

変身しないから出られても微妙

94 19/03/02(土)13:42:49 No.573187670

本編には概ね満足してるけど Wは映画でやったからキャスト無しねだけは勘弁して欲しい

95 19/03/02(土)13:42:50 No.573187676

>ついでにアマゾンズでないかなあ… 歴史を消したほうが幸せになれそうな奴らがでそう

96 19/03/02(土)13:43:05 No.573187722

>ついでにアマゾンズでないかなあ… 製薬会社で白衣着て働いてる仁は見たい気もする

97 19/03/02(土)13:43:20 No.573187776

アナザーゲイツもそのうち出そうだな

98 19/03/02(土)13:43:24 No.573187788

>歴史を消したほうが幸せになれそうな奴らがでそう 幸せなヒモ一家が見たいよ

99 19/03/02(土)13:43:38 No.573187835

ジオウのレジェンドの使い方はそうそうこういうのでいいんだよのちょっと斜め上というか ファンですらそういえばそうだった…って部分突いてくるから感心する

100 19/03/02(土)13:43:57 No.573187906

レジェンド側の人生もいい具合にアナザーしてるよね 葛城だけど万丈とベストマッチだったり真司が寒さから目張りして死にかけたり

101 19/03/02(土)13:44:04 No.573187922

>本編には概ね満足してるけど >Wは映画でやったからキャスト無しねだけは勘弁して欲しい 左か福井警視でてくれるかなあ

102 19/03/02(土)13:44:24 No.573187980

>>歴史を消したほうが幸せになれそうな奴らがでそう >幸せなヒモ一家が見たいよ 歴史が消えても仁さんがヒモみたいな…

103 19/03/02(土)13:44:44 No.573188046

レジェンドキャラがあいつは強敵だ!一緒に戦おう!って絡むならそれこそ冬映画とかでいいし TVに出てきて単独作品侵食するのは危険だと思う

104 19/03/02(土)13:45:40 No.573188205

ジオウには本筋の物語が独立してあるから共闘路線は合わないよね

105 19/03/02(土)13:46:08 No.573188286

肥しみたいにレジェンドが違うライダーのアナザーになる展開はまた見たい

106 19/03/02(土)13:46:49 No.573188421

もしもの歴史を歩んだ過去のキャラたちがどんな生活してるかで色々想像できて個人的に楽しい

107 19/03/02(土)13:46:49 No.573188423

ライダーって部分抜いたらどういう人物なのか見せたいって意図でやってるってインタビューで言ってたな 変身もあるなら見たいんだけど実際その通りにできてると思う

108 19/03/02(土)13:46:56 No.573188447

まぁゴースト編にディケイド出る時は放送前はおのディケだったのにふたを開けたら全くそんなこと無かった

109 19/03/02(土)13:47:16 No.573188490

肥やしはウォッチも他のと違って破壊されてないからまた出る予定あるのかな

110 19/03/02(土)13:47:34 No.573188558

龍騎で今さら真司と編集長で感動するとか思わなかったし…

111 19/03/02(土)13:47:58 No.573188619

次回アナザージオウに襲われることが内定してる肥やし 出るかはわからん

112 19/03/02(土)13:47:59 No.573188623

>歴史が消えても仁さんがヒモみたいな… 仁さんにヒモ演技が似合いすぎるのが悪い

113 19/03/02(土)13:48:08 No.573188646

濃かったねタケル殿… アナザージオウも濃いといいな

114 19/03/02(土)13:48:29 No.573188707

「」が大好きウィザード早瀬は次回再登場らしいぞ!

115 19/03/02(土)13:48:46 No.573188754

物語りなくしてその後も気軽に破壊に来られると困るからな

116 19/03/02(土)13:49:05 No.573188808

賛否両論あったけど檀黎斗の扱いはすごく上手だったと思う エグゼイドの物語がなかったらそりゃああなるよなって

117 19/03/02(土)13:49:17 No.573188847

ゴースト編が濃かった分だけ前倒しで無理矢理突っ込まれたウィザード編が凄い割り食ってると思う 仁藤は本当にウォッチ渡すために出ただけじゃねぇか

118 19/03/02(土)13:49:28 No.573188876

アナザージオウ編は異例の4週大長編だからどうなるのか

119 19/03/02(土)13:50:04 No.573188997

>「」が大好きウィザード早瀬は次回再登場らしいぞ! アナザー早瀬じゃないのか ウィザード早瀬自身がでるの?

120 19/03/02(土)13:50:23 No.573189062

でもウィザード編わりとこれまででもベストエピソードの一つだと思ってるよ 仁藤がちょっと薄いのはそうかもしれんが

121 19/03/02(土)13:50:44 No.573189121

>アナザージオウ編は異例の4週大長編だからどうなるのか リバイブの登場が4話目じゃなくて2話目だから一応区切りは有る筈 ゴースト編→オーマジオウ編のもやしみたいなもんだよアナザージオウ

122 19/03/02(土)13:50:46 No.573189131

ディケイドさんは出すぎて逆にジオウのサブキャラみたいになってる

123 19/03/02(土)13:51:03 No.573189196

ディケイドに喰われると思われていたゴーストはタケル大活躍に本人変身に必殺技にマコト兄ちゃんとかなり優遇されてたよね

124 19/03/02(土)13:51:11 No.573189220

>アナザージオウ編は異例の4週大長編だからどうなるのか ざっくりと最初の二話がゲイツリバイブ編で後半二話がトリニティ編みたいだな つまりゲイツリバイブはアナザージオウを撃破できない…

125 19/03/02(土)13:51:55 No.573189360

>ディケイドさんは出すぎて逆にジオウのサブキャラみたいになってる 登場話数が多い割にはジオウ組との絡みが少なさ過ぎるからあんまりそんな感じはしないわ 王と変身前同士で対面したのなんて食い逃げしに来た時だけだぞ

126 19/03/02(土)13:52:14 No.573189432

気持ち悪いけどちょっと胸を打つ気持ち悪いさというか 時間越えて自分と対話させる解決のしかたも好き

127 19/03/02(土)13:52:36 No.573189505

草加と神改め肥やしの使い方で結構度肝抜かれたというか 二次創作だとできなさそうなことぶち込んできて本気なんだなって思ったよ

128 19/03/02(土)13:52:46 No.573189535

勝手に助かる社長はひどかったね…

129 19/03/02(土)13:53:34 No.573189689

>気持ち悪いけどちょっと胸を打つ気持ち悪いさというか >時間越えて自分と対話させる解決のしかたも好き ファイズフォンX最大の見せ場きたな…

130 19/03/02(土)13:53:34 No.573189691

(見ず知らずの森で生き延びて他人に説教する強者)

131 19/03/02(土)13:53:47 No.573189742

社長は本人出てないのに展開と写真だけで笑えるのはすごかった

132 19/03/02(土)13:54:12 No.573189822

>(見ず知らずの森で生き延びて他人に説教する強者) 食い物ないのになんで生きてるの…

133 19/03/02(土)13:54:57 No.573189971

マコト兄ちゃんあれだけの出番なのに完璧に昔のマコト兄ちゃんなのやばくない?

134 19/03/02(土)13:55:01 No.573189986

>(見ず知らずの森で生き延びて他人に説教する強者) >食い物ないのになんで生きてるの… 五年間くさとか土食ってたのか実はもうインベスに…

135 19/03/02(土)13:55:02 No.573189990

>社長は本人出てないのに展開と写真だけで笑えるのはすごかった 一瞬だけ出てきたマコト兄ちゃんといい本編知ってると爆笑ポイントが結構あるよね…

136 19/03/02(土)13:55:12 No.573190026

>>(見ず知らずの森で生き延びて他人に説教する強者) >食い物ないのになんで生きてるの… 強者だけが特殊なのかと思ったらチームバロン全員生きてるのが酷い

137 19/03/02(土)13:56:03 No.573190206

あのヘルヘイムは時間の流れがないのかな…

138 19/03/02(土)13:56:31 No.573190286

ジオウ時空の森は体感時間が違うのかもしれないし… 浦島太郎状態なのかもしれないし…

139 19/03/02(土)13:56:33 No.573190292

草加のピンチに間に合うたっくんいいよね…

140 19/03/02(土)13:56:35 No.573190299

ソシャゲ神と破壊者は混乱の元すぎる…

141 19/03/02(土)13:56:38 No.573190311

キカイ面白かったからレジェンド出なくても面白いときは面白い

142 19/03/02(土)13:56:58 No.573190379

最近の東映頑張ってるし3年後くらいにフィリップ見れるかも知れない

143 19/03/02(土)13:57:14 No.573190425

ジオウ食わない程度にディケイドの例のBGMと説教が見たいよぉ…

144 19/03/02(土)13:57:21 No.573190456

キカイはルルパトのレジェンド回だし…

145 19/03/02(土)13:57:22 No.573190462

出れるレジェンドがいないなら未来から連れてくればいいんだよ!は狂った発想

146 19/03/02(土)13:57:23 No.573190467

破壊者はまだウォズ呼んだからいい SSR神は消える寸前に変なことするな

147 19/03/02(土)13:58:01 No.573190590

戦隊のレジェンドを呼ぶという暴挙 戦隊は戦隊でレジェンド呼びまくってるし…

148 19/03/02(土)13:58:16 No.573190642

そういや龍騎ウォッチって未入手?

149 19/03/02(土)13:58:28 No.573190687

シノビとキカイは別枠のレジェンドと言えるかもしれない 戦隊レジェンド

150 19/03/02(土)13:58:42 No.573190724

レジェンド枠が資料映像でしか出られない時も 顔だけ映さず本人衣装着せた俳優だして なんとかそれらしく雰囲気を保とうとしてるの好き

151 19/03/02(土)13:58:45 No.573190734

奇しくも再登場の時期がかぶるもやしとマベちゃん

152 19/03/02(土)13:58:55 No.573190771

>戦隊は戦隊でレジェンド呼びまくってるし… 先輩後輩でレクリエーションみたいなノリだったのにめっちゃマジな願いもってきた…

153 19/03/02(土)13:59:11 No.573190811

白倉Pもなんであいつ生きてたのあの森食いもんないだろって質問に そう思って我々も首を捻ったとか返しててひどい

154 19/03/02(土)13:59:14 No.573190824

俺はお前が嫌いだ、草加 だがな、お前は俺の仲間なんだよ! …悔しい事にな

155 19/03/02(土)13:59:22 No.573190853

コウタさん迷惑神の才能あるんじゃない?

156 19/03/02(土)13:59:28 No.573190873

キカイを呼んだ理由は戦隊じゃなくてキカイダー繋がりだからどっちかと言えば石ノ森レジェンドじゃねぇか

157 19/03/02(土)13:59:33 No.573190888

よく足くじかないで入れたら強者

158 19/03/02(土)13:59:41 No.573190916

シノビは3回もスピンオフあるんだから実質映画1本分くらいはレジェンドだよね

159 19/03/02(土)14:00:08 No.573191012

>コウタさん迷惑神の才能あるんじゃない? ライダーの神は基本迷惑なのでは?

160 19/03/02(土)14:00:12 No.573191030

書き込みをした人によって削除されました

161 19/03/02(土)14:00:16 No.573191048

まぁ戦隊の方からレジェンド呼んでくるのは前からわりとやってるし…

162 19/03/02(土)14:00:29 No.573191084

なんもかんもぐっさんが悪い

163 19/03/02(土)14:00:54 No.573191161

戦隊にもレジェンド送ったからセーフ! あっちでも兄貴になってた!

164 19/03/02(土)14:00:59 No.573191184

シノビが全3話で龍騎の先行上映も1話目って表記されてるから 同じく3話くらいなんだろう

165 19/03/02(土)14:01:32 No.573191296

草加なんてライダー・ウルトラマン・戦隊のレジェンドだぞ

↑Top