虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/02(土)12:13:12 久しぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/02(土)12:13:12 No.573171295

久しぶりにまともなクソゲーを手に入れられた気がする

1 19/03/02(土)12:13:49 No.573171410

不思議な言い回しをするね

2 19/03/02(土)12:14:06 No.573171473

スレッドを立てた人によって削除されました

3 19/03/02(土)12:14:28 No.573171543

20時間くらいぶっ通しでやってる「」みたけど大丈夫だったんだろうか

4 19/03/02(土)12:17:02 No.573171993

スクエニに家族人質にされてるの…?

5 19/03/02(土)12:17:33 No.573172102

カタログから地獄を感じた

6 19/03/02(土)12:17:59 No.573172180

>20時間くらいぶっ通しでやってる「」みたけど大丈夫だったんだろうか 途中から笑いが止まらなくなったよ 見てる方は

7 19/03/02(土)12:18:43 No.573172328

最近はみんななんでもかんでも気軽にクソゲー言うけどこれはちゃんとしたクソゲー

8 19/03/02(土)12:18:53 No.573172355

どんなに技術が発達してもこかして殴るのが一番強い

9 19/03/02(土)12:19:06 No.573172413

だってこれ途中でプレイ止めたら再開するの無理だよ

10 19/03/02(土)12:19:25 No.573172465

殺人スライディングとスコップによる金的から始まる例のBGM

11 19/03/02(土)12:19:31 No.573172482

クソゲーすぎて笑える

12 19/03/02(土)12:19:51 No.573172540

クソ通り越してゴミだよ

13 19/03/02(土)12:20:11 No.573172607

デッデッデッデッ

14 19/03/02(土)12:20:20 No.573172642

配信あったの今知った……見たかった……絶対面白かっただろうに

15 19/03/02(土)12:20:35 No.573172679

>どんなに技術が発達してもこかして殴るのが一番強い まじつし来たな…

16 19/03/02(土)12:20:39 No.573172696

鍋島のキャリアに終止符が打たれた

17 19/03/02(土)12:20:39 No.573172699

軽快なステップでヴァンツァーに歩み寄る高額納税者

18 19/03/02(土)12:20:53 No.573172738

こんなクソゲーが現代に現れるとは

19 19/03/02(土)12:21:00 No.573172759

ウッ ウワアアアア!!!

20 19/03/02(土)12:21:11 No.573172795

マジでクソだと思う

21 19/03/02(土)12:21:15 No.573172799

>配信あったの今知った……見たかった……絶対面白かっただろうに お前が買って配信するんだよ!!

22 19/03/02(土)12:21:17 No.573172806

極端なバグがあるわけでもなく真っ当なクソゲーって久しぶりに見たわ

23 19/03/02(土)12:21:28 No.573172840

幾ら何でも酷すぎるわこれ

24 19/03/02(土)12:21:55 No.573172933

KOTYいけるかな なまじ重大なバグとか製品自体に問題があるわけではないから無理かな

25 19/03/02(土)12:21:55 No.573172935

AIが頭悪すぎてバグみたいな動きすることあるけど 多分想定通りなんだよなこれ…

26 19/03/02(土)12:22:05 No.573172960

購入者の善意を利用してさぞ愉快だっただろうな

27 19/03/02(土)12:22:06 No.573172963

クソゲーばっか作ってんなこの会社

28 19/03/02(土)12:22:24 No.573173011

スクエニといえばスクエニっぽいんだけどな bouncerとかあのカテゴリーだよ

29 19/03/02(土)12:22:28 No.573173024

ここまで配信向けのソフトも久しぶりだと思う

30 19/03/02(土)12:22:40 No.573173062

いろんなジャンルのゲームを愚弄しまくってて逆にすげぇよこれ

31 19/03/02(土)12:22:45 No.573173077

スレッドを立てた人によって削除されました

32 19/03/02(土)12:23:22 No.573173206

スレッドを立てた人によって削除されました

33 19/03/02(土)12:23:22 No.573173207

途中から皆配信者にもういい…!休めっ…!って言い出してて駄目だった

34 19/03/02(土)12:23:34 No.573173261

叩くというか褒める要素がパッケージ絵くらいしかないというか

35 19/03/02(土)12:23:35 No.573173263

なんの情報も入れずにストアで色々予約するの たまにこういうのがあるから楽しいよ

36 19/03/02(土)12:23:36 No.573173269

はいちんはここ最近で一番盛り上がってたし…

37 19/03/02(土)12:23:40 No.573173285

やってないゲームを叩くことはしないと決めてるんだ 直前で回避出来たことをあの配信やってた「」に感謝してるよ

38 19/03/02(土)12:23:52 No.573173320

ちゃんとパワーのあるクソゲーだよね バグとかの搦め手とかじゃなくクソゲー

39 19/03/02(土)12:23:53 No.573173323

>bouncerとかあのカテゴリーだよ 10年単位で時が過ぎても進化してないのすごい

40 19/03/02(土)12:24:04 No.573173360

>叩くというか褒める要素がパッケージ絵くらいしかないというか 念 語ってやってるだけまだマシというか

41 19/03/02(土)12:24:07 No.573173371

リスポンがもうちょい快適ならなんとかやれた

42 19/03/02(土)12:24:07 No.573173373

>ダージュオブケルベロスとかあのカテゴリーだよ

43 19/03/02(土)12:24:09 No.573173378

>KOTYいけるかな >なまじ重大なバグとか製品自体に問題があるわけではないから無理かな 極端にバグまみれのゲームが出てこない場合はがっかりゲームが選出される可能性あるらしい

44 19/03/02(土)12:24:13 No.573173389

めでたく「」に認定されたゲーム

45 19/03/02(土)12:24:15 No.573173399

昔のスクエニはそういやしょうもないゲーム結構作ってたなって思いだす ダージュオブケルベロスとか

46 19/03/02(土)12:24:30 No.573173441

>叩けるものはとことん叩いていいという「」特有のやつ これは否定しないと類似の作品で溢れてしまう可能性があるし…

47 19/03/02(土)12:24:50 No.573173509

むしろ「」は警告してあげてる

48 19/03/02(土)12:24:52 No.573173511

自由ってなんだろう

49 19/03/02(土)12:25:17 No.573173601

マジで飯も食わずにずっと配信してたあの「」は途中から心が壊れてしまったんじゃないかと思う

50 19/03/02(土)12:25:18 No.573173602

全部わかってて嫌がらせのためにこういうクソゲームデザインにしたってインタビューに答えてるからな鍋…

51 19/03/02(土)12:25:45 No.573173688

バグがあったら新しい遊び方が出来るのに

52 19/03/02(土)12:25:45 No.573173690

>全部わかってて嫌がらせのためにこういうクソゲームデザインにしたってインタビューに答えてるからな鍋… マジかよ スタッフからしてクソだったんだな

53 19/03/02(土)12:25:50 No.573173708

配信はやくして やくめでしょ

54 19/03/02(土)12:26:02 No.573173750

昨晩配信あった?

55 19/03/02(土)12:26:07 No.573173766

逆張りマンも別に内容は褒めない…

56 19/03/02(土)12:26:10 No.573173777

>全部わかってて嫌がらせのためにこういうクソゲームデザインにしたってインタビューに答えてるからな鍋… ステルスキルは上手な人だと皆それで倒しちゃうからって言ってたけど だからそういうので自分上手になったとか思えるのもゲームの楽しさだろうが!って

57 19/03/02(土)12:26:33 No.573173835

https://gamebiz.jp/?p=232928 開発はシリコンだってさ ゲーム開発撤退間際の最後っ屁って感じか

58 19/03/02(土)12:26:46 No.573173881

スクエニのシューターで佳作なんてあっただろうか…

59 19/03/02(土)12:27:04 No.573173942

スレッドを立てた人によって削除されました

60 19/03/02(土)12:27:15 No.573173973

最低だな小島監督 コナミ出て一本目がこれかよ

61 19/03/02(土)12:27:29 No.573174021

内容話したら悪口にしかならないのがヤバイと思う

62 19/03/02(土)12:27:45 No.573174070

>最低だな小島監督 風評被害!

63 19/03/02(土)12:27:57 No.573174108

メカデザはかっこいいよ動かなければ

64 19/03/02(土)12:27:58 No.573174110

シリコンってブレイブリーデフォルト作ったところか

65 19/03/02(土)12:28:01 No.573174117

パッケージが高度すぎるトラップ

66 19/03/02(土)12:28:15 No.573174165

>昨晩配信あった? 気軽に犠牲者を出そうとするんじゃない

67 19/03/02(土)12:28:20 No.573174174

小島プロダクションの名に泥を塗るな

68 19/03/02(土)12:28:31 No.573174192

>開発はシリコンだってさ >ゲーム開発撤退間際の最後っ屁って感じか ソシャゲ撤退しただけでエンジン事業やコンシューマ向け開発は止めないだろう とは言えどこへも行き場がないような案件で食いつないでるような印象だけど

69 19/03/02(土)12:28:40 No.573174225

スクエニまじで大丈夫か なんか去年に引き続き厄年になりそうにってない?

70 19/03/02(土)12:28:41 No.573174228

ちなみにシリコンスタジオのHPは現在なぜかアクセスできません

71 19/03/02(土)12:28:44 No.573174240

やっぱり小島ってすごかったんだなぁ

72 19/03/02(土)12:28:46 No.573174246

72時間耐久配信するんじゃなかったの…

73 19/03/02(土)12:28:48 No.573174249

>叩くというか褒める要素がパッケージ絵くらいしかないというか 聖剣4みたいなもんか

74 19/03/02(土)12:28:55 No.573174267

インタビューの内容見た感じだとこれで想定通りの出来っぽいっていうのが凄いと思う

75 19/03/02(土)12:29:01 No.573174291

メタルギアソリッドパクってメタルギアも出してこれとか 本当に最低だよ小島監督…

76 19/03/02(土)12:29:06 No.573174306

>72時間耐久配信するんじゃなかったの… 鬼か

77 19/03/02(土)12:29:06 No.573174307

>開発はシリコンだってさ >ゲーム開発撤退間際の最後っ屁って感じか http://www.ilinx.co.jp/works シリコンというかイリンクスだ

78 19/03/02(土)12:29:09 No.573174320

>鍋島のキャリアに終止符が打たれた すべて鍋島のせい!ってのもちょっとなあ それ以前の問題と言うかスタッフか資金か知らないが 全体的に問題があったとしか思えない

79 19/03/02(土)12:29:18 No.573174349

パッケージがこれでロボとか出てきてスニーキングサバイバルってだけで売れちゃいそうだからな

80 19/03/02(土)12:29:37 No.573174406

>やっぱり小島ってすごかったんだなぁ MGS5はマップの作りとかがスカスカだっただけで スニーキング部分は面白いからな…

81 19/03/02(土)12:29:37 No.573174408

まあ発売前のインタビューで正直未完成ですとか言えるわけないし

82 19/03/02(土)12:29:39 No.573174414

ノーマンリーダスがかわいそう

83 19/03/02(土)12:29:43 No.573174423

>スクエニに家族人質にされてるの…? フロントミッションシリーズを人質にされてる感はあるかもしれない

84 19/03/02(土)12:29:43 No.573174424

>シリコンってブレイブリーデフォルト作ったところか 3Dドットゲームヒーロー作った会社でもある フロムとの繋がりあったな 鍋は関係ないゲームだけど

85 19/03/02(土)12:30:14 No.573174522

ゲーム中の不愉快な要素大体鍋島のせいっぽいし…

86 19/03/02(土)12:30:19 No.573174553

>フロントミッションシリーズを人質にされてる感はあるかもしれない この人質既に息が無いように見える

87 19/03/02(土)12:30:27 No.573174577

スクエニがたまに出すこの手の何とも言えないゲームは逆に微笑ましい

88 19/03/02(土)12:30:32 No.573174587

>パッケージがこれでロボとか出てきてスニーキングサバイバルってだけで売れちゃいそうだからな 更にKOJIMA GAMESだしな…

89 19/03/02(土)12:30:40 No.573174609

そういえば昔カプエスの続編だと思ってSVC買うやつが結構いたってきいたな

90 19/03/02(土)12:30:46 No.573174623

キービジュアルは良いんだからついでに音楽だけでも褒めれる作りだったらよかったな… 収録曲がまず量からして少なそうな気が

91 19/03/02(土)12:30:56 No.573174654

>72時間耐久配信するんじゃなかったの… 殺す気か

92 19/03/02(土)12:31:04 No.573174681

>すべて鍋島のせい!ってのもちょっとなあ >それ以前の問題と言うかスタッフか資金か知らないが >全体的に問題があったとしか思えない プロデューサーも予算もディレクターも全部問題あったよ シリコンやイリンクスだって予算があればもっとグラフィック作り込めただろうからそっちは多少罪は軽いだろうけど

93 19/03/02(土)12:31:04 No.573174682

この男ネクサスから何も成長していなかった

94 19/03/02(土)12:31:05 No.573174686

スクエニ内製じゃ無かったのか

95 19/03/02(土)12:31:07 No.573174694

神様は困惑した

96 19/03/02(土)12:31:29 No.573174766

インタビューの時点でクソゲーとして生まれるしかないのが目に見えていた

97 19/03/02(土)12:31:34 No.573174790

つくづく新作IPの開発力なくなっちゃったんだな

98 19/03/02(土)12:31:38 No.573174802

最低だなコナミ

99 19/03/02(土)12:31:40 No.573174808

でぇじょうぶだ スクエニのことだからインターナショナル版で生き返る

100 19/03/02(土)12:31:48 No.573174836

ありがとう小島監督 ありがとう小島プロダクション スクエニはコジプロの新川に謝罪しろ

101 19/03/02(土)12:32:13 No.573174910

>この男ネクサスから何も成長していなかった プレイヤーは不便不快感を求めてると本気で思っている様子

102 19/03/02(土)12:32:19 No.573174930

一旦新しいアプローチを全部禁止したFMを作ったらどうだろう

103 19/03/02(土)12:32:20 No.573174937

これの制作にかかわってる情報で株価上がるってマジかよシコリン

104 19/03/02(土)12:32:21 No.573174940

死んだ人を生き返らせてやるって聞いて期待してたら死体使った悪ふざけアート作品お出しされた感じ

105 19/03/02(土)12:32:24 No.573174948

>この男ネクサスから何も成長していなかった そんなのACVでわかるわ!

106 19/03/02(土)12:32:25 No.573174950

最近NEWガンブレといいシリーズを殺しに来るのが多いな… いやこっちはもうエボルブの時点で蛇足だったけど

107 19/03/02(土)12:32:31 No.573174967

どうせならMGS丸パクリでもっと面白いの作れば良かったのにどうして…

108 19/03/02(土)12:32:35 No.573174976

4日後にスチーム版が約9000円で出ます ばいなう!

109 19/03/02(土)12:32:43 No.573174995

スレッドを立てた人によって削除されました

110 19/03/02(土)12:32:57 No.573175035

まだソシャゲで復活が残っておるよ

111 19/03/02(土)12:32:58 No.573175037

>約9000円 なそ

112 19/03/02(土)12:33:23 No.573175107

>いやこっちはもうエボルブの時点で蛇足だったけど エボルヴで地下深くに埋めたハードルを更に穴掘って潜っていくストロングスタイルが生まれるとか想像しとらんよ

113 19/03/02(土)12:33:29 No.573175128

>一旦新しいアプローチを全部禁止したFMを作ったらどうだろう それが出来るならもうやってるんじゃない…

114 19/03/02(土)12:33:32 No.573175139

>これの制作にかかわってる情報で株価上がるってマジかよシコリン シリコンスタジオはソシャゲ撤退でゲーム事業そのものが危ぶまれてたから エンジン事業やコンシューマ事業は健在だってことで元に戻したんじゃないかな

115 19/03/02(土)12:33:38 No.573175148

ロボアクションならまだわかるが どうしてMGSに?

116 19/03/02(土)12:33:46 No.573175174

ジャンプフォースとこれを買っちゃった俺はアホだと思う

117 19/03/02(土)12:34:07 No.573175239

https://www.4gamer.net/games/210/G021062/20190228090/ 「LEFT ALIVE」は戦争に巻き込まれた街を舞台に、常に緊迫した状況の続くアクションゲームです。 今回”OROCHI”および”Mizuchi”を採用させていただくことで、破壊された街や、イベントシーンなどが、より現実的に表現できました。

118 19/03/02(土)12:34:08 No.573175245

>ジャンプフォースとこれを買っちゃった俺はアホだと思う 次買うゲーム教えて?

119 19/03/02(土)12:34:09 No.573175251

これフロントミッションなの!?

120 19/03/02(土)12:34:13 No.573175262

>ジャンプフォースとこれを買っちゃった俺はアホだと思う NEWガンブレも買おうぜ

121 19/03/02(土)12:34:18 No.573175269

別の奴がまったく同じ悲鳴繰り返しまくるのは意図してやったんですか…?

122 19/03/02(土)12:34:23 No.573175280

>死んだ人を生き返らせてやるって聞いて期待してたら死体使った悪ふざけアート作品お出しされた感じ フリューの方が仕事できてるじゃねーか いや、あっちも最近はイマイチか

123 19/03/02(土)12:34:24 No.573175284

まあ今どきSRPGなんか作ってもウケないのはわかるけど

124 19/03/02(土)12:34:24 No.573175286

体験版がないんだからそこで察しないお前は確かにアホだな

125 19/03/02(土)12:34:28 No.573175299

>ジャンプフォースとこれを買っちゃった俺はアホだと思う そこにnewガンブレ買ってなければセーフ

126 19/03/02(土)12:34:31 No.573175303

開発期間5年だから鍋が悪いよ AA作った鍋島はもういないんだ

127 19/03/02(土)12:34:33 No.573175305

みんな発売前から文句ばっか言うなよ!俺はヴァンツァーに期待してる! って言ってた人たちはどうなってしまったんだろう

128 19/03/02(土)12:34:34 No.573175309

これと比べたらジャンプフォースは神ゲー

129 19/03/02(土)12:34:43 No.573175338

>ジャンプフォースとこれを買っちゃった俺はアホだと思う まだ遊べるバカゲーだろ!

130 19/03/02(土)12:34:47 No.573175353

>>約9000円 >なそ でも最近のフルプライスは大体そこよりちょっと下くらいが標準だし…

131 19/03/02(土)12:34:49 No.573175360

太田垣のFM漫画みたいなのを目指そうとしたんだろうか

132 19/03/02(土)12:35:05 No.573175410

価格設定が一番意味分からない フルプライスで出すゲームじゃねえって作り手側も絶対わかるだろ!?

133 19/03/02(土)12:35:14 No.573175427

エボはゲームプレイ的には全く問題ないからな!

134 19/03/02(土)12:35:15 No.573175430

>みんな発売前から文句ばっか言うなよ!俺はヴァンツァーに期待してる! >って言ってた人たちはどうなってしまったんだろう フィギュアでブンドドしてるんじゃないかな…

135 19/03/02(土)12:35:26 No.573175458

>フリューの方が仕事できてるじゃねーか カリギュラは好き

136 19/03/02(土)12:35:34 No.573175482

>ロボアクションならまだわかるが >どうしてMGSに? 鍋が思うフロントミッションはロボより人間ドラマ何だそうだ FMEがストーリー(それ以外でも叩かれてたが)で叩かれまくってたのを変な解釈したんだろうか FM世界を描く戦場かつ人間ドラマ=戦場サバイバルってことらしい

137 19/03/02(土)12:35:36 No.573175492

最近のスクエニは本当に良いところないな

138 19/03/02(土)12:35:37 No.573175496

人の善意を利用してさぞ愉快だったろうな!が全てを表している

139 19/03/02(土)12:35:39 No.573175503

>まあ今どきSRPGなんか作ってもウケないのはわかるけど FMならRTSも横スクロールアクションもやれる

140 19/03/02(土)12:36:00 No.573175559

おんなじデザイナー使ってるのになんでデスストランディングはかっこよくシャープに見えてレフトアライブは芋っぽいんだ…

141 19/03/02(土)12:36:05 No.573175571

>カリギュラは好き オーバードーズはあんまり

142 19/03/02(土)12:36:11 No.573175586

>フルプライスで出すゲームじゃねえって作り手側も絶対わかるだろ!? 開発5年かけてるからこの価格じゃないと回収も無理なんじゃないかな

143 19/03/02(土)12:36:23 No.573175617

何をさせてプレイヤーを楽しませたいのかが全く見えないよ ひたすらに苦しませたいようにしか思えない

144 19/03/02(土)12:36:25 No.573175621

>太田垣のFM漫画みたいなのを目指そうとしたんだろうか 短編集で単独潜入して最後にヴァンツァーで戦う漫画あったよね…

145 19/03/02(土)12:36:35 No.573175646

スレッドを立てた人によって削除されました

146 19/03/02(土)12:36:39 No.573175657

>安全じゃないのかよ!!が全てを表している

147 19/03/02(土)12:36:44 No.573175681

ステルスアクションならステルスキルとかくだち…

148 19/03/02(土)12:36:45 No.573175686

>開発5年かけてるからこの価格じゃないと回収も無理なんじゃないかな 五年!?これに!?

149 19/03/02(土)12:36:56 No.573175706

スレッドを立てた人によって削除されました

150 19/03/02(土)12:36:57 No.573175711

>オーバードーズはあんまり 敵側で遊べるの良かったけどね 戦闘はなんかカメラ遠くなったなぁと思った

151 19/03/02(土)12:37:23 No.573175791

>開発5年かけてるからこの価格じゃないと回収も無理なんじゃないかな なんで既にシリーズが死んでるフロントミッションの新作に五年も…?

152 19/03/02(土)12:37:24 No.573175794

エボルブ再評価の流れが来るとは誰も予想してなかったと思う… まさかロボゲーのクソゲーなだけマシなんて意見が見られるとは

153 19/03/02(土)12:37:34 No.573175823

鍋島よくクビにされないな スクエニはクソゲー職人を雇う趣味でもあるのか

154 19/03/02(土)12:37:44 No.573175852

どさくさでスクエニ粘着してるのは消していいんじゃねえかな…

155 19/03/02(土)12:37:53 No.573175881

>おんなじデザイナー使ってるのになんでデスストランディングはかっこよくシャープに見えてレフトアライブは芋っぽいんだ… レフトアライブはリアルだから

156 19/03/02(土)12:37:56 No.573175891

>最近のスクエニは本当に良いところないな ソシャゲばっかり作ってるから・・・

157 19/03/02(土)12:38:04 No.573175911

>まあアンセムよりはマシで良かったよ どこが?

158 19/03/02(土)12:38:06 No.573175916

配信「」がスコップと鉄パイプで中ボスのハゲを殴り倒した時は感動したね

159 19/03/02(土)12:38:15 No.573175942

SLGはXCOMが売れてるしロボもタイタンフォール売れてるじゃん 今までの路線を続けてたら売れないは詭弁

160 19/03/02(土)12:38:32 No.573175989

>どこが? 雑な対立煽りに乗らんでよろしい

161 19/03/02(土)12:38:35 No.573175993

スライディング+鉄パイプよりはスニークキル有りにして鉄パイプ撲殺の方が良かった

162 19/03/02(土)12:38:45 No.573176018

>どさくさでスクエニ粘着してるのは消していいんじゃねえかな… そうだよな これ作ったのどこだっけ

163 19/03/02(土)12:38:48 No.573176030

距離取るとグレネード来るわけで 実際あのハゲの正しい攻略法ってなんだったんだろ?

164 19/03/02(土)12:38:55 No.573176046

ダージュオブケルベロスの後継と聞いて納得した

165 19/03/02(土)12:38:58 No.573176051

>どこが? そいつあっちのスレ荒らしてるやつだから触らないほうがいいよ

166 19/03/02(土)12:39:00 No.573176057

なんでこのゲームの話してるとANTHEM粘着が湧くんだろう

167 19/03/02(土)12:39:10 No.573176084

>五年!?これに!? スクエニ入社が5年前(この時点でフロントミッション作ってよと橋本Pに言われてた) その後別のことをしてて実開発は3年 構想2年の開発3年の計5年が正確な表現

168 19/03/02(土)12:39:14 No.573176103

>鍋島よくクビにされないな >スクエニはクソゲー職人を雇う趣味でもあるのか 総合管理職の経験ある人ぜんぜんいないんだよゲーム業界 たとえクソゲー職人でもいるなら雇う

169 19/03/02(土)12:39:23 No.573176128

なんとかフォーエバーさんだって13年くらいかけたんだから5年くらい大したことないさ!

170 19/03/02(土)12:39:36 No.573176173

最近のスクエニって事は以前のスクエニは評価してる訳で粘着というのもどうかと

171 19/03/02(土)12:39:41 No.573176189

>なんでこのゲームの話してるとANTHEM粘着が湧くんだろう どうあれ反応があると嬉しいらしい 普段どれだけ無視されてんだろね

172 19/03/02(土)12:40:03 No.573176249

>これの制作にかかわってる情報で株価上がるってマジかよシコリン 誰かが提灯で価格吊り上げてよく分かってない人を嵌め込もうとしてるとしか思えない

173 19/03/02(土)12:40:16 No.573176288

開発5年とか言っても実働2年とかよくある

174 19/03/02(土)12:40:21 No.573176311

プロディーサーも大概だけど 多分スタッフの中核に俺だけのリプレイ性のあるクソゲーを作って遊びたいマイスターが絶対いる

175 19/03/02(土)12:40:33 No.573176350

あえてフロントミッションの世界を利用した理由もよくわからないシナリオ というかヴァンツァーって名称をメタルギアに置き換えれるだけで出来はともかくメタルギアシリーズですって言い張れちゃう程度だと思うなんかFOXDIEも出てくるし…

176 19/03/02(土)12:40:35 No.573176355

プレイ動画出た時点でヤバそうなのわかってただろ

177 19/03/02(土)12:40:40 No.573176374

FMEはフロントミッションじゃないことを除けば ただのあんまりおもしろくないロボ+TPSだから… 点数で言うと50点くらい

178 19/03/02(土)12:40:44 No.573176383

これと比べるのはジャンプフォースとかだろう

179 19/03/02(土)12:40:55 No.573176415

路線変更して2回こけたらさすがに次は原点回帰するだろう!

180 19/03/02(土)12:41:07 No.573176447

>プレイ動画出た時点でヤバそうなのわかってただろ それ言うとハゲ扱いされてたよ マジで

181 19/03/02(土)12:41:13 No.573176467

>最近のスクエニって事は以前のスクエニは評価してる訳で粘着というのもどうかと クソゲーしか作らないなとか言ってますけど

182 19/03/02(土)12:41:13 No.573176471

予告動画でも臆面なくぴょいーんて吹き飛んでる兵士写したりしてたのは評価したい

183 19/03/02(土)12:41:20 No.573176487

むしろ全く知らないジャンプフォースがこれと同列に語られてるのが怖い そんなにやばいの

184 19/03/02(土)12:41:28 No.573176509

>ダージュオブケルベロスの後継と聞いて納得した あれよりかはさすがにマシなゲームになってるのが時代を感じる まあ50歩100歩なんだけど

185 19/03/02(土)12:41:33 No.573176526

>路線変更して2回こけたらさすがに次は原点回帰するだろう! 二回コケたら次なんかねえよ現実見ろ!

186 19/03/02(土)12:41:38 No.573176550

ジャンプフォースにも失礼だよ…

187 19/03/02(土)12:41:54 No.573176600

>むしろ全く知らないジャンプフォースがこれと同列に語られてるのが怖い >そんなにやばいの かなりきついらしい

188 19/03/02(土)12:42:06 No.573176626

>路線変更して2回こけたらさすがに次は原点回帰するだろう! やっぱ埋めるわで終わりじゃないかな

189 19/03/02(土)12:42:23 No.573176669

フロントミッションをよくもこんな目に… 許さんぞ小島プロダクションとコナミ…!

190 19/03/02(土)12:42:26 No.573176680

フロントミッションのどこら辺のお話なのこれ

191 19/03/02(土)12:42:28 No.573176688

発売前から言うのは流石にハゲ

192 19/03/02(土)12:42:32 No.573176706

ジャンプフォースはバランスぶっ壊れてて尚且調整放置してるけど まあ遊べるクソゲーだよ ただ1ヶ月後は人居ないと思うけどね! あとロードは文句なしに糞 PS1の初期時代かよって思うくらいに長い

193 19/03/02(土)12:42:46 No.573176738

6000円で売れて傷が最小限で済んだ

194 19/03/02(土)12:42:46 No.573176740

いっそ漫画版フロントミッションゲーム化したら良かったのでは?

195 19/03/02(土)12:43:01 No.573176789

>何をさせてプレイヤーを楽しませたいのかが全く見えないよ >ひたすらに苦しませたいようにしか思えない クリアした時の解放感?

196 19/03/02(土)12:43:04 No.573176800

フィギュアヘッズ帰ってこないかな…

197 19/03/02(土)12:43:07 No.573176814

エボルヴとかこれとか出されるよりFMOベタ移植してくれた方が嬉しいんだが

198 19/03/02(土)12:43:19 No.573176848

動画とインタビューで危惧されてた問題点そのままだったのにハゲ扱い通じるわけねえだろ 実際出されたもん見ろや…

199 19/03/02(土)12:43:21 No.573176853

>いっそ漫画版フロントミッションゲーム化したら良かったのでは? ドールアイは体験してみたい

200 19/03/02(土)12:43:27 No.573176872

>AIが頭悪すぎてバグみたいな動きすることあるけど >多分想定通りなんだよなこれ… 多分開発スタッフはこの仕様利用して普通にクリアしてそう

201 19/03/02(土)12:43:46 No.573176919

発売前の鍋島のインタビュー面白い事しか言ってないから探して見てみるといいよ ステルスキル無くしたのこいつだし

202 19/03/02(土)12:43:55 No.573176947

>発売前から言うのは流石にハゲ 単純にPVの出来見てこれクソじゃね?って思うのはハゲでもなんでもないのでは

203 19/03/02(土)12:43:59 No.573176960

書き込みをした人によって削除されました

204 19/03/02(土)12:44:21 No.573177036

FMシリーズは1以外ぜんぜん移植されないな

205 19/03/02(土)12:44:36 No.573177083

>発売前の鍋島のインタビュー面白い事しか言ってないから探して見てみるといいよ >ステルスキル無くしたのこいつだし ローグライク要素はどこにあるんですかね?

206 19/03/02(土)12:44:36 No.573177085

>単純にPVの出来見てこれクソじゃね?って思うのはハゲでもなんでもないのでは さすが動画評論家様は違うな

207 19/03/02(土)12:44:51 No.573177120

>ドールアイは体験してみたい あれVRでやったら面白いかな

208 19/03/02(土)12:44:55 No.573177131

思うだけならまだしも言うのはちょっと

209 19/03/02(土)12:44:55 No.573177132

この手のジャンルだとスクエニという枠組みだと 海外からやってきたデウスエクスが輝きすぎて存在感ないというか・・・

210 19/03/02(土)12:44:57 No.573177139

ジャンプフォースはシナリオも酷くてね… これ宣伝規模に見合ったゲームじゃねえよ!

211 19/03/02(土)12:45:09 No.573177179

動画見てみたけどなんでこんなPS2レベルのグラフィックなの・・・?

212 19/03/02(土)12:45:11 No.573177182

>FMシリーズは1以外ぜんぜん移植されないな 2をリメイクして欲しいんだよなあ 今風のグラフィックでやりたいよあれ

213 19/03/02(土)12:45:11 No.573177183

>単純にPVの出来見てこれクソじゃね?って思うのはハゲでもなんでもないのでは むやみに強い言葉使うのはハゲのはじまりだと思う

214 19/03/02(土)12:45:17 No.573177201

これはローグライクですとか言ってたインタビュー見て頭バグってるのかなと思った

215 19/03/02(土)12:45:27 No.573177233

>ジャンプフォースはシナリオも酷くてね… まあ別にそこは誰も期待してなかったと思う

216 19/03/02(土)12:45:30 No.573177247

>さすが動画評論家様は違うな 発売前なんだからお出しされた動画見て評価するのは当たり前だろ

217 19/03/02(土)12:45:44 No.573177289

プレイヤー苦しませる志向の張りつめたゲームならまあいいよ 固いだけだの理不尽な正確さだの適当な挙動だの とにかく雑な処理だけで難易度上げとる

218 19/03/02(土)12:45:46 No.573177298

いや動画見て期待できそうも期待できないもどっちも言うだろ…

219 19/03/02(土)12:45:49 No.573177306

2週目に強化があるって聞いたけど配信見てる限り一周すれば十分な気がするんだけど…

220 19/03/02(土)12:45:54 No.573177315

流石にPS2を美化しすぎ

221 19/03/02(土)12:45:56 No.573177323

>動画見てみたけどなんでこんなPS2レベルのグラフィックなの・・・? まともなグラフィックの知識がない

222 19/03/02(土)12:46:06 No.573177359

>発売前なんだからお出しされた動画見て評価するのは当たり前だろ 普通しないよ…

223 19/03/02(土)12:46:10 No.573177379

アンセムの次は動画評論家と難癖か

224 19/03/02(土)12:46:11 No.573177380

インディーズ界隈も最近はとりあえずローグライク名乗っとけ感あるから流れに乗ったと言うか ゼルダがRPG名乗ってたあれ

225 19/03/02(土)12:46:11 No.573177384

>ジャンプフォースはシナリオも酷くてね… >これ宣伝規模に見合ったゲームじゃねえよ! ファミコンジャンプ2とかより非道いの?

226 19/03/02(土)12:46:13 No.573177389

これモーションとかマインドジャックの使いまわしじゃない?

227 19/03/02(土)12:46:19 No.573177405

2か3を普通にリメイクしてくれ

228 19/03/02(土)12:46:20 No.573177411

だいぶ前のE3で映ったプレイヤーキャラのモーションダッサ…とか思ってたらそのままお出しされちゃうのには参ったね…

229 19/03/02(土)12:46:25 No.573177422

ヴァンツァー戦のぺちぺち殴り合いと棒立ち銃撃戦やばいよ

230 19/03/02(土)12:46:26 No.573177427

>2週目に強化があるって聞いたけど配信見てる限り一周すれば十分な気がするんだけど… 一週目だと攻略無理な要素があって 3週目にかなり強力な強化が開放されると聞いた

231 19/03/02(土)12:46:30 No.573177438

動画見てはいこれクソだわーとか言いまわるのは評論家様だけだと思うよ

232 19/03/02(土)12:46:30 No.573177439

鍋個人の話になって申し訳ないが一番重視してるのは何なんだろうな 現実そう上手くいかないよね的なリアリティ

233 19/03/02(土)12:46:41 No.573177461

グラフィックはちゃんとPS4レベルあるだろ! キャラのモーションが一昔前なだけで!

234 19/03/02(土)12:46:41 No.573177462

>2週目に強化があるって聞いたけど配信見てる限り一周すれば十分な気がするんだけど… ふざけるな 引継ぎ強化に三週 隠し要素収拾で真シナリオ解放で四週だ

235 19/03/02(土)12:46:47 No.573177478

>プレイヤー苦しませる志向の張りつめたゲームならまあいいよ >固いだけだの理不尽な正確さだの適当な挙動だの >とにかく雑な処理だけで難易度上げとる 操作性の悪さとかもその一つだな

236 19/03/02(土)12:46:49 No.573177486

FMはガンハザードしかクリアしたことないんだよな… ああいう方向でもシリーズ展開して欲しかった

237 19/03/02(土)12:46:49 No.573177487

>発売前の鍋島のインタビュー面白い事しか言ってないから探して見てみるといいよ >ステルスキル無くしたのこいつだし そのへんはもうこういうゲームで発売するしかなかったからなんとか言葉でフォローしようとしたのかもしれないし 実際の開発現場をみてるわけじゃないからなあ 新参がスタッフ動かしていくのも大変だしね

238 19/03/02(土)12:46:54 No.573177502

VRでドールアイを再現はプレイヤーの脳が追いつかなさそうだ…

239 19/03/02(土)12:46:55 No.573177508

マジ動画勢が当たり前の世代がネットやってるんだなぁ びっくりしたわ

240 19/03/02(土)12:46:58 No.573177522

ライフル拾ったのになんで手に入るのはハンドガンの弾なんです?

241 19/03/02(土)12:47:01 No.573177527

>普通しないよ… お前の普通を基準にされても…

242 19/03/02(土)12:47:09 No.573177550

ちゃんと買ってから文句言えよ!

243 19/03/02(土)12:47:12 No.573177558

発売前から公式が上げてるムービーすらも動画評論家になるのか

244 19/03/02(土)12:47:19 No.573177592

PV見てうーn…って思うのはわかるが やっても居ないのにクソ認定はちょっとアレなやつ

245 19/03/02(土)12:47:20 No.573177594

マインドジャックで検索したら少ないけどちゃんと言及してる人がいて安心した

246 19/03/02(土)12:47:21 No.573177596

>隠し要素収拾で真シナリオ解放で四週だ 修行かよ

247 19/03/02(土)12:47:30 No.573177625

>2か3を普通にリメイクしてくれ リメイクして売れるかどうかと言われると間違いなく売れないと思うぜ 2や3なら尚更

248 19/03/02(土)12:47:35 No.573177645

>発売前から公式が上げてるムービーすらも動画評論家になるのか そりゃなるだろう

249 19/03/02(土)12:47:36 No.573177648

しないよさんの世界だとじゃあ何のために発売前に動画見せたりするんだ…?

250 19/03/02(土)12:47:43 No.573177663

>ライフル拾ったのになんで手に入るのはハンドガンの弾なんです? ライフルの弾ロックされてて使えないらしい

251 19/03/02(土)12:47:48 No.573177681

>お前の普通を基準にされても… 動画だけ見て結論出すのは評論家様だけだって…

252 19/03/02(土)12:47:51 No.573177688

>マジ動画勢が当たり前の世代がネットやってるんだなぁ >びっくりしたわ ちなみにステージいくつまでクリアした? 一周もう終えたのならどれくらい時間かかった?

253 19/03/02(土)12:47:57 No.573177705

リアリティの感じられない要素ばかりが難易度上昇要因

254 19/03/02(土)12:48:13 No.573177757

>マジ動画勢が当たり前の世代がネットやってるんだなぁ >びっくりしたわ 騙され続けた結果内容みて買う消費者を育てたのが悪いよ

255 19/03/02(土)12:48:22 No.573177790

これに5年って鍋島はACVDの後ずっとこれ作ってたの…?

256 19/03/02(土)12:48:25 No.573177794

ここで動画評論家だのいってる人はどこまで進んだ? 何なら配信してくれてもいいんだ

257 19/03/02(土)12:48:27 No.573177811

>発売前から公式が上げてるムービーすらも動画評論家になるのか プレイもせずそれでクソゲーだのなんだの認定してたらそうなるんじゃね

258 19/03/02(土)12:48:35 No.573177830

さっさと終わらせるなら1・2週目はとにかくさっさと抜けて しにしに合わないならそこでGEOったほうがいい

259 19/03/02(土)12:48:40 No.573177848

ただ語彙力が絶望的に貧弱な可哀想なだけの人達なんです!!

260 19/03/02(土)12:48:48 No.573177872

>ちゃんと買ってから文句言えよ! PV見てこれクソゲーだわ!って言ってる奴も はあ!?てめーハゲだな!!!??って言ってる奴も 誰もゲームを買っていないのである!

261 19/03/02(土)12:48:52 No.573177879

聖剣2リメイクをクソゲー呼ばわりしたのは贅沢だった ごめんね本物のクソゲーとは何か思い知らされたよ

262 19/03/02(土)12:48:55 No.573177892

>ヴァンツァー戦のぺちぺち殴り合いと棒立ち銃撃戦やばいよ 好意的な解釈をすれば3以降の棒立ち戦闘を再現してると言える

263 19/03/02(土)12:49:01 No.573177912

フロントミッションって最近良い話聞かない

264 19/03/02(土)12:49:06 No.573177923

本当に「」弄り始めると元気になるなこの子

265 19/03/02(土)12:49:07 No.573177930

フロントミッションシリーズはこれで終わりになっちゃうのかなぁ

266 19/03/02(土)12:49:19 No.573177968

>フロントミッションって最近良い話聞かない そもそも死んでたシリーズだからな

267 19/03/02(土)12:49:25 No.573177989

>ちゃんと買ってから文句言えよ! 配信禁止にしてかたっぱしから通報すりゃいいじゃん 買い手の行動を制限するなよ

268 19/03/02(土)12:49:45 No.573178057

>これに5年って鍋島はACVDの後ずっとこれ作ってたの…? >スクエニ入社が5年前(この時点でフロントミッション作ってよ>と橋本Pに言われてた) >その後別のことをしてて実開発は3年 >構想2年の開発3年の計5年が正確な表現

269 19/03/02(土)12:49:46 No.573178061

フォースはお祭りゲーしてる分ビクトリーバーサスのが出来がよかったのが

270 19/03/02(土)12:49:48 No.573178065

思うのと発言するのは全然違うっていい加減気付いて欲しい

271 19/03/02(土)12:49:49 No.573178067

自由度を売りにしてたはずなのに実質ステルス強要で なのにステルスキルすらないってどういうことなの

272 19/03/02(土)12:49:51 No.573178075

レフトアライブ開発期間3年で2019年2月末発売 ガンダムブレイカー3が2016年3月発売 イリンクスのガンダムブレイカー3スタッフがそのままレフトアライブ作ってる感じかな

273 19/03/02(土)12:49:52 No.573178080

>フロントミッションシリーズはこれで終わりになっちゃうのかなぁ ぶっちゃけこのゲームが出る前も死んでいた様なもんじゃない…?

274 19/03/02(土)12:49:53 No.573178082

5でちゃんと終わったからな

275 19/03/02(土)12:49:56 No.573178092

>フロントミッションシリーズはこれで終わりになっちゃうのかなぁ 何度も言われてるけど既に墓にいたのを 掘り起こして悪趣味なオブジェにした感じだし…

276 19/03/02(土)12:49:59 No.573178107

>動画だけ見て結論出すのは評論家様だけだって… 微妙な出来のPV見てこれダメっぽくね…?ってなるのはそんなに悪いことか…?

277 19/03/02(土)12:50:00 No.573178108

このゲームはいくらでも貶めていいけど配信した「」は貶めないでほしい

278 19/03/02(土)12:50:36 No.573178219

PVの時点で死臭がしたのに何故買うんだ...!

279 19/03/02(土)12:50:44 No.573178238

>>微妙な出来のPV見てこれダメっぽくね…?ってなるのはそんなに悪いことか…? >思うのと発言するのは全然違うっていい加減気付いて欲しい

280 19/03/02(土)12:50:54 No.573178265

ワオ!クラシックなビジュアルだね!とさりげなく言うもんだ

281 19/03/02(土)12:50:54 No.573178270

580円なら買う

282 19/03/02(土)12:50:56 No.573178273

配信「」のおかげでPVの不安が的中したのはあったけど 配信無くとも買ったかと言われると評価待ちになってただけだろうな…

283 19/03/02(土)12:51:04 No.573178300

フロントミッション作ってよって誘ってこれが出るのはギャグなのか

284 19/03/02(土)12:51:05 No.573178301

>このゲームはいくらでも貶めていいけど配信した「」は貶めないでほしい いいやクリアまで配信してもらう

285 19/03/02(土)12:51:09 No.573178313

評価をフロントミッションブランドのせいにされそうで新作はより絶望的になった

286 19/03/02(土)12:51:18 No.573178339

>https://www.jp.playstation.com/blog/detail/8312/20190228-leftalive.html 橋本さんの「好きにやっていい」はこういう事じゃないとは思うが委任相手間違えたな

287 19/03/02(土)12:51:38 No.573178384

シリーズのファン的には駄目だろうと理性で理解してても感情では期待せざるを得ないんだからしょうがないだろ…

288 19/03/02(土)12:51:43 No.573178395

良さそうも悪そうも思うし言うに決まってんだろそのための動画なんだから 逆に何のために見せてると思ってんだよって聞いてるじゃねえか

289 19/03/02(土)12:51:52 No.573178426

逆張りおじさんまた暴れてんのか

290 19/03/02(土)12:51:56 No.573178436

じゃあ純然たる新規タイトルで5年もかけてクソゲー作ったって事でしょ!? すごいね!!

291 19/03/02(土)12:52:03 No.573178450

>フロントミッション作ってよって誘ってこれが出るのはギャグなのか SRPG作れないんだけどアクションにしていいかって聞いたら自由にしていいよとフロントミッションの生みの親を名乗るプロデューサーから言われたので…

292 19/03/02(土)12:52:03 No.573178451

フロントミッションのIPでAC出して欲しかったんだと思うよ…

293 19/03/02(土)12:52:04 No.573178455

>思うのと発言するのは全然違うっていい加減気付いて欲しい 自分の気に食わない意見は存在すら許さないってのもちょっと… 何をそんなに頑張ってるのか分からないけどさ

294 19/03/02(土)12:52:05 No.573178462

いい作品とは言わんが 配信見ただけで語るのはマジやめてって思う

295 19/03/02(土)12:52:06 No.573178463

度合いによるな 煽りみたいに言ってたらダメだわ

296 19/03/02(土)12:52:31 No.573178541

だからさあ なんで極論と思われる言葉使うかな!

297 19/03/02(土)12:52:39 No.573178569

>良さそうも悪そうも思うし言うに決まってんだろそのための動画なんだから 別に決まってないんだよなぁ 自己主張強すぎマンはそうなのかもしれないけど

298 19/03/02(土)12:52:56 No.573178619

血飛沫の描写がPSレベルだった

299 19/03/02(土)12:52:57 No.573178624

>フロントミッションのIPでAC出して欲しかったんだと思うよ… それならそう言えばいいのでは…? プロデューサーって口下手なの?

300 19/03/02(土)12:53:01 No.573178631

>フロントミッションのIPでAC出して欲しかったんだと思うよ… それはエボルブで懲りてほしい

301 19/03/02(土)12:53:06 No.573178649

ディレクターが鍋さんで開発がガンブレシリーズ作ってたとこなんだから やっぱり途中までロボゲーとして作ってたけど ロボなんて売れねえから死にゲー作れとひっくり返されたんじゃねえの スクエニは海外の営業が強いからかなり口出してくるみたいだけど

302 19/03/02(土)12:53:09 No.573178665

>自分の気に食わない意見は存在すら許さないってのもちょっと… 誰もそんなこと言ってないよね…

303 19/03/02(土)12:53:11 No.573178671

デカいバグとかなさそうでただただクソ面白くないってのがすごく邪悪

304 19/03/02(土)12:53:16 No.573178686

配信見たけどこれクソゲだったよ

305 19/03/02(土)12:53:29 No.573178715

動画見て貶すのは百歩譲ってまだ理解は出来るけど買ってプレイもせずに持ち上げるのだけは本当にわからない

306 19/03/02(土)12:53:33 No.573178731

攻撃的な言葉で叩き一遍でゲームやってなくても騒ぐって感じだと本当に好ましくないタイプの人たちが寄って来ちゃうから…

307 19/03/02(土)12:53:43 No.573178758

平成最後のクソゲー言われててダメだった 流石にあと2ヶ月でもうクソゲーは出ないよね?

308 19/03/02(土)12:53:43 No.573178759

配信だけで満足すべきゲームだから仕方ない

309 19/03/02(土)12:53:53 No.573178785

>配信見たけどこれクソゲだったよ こういうのだよな ダメな典型例

310 19/03/02(土)12:54:01 No.573178806

もしかして自由にしていいってジャンルについてだけで普通にフロントミッション作って欲しかったのでは…?

311 19/03/02(土)12:54:15 No.573178841

それでここで動画見ただけで発言するなつってる人は この作品について触れてる以上勿論買ったわけだよな…? それに関しては素直に凄いと思う

312 19/03/02(土)12:54:27 No.573178879

>自己主張強すぎマンはそうなのかもしれないけど お前みたいな俺は分かってる感出してるやつがちゃんと主張しないから今の鍋島があるんだぞ!

313 19/03/02(土)12:54:44 No.573178921

>じゃあ純然たる新規タイトルで5年もかけてクソゲー作ったって事でしょ!? だから開発期間は3年だって スレ少しは読め

314 19/03/02(土)12:54:45 No.573178925

配信見てから購入を考えるべきだな クソゲだって理解してからのほうがいい

315 19/03/02(土)12:54:47 No.573178936

>平成最後のクソゲー言われててダメだった >流石にあと2ヶ月でもうクソゲーは出ないよね? 年度末まではまだわからん…

316 19/03/02(土)12:54:52 No.573178955

発言するなじゃなくて 認定するなって話だけどね

317 19/03/02(土)12:54:57 No.573178975

正直パラサイトイブ3は好きだったよ エロかったし

318 19/03/02(土)12:54:59 No.573178980

フロントミッションの世界観です!って言われてこれだされたら発売前でも肯定的な意見出にくいでしょ

319 19/03/02(土)12:55:16 No.573179013

これ小島がスクエニに移籍して作ったんでしょ 最低だな…小島…

320 19/03/02(土)12:55:24 No.573179032

>誰もそんなこと言ってないよね… 要は否定的な意見は発言するなってことじゃないの?

321 19/03/02(土)12:55:28 No.573179041

>この作品について触れてる以上勿論買ったわけだよな…? >それに関しては素直に凄いと思う 当たり前だろ 例えクソゲーでも動画勢にクソゲーとか言われたくない

322 19/03/02(土)12:55:31 No.573179055

買う前の参考に動画見てクソと気づければ回避するのは普通だと思うけど 自分買ってもいないゲームをクソ扱いさせたくない人はなんなの?

323 19/03/02(土)12:55:38 No.573179074

一番最悪なのはこれ出した結果やっぱフロントミッションは駄目だなとかロボゲーは売れないなとか理不尽なこと言われる可能性があることだよ

324 19/03/02(土)12:55:40 No.573179083

>発言するなじゃなくて >認定するなって話だけどね これが実際のプレイヤー以外のレスだったら腰を抜かす

325 19/03/02(土)12:55:46 No.573179102

>要は否定的な意見は発言するなってことじゃないの? やってもいないのに決めつけるなってことよ

326 19/03/02(土)12:55:53 No.573179120

チョコボはがっかりじゃないことを祈る

327 19/03/02(土)12:55:56 No.573179128

>>配信見たけどこれクソゲだったよ >こういうのだよな >ダメな典型例 じゃあ配信見たけど超面白そうな神ゲーだったよ!!!マジでみんなも買うべき!

328 19/03/02(土)12:55:59 No.573179138

いやどう見てもクソゲでしょ 動画見ればわかる

329 19/03/02(土)12:56:13 No.573179171

少なくとも発売前にAIの不安視に対して スクエニだから凄いよって言ってた子はここ見てるなら それに関して何か言って欲しい

330 19/03/02(土)12:56:15 No.573179180

>一番最悪なのはこれ出した結果やっぱフロントミッションは駄目だなとかロボゲーは売れないなとか理不尽なこと言われる可能性があることだよ これロボゲー扱いされてるか…?

331 19/03/02(土)12:56:27 No.573179206

俺は配信者がクリアするまでやったあとの感想を聞いてから購入するか検討するよ

332 19/03/02(土)12:56:27 No.573179207

>いやどう見てもクソゲでしょ >ゲームやればわかる

333 19/03/02(土)12:56:29 No.573179214

トキトワと同じ流れだよね 配信を見て叩く ちゃんとプレイしないで叩く プレイして叩こうぜ! トキトワも!

334 19/03/02(土)12:56:36 No.573179239

>やってもいないのに決めつけるなってことよ クソゲとか誰もやりたくないし買いたくないから配信見るのでは?

335 19/03/02(土)12:56:36 No.573179240

>いやどう見てもクソゲでしょ >動画見ればわかる こういう子が増えるのが問題なのよね

336 19/03/02(土)12:56:56 No.573179288

>一番最悪なのはこれ出した結果やっぱフロントミッションは駄目だなとかロボゲーは売れないなとか理不尽なこと言われる可能性があることだよ 心配しなくてもフロントミッションはダメだしロボゲーは売れないという認識はすでにある

337 19/03/02(土)12:56:57 No.573179291

>配信だけで満足すべきゲームだから仕方ない そういう物言いするから何してもうまくいかないんだぞお前

338 19/03/02(土)12:57:02 No.573179300

>要は否定的な意見は発言するなってことじゃないの? 自分に向けられたレス全部しっかり読んでから書いたのがそれならもう何も言えない

339 19/03/02(土)12:57:04 No.573179307

>やってもいないのに決めつけるなってことよ 決めつけてはいないよ ただ前情報でクソっぽいなとは思ったらそりゃ言うよそれを判断するためのPVや宣伝だろ

340 19/03/02(土)12:57:04 No.573179310

見ればわかるレベルのものだっただけの話

341 19/03/02(土)12:57:09 No.573179326

>こういう子が増えるのが問題なのよね 誰にとっての問題なの?

342 19/03/02(土)12:57:13 No.573179346

>少なくとも発売前にAIの不安視に対して >FF15だから凄いよって言ってた子はここ見てるなら >それに関して何か言って欲しい

343 19/03/02(土)12:57:19 No.573179361

>プレイして叩こうぜ! >トキトワも! (恐らく)世界で一番プレイしてる人ですら褒めてないゲームは買いたくないよぶっちゃけ!

344 19/03/02(土)12:57:19 No.573179362

>これロボゲー扱いされてるか…? これのディスクにはロボの絵だけだし…

345 19/03/02(土)12:57:20 No.573179364

>クソゲとか誰もやりたくないし買いたくないから配信見るのでは? クソゲかどうかなんてやってみなけりゃわからなくない? 世間でクソゲ扱いされてるのが自分に合ったりするのも結構あるし

346 19/03/02(土)12:57:27 No.573179389

FF15でも動画勢は叩いてたからな

347 19/03/02(土)12:57:41 No.573179434

仮にこれが売れて鍋にこの方向性で間違ってなかったんだとなられててしまうのもそれはそれで困る

348 19/03/02(土)12:57:43 No.573179438

叩きはしない 配信してくれた人達には感謝する

349 19/03/02(土)12:57:46 No.573179446

AI関連とかできない人らにはマジでできないやつで 技術力ないなりに配置とかある程度気を使ってるかなと思ったけど そもそもプレイヤーがそういうやりくり我慢するゲーム求めてないってのが浮き彫りになってるわけだし どうせなら物資豊富にしてドンパチする方向のほうがよかったねとは思う

350 19/03/02(土)12:57:48 No.573179451

動画で見るとクソだけど実プレイすると良作なんてゲーム今まであったか?

351 19/03/02(土)12:57:49 No.573179453

>自分に向けられたレス全部しっかり読んでから書いたのがそれならもう何も言えない 黙っててくれるならありがたい

352 19/03/02(土)12:57:57 No.573179481

>クソゲかどうかなんてやってみなけりゃわからなくない? 見ればわかるクソゲってのは世の中にはある スレ画はそういう典型

353 19/03/02(土)12:58:00 No.573179491

>少なくとも発売前にAIの不安視に対して >FF15だから凄いよって言ってた子はここ見てるなら >それに関して何か言って欲しい あれは十分売れてるし成功の部類だろ

354 19/03/02(土)12:58:04 No.573179507

>動画で見るとクソだけど実プレイすると良作なんてゲーム今まであったか? FF15

355 19/03/02(土)12:58:06 No.573179514

ロボのフィギュア買うとおまけで付いてくるゲーム

356 19/03/02(土)12:58:10 No.573179524

スレ画は結果的にクソだからよかったけど ちゃんと賛否両論入り乱れる大作でこういう輩が来られると本当に厄介

357 19/03/02(土)12:58:19 No.573179555

>俺は配信者がクリアするまでやったあとの感想を聞いてから購入するか検討するよ 鬼か

358 19/03/02(土)12:58:28 No.573179583

配信の知識だけだと本当のとこ全然わからず騒ぐのばっかになるからいややねん FF15とかでもそうだったけど

359 19/03/02(土)12:58:31 No.573179592

買わずに叩くなよ…と言ってる人も別に買ってはいない

360 19/03/02(土)12:58:37 No.573179614

>動画で見るとクソだけど実プレイすると良作なんてゲーム今まであったか? 動画と言うか不評のやってみたら面白かったってのは結構あるな

361 19/03/02(土)12:58:38 No.573179616

>動画で見るとクソだけど実プレイすると良作なんてゲーム今まであったか? 感性は人それぞれだからありえないとは言えないし…

362 19/03/02(土)12:58:59 No.573179682

これを一人でやったとしてあんなに盛り上がれる自信はない

363 19/03/02(土)12:59:05 No.573179697

FF15の方に話を意図的にずらしてる

364 19/03/02(土)12:59:08 No.573179704

見ただけでケチつけてくるのが本当に居るからね…

365 19/03/02(土)12:59:15 No.573179723

>買わずに叩くなよ…と言ってる人も別に買ってはいない むしろスレ画作った無能かもしれない…

366 19/03/02(土)12:59:16 No.573179728

>FF15 あれ動画で見たら面白そうだったけど…

367 19/03/02(土)12:59:19 No.573179736

買えば分かるよ 買え 頼むから買ってくれ 俺を一人にするな

368 19/03/02(土)12:59:24 No.573179744

まずは公式がどういう対応というか言い訳するか楽しみ 流石に細かなアプデはあるよね…?

369 19/03/02(土)12:59:43 No.573179798

配信が公式に認められてるのにそれだけで語るなと申されましても

370 19/03/02(土)12:59:44 No.573179802

民間人は別に助けなくてもクリアに支障ないってのは前もって言われてるけど それでも助ける人出るもんだなって思う

371 19/03/02(土)12:59:53 No.573179835

>買わずに叩くなよ…と言ってる人も別に買ってはいない 別にそこに関してはなんら問題は無いのでは… やってないなら過剰な叩きとかやめろよってだけの話であって

372 19/03/02(土)13:00:02 No.573179863

でもスレ画は万人に遊ばせてもクソゲ認定されると思うから配信みて購入やめた人は賢明だと思う

373 19/03/02(土)13:00:03 No.573179866

FF15は発売日に買って全クリした上で言うぞ!ガッカリゲーだあれ! ただキャンプとか写真とか今振り返ると割といいとこも沢山あったのでこれと比べられたらキレる

374 19/03/02(土)13:00:06 No.573179876

>買えば分かるよ >買え >頼むから買ってくれ >俺を一人にするな すまない…これまだバカ高いから流石にちょっと… だって絶対一月経ったら3000円切るやつだろ

375 19/03/02(土)13:00:22 No.573179919

PV見てクソっぽい?って判断するなっていうなら面白そうなPVを作ってくれ!期待させてくれ!

376 19/03/02(土)13:00:36 No.573179956

>>FF15 >あれ動画で見たら面白そうだったけど… 面白そうに見えたら尚更買おうぜ!! 今なら中古で1000円もいかないぜ!!

377 19/03/02(土)13:00:41 No.573179968

動画だけでクソゲーかどうか決めつけるなって言ってるだけでは…

378 19/03/02(土)13:00:44 No.573179977

過剰に叩かれようが困らないし…

379 19/03/02(土)13:00:59 No.573180020

>FF15は発売日に買って全クリした上で言うぞ!ガッカリゲーだあれ! >ただキャンプとか写真とか今振り返ると割といいとこも沢山あったのでこれと比べられたらキレる 同意見だけどimgでそれ言うと怒られるよ

380 19/03/02(土)13:01:00 No.573180024

>別にそこに関してはなんら問題は無いのでは… >やってないなら過剰な叩きとかやめろよってだけの話であって 買ってもないし叩く気もないのにわざわざこのスレ開いて居座ってるのはどういう心境なんだろう

381 19/03/02(土)13:01:02 No.573180033

>やってないなら過剰な叩きとかやめろよってだけの話であって いや…やってないならスレに近づくなよ…

382 19/03/02(土)13:01:03 No.573180040

むう…配信見たいなあ

383 19/03/02(土)13:01:09 No.573180054

経験者いるっぽいから聞きたいんだけどカバーアクションってやりにくかったりする? 「」の配信でカクカクしたり変な場面でカバーしたりやりにくそうだったから気になってるんだ

384 19/03/02(土)13:01:11 No.573180062

>動画だけでクソゲーかどうか決めつけるなって言ってるだけでは… 動画だけでクソゲーって思われるもの作るなよ バカなのか?

385 19/03/02(土)13:01:13 No.573180067

>動画だけでクソゲーかどうか決めつけるなって言ってるだけでは… 決めつけてはいないよ まるでクソゲーみたいだねとは言うよ

386 19/03/02(土)13:01:32 No.573180113

PVはこのゲームのクソさを100%表現できてないからな

387 19/03/02(土)13:01:39 No.573180133

>買えば分かるよ >買え >頼むから買ってくれ >俺を一人にするな はやく配信して

388 19/03/02(土)13:01:46 No.573180151

やってみれば案外そうでもないクソゲーは数あるけど 配信「」の2ステージ目を見せられて俺なら案外いけるかもってモチベは湧かなかったよ…

389 19/03/02(土)13:01:56 No.573180186

動画見て面白くなさそうってなったら普通は購入せんよね……

390 19/03/02(土)13:01:57 No.573180193

やってないのに物言うなって主張のやってもいない人がスレに居る現象はなんなんですか 自分の言葉すら信じていないんですか

391 19/03/02(土)13:01:58 No.573180199

正直PVの時点でダメだこりゃってなってるのは大体ダメだからな

392 19/03/02(土)13:02:04 No.573180209

>動画だけでクソゲーって思われるもの作るなよ >バカなのか? こうやって攻撃的なのも増えるよね

393 19/03/02(土)13:02:06 No.573180218

別の作品を引き合いに出して褒めるのもけなすのもやめろ

394 19/03/02(土)13:02:07 No.573180223

>買えば分かるよ >買え >頼むから買ってくれ >俺を一人にするな クリアしたら考えてやるから配信 やくめ

395 19/03/02(土)13:02:07 No.573180224

なぁ頼むよ! 買ってない人は是非買ってくれよ!お願いだから!

396 19/03/02(土)13:02:18 No.573180254

>動画だけでクソゲーかどうかわかるって言ってるだけでは…

397 19/03/02(土)13:02:20 No.573180257

PVって視聴者に購入を判断させるためのものだよね? いろんな感想があってしかるべきじゃないかな

398 19/03/02(土)13:02:27 No.573180280

FF15はPS4版ガッツリやってsteam版も当日に買ったぐらいにゃ好きだから単純に叩くのはため息しか出ねぇ たまにダラダラゲームやりてぇって時に最適なんだあれ

399 19/03/02(土)13:02:37 No.573180301

初めてヴァンツァー乗るところで我慢の限界きて売ったよ 発売日すぐに売ったから5000円になった 3000円くらいでゴミ遊んだ感じだな!

400 19/03/02(土)13:02:55 No.573180350

PVもどうしてあのゲーム画面入れちゃったんだろうな おかげで後悔せずに済んだが

401 19/03/02(土)13:02:57 No.573180356

https://www.twitch.tv/directory/game/Left%20Alive

402 19/03/02(土)13:03:02 No.573180370

AC7買う決意がついたから配信「」にはホントありがとうと言いたい

403 19/03/02(土)13:03:05 No.573180381

>なぁ頼むよ! >買ってない人は是非買ってくれよ!お願いだから! 地獄を見る「」は1人だけでいいって配信「」が言ってたし…

404 19/03/02(土)13:03:16 No.573180407

普通は動画見てつまんなそうって思ったら離れるだけだと思う わざわざクソだのなんだの言いに来るのはあんま居ない

405 19/03/02(土)13:03:17 No.573180419

見ただけではクソゲーかどうかは分からんけど TPSとしては2019年に大手パブリッシャーがてめえの看板掛けて 出して良いレベルのグラフィックじゃないのは見れば分かる

406 19/03/02(土)13:03:24 No.573180441

>初めてヴァンツァー乗るところで我慢の限界きて売ったよ >発売日すぐに売ったから5000円になった >3000円くらいでゴミ遊んだ感じだな! めっちゃ早いな! まあそこに行くまでの時点でみんな何十回も死んでるぽいからうn…

407 19/03/02(土)13:03:24 No.573180442

妙に遅いローリング やたらうるさい息切れ 無闇に硬い敵と少ない弾と強い近接 しつこいメタルギアっぽいBGM 動画だけでもこんだけ怪しく思えるし

408 19/03/02(土)13:03:33 No.573180467

simple9000

409 19/03/02(土)13:03:38 No.573180483

FF15だってアプデ改善ない最初期にフルプライスで買ってたらクソゲー言われてもしょうがないと思う スレ画もアプデでなんとかなるでしょ

410 19/03/02(土)13:03:46 No.573180506

>普通は動画見てつまんなそうって思ったら離れるだけだと思う >わざわざクソだのなんだの言いに来るのはあんま居ない わかったからじゃあスレから離れてくださいよ

411 19/03/02(土)13:03:55 No.573180538

クソと思おうが何でもいいから買ってくれ お願い

412 19/03/02(土)13:03:56 No.573180539

>わざわざクソだのなんだの言いに来るのはあんま居ない そのあんまりいない人に対してケチ付けてる人すらいるようだが

413 19/03/02(土)13:03:57 No.573180544

https://store.steampowered.com/app/637090/BATTLETECH/ 海外ロボゲーシミュレーション自体は作られてるしなそもそも・・・

414 19/03/02(土)13:04:08 No.573180579

>なぁ頼むよ! >買ってない人は是非買ってくれよ!お願いだから! 配信してくれたら考える❤️

415 19/03/02(土)13:04:21 No.573180620

>>動画だけでクソゲーって思われるもの作るなよ >>バカなのか? >こうやって攻撃的なのも増えるよね でも正論だと思う

416 19/03/02(土)13:04:26 No.573180633

あんなクソゲ見せられたら一言いいに来たくなる「」は多いだろう

417 19/03/02(土)13:04:37 No.573180669

ぐっちゃぐちゃの得体の知れない料理を見た目だけで味を判断するなというのは分かるが実際汚い見た目で味も分からない料理を食いたいかと言われたら…

418 19/03/02(土)13:04:38 No.573180672

完成後一度でもテストプレイしたのかな…?

419 19/03/02(土)13:04:38 No.573180673

KOTYにはなれないけどストロングタイプのクソ って時点で皆から興味を持たれるのは仕方が無い

420 19/03/02(土)13:04:41 No.573180681

グラフィックとかモーションとかBGMで視聴覚的にも面白さを演出するのがゲームなのに このゲームそこがサッパリすぎるので…

421 19/03/02(土)13:04:48 No.573180699

>見ただけではクソゲーかどうかは分からんけど >TPSとしては2019年に大手パブリッシャーがてめえの看板掛けて >出して良いレベルのグラフィックじゃないのは見れば分かる てか道端の車とかあのデザインでOK出したらダメだろ

422 19/03/02(土)13:04:54 No.573180714

犠牲者を増やそうとしてる邪悪な購入者!

423 19/03/02(土)13:05:01 No.573180741

俺は動画勢だからムービーは見れないので ムービーで評価ひっくり返ってるかもしれないからなんもいえない

424 19/03/02(土)13:05:04 No.573180753

というかこれをロボゲーとは呼んでほしくないんだけど

425 19/03/02(土)13:05:04 No.573180755

買った人にお金返してあげて欲しいと思ったの初めてだよ

426 19/03/02(土)13:05:07 No.573180761

ヒットマンが生き返った挙げ句逃げ出したから自前のIPのFMも生き返らせようとした説

427 19/03/02(土)13:05:11 No.573180771

いつの間にか尼レビュー追加されてて☆5もあって合う人もいるんだなーと思ったけどそんなことなかった まぁ一般でもそうだよな…

428 19/03/02(土)13:05:18 No.573180793

>普通はスレ見てつまんなそうって思ったら離れるだけだと思う >わざわざクソだのなんだの言いに来るのはあんま居ない

429 19/03/02(土)13:05:23 No.573180806

ストレートなクソゲだからKOTYにはパンチが足りないってのが難点

430 19/03/02(土)13:05:28 No.573180821

>というかこれをロボゲーとは呼んでほしくないんだけど 安心しろ誰も呼んでないから

431 19/03/02(土)13:05:39 No.573180848

>めっちゃ早いな! >まあそこに行くまでの時点でみんな何十回も死んでるぽいからうn… 初見ノーマルがきつすぎてイージーみたいな難易度に変えた 何が変わったのかよくわからんくらい死んで腹たって売った

432 19/03/02(土)13:06:20 No.573180962

>てか道端の車とかあのデザインでOK出したらダメだろ 開発を担当してるイリンクスは社員数36名の会社なんですよ! アセット素材丸出しでもしかたないじゃない!

433 19/03/02(土)13:06:22 No.573180970

ジャンプフォースはアプデで調整入ったしロードも多少改善したから… DLCキャラの配信予定が5月なのは手遅れな感じがするけど

434 19/03/02(土)13:06:42 No.573181040

この件に限らず「期待を褒めて星5です」みたいな奴が一番この世に要らない 私怨で低評価入れる人間の方がまだマシ 前者は評価対象と自己の境界も曖昧で自分可愛さにデマを振り撒いてるにも関わらず良いことをした気になってるその独善性にゲロが出そう あと多分デブだし

435 19/03/02(土)13:06:44 No.573181048

見る限りわかっててやるならちゃんと遊べて リプレイ性もある程度確保してるほうのクソゲーだから クソゲーマイスターならそこそこ遊べるタイトルだとは思う 逆に今の特に洋ゲーの親切さや超パワーに慣れ切ってるならやめとけ

436 19/03/02(土)13:07:06 No.573181099

>ストレートなクソゲだからKOTYにはパンチが足りないってのが難点 大手メーカーのフルプライス作品でこのデキなら 中小メーカーのバグだらけインディーズ作品よりはパンチあるよ

437 19/03/02(土)13:07:12 No.573181121

KOTYKOTY言ってるけど選ばれてなんか得でもあるのか? GOTYなら記念版出たりするけど…

438 19/03/02(土)13:07:14 No.573181126

「」さん 「」さん ムービー付き配信できる環境あるなら見る?

439 19/03/02(土)13:07:28 No.573181170

マジで!?

440 19/03/02(土)13:07:30 No.573181175

>というかこれをロボゲーとは呼んでほしくないんだけど スライディング鉄パイプゲーと皆呼んでるよ

441 19/03/02(土)13:07:42 No.573181210

配信でも苦痛度がわかるクソゲを見るのは久しぶりだった

442 19/03/02(土)13:07:42 No.573181211

>「」さん >「」さん >ムービー付き配信できる環境あるなら見る? 無理でしょまだPCも出てないのに

443 19/03/02(土)13:07:48 No.573181228

>>というかこれをロボゲーとは呼んでほしくないんだけど >安心しろ誰も呼んでないから ロボゲーじゃ無いから鍋島悪くない!って言ってる奴見た事がある すごい脳味噌してると思う

444 19/03/02(土)13:07:50 No.573181234

>私怨で低評価入れる人間の方がまだマシ 等しくゴミだろ

445 19/03/02(土)13:07:52 No.573181239

>ヒットマンが生き返った挙げ句逃げ出したから自前のIPのFMも生き返らせようとした説 ヒットマンは子会社化してたからね トゥームレイダーは会社がかなりスクエニと密接に売られたから逃げれない だからこそ安心感あるんだけど

446 19/03/02(土)13:07:53 No.573181242

>「」さん >「」さん >ムービー付き配信できる環境あるなら見る? クリアまで付き合うぜ!

447 19/03/02(土)13:08:02 No.573181265

分かりました 買ってきます

448 19/03/02(土)13:08:13 No.573181299

>この件に限らず「期待を褒めて星5です」みたいな奴が一番この世に要らない >私怨で低評価入れる人間の方がまだマシ >前者は評価対象と自己の境界も曖昧で自分可愛さにデマを振り撒いてるにも関わらず良いことをした気になってるその独善性にゲロが出そう >あと多分デブだし 長すぎて読めない

449 19/03/02(土)13:08:15 No.573181308

この悪い意味で精密極まる敵の狙撃と それはそれとして頭自体は悪いから釣りやら設置やらで対処できる それらを補うためか数で誤魔化してるこの感じは 伝わるか分からんけどフリーダムウォーズの咎人…アレと同じタイプのダメさを感じた

450 19/03/02(土)13:08:19 No.573181321

CSの画像取り込んで配信するタイプなら禁止区域は関係なくなるってやつか…

451 19/03/02(土)13:08:32 No.573181359

tpsでもステルスでもない新ジャンル・ローグライクは早すぎたんや

452 19/03/02(土)13:08:42 No.573181391

>分かりました マジかよ配信見るぜ! >買ってきます オイ止めろ

453 19/03/02(土)13:08:47 No.573181406

>分かりました >買ってきます よく言った!

454 19/03/02(土)13:08:56 No.573181428

>オイ止めろ …小娘が

455 19/03/02(土)13:08:59 No.573181438

>分かりました >買ってきます わざわざ買ってくるのは… 時間もドブに捨てることないし…

456 19/03/02(土)13:09:03 No.573181450

FF15はダメなところはあるけど言われるほど悪くはねぇだろ!

457 19/03/02(土)13:09:06 No.573181461

(そして誰も見ない「」)

458 19/03/02(土)13:09:09 No.573181474

配信「」の善意を利用してさぞ愉快だっただろうな!

459 19/03/02(土)13:09:11 No.573181479

ムービー見てた配信「」いわくストーリーはメタルギアを3倍に薄めた感じとかそんなんらしいけどゲーム部分の評価ひっくり返せる?

460 19/03/02(土)13:09:22 No.573181504

分かりました 環境持ちの友人に買わせます

461 19/03/02(土)13:09:25 No.573181510

「」説得に失敗! 戦場の真っただ中LEFT ALIVEを買いに行ってしまった

462 19/03/02(土)13:09:26 No.573181512

一応見るけど最後までは見ないからな!

463 19/03/02(土)13:09:38 No.573181539

>(そして誰も見ない「」) そうかい?俺は見るぜ

464 19/03/02(土)13:09:38 No.573181540

>分かりました >買ってきます ついでに配信しようぜ! 皆でわいわい楽しもう!

465 19/03/02(土)13:09:47 No.573181565

>ムービー見てた配信「」いわくストーリーはメタルギアを3倍に薄めた感じとかそんなんらしいけどゲーム部分の評価ひっくり返せる? 360度くらいならひっくりかえるよ

466 19/03/02(土)13:09:52 No.573181579

>買ってきます 違っ…そんなつもりじゃ…

467 19/03/02(土)13:09:54 No.573181584

>分かりました >環境持ちの友人に買わせます ???

468 19/03/02(土)13:09:58 No.573181595

まじで買うならどうなっても知らんぞと止めたくなる

469 19/03/02(土)13:10:09 No.573181621

よかった…犠牲になる「」はもう増えないんだ…

470 19/03/02(土)13:10:24 No.573181656

どうせ買うなら2万7千円の限定版を買おう

471 19/03/02(土)13:10:33 No.573181682

買ってないしプレイもしないけど批判は許さないマンの思考がよく分からないすぎる 自分が正論で叩けそうな奴らがいるぜと思って嬉々としてやってきたのかな

472 19/03/02(土)13:10:40 No.573181698

でもあの配信見てた「」はムービー付きとは言え同じ苦痛にまみれたゲームプレイを見るの?

473 19/03/02(土)13:10:42 No.573181707

とりあえず買うなら一週目は生存者はまあ無理だよね ぐらいの気持ちでセーブロードなしでやったほうがいいよ さっさと進めたほうがクソゲーとしても気分は楽

474 19/03/02(土)13:10:42 No.573181708

>どうせ買うなら2万7千円の限定版を買おう フィギュアはかっこいいからな…

475 19/03/02(土)13:10:43 No.573181713

>FF15はダメなところはあるけど言われるほど悪くはねぇだろ! このゲームはクソかもしれないけどこれを利用して他のスクエニゲーも駄目とか言う奴が現れるのも面倒くさい…

476 19/03/02(土)13:10:43 No.573181717

>分かりました >環境持ちの友人に買わせます 友人の善意を利用してさぞ愉快だっただろうな!

477 19/03/02(土)13:10:50 No.573181727

MGSを3で割ったゲームっていう評価が分かりやすいと思う

478 19/03/02(土)13:11:00 No.573181752

これは映画デビルマンみたいにクソっぷりを楽しむやつだろ

479 19/03/02(土)13:11:04 No.573181763

禁忌のマグナとかNEWガンブレとかもだけど クソゲーの話になるとハッスルする「」多いな

480 19/03/02(土)13:11:06 No.573181770

L E F T  A L I V E 「」の購入はここに潰えた

481 19/03/02(土)13:11:13 No.573181795

カタログ見て配信きたのか?!の思ったら違った 謝って 配信して

482 19/03/02(土)13:11:22 No.573181826

>でもあの配信見てた「」はムービー付きとは言え同じ苦痛にまみれたゲームプレイを見るの? 苦痛のまみれかたが割と人ごとに異なる感じはあるから そこで愉悦は取れるかもしれない

483 19/03/02(土)13:11:36 No.573181867

>伝わるか分からんけどフリーダムウォーズの咎人…アレと同じタイプのダメさを感じた 根本的なところで解決できないとパラメータ弄って何とかしようとするよね 分かるよ

484 19/03/02(土)13:11:40 No.573181891

MGSから小島監督とコナミを抜いたゲーム

485 19/03/02(土)13:11:55 No.573181932

>でもあの配信見てた「」はムービー付きとは言え同じ苦痛にまみれたゲームプレイを見るの? 正直あの配信だけでお腹いっぱいってのは内緒だぞ!

486 19/03/02(土)13:11:59 No.573181945

自分ではやりたくないけど「」ちゃんが死んだ目でプレイしてるの見るのは好きなんだ

487 19/03/02(土)13:12:11 No.573181972

>根本的なところで解決できないとパラメータ弄って何とかしようとするよね >分かるよ 昔そんなロボアクションゲームがあった気がする…

488 19/03/02(土)13:12:15 No.573181983

1周目は生存者確保して殺して無視して終わらせろってたしかにセプテントリオン感あるな FM関係ないとこで勝手に作ってくれ

489 19/03/02(土)13:12:30 No.573182030

>自分ではやりたくないけど「」ちゃんが死んだ目でプレイしてるの見るのは好きなんだ 仄暗い嗜好である…

490 19/03/02(土)13:12:37 No.573182047

今ならこのゲームやるだけで沢山の「」から確実に見てもらえるぞ!つまり配信初心者にオススメ!

491 19/03/02(土)13:12:48 No.573182068

スライディングロボといえばバンキッシュを思い出すわ

492 19/03/02(土)13:12:49 No.573182072

別の配信者のプレイを見られれば鍋のいう多様性のある攻略っていうのが事実かどうか知ることができるぞ

493 19/03/02(土)13:12:56 No.573182090

見つかった後が色々とザルじゃない?

494 19/03/02(土)13:13:03 No.573182115

壺みたいにレースがはじまるかもしれない

495 19/03/02(土)13:13:04 No.573182124

こんなローグライク見たことない

496 19/03/02(土)13:13:13 No.573182147

新たな配信「」が現れたら そこでこのゲームに本当に自由度なんてものがあるのか分かる気がする 解法ちゃんと用意されてんの?

497 19/03/02(土)13:13:28 No.573182191

>自分ではやりたくないけど「」ちゃんが死んだ目でプレイしてるの見るのは好きなんだ 艦これ改とかFF15の配信もそんな感じ 別にゲームを憎んでるわけじゃない

498 19/03/02(土)13:13:28 No.573182192

>こんなMGSライク見たことない

499 19/03/02(土)13:13:33 No.573182221

割とスパっと生存者とか諦められる犠牲者は欲しい

500 19/03/02(土)13:13:44 No.573182255

インタビュー読むとロボゲー作るには時間足りねぇしSLGのノウハウねぇし… という所からゲームジャンルの選定が始まってる時点で 明確なゲームコンセプトが無いまま走り出してしまった感が凄い

501 19/03/02(土)13:13:48 No.573182264

マルチプレイでみんなでスライディングできるようにすれば楽しいゲームになるかもしれない

502 19/03/02(土)13:13:49 No.573182267

>禁忌のマグナとかNEWガンブレとかもだけど >クソゲーの話になるとハッスルする「」多いな 寧ろその二つはフラゲや体験版やった「」の警告を無視したPVだけ見て判断するエアプハゲが大量にいた事になるな

503 19/03/02(土)13:13:58 No.573182294

Twitchで配信してるのあるんだからそれ見たらいいのでは!?

504 19/03/02(土)13:14:06 No.573182317

昔あった止まらないわよとか言う女の子2人を入れ替えながらやるクソゲーみたいなもんか

505 19/03/02(土)13:14:07 No.573182320

配信「」をヘタクソ呼ばわりしてた上手い人のプレイが見たい

506 19/03/02(土)13:14:12 No.573182341

>スライディングロボといえばバンキッシュを思い出すわ ボリュームが少なくてストーリーが続編ありきでラスボスと決着ついてない以外は良作なんスよ!

507 19/03/02(土)13:14:19 No.573182364

2章の時点で生存者連れ回すの無理だ…ってなるのいいよね

508 19/03/02(土)13:14:34 No.573182402

おい バトルがはじまったぜ https://pbs.twimg.com/media/D0oDHK3VYAAyFXh.jpg

509 19/03/02(土)13:14:47 No.573182449

>インタビュー読むとロボゲー作るには時間足りねぇしSLGのノウハウねぇし… >という所からゲームジャンルの選定が始まってる時点で >明確なゲームコンセプトが無いまま走り出してしまった感が凄い クソゲメイキングとか嫌すぎる…

510 19/03/02(土)13:14:54 No.573182472

>マルチプレイでみんなでスライディングできるようにすれば楽しいゲームになるかもしれない みんな!鉄パイプは持ったか!

511 19/03/02(土)13:14:57 No.573182482

>Twitchで配信してるのあるんだからそれ見たらいいのでは!? 「」ちゃんのプレイが見たいわ!!「」のプレイを見せてちょうだい!!!

512 19/03/02(土)13:15:08 No.573182507

>おい >バトルがはじまったぜ 発売日購入者の善意を利用してさぞ愉快だっただろうな

513 19/03/02(土)13:15:10 No.573182512

別の意味でソウルシリーズのように初プレイの人を応援したくなる配信向けなゲームだよね ふざけているのか

514 19/03/02(土)13:15:10 No.573182514

>艦これ改とかFF15の配信もそんな感じ >別にゲームを憎んでるわけじゃない こうやっていちいち他のゲームを引き合いに出す奴もこういうスレで出てくるんだよな

515 19/03/02(土)13:15:18 No.573182544

PSストアで☆5だぜ大丈夫だって

516 19/03/02(土)13:15:23 No.573182554

よく分からんかったけどちょくちょく操作キャラ変わってる?

517 19/03/02(土)13:15:26 No.573182561

>>マルチプレイでみんなでスライディングできるようにすれば楽しいゲームになるかもしれない >みんな!鉄パイプは持ったか! なんだか興奮してきたぞ!

518 19/03/02(土)13:15:35 No.573182581

>https://pbs.twimg.com/media/D0oDHK3VYAAyFXh.jpg 迫られる選択ってそういう…

519 19/03/02(土)13:15:39 No.573182594

>よく分からんかったけどちょくちょく操作キャラ変わってる? パケの三人がいる

520 19/03/02(土)13:15:47 No.573182618

>よく分からんかったけどちょくちょく操作キャラ変わってる? チャプターごとに変わる

521 19/03/02(土)13:15:50 No.573182627

早くsteamでも配信されないかなあ…

522 19/03/02(土)13:15:52 No.573182634

ゲーム屋は安全じゃないのかよ!!

523 19/03/02(土)13:16:02 No.573182670

>こうやっていちいち他のゲームを引き合いに出す奴もこういうスレで出てくるんだよな 引き合いじゃねーよ!全部同じだって言ってんだよ! そもそも「」なんて悪ノリ大好きなのにあのスレだけみんなお客様とか言ってる馬鹿の思考が理解できなかったよ!

524 19/03/02(土)13:16:11 No.573182696

>配信「」をヘタクソ呼ばわりしてた上手い人のプレイが見たい エイムちゃんとしても逆補正かかって外されるし敵は死角に突然ワープする疑惑があるから上手い下手とかそういう問題じゃないと思う…

525 19/03/02(土)13:16:22 No.573182730

「」のおかげで潜在的犠牲sy…購入者が減ったぞ!

526 19/03/02(土)13:16:23 No.573182731

中古より新品の方が高くて笑う

527 19/03/02(土)13:16:37 No.573182772

>よく分からんかったけどちょくちょく操作キャラ変わってる? 主人公は3人で章ごとに切り替えだぞ レフトアライブ発表時点で知らされてるような基本情報を知らないとかクソゲーの評判聞きつけてだけか?

528 19/03/02(土)13:16:42 No.573182784

新品の方が1円安い!

529 19/03/02(土)13:16:54 No.573182821

配信見られてないんだけどPV見てなんかPS2時代のノウハウないメーカーのFPSみたいだな… ってなって買わなかったんだけど鉄パイプがどうのって話が乱れ飛んでて混乱してる

530 19/03/02(土)13:17:16 No.573182894

逆張り荒らしなのか真正のマジメくんなのか判別できない

531 19/03/02(土)13:17:34 No.573182948

フィギュアの出来は良かった ゲームはまだ忙しくてプレーしてないからこれからだ だけどとんでもなく不安になってきたぞ

532 19/03/02(土)13:17:39 No.573182966

配信見ただけで作品自体語りまくるのは本当に変なの寄るから勘弁してほしいのよ… まあこれはやってクソゲーというかダメゲーだって思ってはいるけど

533 19/03/02(土)13:17:42 No.573182978

銃で撃つよりスライディングして転ばせた相手のケツに鉄パイプやスコップ刺すほうが強いってだけだ

534 19/03/02(土)13:17:49 No.573182998

>壺みたいにレースがはじまるかもしれない あれは一見クソゲーっぽい良ゲーだからのめり込む人も出てくるんだと思う 作者の前作がQWOPだし絶妙な難易度設定のゲームだよ

535 19/03/02(土)13:17:53 No.573183011

>主人公は3人で章ごとに切り替えだぞ >レフトアライブ発表時点で知らされてるような基本情報を知らないとかクソゲーの評判聞きつけてだけか? こんな怪しいゲームいちいち調べるかよ

536 19/03/02(土)13:17:54 No.573183013

>やっぱり小島ってすごかったんだなぁ コジカンはコナミゲーム部門の役員で 予算好き放題できたコジプロのみ異様に良いスタッフ抱えれてたたから それと比較するのは流石に可愛そうだと思うよ…

537 19/03/02(土)13:18:03 No.573183042

>逆張り荒らしなのか真正のマジメくんなのか判別できない 「」なんて全部逆張りと思えば良い

538 19/03/02(土)13:18:10 No.573183061

Pが介護されながらプレイしてた動画がこのゲームで一番おもしろいところだと思う

539 19/03/02(土)13:18:10 No.573183062

>逆張り荒らしなのか真正のマジメくんなのか判別できない imgはいいよねする場所だからアンチは許さないマンじゃないの

540 19/03/02(土)13:18:14 No.573183075

自分が不快に思ったからその発言やめてって素直に言えばいいのに普通は~とかみんなは~とか頭につけて変な前提で多数決で勝とうとするのやめようよ…

541 19/03/02(土)13:18:33 No.573183125

これSteamで配信して大丈夫なやつ?

542 19/03/02(土)13:18:34 No.573183127

最後の良心として鉄パイプとかショットガンとか 強い武器やアイテム自体は配置されてるから この手のジャンルで特にこういうわかりやすく強いところを安易な手段で潰されてるのを代替手段を消費して やりくりする苦痛を味わうクソサバイバルゲーが苦手なら素直に使うといいよ

543 19/03/02(土)13:18:42 No.573183142

まじめにこのゲームのいいところ教えて欲しい ヴァンツァーがかっこいいとか服装がかっこいいとか雰囲気とかフレーバーが良いとか

544 19/03/02(土)13:18:45 No.573183152

不快なゲーム作る方が悪い

545 19/03/02(土)13:18:49 No.573183169

>壺みたいにレースがはじまるかもしれない 壺をクソゲーとか言うやつは俺がハンマーでたたいてころす

546 19/03/02(土)13:18:51 No.573183179

>こんな怪しいゲームいちいち調べるかよ どうやってこのスレに辿り着くんだ 調べもしないし興味もないだろうそれなら

547 19/03/02(土)13:18:55 No.573183199

>Pが介護されながらプレイしてた動画がこのゲームで一番おもしろいところだと思う すご~い!!!うま~い!!!! おじいちゃん…

↑Top