19/03/01(金)20:29:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/01(金)20:29:13 No.573023445
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/03/01(金)20:29:48 No.573023629
ネギくれ
2 19/03/01(金)20:33:33 No.573024952
焼豚玉子飯!焼豚玉子飯じゃないか!
3 19/03/01(金)20:37:20 No.573026168
絶対うまあじ
4 19/03/01(金)20:46:01 No.573028782
わからん…ネギを求める気持ちはわからん…
5 19/03/01(金)21:00:14 No.573033132
食べるラー油を足したい
6 19/03/01(金)21:01:00 No.573033402
>わからん…ネギを求める気持ちはわからん… わかれわかってくれ
7 19/03/01(金)21:02:30 No.573033880
ソースで食べるのは何の映画だっけ 若大将とかそういう時代の
8 19/03/01(金)21:05:30 No.573034906
黄身潰してちょっと混ぜて食べたい 見た目が汚くなるけどこんなの家でしか食べんしいいよね
9 19/03/01(金)21:06:43 No.573035340
ウィンナー添え
10 19/03/01(金)21:06:46 No.573035354
サラダ油じゃなくてバターでちょっとリッチに目玉焼き焼くとバターご飯風なところもできる
11 19/03/01(金)21:11:29 No.573036746
現地で食ったことあるけどなんでこんなもんがこんなにうまいのかよってなった 今でも不思議
12 19/03/01(金)21:12:15 No.573036959
現地…?
13 19/03/01(金)21:12:33 No.573037046
これだけは言わせて欲しい 丼に盛ってくれ
14 19/03/01(金)21:12:40 No.573037082
福神漬くれ
15 19/03/01(金)21:13:29 No.573037292
俺が今食ってるやつだ…こわ…
16 19/03/01(金)21:15:26 No.573037882
いやこれ丼じゃね
17 19/03/01(金)21:15:42 No.573037950
>現地…? 四国のどっかの名物なの
18 19/03/01(金)21:15:48 No.573037980
醤油+コショウはあらびき派と粉末派どっちが多いんだろ
19 19/03/01(金)21:16:51 No.573038286
ふっふっふこいつは驚いた 今治名物焼豚玉子飯を知らない無知な田舎者がまだいたとはね…
20 19/03/01(金)21:17:41 No.573038558
知らないそんなの…
21 19/03/01(金)21:18:28 No.573038765
一人暮らしリーマンの朝飯めだまやきベーコン丼じゃないの!?
22 19/03/01(金)21:20:19 No.573039273
>焼豚玉子飯(やきぶたたまごめし)は、愛媛県の今治市の名物料理の一つであり、「今治焼豚玉子飯」とも呼ばれる[1]B級グルメである。 >米飯の上にまず薄く切った叉焼(煮豚)をのせ、さらに半熟の目玉焼きをのせてから焼豚のタレで味付けした丼物料理。 えぇ…
23 19/03/01(金)21:21:56 No.573039702
焼き豚用意するの大変だな
24 19/03/01(金)21:22:05 No.573039746
こんなもん誰でも作れるじゃん なにが名物だよ
25 19/03/01(金)21:27:13 No.573041424
タレが甘くて卵のまろやかさとあわさり後半から塩気の有るものが欲しくなるやつ