虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/01(金)20:50:15 Footbal... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/01(金)20:50:15 No.573030060

FootballManagerっていいよね… 俺は未だに2011やってるけど

1 19/03/01(金)20:52:08 No.573030630

面白いけど日本だと全然売れないみたいね

2 19/03/01(金)20:54:51 No.573031524

楽しいけど時間が…

3 19/03/01(金)20:57:01 No.573032168

引退選手は出ない使用上好きなチームの好きだった頃を再現とかできないから過去作やり続ける人はいそう

4 19/03/01(金)20:57:30 No.573032300

完璧な日本語訳欲しい…

5 19/03/01(金)20:58:14 No.573032519

昔のは有志が日本語化ファイル作ってたけど今はスチーム連動だとそういうファイル当てられないとかになってんのかな

6 19/03/01(金)20:58:59 No.573032767

有志で作ってる人が昔公式日本語化に携わってた人なんだよね

7 19/03/01(金)21:02:35 No.573033929

なんかこの戦術マジ強いよ!みたいなやつ多いけどそれ入れて試して見てもそんなことないってのが多い

8 19/03/01(金)21:05:51 No.573035024

微調整は必要だったりその戦術や方法がちゃんと機能する環境や運用法を整えるのがめんどかったりする 大抵はどんな環境でも安定する無難で知れ渡ってるやつにおちつく

9 19/03/01(金)21:06:44 No.573035345

とにかくスピードのあるフォワードをポーチャー運用して3トップ戦術でワイドに展開すりゃ勝てる!!

10 19/03/01(金)21:07:54 No.573035710

あとCPUの敵チームが普通にこっちの戦術のメタ張ってきたりもするしね

11 19/03/01(金)21:08:18 No.573035831

海外だと本当にめちゃくちゃ人気あるんだよね すげえよセガ

12 19/03/01(金)21:09:14 No.573036080

好きだった選手やチームでやってみたいなと思うと2006とかふっるいのが欲しくなるな…

13 19/03/01(金)21:10:37 No.573036484

日本だと海外サッカーオンリーのゲームでなおかつシミュとなるとまあそこまでは売れないだろうねえ そこそこカジュアルだと思うけどもっとカジュアルなサカつくとかあったし

14 19/03/01(金)21:11:55 No.573036865

日本語化くらいなら導入簡単だけど選手の顔写真付きやらチームやリーグの実名化とかJリーグの追加とかやり出すとどうしても敷居高いから日本ではなかなか流行らないよね

15 19/03/01(金)21:14:06 No.573037469

フェイスパックはいったん大まかなの当ててあとは自分で好きな選手の好きな写真をチマチマ加工して割り当ててる 覚えてしまうと簡単だけど面倒ではあるね

16 19/03/01(金)21:15:40 No.573037943

2011くらいだと最高に強くて格好良かったミランの最後の輝きくらいの時期か…

17 19/03/01(金)21:21:23 No.573039556

レジェンド選手とか出したら根本から破綻するタイプのゲームだからもどかしい

18 19/03/01(金)21:24:14 No.573040424

何年も前のナンバリングを数年後に振り返るとブレイク前の若手や無名選手なんかをめっちゃ高評価してあったりで製作チームのスカウト能力たけーなってなる

19 19/03/01(金)21:36:14 No.573044387

面白いけどひたすら自分で没入して作っていくプラモみたいなゲームだから周りに波及させるタイプじゃない でも大好き

↑Top