ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/02(土)02:33:21 No.573118429
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/03/02(土)02:34:37 No.573118621
ヨネ!
2 19/03/02(土)02:34:54 No.573118645
ちゃんと説明するとしたらキンクリってこんなかなと思って読んでたよ実際
3 19/03/02(土)02:36:08 No.573118812
絶状態でも能力使えるんだな
4 19/03/02(土)02:40:41 No.573119336
回避できない攻撃受けて並行世界を彷徨い続けそう
5 19/03/02(土)02:45:19 No.573119874
レクイエムに目覚めたヒンリギさんがなんとかしてくれる
6 19/03/02(土)03:33:11 No.573124037
>絶状態でも能力使えるんだな 絶ってオーラを外に出さない状態だからこういう内面的な能力ならいけるんじゃね
7 19/03/02(土)03:34:35 No.573124135
さっぱり分からん
8 19/03/02(土)03:37:49 No.573124354
もしかしたら念獣の方の力とかではない?
9 19/03/02(土)03:39:33 No.573124480
>もしかしたら念獣の方の力とかではない? たしかに目を閉じたときの視界が念獣っぽいんだよね
10 19/03/02(土)03:40:16 No.573124527
でも絶を維持する必要ってある? 10秒毎に瞬間的に絶するだけで良くない?
11 19/03/02(土)03:42:15 No.573124649
維持してる間は未来を見続けられるから常に最善手を取れる
12 19/03/02(土)03:43:47 No.573124738
最終的にずっと絶状態で座禅を組む人になりそう
13 19/03/02(土)03:49:14 No.573125094
>維持してる間は未来を見続けられるから常に最善手を取れる でもそれって絶を10秒毎にやっても同じ未来が見れないだろうか 絶した瞬間10秒見るんだから
14 19/03/02(土)03:51:50 No.573125263
ここまで散々ページ割いて丁寧に説明してるのにこの図が一番わかりづらい
15 19/03/02(土)03:59:17 No.573125787
この手の能力ってたいてい自分が死ぬ流れ見てあっ死ぬわ俺ってなって死ぬやつじゃない?
16 19/03/02(土)03:59:51 No.573125830
>この手の能力ってたいてい自分が死ぬ流れ見てあっ死ぬわ俺ってなって死ぬやつじゃない? 冨樫のことだから外してくるだろう
17 19/03/02(土)04:00:52 No.573125897
回避行動や防御行動が意味をなさない必中の念能力 10秒以内に回避しきれない状況や範囲の念能力 10秒前にすでに発動し効果が進行中の念能力 に対しては無意味ってことでいいんだよな
18 19/03/02(土)04:03:11 No.573126041
カミィちゃんには全く無力な能力 でもカミィちゃんはハルケンに弱くて ハルケンはこいつに弱い
19 19/03/02(土)04:07:47 No.573126333
もっとこうグラフィカルで感覚で理解できる幼稚園児にもわかる解説はないの
20 19/03/02(土)04:08:22 No.573126373
>>この手の能力ってたいてい自分が死ぬ流れ見てあっ死ぬわ俺ってなって死ぬやつじゃない? >冨樫のことだから外してくるだろう というよりその展開もキンクリがやってるしな
21 19/03/02(土)04:13:43 No.573126672
このページが混乱の元
22 19/03/02(土)04:16:18 No.573126818
文字が多い、新人かよ
23 19/03/02(土)04:17:31 No.573126894
めんどくせえ…めんどくせえ!
24 19/03/02(土)04:18:15 No.573126937
ハンターはもうオッサンしか読まないし
25 19/03/02(土)04:19:41 No.573127029
ナルトのイザナギのように図解することでさらにややこしくする手法
26 19/03/02(土)04:20:28 No.573127068
キンクリは最初は意識を数秒飛ばすだけだったのが範囲広すぎてやばいってなったのかどんどんわけわからん感じになっていったな
27 19/03/02(土)04:21:31 No.573127132
絶超大事って言われたからこんなのになったのかな
28 19/03/02(土)04:22:15 No.573127182
能力は何となく分かるけど言語化するとたしかにこういうめんどくさい文章になるやつ
29 19/03/02(土)04:23:16 No.573127247
>絶超大事って言われたからこんなのになったのかな この能力に目覚めてなかったら死んでたよね…
30 19/03/02(土)04:24:46 No.573127329
念獣を出しながら絶しても念獣とは繋がってるって事かな
31 19/03/02(土)04:24:53 No.573127340
エピタフつえー
32 19/03/02(土)04:26:38 No.573127435
サポート型の能力二種類だから絶対殺す系範囲攻撃されると積む ベンジャミンの部下は絶を発動したらカウンタータイプと先読みするから どうなるんだろうな
33 19/03/02(土)04:31:45 No.573127730
これ実は王子が能力勘違いしてる説あるけどどうなんだろう
34 19/03/02(土)04:33:24 No.573127802
クロロの栞がどうたらの説明も裏あったし長すぎるモノローグにも仕掛けがあっておかしくはないんだよなぁ
35 19/03/02(土)04:33:37 No.573127816
>維持してる間は未来を見続けられるから常に最善手を取れる 絶維持してるんだから念能力に対しては無防備になるんだがリスクと見合ってるかね?
36 19/03/02(土)04:36:20 No.573127947
>絶状態でも能力使えるんだな 特質系だからなのか何かの伏線なのか 念獣の能力ではないみたいだけど
37 19/03/02(土)04:39:49 No.573128125
この回はここでスレ画だけ見たせいで混乱したけど実際読むと1話丸々解説だったから理解しやすかった 絶してない間は念獣が守ってくれてるのが大きいよね
38 19/03/02(土)04:40:13 No.573128140
>ちゃんと説明するとしたらキンクリってこんなかなと思って読んでたよ実際 こんかい五部に対するリスペクトネタ多いよね
39 19/03/02(土)04:41:13 No.573128193
>これ実は王子が能力勘違いしてる説あるけどどうなんだろう それもあり得る メタ的にその展開あるのは予想できるけど俺の頭じゃどう間違わさせてどう話に絡めるのかは全く予想できん
40 19/03/02(土)04:42:13 No.573128239
予知能力で面白くなった展開は少ない
41 19/03/02(土)04:42:51 No.573128269
>>ちゃんと説明するとしたらキンクリってこんなかなと思って読んでたよ実際 >こんかい五部に対するリスペクトネタ多いよね 手のひらを太陽にはそのまんますぎる
42 19/03/02(土)04:47:45 No.573128463
>こんかい五部に対するリスペクトネタ多いよね そんなにあったn?全然わからん…
43 19/03/02(土)04:48:05 No.573128483
テータちゃんが死ぬ未来を変えて自分が死んでくれ王子
44 19/03/02(土)04:53:30 No.573128730
>予知能力で面白くなった展開は少ない うろ覚えだけど極黒のブリュンヒルデの予知合戦は結構感心した覚えがある
45 19/03/02(土)04:54:54 No.573128812
前々回の連載だと1部DIOリスペクトもあったな
46 19/03/02(土)05:15:01 No.573129778
目を閉じて絶すると10秒先までの白昼夢を見続ける 目を開けるとその10秒間の白昼夢をそのまま相手に見せる 予知能力というよりはこういう能力だな