虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/02(土)04:29:50 フーゴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/02(土)04:29:50 No.573127621

フーゴが離脱しなかったらこのやばいスタンドどこかで炸裂してたかな

1 19/03/02(土)04:34:38 No.573127862

チョコラータと相討ちに

2 19/03/02(土)04:40:50 No.573128169

漫画的にも扱いめんどいからまず死んでただろうし 逃げて正解だったかもしれない

3 19/03/02(土)04:45:34 No.573128385

でかい冷蔵庫を用意してフーゴに入ってもらう 敵スタンド使いのアジトに放り込んで「パープルヘイッ!!」 これを死の冷蔵庫と名付けようと思う

4 19/03/02(土)05:19:35 No.573129964

フーゴの言ってることはごもっともすぎて

5 19/03/02(土)05:21:05 No.573130031

>でかい冷蔵庫を用意してフーゴに入ってもらう >敵スタンド使いのアジトに放り込んで「パープルヘイッ!!」 >これを死の冷蔵庫と名付けようと思う 入お れま !え  が

6 19/03/02(土)05:32:36 No.573130414

この後ジョルノがボスになったなら気まずいよな

7 19/03/02(土)05:35:46 No.573130531

>この後ジョルノがボスになったなら気まずいよな 麻薬チーム壊滅を命じられるよ

8 19/03/02(土)05:37:31 No.573130587

>この後ジョルノがボスになったなら気まずいよな 読もう!小説!

9 19/03/02(土)05:40:32 No.573130699

俺は恥パ好きだけど2次創作なんですけおおおお!!ってけおりだす人が時々居て話題に出しづらい…

10 19/03/02(土)05:40:36 No.573130701

アニメの最終回で場末の飲み屋でピアノ弾いてるフーゴを 誰かが訪ねに来るっていう恥知らずのパープルヘイズを匂わせるようなラストにしてくれると嬉しい

11 19/03/02(土)05:42:33 No.573130798

>俺は恥パ好きだけど2次創作なんですけおおおお!!ってけおりだす人が時々居て話題に出しづらい… でも安易に公式扱いするのはどうかと思うし… アニメをやってくれりゃそれでも良いんだけど

12 19/03/02(土)05:43:15 No.573130836

逆にアニメで恥パに繋がらないようになってたな

13 19/03/02(土)05:43:20 No.573130840

フーゴって離脱するんだっけ?

14 19/03/02(土)05:44:47 No.573130915

カーズ先輩の話ししていい?

15 19/03/02(土)05:45:31 No.573130952

パラレルっちゃパラレルだが公式小説を二次創作と言われてもな…

16 19/03/02(土)05:45:48 No.573130958

>カーズ先輩の話ししていい? 5部にカーズ絡みのなんか出たっけか…?

17 19/03/02(土)05:46:19 No.573130979

>フーゴって離脱するんだっけ? 今週何見てたんだテメェェェェ!!!?

18 19/03/02(土)05:46:55 No.573131004

スタンドの矢は宇宙から降ってきたカーズ説だっけ?

19 19/03/02(土)05:47:34 No.573131031

>パラレルっちゃパラレルだが公式小説を二次創作と言われてもな… ジョージジョースターは公式小説だよね

20 19/03/02(土)05:48:05 No.573131048

ジョジョは微妙な公式小説も多いから…

21 19/03/02(土)05:48:25 No.573131072

>ジョージジョースターは公式小説だよね 俺が悪かった…すまん…

22 19/03/02(土)05:49:00 No.573131099

アニメも恥パも原作の提示された情報から膨らませて方向性は違えど根本のテーマは同じだと感じたよ

23 19/03/02(土)05:49:37 No.573131129

まあ小説全部認めたら今度はアイズオブヘブンとか公式スピンオフか?とか言われそうではある

24 19/03/02(土)05:50:02 No.573131154

ゴールデンハート/ゴールデンリングは公式ですよね

25 19/03/02(土)05:50:41 No.573131177

複数あるんだから特定作品だけを繋がりあるように言うのも間違ってるし…

26 19/03/02(土)05:50:56 No.573131186

まあ公式同人みたいなもんだとは思う恥パ そういう世界軸もあるよでいいんじゃない

27 19/03/02(土)05:51:19 No.573131201

恥知らずのパープルヘイズが公式ならゴールデンリングも公式でも構いませんねッ!?

28 19/03/02(土)05:51:34 No.573131210

>まあ小説全部認めたら今度はアイズオブヘブンとか公式スピンオフか?とか言われそうではある あれは正史でいいよね

29 19/03/02(土)05:51:43 No.573131216

気難しくなるのはわかるよ ブチャラティがああ言ってくれたからこそ残ったのに 裏切り者とか恥知らずとかいうのがそもそも無理ってなったりする

30 19/03/02(土)05:52:09 No.573131232

小説は恥知らずと The Book以外は読まんでいいよな 最近だと岸辺露伴は~は評判いいけど

31 19/03/02(土)05:52:52 No.573131263

>恥知らずのパープルヘイズが公式ならゴールデンリングも公式でも構いませんねッ!? ゴールデンリング公式になっていいのかフーゴよ…

32 19/03/02(土)05:53:44 No.573131298

繋がりあるかどうかというより こういうスレで語る分にはプロのちゃんとした続編シュミレーションになってるんだから恥パベースに考察していいと思う

33 19/03/02(土)05:54:29 No.573131328

恥知らずはフーゴ救済と見せかけて上遠野が自作オリ万歳したかっただけなのがなぁ 特にムーロロ

34 19/03/02(土)05:54:52 No.573131338

だって原作だとフーゴ離脱があまりにも唐突でその後も不明で気になるじゃん!

35 19/03/02(土)05:55:04 No.573131347

小説は知らんけど原作だとフーゴは暫く離脱? ボス以外との闘いがどれだけあるのかも分からないがいつ戻るんだ…

36 19/03/02(土)05:55:07 No.573131349

アイズオブヘブン経験した承太郎だと神父はともかく吉良が茶番でしかなくなるし..,

37 19/03/02(土)05:55:14 No.573131353

ゴールデンリングってフーゴが一般市民虐殺する奴だっけ?

38 19/03/02(土)05:55:50 No.573131379

>ボス以外との闘いがどれだけあるのかも分からないがいつ戻るんだ… 過去話で出てくる程度 それが良いんだ

39 19/03/02(土)05:56:31 No.573131411

もともとフーゴが離れてチョコラータ枠にフーゴがいるのが最初の予定だったんじゃ

40 19/03/02(土)05:57:11 No.573131439

>だって原作だとフーゴ離脱があまりにも唐突でその後も不明で気になるじゃん! 念 よく扱いにくいから離脱って言われておしまいされちゃうけど 妄想でも良いから語りたいよね

41 19/03/02(土)05:57:42 No.573131460

>繋がりあるかどうかというより >こういうスレで語る分にはプロのちゃんとした続編シュミレーションになってるんだから恥パベースに考察していいと思う アニメもプロが作ってるからね アニメのフーゴがどうなるかはわからんが

42 19/03/02(土)05:57:51 No.573131468

su2921269.jpg 裏で何かやってくれてるって作者も言ってるしいいんだ

43 19/03/02(土)06:02:18 No.573131628

予定通り裏切って立ちはだかる展開でも良かったと思う その場合セッコ役はどんなのになるんだろう

44 19/03/02(土)06:03:20 No.573131680

アニメはあの後裏でフーゴがどう動いてたか少しは見せてくれもらえるなら嬉しいが

45 19/03/02(土)06:05:18 No.573131760

フーゴはついてはいかないけど かといって裏切ってボス側につくという程の恩知らずでもないと思ってる

46 19/03/02(土)06:05:26 No.573131763

フーゴも依然危ない立場なのよな ブチャラティ達とはもう関係ないなんて言い分聞いてくれるわけないし

47 19/03/02(土)06:06:21 No.573131795

ボスが裏切ったグループの人間を迎い入れるわけ無いしな

48 19/03/02(土)06:06:39 No.573131804

当のボスがリゾットと護衛チームに追われてるからなぁ

49 19/03/02(土)06:07:30 No.573131836

正直パープル・ヘイズがローマで市民虐殺しながら襲ってきたら 名バウトになったと思う…

50 19/03/02(土)06:09:44 No.573131906

能力的にはブチャラティにぶつけても 死なない...ブチャラティあなたはまさか!ってさせるのにうってつけ

51 19/03/02(土)06:15:49 No.573132111

ひたすら生体組織破壊するパープルヘイズとその処理能力超える量の生体パーツ保管しながら近づくジョルノみたいな感じだろうか

52 19/03/02(土)06:17:48 No.573132178

いやでも なんやかんで「堕ちたなお前」の下りはペッシでやっちゃったしなぁ

53 19/03/02(土)06:17:53 No.573132185

全員が賛同する訳じゃないってのは嫌なリアリティあるけど普通は最大のピンチに駆け付けるんだろうなと思うよね…

54 19/03/02(土)06:18:34 No.573132218

まあ裏切らなかったおかげでチョコラータという最低最悪のゲスが生まれたので良かったんじゃないかな

55 19/03/02(土)06:20:18 No.573132288

フーゴの動向はともかくパッショーネの今後はマジであんなんだと思う恥パ

56 19/03/02(土)06:23:11 No.573132392

正しい馬鹿にはなれないって最大限のフォローを入れたからもうアニメでも出番はラストまで無い気がする

57 19/03/02(土)06:40:21 No.573133156

恥パ好きだけどパープルヘイズが刺客になる展開も見たかった

58 19/03/02(土)06:43:29 No.573133318

>正直パープル・ヘイズがローマで市民虐殺しながら襲ってきたら >名バウトになったと思う… 時間が夜ならそれができたというのが怖い

59 19/03/02(土)06:45:37 No.573133438

恥パはファンがさも公式かのような色々な場所で語るからちょっと煙たがれてる気がする

60 19/03/02(土)06:49:34 No.573133643

恥パ好きだけど正史じゃないしアニメはアニメで正史じゃないんだからまた別の救い方をやってくれると思ってる 原作の5部はもう終わってるしフーゴが正式に救われることはもう二度とない

61 19/03/02(土)06:49:36 No.573133647

荒木の勇気が足りなかったからしょうがないね でも勇気が足りてたらさらに悲惨になってたからね…

62 19/03/02(土)06:49:54 No.573133671

ボス生きていれば離脱したとしてもブチャラティチームってだけでいずれ処分されそう

63 19/03/02(土)06:51:48 No.573133764

フーゴってどの道もう国外退去でもしないと生きる道ないんじゃ 裏切ったチームのメンバーってだけでボスに狙われるだろうし

64 19/03/02(土)06:57:26 No.573134090

>フーゴってどの道もう国外退去でもしないと生きる道ないんじゃ >裏切ったチームのメンバーってだけでボスに狙われるだろうし ボスとしてはなによりもトリッシュとブチャラティとジョルノを始末せねばならない うっかりすればキンクリ駆使しても死にかねないパープルヘイズに構ってる余裕なんかない

65 19/03/02(土)06:59:08 No.573134179

人材が豊富ならフーゴにも刺客送るんだろうけどね… 次にブチャラティのところに送り込むのがスクティツなあたりお察し

66 19/03/02(土)07:00:11 No.573134240

もうちょっと作中時間が長ければ 原作でも気持ちの整理つけてラストバトルに駆け付けてくれたかもしれない とにかく5部はゴールまでジェットコースターすぎる

67 19/03/02(土)07:14:26 No.573135230

時間軸で言えば裏切ってからすぐ話が終わるのでフーゴに何かしようとする時間なんてなかったからな

68 19/03/02(土)07:15:19 No.573135288

書き込みをした人によって削除されました

69 19/03/02(土)07:15:43 No.573135318

どうせアニオリエピローグで恥知らずが示唆されるシーンが入るんでしょう?

70 19/03/02(土)07:16:20 No.573135374

裏切った翌日決着とかスピード下克上すぎる…

71 19/03/02(土)07:16:50 No.573135432

燃えるゴミにされるフーゴは見たくなかったし…

72 19/03/02(土)07:19:19 No.573135610

>どうせアニオリエピローグで恥知らずが示唆されるシーンが入るんでしょう? 既に恥知らずと矛盾するアニオリ描写があるからそれはない

73 19/03/02(土)07:25:55 No.573136071

もしフーゴがローマで無差別攻撃する展開があってもゾンビになってるブチャラティには効かなくて悲しい展開になるよね

74 19/03/02(土)07:29:19 No.573136309

>既に恥知らずと矛盾するアニオリ描写があるからそれはない 恥知らず知らないけどどんな所がそうなの?

75 19/03/02(土)07:30:18 No.573136363

恥パはASBに取り上げられたから他の小説より公式感がある 俺がそうだからわかる

76 19/03/02(土)07:30:29 No.573136373

フーゴが学校の先生にキレたのはおばあちゃんが原因だったけどホモになったから

77 19/03/02(土)07:31:29 No.573136440

フーゴにはパープルヘイズのウイルス効かないんだっけ?

78 19/03/02(土)07:32:35 No.573136521

漫画だと本当にしょうもない理由でキレて滅多打ちしてそうな感じすらあるフーゴ

79 19/03/02(土)07:33:35 No.573136591

細菌兵器同士で戦ってたんだろうね

80 19/03/02(土)07:36:13 No.573136784

正直ホモレイプは蛇足だったよね しょうもないことでキレるからヤバイやつって印象付けられるのに妥当な理由付けちゃったらただでさえ地味なのにそんな過去があるならまぁしょうがないよね…ってさらに薄くなる

81 19/03/02(土)07:37:10 No.573136860

>恥知らず知らないけどどんな所がそうなの? 恥知らずはスタンド使いが麻薬を作ってる 5部アニメは南米から麻薬を輸入してる

82 19/03/02(土)07:37:55 No.573136916

出来とか好みで公式か公式じゃないか判断するのは理解できんな 正史かどうかならみんな正史ではないし

83 19/03/02(土)07:39:43 No.573137075

>恥パはASBに取り上げられたから他の小説より公式感がある >俺がそうだからわかる ジョージジョースターもASBで取り上げられてたけど本当にジョージジョースターも公式感あるって言っていいの? 今なら自分が恥パ好きだから適当なこと言いましたって謝っていいのよ?

84 19/03/02(土)07:39:54 No.573137090

>出来とか好みで公式か公式じゃないか判断するのは理解できんな >正史かどうかならみんな正史ではないし いきなりなんの話を…?

85 19/03/02(土)07:41:45 No.573137258

>今なら自分が恥パ好きだから適当なこと言いましたって謝っていいのよ? 申し訳ないけど恥パ大好きでジョージジョースター読んで無いからどこがASBに出てたのか解らないんだ… 本当に申し訳ない

86 19/03/02(土)07:42:18 No.573137298

ザ・ワールドオーバーヘブンとか荒木先生が監修してるって言われなかったら荒れてただろうね

87 19/03/02(土)07:44:10 No.573137431

ジョジョはかなり面倒なファンも多いから発言には気を使ったほうがいいよ

88 19/03/02(土)07:44:45 No.573137471

いちいちそういうこと言わなくていいよ

89 19/03/02(土)07:45:17 No.573137511

>ジョージジョースターもASBで取り上げられてたけど本当にジョージジョースターも公式感あるって言っていいの? >今なら自分が恥パ好きだから適当なこと言いましたって謝っていいのよ? (面倒なファンだ…!)

90 19/03/02(土)07:47:03 No.573137618

存在抹消されてる1部映画だって公式だぞ

91 19/03/02(土)07:47:38 No.573137657

>存在抹消されてる1部映画だって公式だぞ ゲーム化だってされてるしな

92 19/03/02(土)07:48:05 No.573137692

>ジョジョはかなり面倒なファンも多いから発言には気を使ったほうがいいよ 既にこのスレにもチラホラ居るよ

93 19/03/02(土)07:48:48 No.573137745

>恥知らずはスタンド使いが麻薬を作ってる >5部アニメは南米から麻薬を輸入してる ほえー

94 19/03/02(土)07:51:15 No.573137907

たぶん公式な派生作品であることと公式な原作の設定であることがごっちゃになってるんだろうな…

95 19/03/02(土)07:56:38 No.573138302

恥パもそれ以外も正史かどうかはともかく荒木と集英社が許可して出してるんだから公式としか言いようがない

96 19/03/02(土)07:57:33 No.573138372

恥パ公式扱いするなジョージジョースター公式扱いするぞ

97 19/03/02(土)07:57:43 No.573138388

>ゲーム化だってされてるしな 1部のゲームってスピードワゴン存在してたと思うけど映画のゲーム化だったの?

98 19/03/02(土)08:00:38 No.573138615

>恥パ公式扱いするなジョージジョースター公式扱いするぞ 扱いもなにも両方公式だよ

99 19/03/02(土)08:01:30 No.573138674

>>恥パ公式扱いするなジョージジョースター公式扱いするぞ >扱いもなにも両方公式だよ やったぁ

100 19/03/02(土)08:02:08 No.573138722

ジョージジョースターも公式だよ 正史かどうかは別として公式小説として出したんだから公式だよ

101 19/03/02(土)08:02:57 No.573138781

アニメも恥パも正史ではないよ

102 19/03/02(土)08:03:29 No.573138819

作中だとあと何日でボス死ななくなるっけ?

103 19/03/02(土)08:03:36 No.573138824

>正直ホモレイプは蛇足だったよね >しょうもないことでキレるからヤバイやつって印象付けられるのに妥当な理由付けちゃったらただでさえ地味なのにそんな過去があるならまぁしょうがないよね…ってさらに薄くなる 5部のアニオリ補間は大抵いい感じなんだけどここは靖子の悪い癖が出たと思う

104 19/03/02(土)08:03:54 No.573138849

とりあえず恥パに関してフーゴを恥知らず扱いするなんて許せないって言ってる人は読んでないんだなって思う あれ自分の恥ずかしい部分を含めて自己認識できていない的な意味だし

105 19/03/02(土)08:03:59 No.573138859

え、筆まめDIO日記も公式なんですか!?

106 19/03/02(土)08:05:20 No.573138976

>え、筆まめDIO日記も公式なんですか!? 公式だろ

107 19/03/02(土)08:05:32 No.573138993

>え、筆まめDIO日記も公式なんですか!? 長々と書いてあるだけでなんの発展性もない日記きたな…

108 19/03/02(土)08:05:34 No.573138998

同人ではないという意味の公式は詭弁でしょ

109 19/03/02(土)08:06:10 No.573139046

>同人ではないという意味の公式は詭弁でしょ よく分からないこと言い出した

110 19/03/02(土)08:06:10 No.573139047

公式と正史は別なんだから別に公式でいいんじゃ…

111 19/03/02(土)08:06:13 No.573139054

公式の意味が分かってない子がいるようだ

112 19/03/02(土)08:06:40 No.573139088

>同人ではないという意味の公式は詭弁でしょ 公式って単語に他にどういう意味があるんだよ…

113 19/03/02(土)08:07:32 No.573139153

正史であることが公式の条件なら露伴ちゃんは大概公式じゃないことになるぞ

↑Top