19/03/01(金)18:02:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/01(金)18:02:12 No.572989843
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/03/01(金)18:03:14 No.572990023
二章まだ?
2 19/03/01(金)18:04:53 No.572990340
これって実写化成功作品?
3 19/03/01(金)18:05:29 No.572990462
髪型の再現に拘りを感じる
4 19/03/01(金)18:06:15 No.572990628
>これって実写化成功作品? だいぶ赤字で第2章企画立ち消えしたから… まぁ割と原作大事にした実写版だとは思うけど
5 19/03/01(金)18:06:41 No.572990707
普通に面白かった それはそれとして2章は無いだろうなぁとは思った
6 19/03/01(金)18:07:25 No.572990838
ほんと「普通」に面白かったなんだよね 特別面白いわけでもない
7 19/03/01(金)18:07:51 No.572990924
三池は少し休ませないと
8 19/03/01(金)18:08:31 No.572991057
三池は金貯まっただろうしそろそろ趣味の映画撮ってよ
9 19/03/01(金)18:09:00 No.572991145
そんな感じの評価なら成功といってもいいかもしれない
10 19/03/01(金)18:09:43 No.572991278
>三池は金貯まっただろうしそろそろ趣味の映画撮ってよ 少女特撮が大ヒットしてるからまだまだ忙しいかもしれん
11 19/03/01(金)18:10:14 No.572991375
描写を重視した部分が外れてるとは全く思わなかった
12 19/03/01(金)18:11:50 No.572991681
本編に深く関わるわけじゃないし由花子いらんかった気もする 鈴美さんの方が吉良と関わり深いからヒロインにして出したら露伴も出せたのに
13 19/03/01(金)18:14:04 No.572992113
原作だと導入部とも言える形兆戦で終わりだから盛り上がりに欠けるんだよね 間田とか玉美とかも形兆の部下にしてもっとバトル増やせばよかったのに でもそうするとCG多様しないとならないから無理か
14 19/03/01(金)18:15:55 No.572992492
デカいヴィランが2人もいるせいでなんか話がとっ散らかった気がする 上映時間短くしてヴィラン1人に絞った方が良かったんじゃ
15 19/03/01(金)18:17:44 No.572992888
アンジェロ戦から唐突に形兆戦に入って笑ったけど原作読み返してみたら原作も結構急だった
16 19/03/01(金)18:19:52 No.572993367
脚本を経験ないやつに書かせたわけでもなくオリキャラも出さずに監督樋口君でもないから原作かなり大事にして作ったのは伝わってくるけど無難すぎて語る部分が無い実写映画だとは思う
17 19/03/01(金)18:22:57 No.572993994
承太郎はおっさんすぎるけどオラオラはかなり良かった
18 19/03/01(金)18:37:22 No.572997182
思ったより丁寧というか原作に忠実だった
19 19/03/01(金)18:41:50 No.572998149
エコーズが生まれて地面でジタバタするだけで終わった…
20 19/03/01(金)18:42:26 No.572998266
丁寧すぎて原作で盛り上がる場面まで行かなかった
21 19/03/01(金)18:46:45 No.572999202
冒頭のアンジェロと警察が色々やってるとこでもう飽きる 原作にあんなシーン無かったよね
22 19/03/01(金)18:48:34 No.572999578
銀魂はあれだけ売れたのになぁ
23 19/03/01(金)18:49:22 No.572999761
じいちゃん周り正直いらなかったかなって
24 19/03/01(金)18:50:12 No.572999963
なんなら斉木楠雄のψ難の方が売れた
25 19/03/01(金)18:50:57 No.573000131
ユカコがユカコだった ぷっつんしてないのにユカコだった
26 19/03/01(金)18:52:20 No.573000421
神木くんの肌のコンディション悪すぎてニキビまみれだったのが印象深い 思春期か君は
27 19/03/01(金)18:54:09 No.573000806
結構面白かったんだけどな…
28 19/03/01(金)18:54:46 No.573000950
>本編に深く関わるわけじゃないし由花子いらんかった気もする 三部作やぞ
29 19/03/01(金)18:55:29 No.573001120
あの時点じゃ億泰も仲間じゃないんだよな
30 19/03/01(金)18:57:03 No.573001439
ここで終わりかよって言うのはあった
31 19/03/01(金)18:58:35 No.573001743
原作仗助って基本的の因縁何もないお助けキャラ枠な部分があったのをじいちゃんの守ってきた町の描写増やしたことで町の守護者を受け継いだって重みが増したのは良かったと思う でもそのプロローグで打ち切りなんだよね…