ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/01(金)12:30:51 No.572942213
助けてる筈なのに妙に目の敵にされているもの貼る
1 19/03/01(金)12:38:26 No.572943699
怠けてるやつほど文句言う制度
2 19/03/01(金)13:15:06 No.572950235
間違いなく重荷にはなってるけど借りた分だから返すよ 文句言うのは筋違いに感じる
3 19/03/01(金)13:16:53 No.572950499
言っても100万ちょっとの借金くらい大したことないよね
4 19/03/01(金)13:17:15 No.572950545
大学行かないと就職キツいなんて風潮の中で半ば無理やり借りた人は文句言うと思う
5 19/03/01(金)13:18:45 No.572950709
学資ローンだったなうちの弟 JAの
6 19/03/01(金)13:23:17 No.572951281
修士のとき一種借りて半額免除だったわ
7 19/03/01(金)13:25:24 No.572951562
借金が嫌なら自分で稼げと
8 19/03/01(金)13:25:30 No.572951568
貸与なのに奨学金って名前にするのが悪いよ
9 19/03/01(金)13:27:15 No.572951804
奨学金が貸与じゃないという理解はどこから…?
10 19/03/01(金)13:27:25 No.572951821
多分服とか買う金を返済に回してれば全く問題無いんだと思う
11 19/03/01(金)13:28:00 No.572951888
高校感覚で大学進学するから…
12 19/03/01(金)13:28:10 No.572951914
でも折角の大学生活バイトしまくるよりも奨学金借りていっぱい遊んだ方が良い気もする 社会人になったら簡単に旅行とか行けねえよ
13 19/03/01(金)13:31:30 No.572952326
詐欺だよな
14 19/03/01(金)13:32:00 No.572952397
これじや学力など身につくはずもなく
15 19/03/01(金)13:32:27 No.572952461
学より金が大事なんだよこの国は 思い知ったか
16 19/03/01(金)13:34:53 No.572952800
就職さえすれば返せる 先生として一定期間働けば免除 利子なし 文句を言うところあるかこの制度?
17 19/03/01(金)13:34:56 No.572952805
ニッポンは新卒チケットが有効なのでまだ有情だというのに
18 19/03/01(金)13:37:02 No.572953045
稼げる仕事に就くための資金を前借りするものなのに ただ貰うものと勘違いしてる人いるよね
19 19/03/01(金)13:38:31 No.572953244
>就職さえすれば返せる >先生として一定期間働けば免除 >利子なし >文句を言うところあるかこの制度? 今でも利子なしの方が多いの? 一種取るの大変になってるって聞いたけど
20 19/03/01(金)13:38:56 No.572953296
最近は説明会であげるんじゃなくて貸すんだからなってちゃんと言うらしいね
21 19/03/01(金)13:40:16 No.572953431
>一種取るの大変になってるって聞いたけど やる気ある人間用の優遇なら大変でいいんじゃない