虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/02(土)01:57:29 11時間... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/02(土)01:57:29 No.573113463

11時間後に藤浪を先発させる ソフトバンクは覚悟しろ

1 19/03/02(土)01:58:37 No.573113682

上林狙いたいけど左打者か…まぁなんとかなるだろう

2 19/03/02(土)01:59:15 No.573113785

こないだのアレから遊びでサイド投げさせたりしてたけどなんとかなるんです?

3 19/03/02(土)02:00:43 No.573114022

覚醒して欲しい…

4 19/03/02(土)02:00:46 No.573114033

遂に紅白戦で味方すら狙撃したキラーマシンの覚悟見せたる

5 19/03/02(土)02:01:40 No.573114170

すぐになんとかなるなら2年以上も迷走してない

6 19/03/02(土)02:03:02 No.573114370

ノーコンの速球派がサイドスローで調整って北方思い出していいイメージないんだよな…

7 19/03/02(土)02:03:48 No.573114488

今年こそいけるみたいなこと言ってたのに

8 19/03/02(土)02:05:00 No.573114664

今更ではあるけど3年目までは荒れ球の範疇だったのに何故

9 19/03/02(土)02:05:12 No.573114699

いのちだいじに

10 19/03/02(土)02:05:17 No.573114714

>ノーコンの速球派がサイドスローで調整って北方思い出していいイメージないんだよな… 指のかかりのせいですっぽ抜けるタイプだからサイドにしてもぶつける癖は直らないタイプだよねこれ

11 19/03/02(土)02:07:02 No.573114976

サイドスローって球の上下は多少マシになるけど左右の制球めっちゃ難しいから余計ヤバくなりそう だからといってこのままのフォームでいいわけはないが

12 19/03/02(土)02:07:42 No.573115061

左並べればいいのよ

13 19/03/02(土)02:08:16 No.573115139

投げるのはいいがソフトバンクの選手潰さないでね...

14 19/03/02(土)02:08:20 No.573115150

サイドより真上から投げ下ろしたほうがいいんじゃないの

15 19/03/02(土)02:10:47 No.573115506

スリークォーターから始まるノーコン生活

16 19/03/02(土)02:11:16 No.573115574

投げてる球自体はすごいので安全地帯からみるならこんな楽しい選手は中々いない

17 19/03/02(土)02:12:02 No.573115675

SNSとか記事見るたびに投げ方変わってて心配になってくる

18 19/03/02(土)02:12:03 No.573115679

権藤さんはチンポが長すぎるって言ってた https://www.nikkansports.com/baseball/news/201902240000951.html

19 19/03/02(土)02:12:05 No.573115681

すっぽ抜け方の傾向から見るに純粋なオーバースローにすれば少なくとも死球は減るんじゃないかな

20 19/03/02(土)02:12:34 No.573115741

高校の時からあんまり器用なタイプじゃなかったっぽいね

21 19/03/02(土)02:13:02 No.573115791

すっぽぬけだからよっぽどぼーっとしてなければ避けれそうなのが不幸中の幸い

22 19/03/02(土)02:13:08 No.573115804

今の藤浪のカクカクしたフォームじゃ真上から投げおろすの難しそう

23 19/03/02(土)02:14:23 No.573115977

腕の振りの起動上で抜ける癖持ってるからサイドにしたら真横に抜けて真上から投げ下ろせば上下に抜けるよねきっと… 少なくとも今の振りだと綺麗に斜め上の打者の頭の方に抜けるから一番不味くはあるが

24 19/03/02(土)02:15:00 No.573116069

なんでこうなったの?

25 19/03/02(土)02:16:05 No.573116215

あれだけ色んなOBにいじられて悪化してるのが制球だけだから持ってるもの自体はものすごいんだろうな

26 19/03/02(土)02:16:47 No.573116312

藤浪を爆破予告と同列に並べるのはやめろ!

27 19/03/02(土)02:17:43 No.573116426

でも阪神の投手育成に関しては優秀な部類だからその環境で色々試行錯誤されても駄目ってのはつらいな…

28 19/03/02(土)02:18:07 No.573116477

怒らないでくださいね どうせ死球出して降板じゃないですか

29 19/03/02(土)02:18:19 No.573116490

>藤浪を爆破予告と同列に並べるのはやめろ! 予告された球団が主力の右バッター引っ込めるくらいには効果あるし…

30 19/03/02(土)02:18:20 No.573116494

よかった時とダメな時の動画並べてるのどっかで見たけど 素人目に見ても肩の開きが早かったりリリースポイントおかしかった

31 19/03/02(土)02:18:34 No.573116531

阪神再生工場が稼働するにはまず壊れてることが前提だからまず壊さないとね…

32 19/03/02(土)02:19:19 No.573116636

>怒らないでくださいね >どうせ死球出して降板じゃないですか レギュラー級にぶつけてしまったら…

33 19/03/02(土)02:19:26 No.573116655

壊れないためにいじったからこうなったんだろ

34 19/03/02(土)02:19:31 No.573116668

犯罪予告やめろ

35 19/03/02(土)02:19:34 No.573116675

対策が打線いじるか乱闘騒ぎ起こしてビビらせるしかねぇ!

36 19/03/02(土)02:19:51 No.573116720

>怒らないでくださいね >どうせ死球出して降板じゃないですか あんまそのパターンで降板はないぞ どちらかというと打たれて降りる

37 19/03/02(土)02:20:04 No.573116750

悪い時はみんなすぐ判るくらいには露骨にフォームがガッタガタになるよね やっぱ投球動作って凄く繊細な作業なんだなーって気づかされる

38 19/03/02(土)02:20:26 No.573116797

>対策が打線いじるか乱闘騒ぎ起こしてビビらせるしかねぇ! いや普通に打ってノックアウトすりゃいいだろ…

39 19/03/02(土)02:21:17 No.573116920

本人だってめちゃくちゃ気にしてんだぞと擁護されてる割にはぶつけてもヘラヘラしてるよね どすこいは生まれたての子鹿みたいになるけど

40 19/03/02(土)02:21:27 No.573116942

OB含め色んな先輩方が余計な事いって迷走してるように思う

41 19/03/02(土)02:22:01 No.573117013

ノーベルおじさんまで口だしてくるからな

42 19/03/02(土)02:22:18 No.573117040

むしろアドバイス全く聞かないって言われてなかったか

43 19/03/02(土)02:22:19 No.573117041

>でも阪神の投手育成に関しては優秀な部類だからその環境で色々試行錯誤されても駄目ってのはつらいな… どこが優秀なの…? 藤波は別としても優秀なイメージ全くないぞ

44 19/03/02(土)02:22:26 No.573117059

>>対策が打線いじるか乱闘騒ぎ起こしてビビらせるしかねぇ! >いや普通に打ってノックアウトすりゃいいだろ… ビーンボールでノックアウトしてくるので… 打線いじって左並べれば勝手に倒れるからそっちがお得かなって

45 19/03/02(土)02:22:30 No.573117072

正直最近死球関係なしに打たれてないか

46 19/03/02(土)02:23:05 No.573117136

得点を犠牲にして相手打者を一人消してくれるカード

47 19/03/02(土)02:23:25 No.573117171

いつぶつけるか分からないなら オープナーにして1巡だけ相手させて 後続を準備させておけばよいのでは!?

48 19/03/02(土)02:24:26 No.573117305

WBCの時にベンチに藤浪控えてたのにみんなして投手がいねえって言ってたのはひどいと思った

49 19/03/02(土)02:25:00 No.573117373

今頃サイドスロー挑戦とか考えててダメだった

50 19/03/02(土)02:25:12 No.573117396

>WBCの時にベンチに藤浪控えてたのにみんなして投手がいねえって言ってたのはひどいと思った あの時は中国のレジェンドにぶつけたり投げる国際問題と化してたし…

51 19/03/02(土)02:25:29 No.573117429

su2921104.gif この謝り方でびっくりした

52 19/03/02(土)02:25:46 No.573117460

甲子園の有名投手…阪神…サイド転向…うう…あたまが…

53 19/03/02(土)02:25:56 No.573117483

いっそアンダースローにしてみては 逆療法逆療法

54 19/03/02(土)02:26:09 No.573117508

>どこが優秀なの…? >藤波は別としても優秀なイメージ全くないぞ 流石にその認識はちょっと

55 19/03/02(土)02:26:16 No.573117530

いや本気の話さスレ画を対外試合に出しちゃダメでしょ スポーツは競技で勝敗を競うものであって最低限安全に競技ができるよう互いが努める義務があると思う

56 19/03/02(土)02:26:38 No.573117570

楽しい甲子園

57 19/03/02(土)02:26:38 No.573117571

今の投球だとぶつけなくなったとしても普通に打たれて終わりな気がする

58 19/03/02(土)02:27:00 No.573117619

常にセットで投げるとかじゃダメなの?

59 19/03/02(土)02:27:24 No.573117674

>常にセットで投げるとかじゃダメなの? そんくらい試してんじゃねぇかな

60 19/03/02(土)02:28:08 No.573117754

>いや本気の話さスレ画を対外試合に出しちゃダメでしょ >スポーツは競技で勝敗を競うものであって最低限安全に競技ができるよう互いが努める義務があると思う ブルペンでは普通に投げられてるらしいので

61 19/03/02(土)02:28:24 No.573117784

サイドスロー転向する投手の目的はコントロールをよくするためだから方針は合ってる まだ若いしいけるだろ

62 19/03/02(土)02:28:32 No.573117809

今から新藤浪を試すとかじゃなくて既に死球出してるからな…

63 19/03/02(土)02:28:41 No.573117826

もう打者転向するしか…

64 19/03/02(土)02:28:47 No.573117840

本当に取り返しのつかないやらかしするまで周りも本人も止める気ないでしょ 修正さえできれば大エースなんだし

65 19/03/02(土)02:28:47 No.573117842

これがドラ4くらいの1年だけ覚醒した程度の実績なら大改造にすぐGOサイン出るんだろうけど 大きく変えて博打をするにはあまりにもったいない・怖い素材でもある

66 19/03/02(土)02:29:24 No.573117923

プロスピ最強投手だぞ

67 19/03/02(土)02:29:39 No.573117952

>ブルペンでは普通に投げられてるらしいので 練習試合や紅白戦でまともに投げれてねーじゃねーか!

68 19/03/02(土)02:30:18 No.573118027

>もう打者転向するしか… 去年満塁ホームラン打っていたのを思い出した

69 19/03/02(土)02:30:23 No.573118040

喧嘩投法とかじゃなくてコンスタントに2死球とかある意味すごいよね

70 19/03/02(土)02:30:43 No.573118101

ていうか冗談でも皮肉でもなんでもなくこのまま危険なの承知で投げさせて誰かの頭カチ割ったらどうすんだよって思う それこそ完全に藤浪再起不能になるよね

71 19/03/02(土)02:30:45 No.573118105

どうせOP戦だし藤浪が投げるときは全員左でいいよ 開幕前から頭に当てられちゃたまったもんじゃない

72 19/03/02(土)02:30:47 No.573118111

>練習試合や紅白戦でまともに投げれてねーじゃねーか! だからといって出さないなんてしてたら一生投げられんままだし仕方ないでしょ

73 19/03/02(土)02:30:58 No.573118131

大瀬良の肩にぶつけた時点でもう取り返しつかないと思うけど…

74 19/03/02(土)02:31:26 No.573118188

>大瀬良の肩にぶつけた時点でもう取り返しつかないと思うけど… 壊れてないじゃん

75 19/03/02(土)02:31:31 No.573118201

超インステップを治そうとした所からおかしくなったんだよね?

76 19/03/02(土)02:32:16 No.573118287

>ブルペンでは普通に投げられてるらしいので ブルペンでも打席に打者マネキンでも置いて投げさせた方が

77 19/03/02(土)02:32:24 No.573118309

阪神から出たらまともになったりしなかな…

78 19/03/02(土)02:32:50 No.573118352

ファンも首脳陣壊れてないからいいじゃんで通そうとしてるからタチ悪い

79 19/03/02(土)02:32:55 No.573118365

ついこないだの11月に21世紀枠候補の高校球児が頭部死球で亡くなってるんだぜ 確率は低いだろうけど頻発して試行回数稼ぎまくってるような状態の投手を投げさせるのは良くないよ

80 19/03/02(土)02:33:26 No.573118443

>ファンも首脳陣壊れてないからいいじゃんで通そうとしてるからタチ悪い 他にどうしろと言うのか

81 19/03/02(土)02:33:39 No.573118470

>>大瀬良の肩にぶつけた時点でもう取り返しつかないと思うけど… >壊れてないじゃん 人は壊しちゃったら取り返しがつかないんだぞ

82 19/03/02(土)02:33:42 No.573118482

>ていうか冗談でも皮肉でもなんでもなくこのまま危険なの承知で投げさせて誰かの頭カチ割ったらどうすんだよって思う >それこそ完全に藤浪再起不能になるよね 頭じゃないけど手首とかはもう何本かへし折ってるぜ! よく続けてられるわ精神すげえわほんと

83 19/03/02(土)02:33:54 No.573118510

>人は壊しちゃったら取り返しがつかないんだぞ いやだから壊してないじゃん

84 19/03/02(土)02:34:08 No.573118554

人殺してないから飲酒運転続けてもOKみたいな思考だな…

85 19/03/02(土)02:34:40 No.573118624

>人殺してないから飲酒運転続けてもOKみたいな思考だな… 違法行為と同じ例えってアホかよ

86 19/03/02(土)02:35:01 No.573118656

死球ガチャ怖い

87 19/03/02(土)02:35:08 No.573118664

黒ひげ危機一髪やってるようなもんだよなあ

88 19/03/02(土)02:35:10 No.573118667

構っちゃダメよ

89 19/03/02(土)02:35:30 No.573118717

>>人は壊しちゃったら取り返しがつかないんだぞ >いやだから壊してないじゃん つまりヒヤリハットが積み重なってる段階でも実際の重大事例が発生するまではヨシ!と? 現場猫じゃねえんだぞ

90 19/03/02(土)02:35:30 No.573118720

藤浪の時だけキャッチャー装備着ける許可くだち 手首から腕にかけて重点的に!

91 19/03/02(土)02:35:38 No.573118736

>いやだから壊してないじゃん だから壊す前に止めさせろよ

92 19/03/02(土)02:36:29 No.573118861

ちょっと一人殺すまではセーフとか本気で言ってる人がいますね

93 19/03/02(土)02:37:06 No.573118936

去年の最後の方140キロ前半しか出てなかったけど抑えてたからあの投球すればいいのに

94 19/03/02(土)02:37:21 No.573118967

>ちょっと一人殺すまではセーフとか本気で言ってる人がいますね いや言ってないでしょ アホなのか

95 19/03/02(土)02:37:23 No.573118973

でもまあ出てきちゃうんだからしょうがないよね

96 19/03/02(土)02:37:23 No.573118975

>今更ではあるけど3年目までは荒れ球の範疇だったのに何故 故障して故障しないフォームに変えようとして駄目だったから戻そうとしたら戻らなくて壊れた

97 19/03/02(土)02:38:02 No.573119055

>アホなのか アホは壊してないうちはセーフを大真面目に言ってる人だよ

98 19/03/02(土)02:38:17 No.573119079

なんでこんなになっちゃったの?

99 19/03/02(土)02:39:08 No.573119163

>いや普通に打ってノックアウトすりゃいいだろ… ノックアウトしても何度も登板してくるんですけど…

100 19/03/02(土)02:39:10 No.573119169

>アホは壊してないうちはセーフを大真面目に言ってる人だよ いや壊してないからセーフなんて誰も言ってないじゃん

101 19/03/02(土)02:39:30 No.573119208

>いや言ってないでしょ >アホなのか アホは危険事例連発してるのに使い続けるヤツとそれをセーフだと言い張るやつだな

102 19/03/02(土)02:40:06 No.573119274

シュート回転どころか殺人投法だしな

103 19/03/02(土)02:40:09 No.573119280

誰もセーフなんて言ってないから落ち着けよ

104 19/03/02(土)02:41:00 No.573119374

>ファンも首脳陣壊れてないからいいじゃんで通そうとしてるからタチ悪い 1人キチガイがいるおかげで現在進行形で証明されててこれは…

105 19/03/02(土)02:41:18 No.573119408

実際去年頭に死球喰らってそのあとのシーズン棒に振った被害者がもういるんだけどな

106 19/03/02(土)02:41:33 No.573119430

>いや壊してないからセーフなんて誰も言ってないじゃん >>人は壊しちゃったら取り返しがつかないんだぞ >いやだから壊してないじゃん

107 19/03/02(土)02:41:38 No.573119438

投げるなってこんなとこで言ってても球団が使うんだから仕方ないでしょ ファンに当たり散らしてどうすんの

108 19/03/02(土)02:41:52 No.573119460

じゃあこんな危ない状態の投手を対外試合に出すのやめよう? セーフじゃないからさほんとに

109 19/03/02(土)02:42:26 No.573119509

ファンに当たり散らしてるんじゃなくてキチガイに引いてるだけでは…?

110 19/03/02(土)02:42:32 No.573119527

>>いやだから壊してないじゃん それのどこがセーフとか言ってんの…? 取り返しがつかないことにはなってないってだけじゃん

111 19/03/02(土)02:42:51 No.573119551

やめようって言ってももう出るの決まってるし…

112 19/03/02(土)02:42:54 No.573119556

藤浪はともかく阪神サイドは警戒して調子崩してくれれば儲けもんぐらいには思ってそう

113 19/03/02(土)02:42:56 No.573119560

この前の試合でも危険球普通に投げてたのに投げるの…?

114 19/03/02(土)02:42:56 No.573119562

>投げるなってこんなとこで言ってても球団が使うんだから仕方ないでしょ >ファンに当たり散らしてどうすんの あたり散らしてるんじゃなくて常識的な感想を述べてるだけだぞ

115 19/03/02(土)02:43:18 No.573119627

>じゃあこんな危ない状態の投手を対外試合に出すのやめよう? >セーフじゃないからさほんとに ここで言わずに球団にお便りでも出したらどうだ ここで言ってもどうにもできん

116 19/03/02(土)02:43:25 No.573119646

身内には迷惑かけてないからセーフのおあしすかと思ったら身内にもぶつけてるに使い続けてるから阪神の維持を見たよ

117 19/03/02(土)02:43:38 No.573119676

何をどう言っても屁理屈で居直るだけだから構うだけ無駄だってば 反応があるから喜ぶんだよこの手のキチガイは

118 19/03/02(土)02:44:08 No.573119754

ノーコン速球派で危険球も出してる投手を改善しないまま登板させて何かあった時そこに責任はあるかないか まぁ実際に起こったらわかるんじゃね

119 19/03/02(土)02:44:20 No.573119777

去年から他球団が藤浪対策で露骨に左打者並べ始めてるのはもうどうしようもない感じ そんなの投手として駄目でしょ…

120 19/03/02(土)02:44:49 No.573119825

今年はまず紅白戦で仲間を狙撃したとこからスタートだ

121 19/03/02(土)02:45:16 No.573119868

>ここで言わずに球団にお便りでも出したらどうだ >ここで言ってもどうにもできん 藤浪がスレ画のスレで藤浪に対する意見言っちゃいかんのか?

122 19/03/02(土)02:45:34 No.573119905

言うたって喧嘩じゃなくてスポーツの競技だよ野球って 安全に進行できるように互いが最低限の技術とモラルを持ってやるのがふさわしい姿よ

123 19/03/02(土)02:45:46 No.573119930

阪神相手に投げてたら罵声の量が違いそう

124 19/03/02(土)02:45:50 No.573119941

ここでやめろって言っててもほんとにどうにもならんぞ 別に矢野はここ見てないんだから

125 19/03/02(土)02:45:57 No.573119954

ここまでギリギリのレベルで迷走し続ける人も珍しい気がする 大概更におかしくなって消えそうなもんだが

126 19/03/02(土)02:46:27 No.573120001

>ここで言ってもどうにもできん imgのレスって大半はここで言ってもどうにもできんことばかりだぞ

127 19/03/02(土)02:46:41 No.573120024

横浜戦だけやたら強いイメージ

128 19/03/02(土)02:47:05 No.573120076

>>ここで言わずに球団にお便りでも出したらどうだ >>ここで言ってもどうにもできん >藤浪がスレ画のスレで藤浪に対する意見言っちゃいかんのか? ここで言っても良いけど球団にも言った方が少しは効果的では

129 19/03/02(土)02:47:43 No.573120149

>藤浪がスレ画のスレで藤浪に対する意見言っちゃいかんのか? 届かない意見ほど虚しいもんは無いよ

130 19/03/02(土)02:47:51 No.573120165

糸井福留のおっさんコンビにおんぶに抱っこの野手陣抱えてりゃ少しでも投手の駒は欲しくなるよね

131 19/03/02(土)02:47:52 No.573120168

>ここで言っても良いけど球団にも言った方が少しは効果的では なんで球団にも言ってないって決めつけられるんだよ

132 19/03/02(土)02:48:01 No.573120173

香田が悪い・西岡が悪いと言われたりしたがもう言われないな

133 19/03/02(土)02:48:01 No.573120175

>ここでやめろって言っててもほんとにどうにもならんぞ >別に矢野はここ見てないんだから そんなどうしようもない極限状態を晒してたら不満や文句やそれだけじゃなく平穏を求める声が出るのも普通なので どうにもならなくても止まるもんじゃないよ藤浪がまともになるまでは

134 19/03/02(土)02:48:19 No.573120219

真砂は去年も死球で一塁に行ったあと牽制暴投を頭に食らったりしてたし今日も1発は貰うだろうな 松田今宮甲斐内川あたりの右の主力は下げそう

135 19/03/02(土)02:48:29 No.573120241

大量破壊兵器みたいな扱いやめろや

136 19/03/02(土)02:48:33 No.573120253

>香田が悪い・西岡が悪いと言われたりしたがもう言われないな そういや西岡って結局どうなったの 独立あたりで拾われた?

137 19/03/02(土)02:48:40 No.573120267

>届かない意見ほど虚しいもんは無いよ そうだねimgのあらゆるレスはむなしいね そんなところに君は何しに来てるの?

138 19/03/02(土)02:49:08 No.573120312

>なんで球団にも言ってないって決めつけられるんだよ 言ってんの?

139 19/03/02(土)02:49:18 No.573120336

>横浜戦だけやたら強いイメージ 実際2年前は横浜戦だけでできてエースしてた 去年横浜戦すら抑えれなくなって2軍と1軍往復生活

140 19/03/02(土)02:49:42 No.573120383

>そういや西岡って結局どうなったの >独立あたりで拾われた? いやまだ特に何もなかったと思う

141 19/03/02(土)02:49:48 No.573120397

>そうだねimgのあらゆるレスはむなしいね >そんなところに君は何しに来てるの? 勝手にimgのレスみんなそうとか決めつけられても

142 19/03/02(土)02:49:54 No.573120404

>じゃあこんな危ない状態の投手を対外試合に出すのやめよう? >セーフじゃないからさほんとに これにここで言われてもどうすることもできんよって返す以外どうしろって言うんだよ!

143 19/03/02(土)02:50:04 No.573120429

>大量破壊兵器みたいな扱いやめろや 大量じゃないけど破壊兵器だし

144 19/03/02(土)02:50:32 No.573120480

こんな所にまで争いの火種を巻くなんてなんて哀しきキラーマシン

145 19/03/02(土)02:50:35 No.573120492

>言ってんの? ?

146 19/03/02(土)02:51:14 No.573120552

>どうにもならなくても止まるもんじゃないよ藤浪がまともになるまでは もしくは藤浪がまともじゃなくてもそんな危険が分かり切った投手がまともになるまで対外試合で使われないようになればそれでいいんだがなぁ もう藤浪がランダム頭部狙撃マシンになったのが分かってから2年くらい経つんじゃないか

147 19/03/02(土)02:51:27 No.573120580

>勝手にimgのレスみんなそうとか決めつけられても imgのレス見て何か方針決定してる会社あるのかよ…

148 19/03/02(土)02:51:32 No.573120588

>>言ってんの? >? 五四球

149 19/03/02(土)02:51:57 No.573120627

登板のたびに敵味方関係なくブーイングでもすりゃ考えるかもしれんが ここで投げさせんなって言われてもそうだねとしか言えん

150 19/03/02(土)02:52:00 No.573120632

これだけ培ってきた恐怖イメージを特に活かすでもないマン

151 19/03/02(土)02:52:02 No.573120633

>>>言ってんの? >>? >五四球 警告試合出来た!

152 19/03/02(土)02:52:11 No.573120652

>>>言ってんの? >>? >五四球 試合壊れた!

153 19/03/02(土)02:52:19 No.573120663

>なんで球団にも言ってないって決めつけられるんだよ 既に球団に言ったのなら申し訳ない それで球団から返事はあったのかな

154 19/03/02(土)02:52:26 No.573120675

>ここでやめろって言っててもほんとにどうにもならんぞ >別に矢野はここ見てないんだから 藤浪は壺を見てるらしいな

155 19/03/02(土)02:52:51 No.573120713

>これにここで言われてもどうすることもできんよって返す以外どうしろって言うんだよ! どうもしなくていいんじゃない? それはそれとして藤浪が危険なことしたら当然文句も不満もでる

156 19/03/02(土)02:53:04 No.573120729

やっぱり使いづらいよこの定型!

157 19/03/02(土)02:53:15 No.573120747

本人がぶつけた回に関してはちょっと不安定だったって反省してるから大丈夫さ

158 19/03/02(土)02:53:53 No.573120803

>登板のたびに敵味方関係なくブーイングでもすりゃ考えるかもしれんが >ここで投げさせんなって言われてもそうだねとしか言えん そうだねでいいと思うよ別に 野球雑談や野球議論の一つだしね

159 19/03/02(土)02:54:32 No.573120870

インステップ直すって発想自体が間違ってたんだな 超長身投手の育成ノウハウなんて国内じゃ殆ど無いわけだし

160 19/03/02(土)02:55:16 No.573120946

どうせ球団にも言ったよって返されたら返事は?だの球団にマジに投書するとか頭おかしいとか言うだろうから無敵だろこのキチガイ 構うなってのに

161 19/03/02(土)02:55:17 No.573120947

>imgのレス見て何か方針決定してる会社あるのかよ… いやその返しはおかしいだろ

162 19/03/02(土)02:55:44 No.573120991

藤浪がぶつける事に何も言えない世の中じゃ

163 19/03/02(土)02:56:09 No.573121015

レスポンチバトラーはレスをくれる人に機械的にレスしてるだけだ

164 19/03/02(土)02:56:15 No.573121024

ほんとに阪神首脳陣にはなんとか安全面を考えてほしいよ… 紅白戦で実証されちまったのに

165 19/03/02(土)02:57:11 No.573121093

>どうせ球団にも言ったよって返されたら返事は?だの球団にマジに投書するとか頭おかしいとか言うだろうから無敵だろこのキチガイ いや球団に言ったならそれでいいのでは… それをここで更に言われてもどうしろと…

166 19/03/02(土)02:57:16 No.573121098

今日の登板で復活のきっかけつかむかそれとも…

167 19/03/02(土)02:57:18 No.573121105

ブルペンではまともな投球してるから大丈夫かなって

168 19/03/02(土)02:57:27 No.573121122

そもそも本人がイマイチ深刻に考えてないフシがある

169 19/03/02(土)02:57:58 No.573121162

右打者をランダムで仕留めに来るからな…シーズン中は負けても仕方ないから怪我するなとか対戦相手のファンに言われるし

170 19/03/02(土)02:58:34 No.573121217

>藤浪は壺を見てるらしいな じゃあここじゃなく壺で投げるのやめろって言えば効果あるってことじゃん!

171 19/03/02(土)02:58:53 No.573121245

想像上で塩対応されてケオってない?大丈夫?

172 19/03/02(土)02:59:19 No.573121278

>じゃあここじゃなく壺で投げるのやめろって言えば効果あるってことじゃん! もう散々言われてるんだなこれが

173 19/03/02(土)02:59:27 No.573121291

>阪神相手に投げてたら罵声の量が違いそう たぶん藤浪が他のセ球団の選手だったら殺害予告の一つや二つされてるんじゃねえかな… ましてや対ヤクルト並みの因縁を阪神相手に作ろうもんなら

174 19/03/02(土)03:00:05 No.573121341

>インステップ直すって発想自体が間違ってたんだな >超長身投手の育成ノウハウなんて国内じゃ殆ど無いわけだし まあインステップ自体は負担が大きくて故障に繋がり易いからちょっと故障しかけた藤浪の為に直そうというのはわからんでもないけどそこは負担に耐えられる体作りをじっくりするという方向で解消すべきだったかもしれない 高卒で連続二桁勝利はすごいことだったけど細くてまだ体が完成してない状態で一年目からローテで投げ続けたのがまずかったんじゃないかな

175 19/03/02(土)03:00:23 No.573121367

パリーグのファンにもこの理不尽さと怖さを存分味わってほしい シーズン中も付き合っていかないといけないしいっそ今のうちに投手失格になって打者転向してほしい 何度も復調した!→やっぱり駄目だったよ…の繰り返しになってるし

176 19/03/02(土)03:00:41 No.573121388

ヤクルト藤浪の大山の手首破壊とか想像するだけでヤバい…

177 19/03/02(土)03:01:11 No.573121433

>想像上で塩対応されてケオってない?大丈夫? さっきから勝手に独りでキチガイだの言って切れてるし放っておけ

178 19/03/02(土)03:01:11 No.573121434

こんなデカい打者こそ育たないだろ…

179 19/03/02(土)03:01:54 No.573121496

>右打者をランダムで仕留めに来るからな…シーズン中は負けても仕方ないから怪我するなとか対戦相手のファンに言われるし 大抵の球団には外せない右の主力打者とかいるからなぁ 左多めに並べてた中日との試合で右の選手に打順回った途端即頭行ったのはもう…

180 19/03/02(土)03:02:10 No.573121530

ホークスにはファームで対戦した選手いそう

181 19/03/02(土)03:02:13 No.573121535

>ブルペンではまともな投球してるから大丈夫かなって 紅白戦で駄目だってまだ確認したのになんで対外試合で使うんですか…

182 19/03/02(土)03:02:19 No.573121542

せめて2回1回くらいは死球なしで纏めてくれたら希望も持てるんだが

183 19/03/02(土)03:02:26 No.573121551

死球だけでみるとそんなに数は多くないんだがインパクトが イニング数が藤浪とは全然違うが榎田がやたら多くて…

184 19/03/02(土)03:02:32 No.573121566

>紅白戦で駄目だってまだ確認したのになんで対外試合で使うんですか… そっから復調したんだろう

185 19/03/02(土)03:03:41 No.573121654

>ヤクルト藤浪の大山の手首破壊とか想像するだけでヤバい… 物理的に襲撃されてもおかしくない

186 19/03/02(土)03:04:05 No.573121691

>そっから復調したんだろう ブルペンで復調判断したなら意味ないじゃん!

187 19/03/02(土)03:04:46 No.573121748

まー行くときゃ頭にまっしぐらだからなー ちょっと数比べてもってとこはあるよね

188 19/03/02(土)03:04:48 No.573121749

>物理的に襲撃されてもおかしくない 言いたい放題だな

189 19/03/02(土)03:05:19 No.573121803

>死球だけでみるとそんなに数は多くないんだがインパクトが >イニング数が藤浪とは全然違うが榎田がやたら多くて… 14か…でもスレ画みたいにトラブルになった記憶が…

190 19/03/02(土)03:05:39 No.573121834

練習ならよーロサリオだって三冠王狙えんだよ

191 19/03/02(土)03:06:01 No.573121860

>>紅白戦で駄目だってまだ確認したのになんで対外試合で使うんですか… >そっから復調したんだろう よしじゃあまずは紅白戦やってみよう 自軍のいけに…右打者立たせてのシート打撃でもいいから

192 19/03/02(土)03:06:04 No.573121866

>インステップ直すって発想自体が間違ってたんだな >超長身投手の育成ノウハウなんて国内じゃ殆ど無いわけだし インステップ自体は確かに故障リスクあるから修正しようと指導陣が思ったこと自体は間違いじゃない いつ壊れるかわからん故障リスクを負ってフォームいじらず投げつつ故障の可能性を下げるために肉体改造等するか インステップ修正させて何年かかるかわからんフォーム探しやコントロール付けの度に出るか その選択で後者をとって失敗しただけ 失敗の責任は藤浪が負うから球団は関係ない だから阪神は悪くない

193 19/03/02(土)03:06:16 No.573121888

左打者に吸い込まれていったことってないの?

194 19/03/02(土)03:06:29 No.573121902

>死球だけでみるとそんなに数は多くないんだがインパクトが >イニング数が藤浪とは全然違うが榎田がやたら多くて… 投球分布図で見るとヤバいねがわかるよ ホットコーナーが右打者の頭部付近と左打者の足元だから

195 19/03/02(土)03:07:03 No.573121956

>言いたい放題だな 藤浪ほどやりたい放題じゃないし

196 19/03/02(土)03:07:09 No.573121962

既に言われてる様に抜け方が左上か左下になるタイプだから左打者の頭に行く事はほぼない

197 19/03/02(土)03:07:20 No.573121974

>失敗の責任は藤浪が負うから球団は関係ない >だから阪神は悪くない 阪神叩かせようとするのが流石に露骨過ぎて引く

198 19/03/02(土)03:07:24 No.573121983

>左打者に吸い込まれていったことってないの? 抜ける時は左打者が相手だろうとだいたい右打者の頭があるだろうエリアだよ

199 19/03/02(土)03:07:46 No.573122014

>だから阪神は悪くない すげぇなおい

200 19/03/02(土)03:08:53 No.573122103

藤浪より制球悪くて死球も出してる投手がいるのか

201 19/03/02(土)03:09:00 No.573122112

すっぽ抜けるか引っ掛けるか…リリースへたくそか 指硬いの?

202 19/03/02(土)03:09:08 No.573122124

>左打者に吸い込まれていったことってないの? 左打者に当てるとしたら足首付近なのでボールか避けられる 左打者と対戦してても右打者頭部に抜ける

203 19/03/02(土)03:09:40 No.573122164

>阪神叩かせようとするのが流石に露骨過ぎて引く あくまで選手の人生なんだから成功も失敗も自分で責任負うのが当たり前 なんで監督や球団が悪いことになるんだ? むしろ阪神こそ被害者だ こんな外れ素材掴まされたんだから

204 19/03/02(土)03:09:46 No.573122174

ロサリオのおかげであまり期待されず充実したキャンプを過ごせたマルテ

205 19/03/02(土)03:10:08 No.573122212

>藤浪より制球悪くて死球も出してる投手がいるのか 仮に藤浪より死球出しやすい選手がいたとして そいつはたぶん頭部付近に連発するという特性までは備えてないと思う

206 19/03/02(土)03:11:07 No.573122304

>藤浪より制球悪くて死球も出してる投手がいるのか セ・リーグだとスワローズのブキャナンが10個ぶつけているな

207 19/03/02(土)03:11:09 No.573122308

>むしろ阪神こそ被害者だ >こんな外れ素材掴まされたんだから 流石に無理があるって 誘導の仕方が下手すぎるよ

208 19/03/02(土)03:11:10 No.573122312

こんなゴミでも欲しい球団があるならトレードに出してやればいい 腐ってもドラ一だから相応の選手は貰うが

209 19/03/02(土)03:11:15 No.573122319

>すっぽ抜けるか引っ掛けるか…リリースへたくそか >指硬いの? インステップして投げおろしてたから根本から投球を変えられてリリースポイントがわからなくなったんじゃないかな

210 19/03/02(土)03:11:26 No.573122335

>あくまで選手の人生なんだから成功も失敗も自分で責任負うのが当たり前 >なんで監督や球団が悪いことになるんだ? >むしろ阪神こそ被害者だ >こんな外れ素材掴まされたんだから 素材を料理するのに失敗したあげく壊れたまま登板させて他球団に迷惑かけてるから批判されるんだろ

211 19/03/02(土)03:11:56 No.573122375

釣り針が大きすぎるよ…

212 19/03/02(土)03:12:06 No.573122392

>仮に藤浪より死球出しやすい選手がいたとして >そいつはたぶん頭部付近に連発するという特性までは備えてないと思う ヘルウェグは頭に当てないな

213 19/03/02(土)03:12:37 No.573122426

それでも釣れるのがいるからね…

214 19/03/02(土)03:13:07 No.573122468

150Km超えを右打者の頭目掛けて投げるからいつ人殺してもおかしくない

215 19/03/02(土)03:13:19 No.573122486

IDを出してもらう事が目的なんだろう…

216 19/03/02(土)03:13:46 No.573122524

>藤浪より制球悪くて死球も出してる投手がいるのか 藤浪の場合制球が悪いと言うのとはまた違うから

217 19/03/02(土)03:13:59 No.573122548

>14か…でもスレ画みたいにトラブルになった記憶が… 球速が速くもなく遅くもなく球威はそんなになさそうだし

218 19/03/02(土)03:14:12 No.573122567

むしろライバル球団の一つである阪神が強くなることに繋がろうとも藤浪をまっとうなコントロールを持つ選手に育て上げて欲しいよ 勝つ負けるじゃなく誰か壊れるか無事に済むかを心配して野球見るのってやっぱなにかがおかしい

219 19/03/02(土)03:15:20 No.573122652

藤浪の死球が少ないのはそもそもぶつけられるとわかっててみんな回避しようとしてるからで それでも回避しきれずにあれだけぶつけてるのが恐ろしい

220 19/03/02(土)03:15:26 No.573122658

ノーコンとかじゃなくてピンポイントで頭部だもんな

221 19/03/02(土)03:16:11 No.573122718

>14か…でもスレ画みたいにトラブルになった記憶が… インコース攻めした結果の首から下への死球は打者との駆け引きだし 藤浪のは右打者のアウトロー狙って投げてすっぽ抜けて頭付近だから悪質さが違う

222 19/03/02(土)03:17:25 No.573122843

>ノーコンとかじゃなくてピンポイントで頭部だもんな 3年目までの藤浪はノーコンで四球や暴投は多くても死球は少なかったんだよね

223 19/03/02(土)03:17:41 No.573122860

左に対しても同じところにすっぽ抜けるからわざと頭狙ってるわけじゃないってのはわかるんだよね… ただ場所が場所だけにそこに飛んでくのをどうにかしないまま出すのは頭おかしい

224 19/03/02(土)03:17:56 No.573122879

キャッチャーが外構えても頭いくからもうベンチの責任だよな

225 19/03/02(土)03:18:46 No.573122947

登板させるの自体がおかしい スっぽ抜けが年に1回とかならまだわからんでもないけど毎試合の如くあるのに

226 19/03/02(土)03:18:46 No.573122948

2年目と3年目が死球11で一番多い年です

227 19/03/02(土)03:19:23 No.573122999

>藤浪の死球が少ないのはそもそもぶつけられるとわかっててみんな回避しようとしてるからで >それでも回避しきれずにあれだけぶつけてるのが恐ろしい 菊池が避けきれず食らったからな あいつの回避性能少なくとも田中の100倍はあるのに

228 19/03/02(土)03:19:48 No.573123039

藤浪登板させてる限り報復されても文句言えないどころか他のセの球団は賞賛すると思うわ

229 19/03/02(土)03:20:36 No.573123108

素質の高さがそのまま危険度の高さにつながるのが辛い

230 19/03/02(土)03:20:38 No.573123111

>2年目と3年目が死球11で一番多い年です よく死球数の話する奴いるけど藤浪の打席の打者露骨に腰が引けてて打者によっては完全に打ち気なくしてる奴いるの見てないのかな

231 19/03/02(土)03:20:39 No.573123113

>藤浪の死球が少ないのはそもそもぶつけられるとわかっててみんな回避しようとしてるからで >それでも回避しきれずにあれだけぶつけてるのが恐ろしい 菊池がこれまで受けた死球のほとんどは藤浪からもらった物だと聞いた

232 19/03/02(土)03:20:42 No.573123119

コースの駆け引きでぶつけているわけではないというのが 逆に本人の中で軽い扱いになってるのかもしれない 話聞いてるとなんかびっくりするくらい気楽だこのあんちゃん

233 19/03/02(土)03:21:08 No.573123152

>菊池がこれまで受けた死球のほとんどは藤浪からもらった物だと聞いた 1/3な

234 19/03/02(土)03:22:16 No.573123244

避けるの上手い坂本にも見事に当ててるんだけど他の二流の打者に当てたときは悪びれもせず帽子もとらなかったのに坂本の時だけビビッて帽子もとってるのダサすぎる

235 19/03/02(土)03:22:38 No.573123273

去年は勝った試合が全部アウェイだったな

236 19/03/02(土)03:22:47 No.573123285

>>菊池がこれまで受けた死球のほとんどは藤浪からもらった物だと聞いた >1/3な なそ にん

237 19/03/02(土)03:23:10 No.573123317

藤浪の死球は少ないから言いがかりだって言ってるのは間違いなく試合見てないのがわかる 死球当てるまでに少なくても3球は多い時は10球近く頭付近にいってるのに

238 19/03/02(土)03:23:24 No.573123341

>藤浪登板させてる限り報復されても文句言えないどころか他のセの球団は賞賛すると思うわ 昭和だったら報復で四番に当てて乱闘になってるからかなり真面目になったよね

239 19/03/02(土)03:23:44 No.573123360

藤浪に対して滅茶苦茶文句あるし言うけど煽りじゃないんだ 藤浪が好投して完封される方が死球当てられるより何倍もマシだよ本当に

240 19/03/02(土)03:24:03 No.573123378

菊池も坂本も避けるの超得意な選手なのにそれでも食らうんだからもう

241 19/03/02(土)03:25:16 No.573123469

>藤浪の死球は少ないから言いがかりだって言ってるのは間違いなく試合見てないのがわかる この前の中日も警戒して避けてたけど結局当てられてたからねぇ

242 19/03/02(土)03:26:00 No.573123522

藤浪は野球を的当てゲームかなんかだと思っているんじゃないのか

243 19/03/02(土)03:26:08 No.573123532

危険球が実際に頭に当たらないといけなかったり審判によっては回避して当たったらダメだったりするのがね… 抜け始めたら即退場にすればここまで恨まれてない

244 19/03/02(土)03:26:14 No.573123538

ただヘボで成績が良くなだけなら身内やファンに批判されるだけの話だしね ヨソのファンが文句言ってくるのはそりゃ必要以上の実害を伴ってるからで…

245 19/03/02(土)03:27:28 No.573123640

たまに抑える時も打者が露骨に腰引けてるせいで踏み込めないようにしか見えなくて

246 19/03/02(土)03:28:15 No.573123705

>危険球が実際に頭に当たらないといけなかったり審判によっては回避して当たったらダメだったりするのがね… >抜け始めたら即退場にすればここまで恨まれてない あと藤浪で警告試合になったらそれまでどんなに相手チームは当ててなくても両成敗的に以降ダメよの判定になるから 藤浪側が丸得みたいになるのもちょっとあれ

247 19/03/02(土)03:29:31 No.573123803

イップスで死球出しまくるのはわかるがファーストへの大暴投はなんなの? あれ高校時代からああだったの?

248 19/03/02(土)03:31:23 No.573123922

イップスというか藤浪の球がだいたい左下から右上にかけて集まってクロスステップでなげてる つまりリリースが早ければ右上に遅ければ左上に逸れるという技術的な問題 昔みたいに体に負担があっても真上から投げ下ろすフォームにしたほうがいいんじゃねえかな本当に

249 19/03/02(土)03:31:57 No.573123959

>藤浪の死球は少ないから言いがかりだって言ってるのは間違いなく試合見てないのがわかる >死球当てるまでに少なくても3球は多い時は10球近く頭付近にいってるのに 16年は169イニングで8個だった死球が17年は59イニングで8個だからね

250 19/03/02(土)03:33:11 No.573124038

安全面を考えてアンダースローになろう

251 19/03/02(土)03:34:05 No.573124099

>安全面を考えてアンダースローになろう 当たり得と言われたサブマリンがいましたね…

252 19/03/02(土)03:36:31 No.573124265

今のままだと当たり損だし…

253 19/03/02(土)03:36:35 No.573124270

アンダースローもリリースのタイミングで左右に散らばりまくるから死球多くなるんだけど球威なさ過ぎて当たり得

254 19/03/02(土)03:36:42 No.573124276

俺阪神と順位争うセ球団のファンだけど もし藤浪のコントロールがパワプロで言うSくらいになるボタンがあったら躊躇せず押すよ

255 19/03/02(土)03:37:20 No.573124324

でも155km/hのアンダースローだったら怖いだろうな

256 19/03/02(土)03:37:51 No.573124357

>su2921104.gif なんかぶつけ慣れてきてない?

257 19/03/02(土)03:37:59 No.573124366

実際当たっても死ぬ危険が大幅に軽減されるからアンダーで投げて欲しい

258 19/03/02(土)03:40:05 No.573124516

最近まで俺もイップスだと思ってたんだけど何かのインタビュー読んでそういうタマではないわと

259 19/03/02(土)03:42:38 No.573124673

毎度思うけどこいつが出て来るなら試合ボイコットするくらい全選手側から言えばいいのに

260 19/03/02(土)03:48:04 No.573125020

>毎度思うけどこいつが出て来るなら試合ボイコットするくらい全選手側から言えばいいのに 広島とか前の日ハムとか露骨に左揃えてきてるのがそれじゃない?

↑Top