19/03/01(金)13:00:15 長年ニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/01(金)13:00:15 No.572947946
長年ニートで30だけどそろそろ就職しなきゃと履歴書書いてるけど面接受ける前から不安で気持ち悪い 親が今年で定年になって保険使えなくなるから毎月処方して貰ってる鎮痛剤が買えなくなってもっと働けなくなるのに 受かるビジョンが全く見えなくてつらい
1 19/03/01(金)13:00:49 [ぬてて] No.572948034
ぬてて
2 19/03/01(金)13:00:59 No.572948059
受からないから逆に安心していいよ
3 19/03/01(金)13:02:58 No.572948382
ニート長いなら適応障害とか発達障害の診断もらえるかもよ
4 19/03/01(金)13:03:12 No.572948414
いっそ吹っ切れてユーチューバーにでもなろう
5 19/03/01(金)13:03:16 No.572948426
何でもそうだけどやる前は不安なもんだからそれが普通だよ 始まったらやるしかないんだからそんなん無くなる
6 19/03/01(金)13:03:43 No.572948495
ぬててで釣らないで
7 19/03/01(金)13:04:07 No.572948562
長年ニードルだと思ってスレ開いた俺に謝って
8 19/03/01(金)13:04:20 No.572948593
昨日は公務員試験にギリギリで受かってた「」が居たりしたのに今日は詰んでる「」か
9 19/03/01(金)13:04:55 No.572948684
最近自衛官の募集32歳までになったしどうだ 医療費タダだぞ
10 19/03/01(金)13:07:33 No.572949096
五輪終わるまでは天下国家の公務員様だゼー
11 19/03/01(金)13:09:08 No.572949351
30前半ならまだ大丈夫 後半は本当に選択肢がなくなるぞ
12 19/03/01(金)13:13:06 No.572949950
なくなったわ 学生の頃の就活で何で営業嫌がってたんだろう 資格取るしかない
13 19/03/01(金)13:14:35 No.572950158
毎日同じ時間同じところに行けるならハローワークに泣きつきでもすればなんとかなる 外出困難だと厳しい
14 19/03/01(金)13:14:48 No.572950198
資格は実務経験と合わせないと意味がないぜ
15 19/03/01(金)13:18:45 No.572950706
>ニート長いなら適応障害とか発達障害の診断もらえるかもよ 貰った所で何に使えるというのだろう…
16 19/03/01(金)13:19:39 No.572950823
ちょうどいい障害者なら障害者枠としていけるかもしれないぞ
17 19/03/01(金)13:20:31 No.572950937
>>ニート長いなら適応障害とか発達障害の診断もらえるかもよ >貰った所で何に使えるというのだろう… 月に6万の年金が貰えるかもしれない あとは障害者枠の就職の支援とか
18 19/03/01(金)13:20:42 No.572950965
役所に相談すれば最低保証くらいの何かの仕事くらいにはつけるだろ 働いて税金はらってもらいたいだろうし
19 19/03/01(金)13:24:52 No.572951495
職種選ばなければ雇ってくれる所は多いはず
20 19/03/01(金)13:30:55 No.572952263
ぬててで「」を釣る卑劣なニートが受かると思うなよ
21 19/03/01(金)13:32:24 No.572952455
薬飲んでる奴ってなんでこうも自分語りたがるんだろ…
22 19/03/01(金)13:33:58 No.572952682
ぬててでこういうスレ立てないでください
23 19/03/01(金)13:34:04 No.572952694
そんなに長いこと薬飲んでたら自立支援受けられるだろ
24 19/03/01(金)13:35:29 No.572952864
わかってるなら地獄を楽しめよ 受かる以外はみちがないんた
25 19/03/01(金)13:36:10 No.572952951
>資格は実務経験と合わせないと意味がないぜ なるほど頑張るよ サンキュー「」っしー
26 19/03/01(金)13:37:09 No.572953062
>薬飲んでる奴ってなんでこうも自分語りたがるんだろ… かまって欲しいんだ
27 19/03/01(金)13:37:45 No.572953155
これは頑張らないパターン
28 19/03/01(金)13:38:10 No.572953200
このぬの手なんかでかくね?
29 19/03/01(金)13:39:26 No.572953353
>>薬飲んでる奴ってなんでこうも自分語りたがるんだろ… クスリ飲んでるけどクソスレ立てないでハロワのスレなら立てるぞ
30 19/03/01(金)13:41:03 No.572953517
>これは頑張らないパターン 誤解しているかもるかもしれないけど今さっきスレを開いたスレ「」とは別人だよ と言うかスレ「」はもう居ないのでは?
31 19/03/01(金)13:43:13 No.572953764
>親が今年で定年になって保険使えなくなるから 親は国保に切り替えるだろうになんで無保険?
32 19/03/01(金)13:43:33 No.572953813
スレ「」、立てるだけ立てて返答はしてないね
33 19/03/01(金)13:45:06 No.572954019
こういう人が気軽にバイトの練習できる場所があれば良いんだけどね 時給500円くらいで
34 19/03/01(金)13:46:23 No.572954170
500円は無いにしてもハロワに行けば似たようなものが聞けるかも
35 19/03/01(金)13:46:37 No.572954202
俺はもう44で90超えてる爺さんの年金かじりながら生きてるぞ 氷河期直撃でもあるまいしまだ30ならなんとかなるさ
36 19/03/01(金)13:47:19 No.572954293
俺より凄い人が居た…いや俺も踏ん張らなければ
37 19/03/01(金)13:48:39 No.572954466
>俺はもう44で90超えてる爺さんの年金かじりながら生きてるぞ >氷河期直撃でもあるまいしまだ30ならなんとかなるさ おらの未来かなあ でもその前に家追い出されそう
38 19/03/01(金)13:49:53 No.572954633
>俺はもう44で90超えてる爺さんの年金かじりながら生きてるぞ じいさんいつまで生きてるのかな…
39 19/03/01(金)13:50:10 No.572954665
だいたい200社送ることお目標にして動きなよだいたいそれくらいかかるからさ
40 19/03/01(金)13:50:41 [41歳、施設警備員、年収手取り300万弱] No.572954738
警備員やれば良いじゃん あれ、職歴不要だし。必要な資格は日本語の読み書きだけ
41 19/03/01(金)13:50:41 No.572954739
親の遺産で死ぬまで頑張るパターンか 頑張れよ俺
42 19/03/01(金)13:50:50 No.572954759
配送センターのバイトなら面接行くだけで合格で即日勤務もできるぞ 無欠勤で気に入られれば残業し放題で月40万くらい稼げるし
43 19/03/01(金)13:51:36 No.572954856
>俺はもう44で90超えてる爺さんの年金かじりながら生きてるぞ その爺さん本当に生きてる? ちょっと役所の方から確認にいっていい?
44 19/03/01(金)13:51:42 No.572954866
女だと長年ニートやっててもパートとかならすぐ採用されたりしてるけど男だと大体ダメなのが悲しい
45 19/03/01(金)13:52:45 No.572954996
>あれ、職歴不要だし。必要な資格は日本語の読み書きだけ 書字障害あると警備員やれないのか…
46 19/03/01(金)13:53:39 No.572955087
国民保険知らないのかな
47 19/03/01(金)13:54:22 No.572955187
>ちょっと役所の方から確認にいっていい? つい先月ステージ1未満の肝臓がんの手術してピンピンしてるよ
48 19/03/01(金)13:55:13 No.572955278
平日昼間らしいつらいスレだ
49 19/03/01(金)13:55:36 No.572955332
小売業9年やってたけど昨日完全閉店して接客に疲れたんで次は2交代制の工場勤務だよ 今年44だけどそういうとこだとヘタな事やってなきゃ大体働けるよ 定時勤務で週休二日で長期連休アリで月30万以上とか望まなきゃだがな
50 19/03/01(金)13:55:49 No.572955360
働け 本当に働けなくなる前に働け
51 19/03/01(金)13:55:56 No.572955371
そうか30ってもう年下か
52 19/03/01(金)13:56:15 No.572955413
今年32歳になるヤングですが障害者枠の公務員になりたいです
53 19/03/01(金)13:56:33 No.572955451
高校時代の友人は大学進学したと聞いたけどさっさとショッピングモールの警備員になったらしい 180cm越えの巨漢だから天職だったのかも
54 19/03/01(金)13:57:59 No.572955619
いい加減頑張らなきゃいけないから頑張ろうとするとそれだけで比喩でなく吐きそうになるのいいよね
55 19/03/01(金)13:59:07 No.572955770
まずハロワに行ってバイトから始めれば不安は薄れるはず
56 19/03/01(金)13:59:49 No.572955844
本当に酷いこと言うけど辛い人を見ると可哀想というのと同時に 救われた気持ちにもなるよね… 明日のお給料日が楽しみ いっぱい美味しいもの食べるね…
57 19/03/01(金)14:00:42 No.572955958
他人と喋る練習だと思ってハロワ行けばいい
58 19/03/01(金)14:01:03 No.572955998
半年無職で震えてたけどまだ甘かった まあ何回面接行っても落ちてるけど
59 19/03/01(金)14:01:13 No.572956025
憐みの目で見られるより蔑まれたりした方がしっくりくるから気にしなくていいよ
60 19/03/01(金)14:02:08 No.572956134
本当に酷いな
61 19/03/01(金)14:02:28 No.572956177
雇ってくれる会社がない…
62 19/03/01(金)14:02:39 No.572956195
夜はしっかり寝ないと昼の仕事中クソ眠くて辛いぞ
63 19/03/01(金)14:03:04 No.572956242
俺も職歴ない30だから安心していいよ
64 19/03/01(金)14:03:19 No.572956277
>夜はしっかり寝ないと昼の仕事中クソ眠くて辛いぞ 俺にダメージ…直します
65 19/03/01(金)14:03:51 No.572956347
従弟が引きこもりニートだったけと クロネコヤマトに「ボク引き篭もりなんですけど仕事できますか?」って直談判しにいったら 色々相談に乗ってもらって倉庫に回して貰ってたよ ガチで行動力が超重要だよ
66 19/03/01(金)14:04:51 No.572956467
>クロネコヤマトに「ボク引き篭もりなんですけど仕事できますか?」って直談判しにいったら それ言えるのは凄いな 一念発起したんだね
67 19/03/01(金)14:05:53 No.572956615
>従弟が引きこもりニートだったけと >クロネコヤマトに「ボク引き篭もりなんですけど仕事できますか?」って直談判しにいったら >色々相談に乗ってもらって倉庫に回して貰ってたよ >ガチで行動力が超重要だよ はい!出来ますよ!ニコニコ が思い浮かんでダメだったけどすごく大事な事だぞこれは
68 19/03/01(金)14:06:10 No.572956657
エージェントサービス申し込めよ ナマケモノにも良いぞ
69 19/03/01(金)14:06:37 No.572956714
面接はハメを外さない程度に明るい態度で臨めば大抵何とかなる あとウソはつくな 大体見抜かれてるぞ
70 19/03/01(金)14:06:51 No.572956744
>書字障害あると警備員やれないのか… 道路交通や駐車場の警備員なら読み書きは必要無いかも 施設警備は入館簿の管理があるから
71 19/03/01(金)14:07:17 No.572956794
>エージェントサービス申し込めよ >ナマケモノにも良いぞ めっちゃメールと電話来たから逆ギレしちゃった……
72 19/03/01(金)14:07:42 No.572956837
働く意志は大事だな… 俺も頑張らなきゃ…
73 19/03/01(金)14:08:42 No.572956982
>めっちゃメールと電話来たから逆ギレしちゃった…… のび太かよ…
74 19/03/01(金)14:09:00 No.572957013
>>めっちゃメールと電話来たから逆ギレしちゃった…… >のび太かよ… だって…
75 19/03/01(金)14:09:21 No.572957055
書き込みをした人によって削除されました
76 19/03/01(金)14:09:25 No.572957064
俺も求職中だがわざわざスレ立ててまでかまってちゃんしちゃいかんよ…
77 19/03/01(金)14:09:36 No.572957086
まずアルバイトで様子を見よう 清掃とコンビニがおススメ底辺が見れていい
78 19/03/01(金)14:09:51 No.572957128
>めっちゃメールと電話来たから逆ギレしちゃった…… パニック症候群か自分勝手のどっちかだけど 雇う側からしたらこういう手合いはご遠慮願いたいな…
79 19/03/01(金)14:10:00 No.572957159
>あとウソはつくな >大体見抜かれてるぞ 職歴無しでも正社員受けてばれず受かるってここで聞かされた 真に受けなくて良かった
80 19/03/01(金)14:10:13 No.572957184
底辺高卒を雇えるもんなら雇ってみやがれ!
81 19/03/01(金)14:11:08 No.572957278
大卒はないよりはマシだったみたいだ
82 19/03/01(金)14:12:01 No.572957381
>大卒はないよりはマシだったみたいだ 大卒資格有りの30未満は今ならわりと引く手あまたさ
83 19/03/01(金)14:12:28 No.572957445
適当な土木でも行けばいいんじゃないか 腰さえ大事にすれば食えはするだろう
84 19/03/01(金)14:12:35 No.572957457
就労移行支援とか行けば?まさにスレ「」みたいなのを対象にしたもんじゃないのかあれ
85 19/03/01(金)14:12:39 No.572957467
弁当のトッピングをし続けるバイトはおばちゃんがクソ怖くて病むらしいからやめといた方がいい
86 19/03/01(金)14:12:51 No.572957499
今月から無職なんだけど底辺四大卒でギリ30前ならまだいくらか選択肢あるかな ずっと肉体労働してたから体力だけはあるんだ 体力だけだけど
87 19/03/01(金)14:13:51 No.572957616
>腰さえ大事にすれば食えはするだろう もう遅い 腰もメンタルもやって詰んでる
88 19/03/01(金)14:13:59 No.572957637
無職の間は何されてきたんですか? スポーツとか運動やってらっしゃいますか? あえて当社を希望した理由をお教え下さい
89 19/03/01(金)14:14:03 No.572957643
30前とか余裕のヨッチャンだぞ
90 19/03/01(金)14:14:24 No.572957699
体力あるならどこでも行けるさ
91 19/03/01(金)14:14:26 No.572957701
掲示板だと脅されるけど世の中そんなに冷たくもないよ 適当に生きててもどうにかなるし何とでもなるよ 他人と比べるな自分は自分ってのが一番重要
92 19/03/01(金)14:15:08 No.572957794
>大卒資格有りの30未満は今ならわりと引く手あまたさ 30過ぎる前に何とかすべきだったな俺
93 19/03/01(金)14:15:43 No.572957862
>>大卒資格有りの30未満は今ならわりと引く手あまたさ >30過ぎる前に何とかすべきだったな俺 やめろ
94 19/03/01(金)14:16:50 No.572957998
>他人と比べるな自分は自分ってのが一番重要 くよくよしてたり元気が無かったら低く見られるよね
95 19/03/01(金)14:17:07 No.572958036
まだ大丈夫とか思い込んでるうちはもうダメ
96 19/03/01(金)14:17:13 No.572958055
沖縄移住したいんだけど仕事無さそうなのが困るね
97 19/03/01(金)14:17:41 No.572958118
会社に使い潰される前に会社の金で取れるだけ資格とっとけば良かったわ…
98 19/03/01(金)14:17:53 No.572958141
>まだ大丈夫とか思い込んでるうちはもうダメ そう思って年月が過ぎた その通りだ
99 19/03/01(金)14:19:04 No.572958302
休日やることなくて暇なら簡単な資格の勉強とかおすすめだぞ
100 19/03/01(金)14:19:20 No.572958331
自己正当化始めたら病気だから働かない方が周りが幸せ
101 19/03/01(金)14:19:52 No.572958387
大学くらい出たかったが入る事すらできなかったのだ くよくよしてたら30超えたでござれう
102 19/03/01(金)14:19:54 No.572958394
フォークリフト持ってますって言えばどっか引っ掛かるよ
103 19/03/01(金)14:20:16 No.572958439
醸造はどこもかしこも人手不足だぞ 休みと給料は少ないぞ
104 19/03/01(金)14:20:49 No.572958515
>フォークリフト持ってますって言えばどっか引っ掛かるよ あれあるとどっか引っかかるのマジすげぇ
105 19/03/01(金)14:22:02 No.572958665
>休日やることなくて暇なら簡単な資格の勉強とかおすすめだぞ 今の状態なら毎日勉強出来そうだ
106 19/03/01(金)14:22:07 No.572958676
職歴あっても大変な年齢なのになにやってんの動かなきゃ休むな動け
107 19/03/01(金)14:23:05 No.572958795
>今の状態なら毎日勉強出来そうだ 毎日勉強するのは正直あまりおすすめしない メリハリをつけて時間と範囲を決め手その中でこつこつやっていくとよい
108 19/03/01(金)14:23:15 No.572958813
日雇いとか一ヶ月の短期でもいいから働き口が欲しいと思って大手派遣会社に登録したけど 日雇派遣の例外事由って何あれ… >生業収入が500万円以上且つ副業として日雇い派遣に従事する方 >世帯年収の額が500万円以上の主たる生計者以外の方 こんな条件満たせてたら日雇いなんか探さねーよ! 一人暮らしでその日の生活費にも困ってる低所得者や無所得者は死ぬしか無いの…?
109 19/03/01(金)14:23:49 No.572958886
>毎日勉強するのは正直あまりおすすめしない >メリハリをつけて時間と範囲を決め手その中でこつこつやっていくとよい 分かりました 平日バイトで休日は勉強します
110 19/03/01(金)14:25:48 No.572959154
>一人暮らしでその日の生活費にも困ってる低所得者や無所得者は死ぬしか無いの…? そう言う時のために役所があるんだよ
111 19/03/01(金)14:26:59 No.572959311
役所に行けばたいていの問題の相談と解決への道筋を教えてくれる
112 19/03/01(金)14:27:29 No.572959374
10年引きこもってたら病院連れてかれて発達障害の診断貰ったから障害者枠で探すわ
113 19/03/01(金)14:28:10 No.572959469
何もやらなくてもしっかり手続きすれば日本で死ぬ事はないぞ