虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/02(土)11:28:53 傷のパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/02(土)11:28:53 No.573163396

傷のパーツは作って手当ては済んだんだ 目を覚ますハズだ

1 19/03/02(土)11:36:18 No.573164581

ギャグ補正有る無しじゃ生命力や頑丈さが全然違うね

2 19/03/02(土)11:37:30 No.573164787

むしろミスタが居たから勘違いした説はある

3 19/03/02(土)11:38:03 No.573164868

(ミスタと比べて)あっけなさすぎる…

4 19/03/02(土)11:39:12 No.573165049

どう考えても数度は死ぬ致命傷を旅の中で数回にわたって喰らっている…

5 19/03/02(土)11:39:56 No.573165181

自分の武器で死ぬやつは三流だ

6 19/03/02(土)11:40:15 No.573165231

五部は例の煙マジであてにならんな

7 19/03/02(土)11:40:48 No.573165334

プランクトン詰め込まれる六部よりマシかもしれない ダメージ自体はこっちの方がヤバイが

8 19/03/02(土)11:40:56 No.573165359

例の煙はジェセフの時点で全然信用ならねぇだろうが!

9 19/03/02(土)11:41:44 No.573165504

ミスタはともかくブチャラティは完全に魂出てましたよね?

10 19/03/02(土)11:41:45 No.573165507

プランクトンをつめて! 糸で縫う! そんなんでいいの…?

11 19/03/02(土)11:42:44 No.573165674

この段階ではまだジョルノは回復スキル取れてないんですが…なんで綺麗さっぱり治ってるの

12 19/03/02(土)11:44:10 No.573165902

やっぱりすげぇぜ....ホチキス!!

13 19/03/02(土)11:45:12 No.573166085

オレは…こっちに進むぜ… そうゆう事なら…そうゆう事でいいんだ… オレの本名は…約束したよな…誰にも言うなよ… じゃあな…元気でな…

14 19/03/02(土)11:45:14 No.573166086

組織入りする前も飛んでくる弾丸を身体に喰らいながら弾を込め直して相手に撃ち殺してるからな

15 19/03/02(土)11:46:08 No.573166266

まだ後3回くらい致命傷を負う場面があるミスタには参るね… まあ死なないんですけどね

16 19/03/02(土)11:46:25 No.573166316

>この段階ではまだジョルノは回復スキル取れてないんですが…なんで綺麗さっぱり治ってるの 全部ピストルズが止めたから老化以外はノーダメージだ

17 19/03/02(土)11:46:29 No.573166324

例の煙…霊の煙とかけてるのか…なるほどなぁ

18 19/03/02(土)11:47:11 No.573166447

組織前は身体にくらってないよ! 撃たれまくったのに不思議と一発も当たらなかったんだよ それもすごいが

19 19/03/02(土)11:47:41 No.573166523

ブチャのジッパーで手首繋いで治ったほうが驚きだよ…

20 19/03/02(土)11:47:44 No.573166533

ピストルズは弾丸をどうにかできるスタンドなので頑張って3発止めた 実際生き残ってるし止められたんだろう...

21 19/03/02(土)11:47:53 No.573166557

5部以降の回復は スタンドパワーに思い込みの力を乗せた結果傷を治せてる感じはする

22 19/03/02(土)11:48:52 No.573166730

スタンドは思い込めばなんでもできるってエンヤ婆も言ってたからな…

23 19/03/02(土)11:49:54 No.573166907

カタ焼豚用ブロック肉

24 19/03/02(土)11:51:03 No.573167148

ピストルズの能力は弾道操作ではなく弾丸操作で 弾丸由来ならダメージだろうが操作できるんだよ

25 19/03/02(土)11:52:33 No.573167440

ローリングストーンで死ななかったから何やっても死なないし多分単騎でボス突撃しても死なない そういう運命

26 19/03/02(土)11:56:21 No.573168162

6体いるんだから5体くらいやられてもいいよね的なノリで虐殺されるピストルズは酷い

27 19/03/02(土)11:59:03 No.573168683

>6体いるんだから5体くらいやられてもいいよね的なノリで虐殺されるピストルズは酷い 一発で全滅さえしなければミスタ死なないから逆に安心して突っ込ませられるという…

28 19/03/02(土)12:07:54 No.573170264

ミスタはしゃがんでると回復するので即死しない限り大丈夫

29 19/03/02(土)12:08:38 No.573170417

まずミスタの血液を作るべきだった

30 19/03/02(土)12:09:11 No.573170529

>ブチャのジッパーで手首繋いで治ったほうが驚きだよ… あれブチャから距離取ったら能力解除されて腕がまた取れたりするんだろうか

31 19/03/02(土)12:13:10 No.573171290

ブチャあ死にかけてた時消えたトリッシュの手のジッパー でも血を出しつつもなんとかくっついてた

32 19/03/02(土)12:13:19 No.573171315

作ってハメるたって…体のどこになにがあってそれがどんな風に壊れてるのかわからないとどうにもならないんじゃ ってずっと思ってる

33 19/03/02(土)12:16:06 No.573171819

>作ってハメるたって…体のどこになにがあってそれがどんな風に壊れてるのかわからないとどうにもならないんじゃ >ってずっと思ってる 凄みでなんとかしてると思った あとスタンドはできると思えばなんとかなる

34 19/03/02(土)12:18:37 No.573172304

よくピストルズ5体死ぬけどあれってつまり生命力5/6失ってるってことだよね

35 19/03/02(土)12:18:45 No.573172332

スタンドはできると思うことが重要だからな 細かいことが気になる奴は何やってもダメ

36 19/03/02(土)12:19:06 No.573172410

>作ってハメるたって…体のどこになにがあってそれがどんな風に壊れてるのかわからないとどうにもならないんじゃ そのへんはスタンドパワーでなんとかなるんだろう クレイジーDだって構造把握してなさそうなものも直してるし

37 19/03/02(土)12:19:51 No.573172539

昨日の見たけどジョルノもはや触っただけで治してたよね?

38 19/03/02(土)12:20:20 No.573172643

>スタンドはできると思うことが重要だからな >細かいことが気になる奴は何やってもダメ 執着心の強い奴や細かいこと考えないバカのほうがパワー強いからな

39 19/03/02(土)12:20:31 No.573172672

体入れ替わったときにトリッシュがボスに腹ぶち抜かれてたけど 精神が元に戻ったときにこれでトリッシュも助かるぜ!とか言っててお前はなんなんだよ…って思った

40 19/03/02(土)12:22:26 No.573173020

ミスタはライフじゃなく残機で動いてるからな

41 19/03/02(土)12:23:04 No.573173133

銃使いはダメージ受けても物陰でハァハァ言ってればすぐに治ると相場が決まってる

42 19/03/02(土)12:23:28 No.573173234

悪魔城ドラキュラみたいなダメージシステムで自動回復もあり

43 19/03/02(土)12:24:45 No.573173497

>よくピストルズ5体死ぬけどあれってつまり生命力5/6失ってるってことだよね 軍隊型スタンドは全滅しないとダメージ入らないイメージ

44 19/03/02(土)12:24:59 No.573173529

トリッシュの手首のジッパーは一瞬消えたけど アバッキオの手首のは消えたのかな…

45 19/03/02(土)12:27:22 No.573173996

>アバッキオの手首のは消えたのかな… あれから何日も経ってるし流石にもうくっついたでしょ …まだあれから1日も経っていなかった

46 19/03/02(土)12:28:54 No.573174265

部品はめ込むだけというが ハメれば手だろうが目玉だろうが即機能するしな 割と回復として便利だ黄金体験

47 19/03/02(土)12:30:02 No.573174496

死ぬけどなんか復活してるの冷静に考えるとおかしくないピストルズ

↑Top