19/03/01(金)13:20:52 来たよ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/01(金)13:20:52 No.572950986
来たよ
1 19/03/01(金)13:26:38 No.572951726
の戦士
2 19/03/01(金)13:27:59 No.572951885
伝説の都アトランティスをデッキからサーチ!
3 19/03/01(金)13:28:42 No.572951979
海の水
4 19/03/01(金)13:33:33 No.572952632
特殊裁定!
5 19/03/01(金)13:39:25 No.572953352
海水だこれ
6 19/03/01(金)13:42:29 No.572953677
違うよ ぼく海だよ
7 19/03/01(金)13:43:03 No.572953750
自分をアトランティスの戦士だと思い込んでる海の水
8 19/03/01(金)13:44:23 No.572953919
海の水って呼び方が妙にツボにはまってつらい 原型なさすぎるし…
9 19/03/01(金)13:44:33 No.572953951
彼には虚言癖があった
10 19/03/01(金)13:45:19 No.572954044
>伝説の都 アトランティス >このカード名はルール上「海」として扱う。
11 19/03/01(金)13:45:30 No.572954059
誰でも戦士になれる
12 19/03/01(金)13:45:47 No.572954092
空撃ちしちゃダメだよ 手札に帰ろうね
13 19/03/01(金)13:45:49 No.572954096
実在しないカードをサーチするとかジョークカードかな?
14 19/03/01(金)13:47:01 No.572954256
このカードは伝説の都 アトランティスとして扱うってカードが出てくれば…
15 19/03/01(金)13:54:18 No.572955178
自分をアトランティスの戦士だと思いこんでいる海水
16 19/03/01(金)13:58:21 No.572955662
>このカードは伝説の都 アトランティスとして扱うってカードが出てくれば… アトランティスは海扱いなのにアトランティスじゃないカードがアトランティス扱いとかもうわけわかんねーよ
17 19/03/01(金)14:02:41 No.572956198
おそらくムー大陸の名前を付けた海カードも出るからそのときに海サーチにエラッタしないかなあ
18 19/03/01(金)14:02:46 No.572956207
水族っていらなくない?
19 19/03/01(金)14:03:26 No.572956292
こいつじゃなくて海の方に海として「も」扱うって一文字だけ加えれば良いんじゃ…
20 19/03/01(金)14:04:13 No.572956398
素人考えではアトランティス側をこのカードは「海」としても扱うにすればいいんじゃないのと思うんだけどダメなの?
21 19/03/01(金)14:04:19 No.572956405
戦士を象った海の記憶だけが 伝説の都を知っている ―――――アトランティスの戦士
22 19/03/01(金)14:04:43 No.572956452
特殊裁定みたいな無駄なことするんじゃなくて アトランチスの方をエラッタして海と一緒でもデッキに3積みできるようにした方が良くね?
23 19/03/01(金)14:05:25 No.572956538
海が6枚積みできることをコンマイは異様に恐れてるから コダロスが本気出すかもしれないし
24 19/03/01(金)14:05:26 No.572956542
むしろこいつのサーチ先をうみにすればいい
25 19/03/01(金)14:05:49 No.572956596
>戦士を象った海の記憶だけが >伝説の都を知っている >―――――アトランティスの戦士 でもお前水族じゃん
26 19/03/01(金)14:06:09 No.572956654
まってくれ!レベル5以上のみんな!
27 19/03/01(金)14:06:33 No.572956702
こいつ海サーチ出来るのに海サーチ出来ないらしいな
28 19/03/01(金)14:06:51 No.572956743
>>戦士を象った海の記憶だけが >>伝説の都を知っている >>―――――アトランティスの戦士 >でもお前水族じゃん だから戦士を「象った」海の記憶なんだろ
29 19/03/01(金)14:09:44 No.572957110
海複数積みできたら何の問題があるんだ…
30 19/03/01(金)14:10:23 No.572957201
魔法モンスターとかルール上の名前が2つあるカードとかは KONMAIすげー嫌ってるからおそらくこれからも実現しない
31 19/03/01(金)14:11:15 No.572957291
>戦士を象った海の記憶だけが >伝説の都を知っている >―――――アトランティスの戦士 デュエマかな…
32 19/03/01(金)14:12:00 No.572957380
同名扱いのカードは海以外でも他にもあるからアトランティスが海として扱うけど海ではないカードとしても扱うとなるとそっちに対してこれだけは違うとなってややこしくなりそう
33 19/03/01(金)14:14:22 No.572957688
名前二つあるやつ自体は稀によくいるけどな アトランティスがそういうエラッタされるかはともかく
34 19/03/01(金)14:16:35 No.572957958
大人しく海でサーチしろ
35 19/03/01(金)14:16:45 No.572957985
ぎゃははははは!!! アトランティスなんてないんだぜホラ吹き水野郎!
36 19/03/01(金)14:17:19 No.572958061
>魔法モンスターとかルール上の名前が2つあるカードとかは >KONMAIすげー嫌ってるからおそらくこれからも実現しない 伝説の竜...
37 19/03/01(金)14:17:43 No.572958122
アトランティスはあるよ! 今サーチしたこれを見てよ!!
38 19/03/01(金)14:17:56 No.572958147
海じゃねーか!
39 19/03/01(金)14:18:03 No.572958163
《海》
40 19/03/01(金)14:20:22 No.572958449
海が6枚だの9枚だのあってなんか困ったことが起こるだろうか…?
41 19/03/01(金)14:20:27 No.572958462
海の水の水がどっから来てるのか分かんなかったけど戦士のくせに水族だからか...
42 19/03/01(金)14:20:45 No.572958503
>海が6枚だの9枚だのあってなんか困ったことが起こるだろうか…? >コダロスが本気出すかもしれないし
43 19/03/01(金)14:20:54 No.572958523
仮にアトランティスが制限された場合ルール上積める枚数どうなるの アトランティス1海2とかいける?
44 19/03/01(金)14:21:29 No.572958601
確かに普通の海と違って水属性のレベルが下がるけど結局は海じゃん! ちょっと変わった海ってだけならレベルが上がる海とか幻煌竜が出てくる海とかと変わんないじゃん!
45 19/03/01(金)14:22:46 No.572958756
コダロスのせいでメリット付き1900アタッカーの水さんがバカにされてるのか 許せねえ…
46 19/03/01(金)14:22:57 No.572958785
>確かに普通の海と違って水属性のレベルが下がるけど結局は海じゃん! >ちょっと変わった海ってだけならレベルが上がる海とか幻煌竜が出てくる海とかと変わんないじゃん! じゃあちょっと変わった海だって認めてくれよ! 海だけど普通の海とはちょっと違うやつなんだよこのアトランティスは!
47 19/03/01(金)14:25:54 No.572959169
エクシーズ環境ではまるで役に立たなかったなレベル下げる効果
48 19/03/01(金)14:26:48 No.572959282
認識が改竄された世界でただ一人その事実に気がついてる奴
49 19/03/01(金)14:28:27 No.572959500
なんだかんだで特殊裁定で呼べるやつ
50 19/03/01(金)14:28:54 No.572959561
>認識が改竄された世界でただ一人その事実に気がついてる奴 その都合悪い奴を「修正」すべく本人もだんだん戦士からただの水へと変換されて存在が希薄になってきてるんだな
51 19/03/01(金)14:30:32 No.572959761
>エクシーズ環境ではまるで役に立たなかったなレベル下げる効果 変わりにこのレミューリアをつか…使いにく!
52 19/03/01(金)14:31:45 No.572959912
どうしてこんなことになってしまったんだ
53 19/03/01(金)14:36:39 No.572960565
このカードは手札から墓地に捨てることが出来る。
54 19/03/01(金)14:49:47 No.572962184
紙に記されたカード名が伝説の都アトランティスである海をサーチするとかじゃ駄目なのかな
55 19/03/01(金)14:51:33 No.572962383
元々のカード名 みたいな表現じゃダメなのかな
56 19/03/01(金)14:52:05 No.572962449
ルール的に正しい書き方しようと思えばできるだろう でも今の書き方でもわかるからいいよね