虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • Windows... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/02(土)00:30:08 No.573094278

    Windowsスマホには夢がある

    1 19/03/02(土)00:30:45 No.573094451

    スマホなの?

    2 19/03/02(土)00:33:14 No.573095151

    もうみんな目が覚めてるよ

    3 19/03/02(土)00:35:25 No.573095755

    小さい画面でWindowsをやらせようとしたのがそもそもの間違いな気がする 閉じるボタンとか小さすぎて誤操作がよく起こったし

    4 19/03/02(土)00:36:17 No.573096013

    時代を感じるメニューだ

    5 19/03/02(土)00:37:07 No.573096234

    出てくるのが遅すぎた

    6 19/03/02(土)00:38:11 No.573096529

    電話いらねえんじゃねえかな…ってなるし

    7 19/03/02(土)00:41:14 No.573097372

    スマホで電話した事ないし…

    8 19/03/02(土)00:43:08 No.573097880

    エロゲとかできるならほしい…

    9 19/03/02(土)00:43:40 No.573098031

    今の技術なら無制限のZ8700で連続3時間駆動くらいできるかな

    10 19/03/02(土)00:45:32 No.573098478

    これWindowsなの?

    11 19/03/02(土)00:48:25 No.573099195

    最高の玩具だったけど改良する度に表面積と重量が増して行くのでじゃあノートPC良くない…?ってなる

    12 19/03/02(土)00:52:17 No.573100051

    小さいノートPCって感覚だったよね

    13 19/03/02(土)00:54:20 No.573100519

    シングルコアatomで更にクロック制限だったっけ

    14 19/03/02(土)00:54:59 No.573100656

    後方互換を捨てるわけにはいかないWindowsと ある程度互換切り捨ててでも新しいものが無いと置いて行かれるスマホでは相性悪かったね・・・

    15 19/03/02(土)00:56:14 No.573100960

    windowsってなにかにつけて連携させようとするくせに 何一つ成功しないよね

    16 19/03/02(土)00:56:47 No.573101080

    Windows 10 Mobileは終わったが Windows 10 IoTは終わってねえ!

    17 19/03/02(土)00:57:57 No.573101320

    色々試した結果ノートPCが最適だなって思う

    18 19/03/02(土)00:58:40 No.573101472

    Winタブ使ってるけどノートパソコンとして使ってるからタブレットモード使ったことないな

    19 19/03/02(土)00:59:18 No.573101596

    おとなしくマウスとトラックボールだけ作っててほしい

    20 19/03/02(土)01:01:05 No.573101949

    色んなメーカーが試行錯誤しながら討ち死にした結果タブレットも半ば死につつあってデタッチャブル2in1と古き良きラップトップスタイルに回帰してるのは面白い

    21 19/03/02(土)01:01:56 No.573102127

    むしろいまやそのままモバイル機でWindows10走るしな

    22 19/03/02(土)01:02:37 No.573102292

    タブレットが完全に死んだらAndroidからは手を引くよ

    23 19/03/02(土)01:03:09 No.573102410

    昔はこんな感じのキーボード付きの端末欲しがってたのを思い出した

    24 19/03/02(土)01:05:00 No.573102805

    もう死んだだろ

    25 19/03/02(土)01:05:01 No.573102810

    Chromebookの中でもPixel SlateとかChromebook tabみたいなもの出てるしタブレットスタイルが完全に死滅することはないだろうよ Androidタブレットって名前で製品が出ることはもうなくなるかもしれんが

    26 19/03/02(土)01:05:35 No.573102939

    PCタブスマホで統一しようと欲張ってしまった気がする それぞれに最適化していれば でもそれぞれの専門家にやられてる状況だったし仕方ないか

    27 19/03/02(土)01:06:32 No.573103161

    C#でiOSもAndroidのアプリも作りたいんじゃ…

    28 19/03/02(土)01:07:56 No.573103488

    windowsはさあ いっそモバイルに仮想化環境のっけてWindows インストールした方が早いんじゃねーの?って思うことある

    29 19/03/02(土)01:08:28 No.573103603

    リモートなどで

    30 19/03/02(土)01:09:05 No.573103755

    いいやARMで動いてもらう

    31 19/03/02(土)01:10:11 No.573104054

    何故WindowsはAndroidで出来てる事が何も出来ていないのか

    32 19/03/02(土)01:10:27 No.573104129

    8cxでまたデュアルブートマシン出るかと思ったら出てこないな…

    33 19/03/02(土)01:14:30 No.573105132

    Windowsじゃなくて エロゲが動くかどうかなんだよなぁ

    34 19/03/02(土)01:20:24 No.573106587

    そんなあなたにF-07C

    35 19/03/02(土)01:20:31 No.573106614

    アドエスにデスクトップで使ってたアプリを移植して使い倒してたのも懐かしい思い出だ

    36 19/03/02(土)01:24:39 No.573107483

    atomのまともなドライバがあればなぁ…

    37 19/03/02(土)01:25:15 No.573107579

    スマホサイズでフルWindowsが動くガジェットがあったらテンション上がると思うが 多分スペック的に要件を満たすスマホはあるだろうし 売れないだろうから発売されてないしあっても使わない