虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 連載中... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/02(土)01:48:53 No.573112053

    連載中はなんでフーゴ乗らないんだよ!!くらいに思ってたけど ジョルノが元からボス倒す計画だったとかブチャラティが麻薬にキレてたとか抜きに トリッシュ殺そうとしたから裏切っただけ聞かされて味方につく決断するのはかなり難しいっていうかブチャラティちょっと頭おかしいってなるのも無理からぬレベルだね...

    1 19/03/02(土)01:51:14 No.573112456

    トリッシュと会ってから数日も経ってないんだけど フーゴはトリッシュに興味ありそうだったのがな

    2 19/03/02(土)01:53:17 No.573112778

    おっぱいは気になるからな....

    3 19/03/02(土)01:58:26 No.573113640

    連載で追うと長い事一緒にいる様に感じるけど実際全然そんな事ないもんな

    4 19/03/02(土)02:00:01 No.573113934

    スタンドの使いどころがないもんなぐらいで読んでた

    5 19/03/02(土)02:00:54 No.573114058

    数日前にブチャラティが幹部になって俺達も出世できるぜって喜んでたのに急にこれだからな…

    6 19/03/02(土)02:01:30 No.573114145

    この後敵対する予定だったんだっけ

    7 19/03/02(土)02:05:20 No.573114719

    ここで抜けたところで反逆者一味と見なされるだけなんじゃねえかな

    8 19/03/02(土)02:08:04 No.573115113

    >この後敵対する予定だったんだっけ 組織の人間としてボス側の刺客となる展開を考えてたけどあまりに可哀想なのでボツにした チョコラータ戦が本来フーゴ戦だったんじゃね?と言われる

    9 19/03/02(土)02:10:00 No.573115393

    仮にここで乗っていてもボスに殺されてたろうし

    10 19/03/02(土)02:10:43 No.573115496

    ボス的にかなりウザい能力だしな…

    11 19/03/02(土)02:11:09 No.573115561

    展開知ってたせいもあるけどアニメのほうがフーゴが乗らないことの唐突さとか無く説得力あったような気がする

    12 19/03/02(土)02:11:44 No.573115634

    RDR2で言うなら後半のダッチ並みにぶっ飛んだことやってるからな…

    13 19/03/02(土)02:14:11 No.573115953

    まあ何もしなければ今まで通りだけどボスと敵対したらほぼ死ぬだろうし… この時点ではボスの能力も完全にわからなければ勝算も何もない状況だからそりゃ乗れない

    14 19/03/02(土)02:18:07 No.573116480

    フーゴの外伝まで作られて扱い悪いんだかいいんだか

    15 19/03/02(土)02:20:32 No.573116814

    恥知らずはどっちかというと救済だからこれでイーブンなんじゃねえかな

    16 19/03/02(土)02:20:32 No.573116816

    >組織の人間としてボス側の刺客となる展開を考えてたけどあまりに>可哀想なのでボツにした >チョコラータ戦が本来フーゴ戦だったんじゃね?と言われる チョコラータ戦って夜だったけど日光のないパープルヘイズって無敵じゃん…

    17 19/03/02(土)02:21:45 No.573116974

    パッショーネの規模考えるとフーゴの反応の方が常識的なんだよね ヨーロッパ支配してる組織を敵に回すってめっちゃ怖い

    18 19/03/02(土)02:22:37 No.573117082

    >フーゴの外伝まで作られて扱い悪いんだかいいんだか 原作での扱い悪いからこそ補間された外伝なんだし…

    19 19/03/02(土)02:22:41 No.573117094

    ゴールデンハートゴールデンリングもフーゴのフォローのためだったけど色々雑だった 満を持してお出しされた恥パがフーゴオタクの心を掴んだ

    20 19/03/02(土)02:23:07 No.573117142

    >チョコラータ戦って夜だったけど日光のないパープルヘイズって無敵じゃん… でも一般人と仲間巻き込んで手も付けられないことになるから… というのが成長イベントになるかもしれないけど

    21 19/03/02(土)02:24:23 No.573117299

    >パッショーネの規模考えるとフーゴの反応の方が常識的なんだよね >ヨーロッパ支配してる組織を敵に回すってめっちゃ怖い アバッキオミスタナランチャはマジでブチャラティに人生救われたからついてくけど フーゴはドロップアウトはしてたが屁理屈こねてそれなりに生きてたとこを拾われただけだからね

    22 19/03/02(土)02:25:20 No.573117415

    トリッシュやポルは別として 結局はミスタと新入りしか生き残らなかったしなぁ

    23 19/03/02(土)02:25:26 No.573117425

    >ゴールデンハートゴールデンリングもフーゴのフォローのためだったけど色々雑だった 他はともかく一般人大量虐殺だけはやっちゃダメだろ…ってなる なった

    24 19/03/02(土)02:26:40 No.573117577

    連載当時はこの後ジョルノたちがピンチになった時に颯爽と再登場して助けに来ると思ってた 出番ないまま終わった

    25 19/03/02(土)02:29:00 No.573117876

    >連載当時はこの後ジョルノたちがピンチになった時に颯爽と再登場して助けに来ると思ってた >出番ないまま終わった パープルヘイズくらったあとのレクイエムくらったらどうなったんだろう 溶け続けるのかなボス

    26 19/03/02(土)02:30:10 No.573118010

    >他はともかく一般人大量虐殺だけはやっちゃダメだろ…ってなる >なった 恥知らずでもブチャの部下に大量虐殺できるスタンド使いがいるって噂になってたから 一般人相手ではないだろうけど何回か殺ってそうなんだよな…

    27 19/03/02(土)02:30:47 No.573118109

    フーゴが付いてこなかったのは残念に思うけど 責める気にはならないよ

    28 19/03/02(土)02:32:06 No.573118263

    一般人大量虐殺自体もそうだけどそれに対してジョルノがフーゴサンキュ!してるのもだめ

    29 19/03/02(土)02:43:48 No.573119700

    泳げねえんだよ オレは…

    30 19/03/02(土)02:50:42 No.573120504

    ミスタはなんで死なないの

    31 19/03/02(土)02:51:24 No.573120571

    >ミスタはなんで死なないの 覚悟補正

    32 19/03/02(土)02:53:37 No.573120774

    億泰見たいなの期待してたんだ… けど最後まで来なかった…

    33 19/03/02(土)02:54:04 No.573120824

    パープルヘイズを食らっても動いてるブチャラティに対してジョルノが あっこの人とっくに死んではるわ わてのGEの生命エネルギーで動いとるだけや みたいなことを考えてたって吸血鬼が

    34 19/03/02(土)02:55:10 No.573120935

    ジョルノが血清作るって攻略法出したせいで味方にいたらノーリスクで使い放題敵になっても脅威じゃないって感じだったしなぁ

    35 19/03/02(土)02:55:18 No.573120950

    >ミスタはなんで死なないの 残機が7機ある

    36 19/03/02(土)03:01:29 No.573121453

    ウイルスは進化するから血清で調子乗ってると突如効かなくなって死にそう

    37 19/03/02(土)03:03:37 No.573121645

    パープルヘイズはなんかカッコいいところあるの?

    38 19/03/02(土)03:05:11 No.573121790

    正直ボートに乗る方が普通ではないわな この時点だと顔もわからないボスを無数に送られてくる暗殺者倒しながら見つけて倒さないといけない訳だし

    39 19/03/02(土)03:05:42 No.573121840

    アニメでフーゴは来なかったか…判断は人それぞれだからな…てセリフ有ったけどアニオリ?

    40 19/03/02(土)03:06:10 No.573121878

    実際トリッシュがスタンド使いこなせなかったら詰んでたからな…

    41 19/03/02(土)03:11:23 No.573122329

    まさかこの数日後にはボス倒して組織乗っ取り成功だなんて…

    42 19/03/02(土)03:12:26 No.573122415

    そう俺は実はこのボスを倒すという新入りジョルノと結託していた 麻薬とかマジで許せねぇ…俺の親父も俺もそれで人生無茶苦茶になったからな… ってちゃんと説明してたらついてきたのかな

    43 19/03/02(土)03:13:40 No.573122509

    >まさかこの数日後にはボス倒して組織乗っ取り成功だなんて… ボートの時点でやべー…どうしよ…ってなって 寝てる間とかにやべー…どうしよ…ってなって ジョルノボス就任でやべー…どうしよ…ってなってそう

    44 19/03/02(土)03:13:50 No.573122531

    >アニメでフーゴは来なかったか…判断は人それぞれだからな…てセリフ有ったけどアニオリ? うn 正しいバカにはなれないも

    45 19/03/02(土)03:14:14 No.573122568

    >チョコラータ戦が本来フーゴ戦だったんじゃね?と言われる スタンドのめちゃくちゃ具合だと納得できるな それはそれで見てみたかった気もする フーゴはいい死に様を見せてくれそう

    46 19/03/02(土)03:15:53 No.573122693

    >ってちゃんと説明してたらついてきたのかな それはそれで信頼してる側としては水くさい話だし フーゴが気にしてるのは勝算だからあんまり効果ないような気がする

    47 19/03/02(土)03:17:16 No.573122827

    ヘイズ抗体を持っててそれをバラ撒けるジョルノがいる時点でフーゴが刺客として襲ってきたとしても道端に落ちてる犬の糞以下の脅威だよな 逆に味方のままだったら抗体を持ったフーゴ無双だったのに

    48 19/03/02(土)03:19:43 No.573123027

    荒木先生は荒木先生なのであの後のフーゴのことなんて風邪で死んだくらいにしか考えてなさそうだけど大半の読者はそうはいかないよなあ

    49 19/03/02(土)03:22:42 No.573123283

    正直使いにくいから置いてったんだろうなって思ってたな… そんくらいパープルヘイズはこっちから見てもどう広げるんだ?という印象の奴だった

    50 19/03/02(土)03:25:17 No.573123470

    味方としては言うに及ばず 敵にするにもゲス化でもしないと使いにくいったらありゃしないしな

    51 19/03/02(土)03:26:24 No.573123553

    ウイルス無しでも戦闘できるならともかく手に付いててポロポロ落ちるって何も出来ねえ

    52 19/03/02(土)03:28:08 No.573123695

    ゴールデンハートは一般人大量虐殺にそれを肯定するジョルノときいて怖くて読んでない なんでそんな事に・・・あと正史扱いでいいの?