19/03/02(土)10:53:25 お前が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/02(土)10:53:25 No.573158298
お前が弱いんじゃねえ 俺が強すぎるんだ
1 19/03/02(土)11:03:05 No.573159537
ディーノのおっさんをなめちゃいけねぇぜ 俺を追い詰めたんだ
2 19/03/02(土)11:05:55 No.573159955
そうだったかな…
3 19/03/02(土)11:07:17 No.573160133
ま、まあ あんたほどの実力者がそういうのなら
4 19/03/02(土)11:11:12 No.573160720
そんな伊達でも神に感謝するときがある
5 19/03/02(土)11:11:56 No.573160824
Jは滅茶苦茶強いからな…
6 19/03/02(土)11:12:19 No.573160881
マヌケヤロウなんてしらんな
7 19/03/02(土)11:12:36 No.573160930
本当に強いからな…
8 19/03/02(土)11:13:26 No.573161033
桃でもかなりの辛勝だったからな…
9 19/03/02(土)11:15:31 No.573161347
敵のまげで靴のホコリを払うとこが好き
10 19/03/02(土)11:16:44 No.573161519
>敵のまげで靴のホコリを払うとこが好き 苦しい修行を達成した証なのに
11 19/03/02(土)11:17:26 No.573161643
>ディーノのおっさんをなめちゃいけねぇぜ >俺を追い詰めたんだ 余裕であしらってませんでした…?
12 19/03/02(土)11:17:27 No.573161647
前章のボスが強さ据え置きで仲間になればこうもなろう
13 19/03/02(土)11:18:11 No.573161750
桃と伊達は味方の活躍褒める事が多いけど お前らの方がよっぽど化け物だと思う
14 19/03/02(土)11:20:09 No.573162072
邪鬼は仲間になってもあんまり戦わなかったね… さすが男塾の帝王
15 19/03/02(土)11:33:54 No.573164187
>桃と伊達は味方の活躍褒める事が多いけど >お前らの方がよっぽど化け物だと思う やたら褒めるよね 桃は敵もやたら褒める
16 19/03/02(土)11:39:19 No.573165069
桃、伊達、Jの安定感好き Jはどんだけニューブロウ編み出してんだっていう
17 19/03/02(土)11:40:26 No.573165261
相手が相手だけど邪鬼先輩は満身創痍の戦いだったもんな
18 19/03/02(土)11:41:45 No.573165506
>邪鬼は仲間になってもあんまり戦わなかったね… さすが男塾の帝王 ぜうすつえー
19 19/03/02(土)11:42:00 No.573165549
ディーノは噛ませぶりと最期の活躍に一貫性があって好きだけど 羅刹はお前完全に別人だろ
20 19/03/02(土)11:43:50 No.573165856
>蝙翔鬼はお前完全に別人だろ
21 19/03/02(土)11:44:45 No.573166007
あれ?四天王って卍丸、羅刹、独眼鉄、影慶でよかったっけ?
22 19/03/02(土)11:45:16 No.573166097
>あれ?四天王って卍丸、羅刹、独眼鉄、影慶でよかったっけ? センクウ先輩…
23 19/03/02(土)11:47:06 No.573166432
死天王は影慶以外は2回ずつしか戦ってないのか
24 19/03/02(土)11:47:16 No.573166464
影慶先輩は邪鬼の腹心だし死天王の月光ポジかと思ったら 小道具頼りの戦法も戦績もイマイチパッとしない印象だ
25 19/03/02(土)11:47:45 No.573166536
影慶の強キャラ感
26 19/03/02(土)11:48:29 No.573166661
卍丸先輩のモヒカンスラッガーが後々色々使われててダメだった
27 19/03/02(土)11:48:42 No.573166700
影慶は翔鶴になってた期間もあるからなあ
28 19/03/02(土)11:49:48 No.573166892
ディーノのキャラ代わりが有名だけどセンクウのイケメンキャラに変貌も相当だと思う
29 19/03/02(土)11:50:16 No.573167001
連載時も読んでたはずなのにこの前の無料で一気読みしたらずいぶん忘れてた… 後輩いたんだ…
30 19/03/02(土)11:50:59 No.573167131
好きだけどいきなり薔薇咥え出した時は笑ったよセンクウ先輩
31 19/03/02(土)11:51:38 No.573167271
センクウ先輩だけ敵の先鋒とばっかり戦ってたから印象が少ない
32 19/03/02(土)11:51:39 No.573167277
七牙冥界闘編は忘れてもいいから…
33 19/03/02(土)11:51:55 No.573167311
いちばんキャラ変わりがひどいのはファラオというかなんでよりによってあいつを富樫虎丸ポジにしたんだ
34 19/03/02(土)11:52:07 No.573167340
>影慶先輩は邪鬼の腹心だし死天王の月光ポジかと思ったら >小道具頼りの戦法も戦績もイマイチパッとしない印象だ というか邪鬼自体トゲに紐付けて破ー!!みたいのとか折鶴で破ー!!みたいな戦法だった記憶がある
35 19/03/02(土)11:52:31 No.573167434
いいですよねF・S(ファラオ・スフィンクス)
36 19/03/02(土)11:53:08 No.573167564
基本的に男らしい漫画に見えて狡い奥義の応酬だろ…
37 19/03/02(土)11:53:08 No.573167565
邪鬼先輩の棘に紐付いたやつはダメダメだったな…
38 19/03/02(土)11:53:32 No.573167630
ウチの高校ではゴルバチョフが仲間入りした事に首を傾げる男が多かった
39 19/03/02(土)11:54:14 No.573167750
>桃は敵もやたら褒める 強くて人格もいいからね
40 19/03/02(土)11:54:18 No.573167765
ゴバルスキー編入はまあ良いけどミッシェル来ないのは絶対おかしいよ
41 19/03/02(土)11:54:35 No.573167827
死亡確認→生きていたのか!
42 19/03/02(土)11:55:18 No.573167958
王大人の死亡確認はあれ自体が死人出さないための仕込みだからまあ
43 19/03/02(土)11:55:19 No.573167962
>やたら褒めるよね >桃は敵もやたら褒める リスペクトは大事だからな…
44 19/03/02(土)11:56:14 No.573168138
二回も雷落とさせて勝ってんの笑う
45 19/03/02(土)11:57:40 No.573168417
ミッシェルって骨になってなかったっけ
46 19/03/02(土)11:59:13 No.573168707
敵に王大人いないから死んだら生き返れないからな…
47 19/03/02(土)12:01:02 No.573169063
>ミッシェルって骨になってなかったっけ ふんどしで集めた薔薇に囲まれて死んでなかったっけ…
48 19/03/02(土)12:01:20 No.573169124
よく硫酸の池の犠牲になるうさぎ
49 19/03/02(土)12:01:30 No.573169159
ミッシェルは死んじゃった 骨になってたのはマハール
50 19/03/02(土)12:01:37 No.573169180
>ミッシェルって骨になってなかったっけ マハール?だったかじゃなかったっけ ゴバルスキーの狼に食われてた
51 19/03/02(土)12:01:54 No.573169227
>よく硫酸の池の犠牲になるうさぎ 浮かび上がる謎生物の骨
52 19/03/02(土)12:02:31 No.573169329
伝統の決闘法という負けフラグ
53 19/03/02(土)12:03:04 No.573169436
あいつらはもう戻っちゃこねぇ… へへっ勝手に殺すんじゃねえよ! お お前ら!!
54 19/03/02(土)12:03:40 No.573169536
>>ミッシェルって骨になってなかったっけ >ふんどしで集めた薔薇に囲まれて死んでなかったっけ… 戦車に乗ったやつの身代わりで邪鬼の奥義受けて骨になってたね
55 19/03/02(土)12:04:02 No.573169589
負けて潔い敵は次の大会前に編入してくるフラグ
56 19/03/02(土)12:04:47 No.573169722
ユーアーノットマイマッチ
57 19/03/02(土)12:04:59 No.573169759
>戦車に乗ったやつの身代わりで邪鬼の奥義受けて骨になってたね それは紫蘭や
58 19/03/02(土)12:05:45 No.573169893
最近無料で読んだけど富樫とか嫌いじゃなかったけどラスト付近まで出番あったのは何の意味があんのとしか思えなかった
59 19/03/02(土)12:05:55 No.573169925
今思うとキャラの扱いの水準割と高かったな