虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/01(金)22:44:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/01(金)22:44:01 No.573066192

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/03/01(金)22:45:19 No.573066541

surfaceってノートPCじゃないの?

2 19/03/01(金)22:45:39 No.573066635

入るよね

3 19/03/01(金)22:45:56 No.573066718

ジョブズ最低だな

4 19/03/01(金)22:50:19 No.573067910

>surfaceってノートPCじゃないの? そうだよ そう書いてある

5 19/03/01(金)22:53:58 No.573068913

ノートPCはいらない!って主張にその後の本文で全く触れてないのは何でなの…?

6 19/03/01(金)22:56:45 No.573069659

ホリエモンが書いたみたいな文章

7 19/03/01(金)22:57:35 No.573069901

>ノートPCはいらない!って主張にその後の本文で全く触れてないのは何でなの…? その主張の内容としてスマホがあれば普通にエンジョイできるって言ってるんじゃないの けどsurfaceがあればもっと楽しいよねと

8 19/03/01(金)22:57:59 No.573070015

後半部分で語られてる内容はsyamuさんでもほぼ当てはまる

9 19/03/01(金)22:58:42 No.573070238

surfaceはいらないかな…

10 19/03/01(金)22:58:55 No.573070306

>大学生に、ノートPCはいらない。 >ほら、スマホがあれば、大学生活は乗り越えられる。「大学生」になることが、ゴールの人たちにとっては。 >楽しいだけで過ぎていく4年間を選ぶのか。それとも、Surfaceとともに世の中をあっと言わせる側にまわるのか。未来は、キミの手の中にある。

11 19/03/01(金)22:59:12 No.573070369

責任は取らないよ!

12 19/03/01(金)22:59:29 No.573070471

さぁ!

13 19/03/01(金)22:59:48 No.573070553

>ノートPCはいらない!って主張にその後の本文で全く触れてないのは何でなの…? 大学生になることがゴールの人(講義サボって代返で済ませたりバイトや合コンに励む人)ならノートPCなんかいらない でも大学の四年間は自分を成長させるための特別な時間で映画撮ったり音楽作ったりクリエイティブなことして大学生の殻を破ろう!それにはSurfaceがいいよ! って話のようだけどなんかまわりくどいな

14 19/03/01(金)23:00:07 No.573070630

やっぱ、Xeon2個のワークステーションがいるよな

15 19/03/01(金)23:00:49 No.573070795

支離滅裂な思考発言

16 19/03/01(金)23:01:04 No.573070868

「大学生」になることが、ゴールの人はとりあえず生協のPC買うんじゃないかな

17 19/03/01(金)23:01:15 No.573070918

その用途ならデスクトップの方が…

18 19/03/01(金)23:01:29 No.573070983

でも下に書いてあることをやりたがる学生は多分マックブック買うよね

19 19/03/01(金)23:01:53 No.573071095

大学時代によく分からないまま初めて買ったPCがVistaPen4メモリ512Mだったのを思い出した

20 19/03/01(金)23:02:38 No.573071303

>大学時代によく分からないまま初めて買ったPCがVistaPen4メモリ512Mだったのを思い出した ゴミじゃん

21 19/03/01(金)23:02:42 No.573071327

>ノートPCはいらない!って主張にその後の本文で全く触れてないのは何でなの…? 読解力に難がありそうだからリーディングスキルテストのサンプル問題解いてみるといい

22 19/03/01(金)23:02:55 No.573071383

にとっては。の後で改行してないせいで意味がよくわかんなくなってるな

23 19/03/01(金)23:03:11 No.573071443

いや勉強しろよ

24 19/03/01(金)23:03:44 No.573071568

回りくどい広告だとは思うけど 読解できなかった「」が一人ならずいるっぽいことが信じられない…

25 19/03/01(金)23:03:54 No.573071609

surfaceはタブレットであってノートPCじゃないって話だと思うよね

26 19/03/01(金)23:04:58 No.573071894

英文そのまま翻訳したみたいな文だな

27 19/03/01(金)23:05:15 No.573071977

Surfaceはキーボード意外と打ちやすくて好き USB Type-C付いたらもっと好きになるよ♥

28 19/03/01(金)23:05:16 No.573071982

surfaceをお供にする気にはなれません!

29 19/03/01(金)23:06:18 No.573072250

ノートPCは要らないと言ってるんじゃなくて 大学生にノートPC入らないと言ってるのかもしれない

30 19/03/01(金)23:07:04 No.573072425

過激なタイトルで釣って読ませようとするのは広告の常套手段だろうけどまとめサイトの記事タイトルみたいな卑しさをスレ画から感じる

31 19/03/01(金)23:08:07 No.573072699

広告として白ける 話に付き合いたくない

32 19/03/01(金)23:08:24 No.573072774

この広告作った人の学生時代は授業サボって代返頼んで遊んでても単位貰えたんだろうけど最近そんなテキトーにやっても許してくれる大学あんまいないと思うの

33 19/03/01(金)23:09:27 No.573073063

日本MSはネトランぶっこ抜きを広告に使ったりしてたから そういう意味では路線が安定してるなって…悪い方向にな!

34 19/03/01(金)23:09:30 No.573073075

前半で語られてる学生はこんなわかりにくい文章読まないし 後半みたいなことする学生はちょっと調べてBTOか自作する

35 19/03/01(金)23:10:33 No.573073384

>この広告作った人の学生時代は授業サボって代返頼んで遊んでても単位貰えたんだろうけど最近そんなテキトーにやっても許してくれる大学あんまいないと思うの 文科省に怒られて出席点付けられなくなったしね

36 19/03/01(金)23:10:59 No.573073503

この広告のターゲットは大学あがる前の高校生なんだろうけど これ見て買いたいと思うのかな…

37 19/03/01(金)23:11:06 No.573073541

やっぱ時代はChromebookだぜ!!!!

38 19/03/01(金)23:11:19 No.573073597

勘違いした意識高い系にはささりそうだ

39 19/03/01(金)23:11:47 No.573073725

割とロックな広告で好き

40 19/03/01(金)23:12:05 No.573073817

>この広告のターゲットは大学あがる前の高校生なんだろうけど >これ見て買いたいと思うのかな… 親に刺さる可能性がなくもない

41 19/03/01(金)23:12:20 No.573073885

なんか違和感あるな…と思ったらゴールの人たちにとっては の後の。が、に見えてた

42 19/03/01(金)23:13:35 No.573074193

バカ学生にはスマホでいいが真面目にやるならうちのノートPC買ってねってことだろうけど バカ学生ディスのほうが目に付きすぎて広告として失敗してない?

43 19/03/01(金)23:14:51 No.573074518

何となくだけどベータマックスの新聞広告思い出した ベータは死んだの?ってところからスタートして数日後のベータ最高ー!に繋がるんだけど結果的にただの自殺だったっていう

44 19/03/01(金)23:15:11 No.573074598

どうせならバカ大学生にも意識高い大学生にも刺さるコピーを考えたら良かったのに

45 19/03/01(金)23:16:05 No.573074803

>それにはSurfaceがいいよ! ここを最後の最後に出すんじゃなくて映画撮ったり音楽作ったり…って例を挙げる時点でもうバカ素直にSurface使って作ろうぜ!って言っちゃえばいい気がする

46 19/03/01(金)23:16:19 No.573074872

>バカ学生にはスマホでいいが真面目にやるならうちのノートPC買ってねってことだろうけど >バカ学生ディスのほうが目に付きすぎて広告として失敗してない? 一時期のMacの広告みたい windows機をdisり過ぎて不快感煽るだけだったアレ

47 19/03/01(金)23:17:56 No.573075270

Surfaceは物はいいのに高すぎる…

48 19/03/01(金)23:18:14 No.573075336

>この広告作った人の学生時代は授業サボって代返頼んで遊んでても単位貰えたんだろうけど最近そんなテキトーにやっても許してくれる大学あんまいないと思うの なんだかんだでちゃんと授業出てないと単位のための課題とかやれなかったからスレ画に違和感しかない

49 19/03/01(金)23:19:06 No.573075538

そう iPhoneならね

50 19/03/01(金)23:21:36 No.573076165

エロゲーにためにいる

51 19/03/01(金)23:22:37 No.573076427

多分この広告考えた人が相当なおっさんおばさんなんだと思うが 最低レベルの大学、学部じゃない限り今の大学で答えがネットにあるレベルの講義してたり 代返がまかり通って単位貰えたりしないよね

52 19/03/01(金)23:23:44 No.573076701

そもそも本気で映画撮るとか動画作るなら大学行かねえよな 大学行ってサークルで夢を見つけるなら話は別だけど

53 19/03/01(金)23:25:33 No.573077146

というかなんで大学生の内に実績上げよう!みたいな書き方なんだ 大学は将来の実績に繋げる為に基礎を学ぶ場所だろう

54 19/03/01(金)23:25:35 No.573077161

>エロゲーにためにいる 旅行先にWifiがなくて何もすることがない夜エロゲーが入ってると嬉しい

55 19/03/01(金)23:26:41 No.573077435

>最低レベルの大学、学部じゃない限り今の大学で答えがネットにあるレベルの講義してたり >代返がまかり通って単位貰えたりしないよね 同期でノートと課題の答えシェアするでしょ…?

56 19/03/01(金)23:26:48 No.573077464

バッテリーがあんまり持たなくてがっかりした ノートパソコンってみんなあんなもんなの?

57 19/03/01(金)23:26:52 No.573077481

>>この広告作った人の学生時代は授業サボって代返頼んで遊んでても単位貰えたんだろうけど最近そんなテキトーにやっても許してくれる大学あんまいないと思うの >なんだかんだでちゃんと授業出てないと単位のための課題とかやれなかったからスレ画に違和感しかない 10年20年前くらいなら出来てたと思うよ てか実際そのくらいに学生だったおっさんおばさんは今もそうだと思って大学生の事死ぬほど暇人だと思い込んでるの多いし

58 19/03/01(金)23:27:44 No.573077702

今は学生証がNFCで認証されてて代返もクソも出席一発で分かったりするしなあ まあ学生証貸せばいいだけなんだけど

59 19/03/01(金)23:27:49 No.573077725

まあ実際遊ぶことしか考えてないやつには要らねーわノートPC

60 19/03/01(金)23:28:29 No.573077891

大学生なら誰もPCなんか持ってないんじゃないの 俺も社会に出て5年経つけど必要性を感じない

61 19/03/01(金)23:28:47 No.573077981

>同期でノートと課題の答えシェアするでしょ…? いいか ある程度のレベルの大学じゃないとそうやって楽する為の方策も出てこないんだ

62 19/03/01(金)23:29:25 No.573078132

いや卒業するためには何かしらのPCが要るだろ

63 19/03/01(金)23:31:38 No.573078665

生憎こちらもノーパソ所持することがゴールではないんでね

64 19/03/01(金)23:31:54 No.573078721

ディスってる怠け者大学生の生活が楽しそう ちまちま講義出て単位取るだけで特に自主的に学んだり勉強しなかった人間からすると合コン組んだりして全力で人生の夏休みを謳歌してる生活は眩しい

65 19/03/01(金)23:33:03 No.573079024

回りくどいな 結論から言え

66 19/03/01(金)23:33:27 No.573079147

>今は学生証がNFCで認証されてて代返もクソも出席一発で分かったりするしなあ >まあ学生証貸せばいいだけなんだけど ピ帰りって言葉が周りで流行ってたな カードリーダーに学生証かざした後にトイレ行くふりしてそのまま帰るってみんなやってた

67 19/03/01(金)23:33:48 No.573079223

>いや卒業するためには何かしらのPCが要るだろ 今はレポートや研究の時だけ借りて済ます学生が多い

68 19/03/01(金)23:34:24 No.573079394

パソコンとかダッセーよな!ってのは少なからずある気がする

69 19/03/01(金)23:35:39 No.573079698

恋愛とセックスだけは若い時にすべき

70 19/03/01(金)23:36:22 No.573079883

Office無し版売れや…

71 19/03/01(金)23:37:06 No.573080077

>いや卒業するためには何かしらのPCが要るだろ もはや論文とかもPCじゃ書かない時代だし

72 19/03/01(金)23:37:21 No.573080130

スマホで十分

73 19/03/01(金)23:38:32 No.573080419

>>いや卒業するためには何かしらのPCが要るだろ >もはや論文とかもPCじゃ書かない時代だし そういう人もいるってだけじゃなくて?

74 19/03/01(金)23:38:32 No.573080420

スレ画すら読み解けない「」にはノートPCはいらないな

75 19/03/01(金)23:39:03 No.573080570

専門的な話ってわりとネットにあがってないよね

76 19/03/01(金)23:39:44 No.573080746

>同期でノートと課題の答えシェアするでしょ…? 4年間友達がいなかった俺をこれ以上傷つけるな

77 19/03/01(金)23:39:55 No.573080787

よくわからんが最後犯罪を教唆してない?

78 19/03/01(金)23:40:44 No.573081012

学部レベルならある程度上がってると思う

79 19/03/01(金)23:41:05 No.573081104

サークルの先輩から貰った過去問を同期の頭いいやつに解いて貰って友だちみんなでシェアしてたな みんな単位取れるから楽だった

80 19/03/01(金)23:41:23 No.573081204

そういや前にパソコンのキーボードを北斗打ちする新人見たな…

81 19/03/01(金)23:41:45 No.573081309

>そういう人もいるってだけじゃなくて? IT系の仕事でバイト学生数十人雇ってたけど ノートPCすら持ってない子ばかりだったよ今じゃ全部スマホ

82 19/03/01(金)23:41:51 No.573081334

よくわからんが意識の高さが鼻につく

83 19/03/01(金)23:43:10 No.573081684

大学って何のための場所なんだろうって思う

84 19/03/01(金)23:43:20 No.573081744

Microsoftは日本語のコピーがほんとへた

85 19/03/01(金)23:43:29 No.573081775

ぬが大学院で初めてPC自分の買ったんぬがME入りのソーネットのノートPCだったんぬ 画像処理用ソフトのランチャーが標準インストールされてて便利だったんぬ まあMEだからめっちゃブルスクはするんだけどぬ

↑Top