19/03/01(金)13:57:42 ナンバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/01(金)13:57:42 No.572955585
ナンバリングの本家とシステム周り結構違うね http://dengekionline.com/elem/000/001/883/1883815/
1 19/03/01(金)14:01:45 No.572956083
スレ画バックパックにぬの顔が見えた
2 19/03/01(金)14:05:51 No.572956606
こっちで冒険するのはありっちゃありというか本家が変わらなさすぎるからな
3 19/03/01(金)14:08:49 No.572956998
消費アイテム使うと給料から天引きされるのか…
4 19/03/01(金)14:10:36 No.572957218
>消費アイテム使うと給料から天引きされるのか… このシステムちょっと面白いよね アイテム使わない方が稼げるってのも分かり易いし
5 19/03/01(金)14:12:34 No.572957454
クリア特典のジェノサイドシリーズは絶対出してくれると信じてる
6 19/03/01(金)14:12:48 No.572957486
ユークス開発だしクソゲーにはならないと信じてる
7 19/03/01(金)14:13:08 No.572957541
HP上げが楽そうで良かった
8 19/03/01(金)14:14:06 No.572957653
あっちがドンチャカお祭り騒ぎに対してこっちはえらいしっかり地球防衛してる印象がある
9 19/03/01(金)14:14:27 No.572957708
https://youtu.be/xHn22RxWfmo?t=1046 ゲームスピード速いな
10 19/03/01(金)14:15:49 No.572957873
しっかりしたアクションゲームが遊べそうだな
11 19/03/01(金)14:17:37 No.572958104
難易度上がったら趣味武器になっちゃうんでしょブレード光波
12 19/03/01(金)14:17:47 No.572958129
空とぶ兵科がおっさんになっとる!!!!
13 19/03/01(金)14:17:58 No.572958148
IAは惜しい作品だったからこっちは期待してる
14 19/03/01(金)14:18:42 No.572958249
>空とぶ兵科がおっさんになっとる!!!! なんと男女選べちゃうんだ
15 19/03/01(金)14:19:41 No.572958367
アイテム拾い無いだけですごい快適になりそう…
16 19/03/01(金)14:20:35 No.572958482
>なんと男女選べちゃうんだ 良かった…ローライズで空を舞うシステムはまだあるんだね…
17 19/03/01(金)14:21:00 No.572958537
もっと先だと思ってたら4月なんだ…
18 19/03/01(金)14:22:32 No.572958732
>アイテム拾い無いだけですごい快適になりそう… 武器強化のは拾うやつじゃない?まあそれでも体力と別になっただけでも大分楽だと思う
19 19/03/01(金)14:22:34 No.572958735
アリ以外にも乗れるのかなぁ
20 19/03/01(金)14:25:01 No.572959050
大丈夫? こっちの空飛ぶおっさんは無限ホバリングしながらカスダメのプラズマミサイルをバラ撒いて無造作に敵を散らして集めてを繰り返し続けて地上兵科をころころしたりしない?
21 19/03/01(金)14:26:14 No.572959211
PS3で前作遊んだけど敵がおっそろしく固かった記憶
22 19/03/01(金)14:26:30 No.572959239
武器とアーマー集めは流石にもう疲れたからうれしい
23 19/03/01(金)14:26:54 No.572959298
>良かった…ローライズで空を舞うシステムはまだあるんだね… なんと今作は着せ替えも楽しめちゃうんだぜ! su2919722.jpg su2919725.jpg
24 19/03/01(金)14:27:35 No.572959389
空爆祭りで給料がヤバくなりそう
25 19/03/01(金)14:27:51 No.572959425
ジェットパックと武器で消費ゲージ違うとは…海外のEDFはすごいな!
26 19/03/01(金)14:28:44 No.572959540
>su2919722.jpg 下だけみて「むっ!」ってなったけど顔・・・
27 19/03/01(金)14:29:37 No.572959641
なんで判事みたいな目してんのこの女子高生
28 19/03/01(金)14:29:52 No.572959687
本家も本家で昭和特撮のノリだったsimple時代から大分雰囲気は変わってると思うよ
29 19/03/01(金)14:31:57 No.572959933
エアレイダーないの・・・?
30 19/03/01(金)14:36:00 No.572960488
アリ召喚してるのがエアレイダーだよ というか今回武器共通だから空爆系は誰が持っても同じなんじゃないか
31 19/03/01(金)14:36:17 No.572960525
>エアレイダーないの・・・? スレ文のリンク先の説明にあるように支援兵器は全部アイテム扱いで個人で持てるようになったからレイダーの存在意義がない
32 19/03/01(金)14:37:25 No.572960683
進撃の巨人みたいなの楽しそう
33 19/03/01(金)14:38:03 No.572960764
トルーパーが支援系マシマシにしたらエアレイダーの役目になるんでしょう
34 19/03/01(金)14:38:23 No.572960816
誰でも使えるけど天引き
35 19/03/01(金)14:40:47 No.572961106
ミッション50ちょいみたいだけどEDFより色々できるなら楽しそうだ
36 19/03/01(金)14:41:52 No.572961226
80位あってもなんだかんだ似たようなシチュエーションもいくつかあったし多分十分だと思う
37 19/03/01(金)14:43:30 No.572961423
IAではステージ15個しかないとかだったっけか
38 19/03/01(金)14:43:43 No.572961447
ゲーム的にも渋かったIAよりはだいぶカジュアルそうだ
39 19/03/01(金)14:43:45 No.572961452
消費アイテムが天引き制ならマルチするとき出し惜しみして味方に負担かける人が続出しそう
40 19/03/01(金)14:44:23 No.572961535
こっちも凄い楽しみなんだ
41 19/03/01(金)14:47:11 No.572961867
>下だけみて「むっ!」ってなったけど顔・・・ 今作は顔からキャラメイク出来るぞ http://dengekionline.com/elem/000/001/803/1803165/
42 19/03/01(金)14:47:35 No.572961920
>IAではステージ15個しかないとかだったっけか IAはそのぶん1ステージが長い
43 19/03/01(金)14:52:17 No.572962472
機動兵団は普通に遠距離武器も使えるんだな
44 19/03/01(金)14:54:25 No.572962782
>誰でも使えるけど天引き EMCとか使ったら破産しちまうー!
45 19/03/01(金)14:56:47 No.572963095
面白そうじゃん
46 19/03/01(金)14:57:33 No.572963203
IAはシューターとしての操作感なんかは本家より格段に良かったんだよね さすがに海外開発なだけあって IRはその系譜だと嬉しかったんだがそこはわりと本家寄りっぽいか
47 19/03/01(金)15:01:41 No.572963721
IAはダッシュが気持ち良かった あとフェンサーだっけジェノサイドグレランとかいうのがあって もちろん巻き込まれるんだけど盾で全部受けきれるのでボンバーマンの火炎バリアみたいなことができた