19/03/01(金)17:06:56 波動拳... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/01(金)17:06:56 No.572981641
波動拳はわかる、格闘漫画とかでもビーム出してたし 昇竜拳もわかる、飛び上がるアッパーは想像しやすい 竜巻旋風脚はどういう発想なんだ
1 19/03/01(金)17:08:10 No.572981822
龍尾嵐風脚は強い 動いたらもっと強い
2 19/03/01(金)17:08:33 No.572981877
本当は飛燕疾風脚にしたかったけど技術的に難しかったからああなった
3 19/03/01(金)17:10:06 No.572982095
飛燕疾風脚はまあわかりやすいよね
4 19/03/01(金)17:11:31 No.572982284
足の裏を斜めにしてプロペラみたいに飛んでる
5 19/03/01(金)17:11:36 No.572982300
すっごい回し蹴りで宙に浮く感じ?
6 19/03/01(金)17:12:08 No.572982385
飛び蹴りからの二段だから飛燕疾風脚はわかる 暫烈拳もいっぱいパンチだからわかる 竜巻旋風脚はどういう発想なんだ
7 19/03/01(金)17:14:18 No.572982682
>飛び蹴りからの二段だから飛燕疾風脚はわかる >暫烈拳もいっぱいパンチだからわかる >竜巻旋風脚はどういう発想なんだ >本当は飛燕疾風脚にしたかったけど技術的に難しかったからああなった
8 19/03/01(金)17:14:20 No.572982690
トーネイーッ
9 19/03/01(金)17:14:30 No.572982715
くにおくんとかダブルドラゴンでも旋風脚出てきた レトゲの定番だったんだろう
10 19/03/01(金)17:14:51 No.572982776
エアマスターでやってた気がする
11 19/03/01(金)17:17:03 No.572983060
飛燕鳳凰脚はワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナでみた
12 19/03/01(金)17:17:41 No.572983150
竜巻旋風脚よりスピニングバードキックの方がハーブキマってると思う 何で逆さに…?
13 19/03/01(金)17:18:07 No.572983212
竜巻旋風脚の使い道が分からない
14 19/03/01(金)17:18:27 No.572983259
EXの竜巻は斬新だった
15 19/03/01(金)17:19:43 No.572983428
竜巻もスピニンも結局その場で高速回転に落ち着く
16 19/03/01(金)17:21:48 No.572983695
1の頃は垂直ジャンプから連続で蹴りを繰り出す感じだった
17 19/03/01(金)17:23:48 [ライジングタックル] No.572983971
>竜巻旋風脚よりスピニングバードキックの方がハーブキマってると思う >何で逆さに…? スッ
18 19/03/01(金)17:25:11 No.572984149
ライジングタックルはいつ見てもおかしい
19 19/03/01(金)17:26:12 No.572984297
元々は暗殺拳なんだぞ 空から竜巻旋風脚で飛んできて昇竜拳でぶっ殺して取り巻きを波動拳で蹴散らし竜巻旋風脚でテイクオフして離脱 誰かに見られても説明出来ないから完全犯罪よ
20 19/03/01(金)17:26:12 No.572984300
ライジングタックルは名前から想像される動きと逆すぎる
21 19/03/01(金)17:26:20 No.572984317
開発中は蹴ったあと後ろに跳ぶ技だったサマソ
22 19/03/01(金)17:26:57 No.572984430
何か出る系はまあ分からんでもないが 手足が延びるヨガとかふわっと浮いてから敵に向かっていく技は 一体どんなハーブをキメて考えたんだろう
23 19/03/01(金)17:28:32 No.572984659
無印2の頃は移動どころかしゃがみから出す事すら出来なかったダブラリ
24 19/03/01(金)17:28:36 No.572984666
>くにおくんとかダブルドラゴンでも旋風脚出てきた >レトゲの定番だったんだろう というかSFCのリターンオブダブルドラゴンは連続ヒットする竜巻旋風脚になってた
25 19/03/01(金)17:29:10 No.572984744
なんでお相撲さんが地面と平行に飛んでくるの…
26 19/03/01(金)17:29:25 No.572984770
コーディーのメガクラが元だと思ってた
27 19/03/01(金)17:29:52 No.572984839
弱竜巻はそんな違和感ない動きだし…
28 19/03/01(金)17:30:59 No.572984995
竜巻旋風脚は勢い良く回ってるから浮くんだろうってなるけど スピニングバードキックは浮かない気がする
29 19/03/01(金)17:31:17 No.572985040
デカイ大判焼きぶん殴る初代ストリートファイターの頃から旋風脚って有るのかい?
30 19/03/01(金)17:32:19 No.572985190
竜巻やスピニンで浮くならダブルラリアットでも浮くのでは
31 19/03/01(金)17:32:53 No.572985276
波動拳を避けながら攻撃できる技なのに 最近竜巻旋風脚では抜けられない飛び道具みたいな嫌がらせを受ける
32 19/03/01(金)17:33:14 No.572985326
ザンギは重そうじゃん
33 19/03/01(金)17:33:46 No.572985394
格闘技としては間合いに踏み込む速度が遅すぎないか竜巻旋風脚
34 19/03/01(金)17:34:12 No.572985464
竜巻旋風脚は遠くから襲えるからわかる 昇竜拳は…いつ使うんだろう
35 19/03/01(金)17:34:46 No.572985539
>デカイ大判焼きぶん殴る初代ストリートファイターの頃から旋風脚って有るのかい? ある 性能はだいぶ違うけど
36 19/03/01(金)17:34:53 No.572985550
Tホークはどういう原理で空中機動をしているんだろう
37 19/03/01(金)17:34:55 No.572985555
ストEXのたかしが使う竜巻旋風脚が本来の理想像だったらしいな
38 19/03/01(金)17:35:41 No.572985681
正直飛燕疾風脚でなくて良かったです
39 19/03/01(金)17:35:57 No.572985713
カッコよくしようとすると断空脚かロバートの飛燕旋風脚みたいになる
40 19/03/01(金)17:36:46 No.572985825
1の頃の昇龍拳は全段ヒットすると10割だった
41 19/03/01(金)17:37:17 [レインボー] No.572985888
>竜巻やスピニンで浮くならダブルラリアットでも浮くのでは ハイ!できますよ(ニコニコ)
42 19/03/01(金)17:37:30 No.572985915
神龍拳がよくわからない 何が連続ヒットして普通の昇龍拳とどう違うのか
43 19/03/01(金)17:37:32 No.572985924
竜巻旋風脚は移動技って共通認識じゃなかったの…?
44 19/03/01(金)17:37:43 No.572985946
ゴウキ竜巻と真空竜巻で表現的には完成したと思ってる
45 19/03/01(金)17:37:44 No.572985947
昇竜は出際無敵付いてるしね
46 19/03/01(金)17:37:47 No.572985952
>竜巻やスピニンで浮くならダブルラリアットでも浮くのでは ちょいちょい浮いてるよ
47 19/03/01(金)17:38:35 No.572986080
コーディーのメガクラッシュってなんていう技名だっけ
48 19/03/01(金)17:39:43 No.572986238
無敵ってすごいよな 無敵になんだぞ
49 19/03/01(金)17:39:45 No.572986243
>昇竜拳は…いつ使うんだろう 暗殺者だし敵に飛び込まれることもあるだろう
50 19/03/01(金)17:41:15 No.572986444
>Tホークはどういう原理で空中機動をしているんだろう 精霊とかでこう…
51 19/03/01(金)17:41:32 No.572986485
ライジングタックルは多分穿弓腿あたりがモチーフなんじゃないかな… あれ逆さまじゃないと旋風剛拳になってさらにダサい
52 19/03/01(金)17:41:41 No.572986509
神龍けーん!(le1晃龍烈破)
53 19/03/01(金)17:44:12 No.572986841
昇竜拳はいわゆる寸系や修羅の虎砲のアッパー版なのかと今になって思う
54 19/03/01(金)17:46:23 No.572987202
俺たちには竜巻旋風脚があるからな!
55 19/03/01(金)17:49:57 No.572987772
阿修羅閃空は次元の壁すら突き抜ける
56 19/03/01(金)17:50:05 No.572987799
>あれ逆さまじゃないと旋風剛拳になってさらにダサい というか八極聖拳の直弟子だし旋風剛拳なのが正しくてアレンジしてるだけでは?
57 19/03/01(金)17:52:06 No.572988117
超大作コラボで飛行機が落ちる!竜巻旋風脚! で役に立ってた
58 19/03/01(金)17:52:19 No.572988155
ジャッキーチェンもライジングタックルみたいなのやってた 上じゃなくて横に進んでたが
59 19/03/01(金)17:53:45 No.572988391
>超大作コラボで飛行機が落ちる!竜巻旋風脚! >で役に立ってた 竜巻旋風脚で空を飛べるのは常識だからな… ナムカプでも飛んでた気がする
60 19/03/01(金)17:55:53 No.572988716
空を飛ぶのは当時の4コマとかでもネタに使われてた
61 19/03/01(金)17:56:30 No.572988813
>無敵ってすごいよな >無敵になんだぞ 冷静に考えると意味分からんよな…
62 19/03/01(金)17:57:02 No.572988905
たかはしって最近波動拳撃つと電気みたいなのでてない?
63 19/03/01(金)17:58:02 No.572989081
高橋って誰だよ!
64 19/03/01(金)17:58:24 No.572989141
そりゃ名人だろ
65 19/03/01(金)17:58:35 No.572989174
>竜巻旋風脚は遠くから襲えるからわかる >昇竜拳は…いつ使うんだろう 2階にいるターゲットを一階から殺すとき
66 19/03/01(金)17:58:39 No.572989186
波動拳昇龍拳はみんな真似するけど 竜巻旋風脚真似する子供は少ない
67 19/03/01(金)17:59:09 No.572989271
智秋がいきなりどうしたって
68 19/03/01(金)17:59:12 No.572989280
ナムカプの竜巻旋風脚があるから飛べるか…ってノリが忘れられない
69 19/03/01(金)17:59:34 No.572989332
>名人がいきなりどうしたって
70 19/03/01(金)18:00:00 No.572989425
昇龍拳て本気でやると山が割れるとか
71 19/03/01(金)18:00:32 No.572989516
II'ターボ仕様なら頑張れば飛べるか…
72 19/03/01(金)18:01:01 No.572989612
su2919996.jpg 「竜巻旋風脚の人」
73 19/03/01(金)18:01:07 No.572989624
1の時からあるからな竜巻旋風脚
74 19/03/01(金)18:04:12 No.572990209
対戦格闘はベルトスクロールアクションゲームからの発生ジャンルで もしベルトスクロールで竜巻旋風脚が使えたらとても便利で別に違和感は無いだろう?
75 19/03/01(金)18:05:20 No.572990437
無印は確か竜巻も無敵じゃなかったっけ
76 19/03/01(金)18:05:44 No.572990525
真空波動拳はわかる、波動拳のつよいやつ 真空竜巻旋風脚わかる、竜巻旋風脚のつよいやつ タイガージェノサイドはわかる、ニーとアパカ タイガーキャノンはわかる、ショットのつよいやつ タイガーレイドってなんだ
77 19/03/01(金)18:07:10 No.572990791
>無印は確か竜巻も無敵じゃなかったっけ 竜巻は無敵だし一発3割が連続ヒットして強い
78 19/03/01(金)18:08:13 No.572990994
豪鬼の竜巻はめっちゃ飛ぶ
79 19/03/01(金)18:09:34 No.572991253
>ライジングタックルはいつ見てもおかしい 設定ミスで上下反転してしまったけどこれはこれでいっか!ってなったとかなんとか
80 19/03/01(金)18:10:46 No.572991471
上下が逆だったとしてもおかしな挙動だよ
81 19/03/01(金)18:11:21 No.572991582
>タイガーレイドってなんだ ごっついタイガークラッシュ
82 19/03/01(金)18:12:01 No.572991728
スト1で本当は蹴り技はファイヤーキックだったらしいけど 炎のエフェクトないの気づいて使いまわしで作れる旋風脚になったらしい
83 19/03/01(金)18:12:06 No.572991746
>タイガーレイドってなんだ タイガー乱舞
84 19/03/01(金)18:15:39 No.572992434
>タイガー乱舞 龍虎乱舞の龍抜きか…
85 19/03/01(金)18:16:33 No.572992621
リュウとサガットって龍と虎で対になってるのか?今気づいた…