虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/01(金)10:59:24 いいで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/01(金)10:59:24 No.572928965

いいですよね リボ払い

1 19/03/01(金)11:09:03 No.572930146

140万も借金してるのか…

2 19/03/01(金)11:09:42 No.572930217

いくら使っても月額固定だからこのままどんどん行くって戦略の人

3 19/03/01(金)11:12:30 No.572930527

リボのせいで夜のお仕事を始める女子も多いと聞く

4 19/03/01(金)11:13:18 No.572930623

16円しか返せてない

5 19/03/01(金)11:13:26 No.572930639

不動産の人とかを見てると借金できる時に最大限借りちゃう人が強い 140万はちょっと少ない

6 19/03/01(金)11:15:19 No.572930858

自己破産結構簡単だから諦めないでほしい

7 19/03/01(金)11:16:54 No.572931036

年収450万あるなら別にこの程度

8 19/03/01(金)11:17:07 No.572931069

>いくら使っても月額固定だからこのままどんどん行くって戦略の人 よくわかんないけど差し押さえとか喰らうんじゃないの

9 19/03/01(金)11:22:11 No.572931684

>いくら使っても月額固定だからこのままどんどん行くって戦略の人 収入源が無くなったら普通に詰む つまり退職した頃には

10 19/03/01(金)11:23:50 No.572931889

手数料…手数料…?

11 19/03/01(金)11:26:26 No.572932219

脱法闇金なんだから国が規制すべき

12 19/03/01(金)11:27:01 No.572932289

手数料こんなに取られるのか

13 19/03/01(金)11:28:00 No.572932407

パワーを出し切ると使えないのに毎月15000円払わなきゃいけないカードになると聞いた

14 19/03/01(金)11:29:10 No.572932572

金利を手数料と表記してるだけなのか 金利だと法に触れるから実質金利なものを手数料の名目でとってるのか どっち?

15 19/03/01(金)11:29:45 No.572932641

まだ闇金のほうが有情なのでは?

16 19/03/01(金)11:31:04 No.572932795

金利とリボ手数料だよ

17 19/03/01(金)11:31:33 No.572932851

住宅ローンって最初の10年はこんな感じだと聞いた

18 19/03/01(金)11:32:16 No.572932937

>まだ闇金のほうが有情なのでは? 流石にそれは無い トイチですら140万なんて一瞬で人生詰むよ…

19 19/03/01(金)11:33:21 No.572933081

年利15%ならトイチの闇金の方がいいでっせ!

20 19/03/01(金)11:33:31 No.572933097

闇金は元金減らさずにずっと金利だけ返させるから…

21 19/03/01(金)11:35:54 No.572933388

クレジットカードからは逃げられないが 闇金からは逃げられまっせ!

22 19/03/01(金)11:36:52 No.572933512

闇金はいざってときはお仕事紹介してくれるし…

23 19/03/01(金)11:37:37 No.572933609

闇金なんて今時割りに合わん気がするけどまだあるのかな

24 19/03/01(金)11:38:38 No.572933732

資本主義なので借金してでも資本増やすのは正解 単なる買い物で借金するのはアホ

25 19/03/01(金)11:38:51 No.572933765

消費者金融の方のリボ払いはとっくに規制入ったのにクレカはなんで野放しなんだよ

26 19/03/01(金)11:39:56 No.572933886

「ごめんやっしゃー」って取り立てに来るんでしょ?

27 19/03/01(金)11:40:41 No.572933977

リボ払いを最初に思いついた奴は地獄に落ちたと思う

28 19/03/01(金)11:42:48 No.572934258

ツタヤのクレジット機能付きだかもデフォがリボ(変更は可)とか なんで罠らせようとするの…

29 19/03/01(金)11:43:13 No.572934302

リボ払いはお得!賢い使い方!とかガンガン宣伝してるのは邪悪そのものだと思う

30 19/03/01(金)11:44:34 No.572934442

誰かがリボ払いのドツボにハマってくれとるおかげでわしらは無料でクレカが使えるんや 感謝せなあかんなぁ

31 19/03/01(金)11:44:57 No.572934487

一億円買っても毎月1万円払えばいいのかな

32 19/03/01(金)11:45:58 No.572934608

これはリボ云々でなく借り過ぎでは

33 19/03/01(金)11:45:58 No.572934609

自営で給与不安定だから払えないとき1ヶ月だけリボにして乗り切ることはあるけどいつもリボにしてる人の気が知れない

34 19/03/01(金)11:46:06 No.572934627

リボ専門はいいけど頼んでないのに自動リボ払い設定になってるやつはいい加減とっ捕まえてほしい 最初に説明しろや!!!

35 19/03/01(金)11:46:13 No.572934638

>誰かがリボ払いのドツボにハマってくれとるおかげでわしらは無料でクレカが使えるんや >感謝せなあかんなぁ 手数料払ってるの加盟店だから カード屋は常に儲けてるぞ

36 19/03/01(金)11:46:20 No.572934659

当然上限あるし1おくえんは年収1000万あってやっと借りられるかなって感じ

37 19/03/01(金)11:47:02 No.572934740

>闇金なんて今時割りに合わん気がするけどまだあるのかな あるかないかでいうとある 手口は変わってきてるけど

38 19/03/01(金)11:47:49 No.572934832

闇金はダメだとしても、ソフト闇金なら…?

39 19/03/01(金)11:48:13 No.572934885

>消費者金融の方のリボ払いはとっくに規制入ったのにクレカはなんで野放しなんだよ そうなの?アコムまだリボみたいだけど

40 19/03/01(金)11:48:23 No.572934908

リボ払いカードは発行するだけでお店に手数料が入るんでっせ!

41 19/03/01(金)11:49:05 No.572935006

契約時にリボ払いになってるカードとかよくあるから よく読まないと勝手にonになってるインストラーと同じ

42 19/03/01(金)11:49:17 No.572935033

なんでこんな怖いもの推してくるの…

43 19/03/01(金)11:49:24 No.572935051

ドン!優良顧客の皆様には更に便利なリボルビングスタイルをご提案 その名も「ミニマムペイメント」 これは毎月一定額の「手数料」さえ払えば 支払いそのものを先送りできる未来の金融商品です 有害なのでミニマムペイメントで動画ぐぐるのは止めてください><

44 19/03/01(金)11:49:30 No.572935067

キャッシングは地銀の方がエグい

45 19/03/01(金)11:49:34 No.572935077

そのうち規制されて過払い返還弁護士事務所の飯の種になったりするのかな

46 19/03/01(金)11:50:43 No.572935226

違法ではないんで規制されても返金はないよ

47 19/03/01(金)11:51:00 No.572935253

そもそも気軽に借金するなよ!

48 19/03/01(金)11:51:11 No.572935273

>そうなの?アコムまだリボみたいだけど 消費者金融がやる場合は限度額とか色々制限入ってる クレカでやるのはスルー

49 19/03/01(金)11:52:21 No.572935417

アメリカでも同じだけど 規制とかそういうの決めるのさえ 実際は金融側だからねえ

50 19/03/01(金)11:52:56 No.572935491

借金まで否定したらローンすら組めないじゃん!

51 19/03/01(金)11:53:46 No.572935605

>消費者金融がやる場合は限度額とか色々制限入ってる >クレカでやるのはスルー クレカは限度額無いのか太っ腹だなあ 

52 19/03/01(金)11:54:18 No.572935677

家とかここぞという時にしろって事だよ! 日用品で借金を気軽にするなって事だよ!

53 19/03/01(金)11:54:25 No.572935689

銀行も消費者金融とつるんでるからな

54 19/03/01(金)11:54:35 No.572935708

>消費者金融がやる場合は限度額とか色々制限入ってる >クレカでやるのはスルー 総量規制のことならリボ払い関係なくじゃね

55 19/03/01(金)11:54:39 No.572935718

リボって名前に悪いイメージつきすぎたせいか 今は各社独自の名前でお出ししてくるよね

56 19/03/01(金)11:54:43 No.572935735

リボ進めるのは何故

57 19/03/01(金)11:55:02 No.572935771

リボは便利だからな…

58 19/03/01(金)11:55:09 No.572935788

金利手数料をよく確認しようって話だ

59 19/03/01(金)11:55:20 No.572935811

リボルビングとリボルケインは似てるからな…

60 19/03/01(金)11:55:33 No.572935840

クレカも消費者金融も限度額は同じだと思うの

61 19/03/01(金)11:56:36 No.572935979

今調べたらミニマムペイメントすら標準のコンビニカードがあって駄目だった たまに確認すると深く静かに地獄が進行してて怖い

62 19/03/01(金)11:57:32 No.572936103

でかい面して堂々とやってるのがおかしい

63 19/03/01(金)11:57:43 No.572936125

限度無いならリボ超お得じゃん!

64 19/03/01(金)11:57:57 No.572936155

1万かかる手数料ってなんの作業してんだよ

65 19/03/01(金)11:57:58 No.572936156

ローンも自分が完済できると思う収入だからこそ計画立てて組むだろ…?

66 19/03/01(金)11:58:12 No.572936184

クレカを捨ててデビットにするか 銀行口座引き落としのICカードかスマホアプリ使え

67 19/03/01(金)11:58:13 No.572936188

ソシャゲアプリゲーで課金する際にリボ払い薦める奴は1人として見たことないが止める奴は山ほど見る時点で察してる

68 19/03/01(金)11:58:17 No.572936198

こういう養分のおかげでエポスゴールドが年会費無料でも維持できるって寸法よ

69 19/03/01(金)11:59:11 No.572936330

大学生の頃初めて作ったクレカがデフォでリボになってた時に学習しといて本当に良かった

70 19/03/01(金)11:59:19 No.572936339

>ソシャゲアプリゲーで課金する際にリボ払い薦める奴は1人として見たことないが止める奴は山ほど見る時点で察してる いくら周りを同じ泥沼に引きずり込みたいと言っても永劫の地獄に落としてやりたいと思ってるやつはそんなにはおらぬのだ…

71 19/03/01(金)11:59:43 No.572936387

>ソシャゲアプリゲーで課金する際にリボ払い薦める奴は1人として見たことないが止める奴は山ほど見る時点で察してる 俺がステマ社員だったとしても止めるな なるべく多く吸い上げるのが目的であって 破滅させるタメじゃない

72 19/03/01(金)12:00:29 No.572936505

まあ本当に払えないですじゃ意味ないしな

73 19/03/01(金)12:00:45 No.572936531

楽天は自動リボにしてるななんか金利以上のポイントくれるし

74 19/03/01(金)12:01:39 No.572936662

リボ払いシステムは国内大手の銀行やカード会社までもおおっぴらにやってるのがあくどいよね

75 19/03/01(金)12:01:54 No.572936701

>楽天は自動リボにしてるななんか金利以上のポイントくれるし 一応たまに確認しろよ こういうのは年々改悪されるから

76 19/03/01(金)12:02:00 No.572936716

>大学生の頃初めて作ったクレカがデフォでリボになってた時に学習しといて本当に良かった 俺もこのケースだった 1500円の支払いだけで学習できてよかった

77 19/03/01(金)12:02:25 No.572936779

リボってどういう人がつかうの 仕組みよくわからずポイントつくからとか言われてホイホイやっちゃうの

78 19/03/01(金)12:03:19 No.572936904

デフォルトはリボ払いオンリーだけど毎月手動で一括払いに変更出来るポイント3%のクレカとかあったな

79 19/03/01(金)12:03:21 No.572936911

一括でドーンと払うから許して…とかできないの?

80 19/03/01(金)12:03:47 No.572936990

>リボってどういう人がつかうの >仕組みよくわからずポイントつくからとか言われてホイホイやっちゃうの その上いくら使っても月の支払額が一定なんで騙されちゃう 受刑期間が10倍くらい伸びるのに

81 19/03/01(金)12:04:22 No.572937071

>一応たまに確認しろよ エントリー制だから毎月確認してるよ

82 19/03/01(金)12:04:35 No.572937102

馬鹿が自業自得でドツボにはまるだけだしなぁ なんでも自動でリボ払いにしてくるのは不許だが

83 19/03/01(金)12:05:12 No.572937195

分割払いの延長みたいな感覚しか無いと恐ろしい目にあうんだろうなぁ

84 19/03/01(金)12:05:20 No.572937216

>一括でドーンと払うから許して…とかできないの? 短期リボもあるしいつでも返済できる 昔はこれで美味しいポイントがゲットできたんだが 金融会社側に悟られて大幅にうまあじを削られた まあ次のお得シフトに移るだけなんだけど

85 19/03/01(金)12:05:34 No.572937248

>リボってどういう人がつかうの どれだけ使っても月々が一緒で 金利がよくわからないから払ってればそのうち終わるでしょ って人かな

86 19/03/01(金)12:05:46 No.572937283

騙されてると言うべきか欲望を抑えられないアホというか どっちにも非があるよ

87 19/03/01(金)12:06:12 No.572937350

元金定額で返済しろよ!?

88 19/03/01(金)12:06:30 No.572937403

向こうも慈善事業でリボのポイントやってる訳じゃないので ポイントだけうまくいただく賢しい方法が増えてきたらまあ変えるよね

89 19/03/01(金)12:06:47 No.572937445

>騙されてると言うべきか欲望を抑えられないアホというか >どっちにも非があるよ どっちもどっちは感心せんな 問題は馬鹿向けに意図的にやってる邪悪さだよ 被害者の非は問題にしてない

90 19/03/01(金)12:07:11 No.572937496

りぼぉ…

91 19/03/01(金)12:07:18 No.572937522

アホのお陰でクレカが潤ってサービスが色々あると思うとアホにはどんどんリボを使ってもらいたい

92 19/03/01(金)12:07:30 No.572937553

リボ払いの使い方は来月にまとめて返す事を前提に使う

93 19/03/01(金)12:07:57 No.572937623

大学とかで家庭教師バイトの会員証代わりに作らせられるクレカは大抵デフォルトでリボONになってるから気をつけて!

94 19/03/01(金)12:08:05 No.572937646

そういえば昔覇権を取った武富士はもう影も形もないな

95 19/03/01(金)12:08:15 No.572937675

だいたいどこも元金定額で返済額決まるもんじゃねぇの!?

96 19/03/01(金)12:08:16 No.572937678

>ポイントだけうまくいただく賢しい方法が増えてきたらまあ変えるよね チェリーピッカーとか英語の用語になってたか…

97 19/03/01(金)12:08:48 No.572937757

>アホのお陰でクレカが潤ってサービスが色々あると思うとアホにはどんどんリボを使ってもらいたい ちょっと支配者気取りの自分がカッコいいと思ってそう…

98 19/03/01(金)12:08:54 No.572937765

>だいたいどこも元金定額で返済額決まるもんじゃねぇの!? いいえ各社バラバラです

99 19/03/01(金)12:09:19 No.572937827

>アホのお陰でクレカが潤ってサービスが色々あると思うとアホにはどんどんリボを使ってもらいたい クレカは終わった気もするQRコード決済あるし…

100 19/03/01(金)12:09:29 No.572937854

スレ画はこのペースだと完済に7400年ほどかかるようだけどいいんだろうかそれで 毎月1万3千円死ぬまで吸い続けるのが目的だから元金の返済ははなから考えてないのかな

101 19/03/01(金)12:09:38 No.572937885

>リボ払いの使い方は来月にまとめて返す事を前提に使う 最短のお客様はクソ客呼ばわりされるのは酷い まあギリギリを攻めるんだけど

102 19/03/01(金)12:10:37 No.572938053

>スレ画はこのペースだと完済に7400年ほどかかるようだけどいいんだろうかそれで >毎月1万3千円死ぬまで吸い続けるのが目的だから元金の返済ははなから考えてないのかな すごいお得に見える!!

103 19/03/01(金)12:11:28 No.572938212

>>リボ払いの使い方は来月にまとめて返す事を前提に使う >最短のお客様はクソ客呼ばわりされるのは酷い >まあギリギリを攻めるんだけど リボで30万使って翌月に30万返したらカード会社から退職なされたんですか?って電話来た時は吹き出した

104 19/03/01(金)12:11:30 No.572938216

>でかい面して堂々とやってるのがおかしい 合法なのにどうして…

105 19/03/01(金)12:11:41 No.572938242

デフォで一括設定のクレカと一括支払いのみの通販サイトしか使ってないからよかったぜ

106 19/03/01(金)12:11:44 No.572938249

つーか画像ならもう「死んだらチャラ」の規約入れても良い気がする

107 19/03/01(金)12:13:11 No.572938500

リボの利息見ると頭クラクラしてくる よくこんなん使うなって

108 19/03/01(金)12:13:58 No.572938650

仕組み良くしらないんだけど定額返済ってどんどん使って元金増えまくるとどうなるんだ…?

109 19/03/01(金)12:14:41 No.572938787

>仕組み良くしらないんだけど定額返済ってどんどん使って元金増えまくるとどうなるんだ…? スレ画が答え

110 19/03/01(金)12:15:19 No.572938894

>毎月1万3千円死ぬまで吸い続けるのが目的だから元金の返済ははなから考えてないのかな 焦げ付きそうになったら債権売るだろうし

111 19/03/01(金)12:15:31 No.572938930

でもクレカは限度額無いみたいだし別にいいよね

112 19/03/01(金)12:15:47 No.572938978

五百万くらい使っても月一万五千円!お得!と思ってたよ

113 19/03/01(金)12:15:59 [クライシス皇帝] No.572939024

わたしリボ嫌い!バァーン

114 19/03/01(金)12:16:32 No.572939143

リボで契約されてて普通にカード使ってたら百万借金付きましたって話が怖い 明細見ない人も悪いんだけど

115 19/03/01(金)12:18:00 No.572939447

無限にいけるようで実際は限度額あるので後回しにするといってもそこまで無敵でもない

116 19/03/01(金)12:18:10 No.572939483

>リボで契約されてて普通にカード使ってたら百万借金付きましたって話が怖い >明細見ない人も悪いんだけど そういうタイプはリボするまでもなく自滅してそう

117 19/03/01(金)12:18:20 No.572939514

ただアホの子って際限なく使うからどっかでパンクする

118 19/03/01(金)12:18:21 No.572939520

>五百万くらい使っても月一万五千円!お得!と思ってたよ リボの利子に貸金業法の縛りがないからカード会社はお得!

119 19/03/01(金)12:19:14 No.572939742

書き込みをした人によって削除されました

120 19/03/01(金)12:19:29 No.572939793

限度額ないのなら死ぬまで月1万5千円の定額で使いたい放題!の夢のカードになるんだけどな

121 19/03/01(金)12:19:56 No.572939901

むかしどっかのホーリーな人が 詐欺師はことさら被害者の非を言い立てて自分の罪を逃れようとするって言っていたが まさにまんまだよなこれ

122 19/03/01(金)12:20:59 No.572940141

毎月限度額以上にバンバン返せばいいんだけど ハマっちゃう人には無理な話だろうなあ せいぜいギャンブルに突っ込んでさらなる泥沼

123 19/03/01(金)12:22:18 No.572940415

どこまで行ったら詰んだ扱いでカードストップされるんだろ

124 19/03/01(金)12:22:44 No.572940502

でもまあ他人のお財布の事心配して上げる必要も無いよね

125 19/03/01(金)12:23:01 No.572940543

リボ払いしなきゃいいだけだからな…

126 19/03/01(金)12:23:40 No.572940700

死ねば逃げきりよ

↑Top