虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゲーム... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/02(土)10:44:29 No.573157170

    ゲームプレイの要所を10分にまとめてお出しできる編集力が動画作りには大事だったんだね…

    1 19/03/02(土)10:46:55 No.573157491

    人は言葉で伝えられる事が一つの能力だったのだと気づくよ

    2 19/03/02(土)10:48:52 No.573157730

    結局のところボイロはいくつもある構成要素の一つなんだよ

    3 19/03/02(土)10:51:53 No.573158122

    ゆかりさんに楽しく一人芝居させてオチをつけて気がつくと2分ないくらいでこれは…ってなるなった

    4 19/03/02(土)10:52:16 No.573158175

    掛け合いを作るのにも語彙力とコミュ力が必要だぞ

    5 19/03/02(土)10:53:53 No.573158361

    まずは数を作れ 短いのでいい

    6 19/03/02(土)10:54:41 No.573158462

    1分で好きなものをダイマする動画を作って練習するといいぞ

    7 19/03/02(土)10:55:56 No.573158604

    実際のところ30分は長すぎてみる気がしないので10分が最適

    8 19/03/02(土)11:27:14 No.573163142

    最近はもう10分でもかなりヘヴィ級だな…って思うように

    9 19/03/02(土)11:28:35 No.573163337

    練習は本当に大事 2.3分の動画作って慣らしていくと良い

    10 19/03/02(土)11:29:15 No.573163460

    規定分数に収める練習はマジで実力が付くのでやろう

    11 19/03/02(土)11:32:37 No.573164004

    >ゆかりさんに楽しく一人芝居させてオチをつけて気がつくと2分ないくらいでこれは…ってなるなった その一口サイズでお出ししてもいいんだ

    12 19/03/02(土)11:33:30 No.573164122

    >ゆかりさんに楽しく一人芝居させてオチをつけて気がつくと2分ないくらいでこれは…ってなるなった 作ったならあげよう