19/03/01(金)20:05:28 髪型っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/01(金)20:05:28 No.573016733
髪型って大事っスね
1 19/03/01(金)20:05:58 No.573016871
下の人…悲惨すぎないっスか
2 19/03/01(金)20:09:02 No.573017597
並べると似たような顔してるな… 親が一卵性双生児だから似ててもいいのか
3 19/03/01(金)20:09:14 No.573017647
東大理III行ってた方が良かったんじゃないスかね
4 19/03/01(金)20:11:50 No.573018326
タフくんは宮沢家とは血の継がなり一切ないっス
5 19/03/01(金)20:12:21 No.573018465
>タフくんは宮沢家とは血の継がなり一切ないっス 鬼龍の息子じゃなかったんっスか!?
6 19/03/01(金)20:13:09 No.573018682
知らない男の息子なんだ
7 19/03/01(金)20:16:58 No.573019738
オトンの息子でも鬼龍の息子でも尊鷹の息子でもないっス
8 19/03/01(金)20:21:47 No.573021199
許せなかった…!
9 19/03/01(金)20:26:30 No.573022578
弱き一族の血を引いてないから強いっス
10 19/03/01(金)20:27:33 No.573022893
おいおい髪型以外にもっと大事なところが変わってるでしょうが
11 19/03/01(金)20:29:08 No.573023414
>東大理III行ってた方が良かったんじゃないスかね 幸い頭はまだまともなので今からでも受験すべきと考えられる
12 19/03/01(金)20:30:26 No.573023843
ウンスタは最初からマンコヌレヌレイケメンとして描かれてるけど タフくんってずっとイケメンじゃないっすか?
13 19/03/01(金)20:30:58 No.573024002
やっぱ可哀相スね眼帯くんは…
14 19/03/01(金)20:31:33 No.573024184
龍を継ぐ者という言葉はキー坊のためにある
15 19/03/01(金)20:33:09 No.573024786
覚悟とビッチの子供がタフくんっス ビッチは鬼龍とも寝てバトルキングとも寝た疑惑があるっス おとんとは夜を共にしたことがないんやけどなブヘヘ
16 19/03/01(金)20:34:18 No.573025204
>龍を継ぐ者という言葉はキー坊のためにある ウンコはただの当て馬なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
17 19/03/01(金)20:34:24 No.573025232
ロン毛のままの方がよかったっス 元の髪型だと幼すぎる
18 19/03/01(金)20:36:06 No.573025781
差別化のために坊主にしたのかと思ったらキー坊も戻して結局被るウンスタに悲しき現在
19 19/03/01(金)20:36:56 No.573026043
猿先生はキー坊が元の髪型になるとウンスタと区別つけづらいから片目抉って眼帯着けさせたんスかね
20 19/03/01(金)20:40:35 No.573027204
そもそもあの龍の称号に継ぐ魅力や価値があるのか
21 19/03/01(金)20:45:15 No.573028483
アニマルの500億欲しい!って動機が分かりやすくて相対的に一番理解できる
22 19/03/01(金)20:45:40 No.573028631
結局キー坊が主人公になってるじゃねえかよえーっ!
23 19/03/01(金)20:54:55 No.573031553
そういや父親に会って殴ってみたいとか言ってたっスね もう会ったけどいつ殴るんスか
24 19/03/01(金)20:58:29 No.573032595
>幸い頭はまだまともなので今からでも受験すべきと考えられる 受験問題すべてが黒く濁ってぼやけて見えます
25 19/03/01(金)21:00:29 No.573033220
>そういや父親に会って殴ってみたいとか言ってたっスね >もう会ったけどいつ殴るんスか そのあたりのシーンは全部猿空間に行ったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ