虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/01(金)08:04:11 あいみ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/01(金)08:04:11 No.572912523

あいみょんの楽曲にパクリ疑惑 https://youtu.be/0xSiBpUdW4E?t=1m05s https://youtu.be/vCVy-bcAs7Y

1 19/03/01(金)08:07:25 No.572912784

またへんなとこから持ってくるな…

2 19/03/01(金)08:26:40 No.572914567

メダロッターだったのかあいみょん

3 19/03/01(金)08:29:40 No.572914873

ほんとにそれっぽくてだめだった

4 19/03/01(金)08:32:30 No.572915132

こんなところからパクることあるのか…

5 19/03/01(金)08:34:32 No.572915311

メダロットにマリーゴールドありそうだもんな

6 19/03/01(金)08:35:50 No.572915427

へたすりゃあいみょんもなんかメダロットに出てきそうな名前に聞こえてくる

7 19/03/01(金)08:37:38 No.572915594

あいみょんがメダロッターだったなんて感動しました ファンになります

8 19/03/01(金)08:39:45 No.572915773

怪盗レトルトのやつもパクって曲に仕上げて

9 19/03/01(金)08:50:06 No.572916606

偶然かもしれんが本当だった方が面白い

10 19/03/01(金)08:51:06 No.572916670

ロボポンのbgmでも歌作って

11 19/03/01(金)08:52:14 No.572916784

なんか聞き覚えあったけどこれだ

12 19/03/01(金)08:55:30 No.572917027

>こんなところからパクることあるのか… こんなところたぁ言ってくれるじゃねえか!

13 19/03/01(金)08:59:21 No.572917329

誰なのか分からんがメダロッターなら応援してもいいかもしれん

14 19/03/01(金)09:00:03 No.572917376

どのくらい一致してるんだろう

15 19/03/01(金)09:01:10 No.572917452

つまり実質メダロットが紅白出場

16 19/03/01(金)09:04:13 No.572917624

思い出に浸っているメダロッターが困惑するからやめろ

17 19/03/01(金)09:06:23 No.572917768

これ偶然というのはちょっと厳しい

18 19/03/01(金)09:12:57 No.572918265

>これ偶然というのはちょっと厳しい ということはあいみょんはメダロッター!

19 19/03/01(金)09:23:27 No.572919124

怒らないで聞いてくださいね 1995年生まれの子がこんなおっさん世代のゲーム知ってるはずないじゃないですか

20 19/03/01(金)09:24:34 No.572919206

つまりゴーストのせいか

21 19/03/01(金)09:25:22 No.572919281

ちょっと前に3DSに移植されたし…

22 19/03/01(金)09:26:04 No.572919341

>怒らないで聞いてくださいね >1995年生まれの子がこんなおっさん世代のゲーム知ってるはずないじゃないですか 1995とか2~4辺りなら割とちょうどいい部類では?

23 19/03/01(金)09:27:03 No.572919426

リミッターカイジョヲアマクミタナ

24 19/03/01(金)09:27:14 No.572919440

わかりにくいとこから拝借してこそ盗作

25 19/03/01(金)09:27:29 No.572919459

故意にパクったんじゃなくて記憶の底に残ってたのを無意識に掘り返したのかもしれん やはりあいみょんはメダロッター

26 19/03/01(金)09:27:40 No.572919476

1995年生まれならアドバンスでゲームボーイカラーのソフトをプレイしていたと考えられる

27 19/03/01(金)09:27:57 No.572919496

あいみょんの方の作曲誰なん?

28 19/03/01(金)09:28:37 No.572919547

>怒らないで聞いてくださいね >1995年生まれの子がこんなおっさん世代のゲーム知ってるはずないじゃないですか こういうの見るたびに気になるんだけどこういう人って発売日にしかゲーム買わないのかな

29 19/03/01(金)09:30:41 No.572919726

でっかく生きろよ男なら

30 19/03/01(金)09:31:18 No.572919780

他の曲にもメダロット要素ないとメダロッターとは認めれんな

31 19/03/01(金)09:31:42 No.572919813

あいみょんとコラボすればかつての栄光を取り戻せるーッ!

32 19/03/01(金)09:31:42 No.572919814

マリーゴールドってそこそこ強そうな名前のメダロットだな

33 19/03/01(金)09:32:46 No.572919905

きっと今頃ゴーストライターのおっさんが怒られてる

34 19/03/01(金)09:33:02 No.572919927

合意とみてよろしいですね?

35 19/03/01(金)09:33:49 No.572919985

ロボトルバトルで決着つけろよ

36 19/03/01(金)09:34:07 No.572920006

平成最後の紅白にメダロッター初出場か…

37 19/03/01(金)09:34:14 No.572920014

法廷でロボトル~…ファィッ!しちゃうんだ…

38 19/03/01(金)09:34:36 No.572920045

>ロボトルバトルで決着つけろよ そんな頭痛が痛いみたいな言い方…

39 19/03/01(金)09:34:41 No.572920057

射撃レーザーの植物系メダロットマリーゴールド

40 19/03/01(金)09:34:51 No.572920074

また言いがかりだろと思って聴いたら思いのほか似ててダメだった

41 19/03/01(金)09:35:39 No.572920134

開いたついでにロボトルファイト聞いて元気になった 本当はダメなんだけど便利な世の中すぎる

42 19/03/01(金)09:36:41 No.572920210

メダ3の海底都市にいた人魚像ってマリーゴールドじゃなかった?

43 19/03/01(金)09:37:00 No.572920246

>そんな頭痛が痛いみたいな言い方… バトルと決着は違うんじゃねえかな…

44 19/03/01(金)09:37:31 No.572920302

そんな怪盗レトルトの正体が前作主人公だったなんて…

45 19/03/01(金)09:37:32 No.572920305

>わかりにくいとこから拝借してこそ盗作 まるでメダロットが分かりにくいマイナー作品みたいじゃないか

46 19/03/01(金)09:37:39 No.572920318

本当にパクリだったら好感度上がるよ

47 19/03/01(金)09:38:04 No.572920351

>>そんな頭痛が痛いみたいな言い方… >バトルと決着は違うんじゃねえかな… ロボットバトルバトル!

48 19/03/01(金)09:40:29 No.572920537

>1995とか2~4辺りなら割とちょうどいい部類では? 多分兄貴がやってるの見てたり聴いたりしたんだろうな 親がヤリマンで子沢山って話だし

49 19/03/01(金)09:40:56 No.572920572

メダロッターを取り込もうとはなんて狡猾な…

50 19/03/01(金)09:41:08 No.572920591

あんまり言うとメダロットの戦闘BGMもマジンガーZのOPじゃねーかって突っ込まれるかもしれない

51 19/03/01(金)09:41:11 No.572920595

>あいみょんの方の作曲誰なん? シンガーソングライターなので一応作詞作曲あいみょん名義 ゴーストがいるのかどうかは知らない

52 19/03/01(金)09:42:16 No.572920669

雰囲気は似てるけど言うほどか…?

53 19/03/01(金)09:42:22 No.572920680

正直若い女の子のシンガーソングライターは本人が書いてるかわからんからなあ

54 19/03/01(金)09:45:05 No.572920919

>故意にパクったんじゃなくて記憶の底に残ってたのを無意識に掘り返したのかもしれん こういうのは絶対多いよね

55 19/03/01(金)09:45:17 No.572920930

ゴーストじゃないメダロッターだった方が怖いわ

56 19/03/01(金)09:46:30 No.572921040

カブトボーガーにしとけば良かった

57 19/03/01(金)09:46:44 No.572921060

今だから言うけど東方星蓮船のぬえのBGMってメダ2のフユーンのBGMだよね

58 19/03/01(金)09:46:57 No.572921078

むしろマジでパクるとしたら世代で合致したのなんて避けるに決まってる…

59 19/03/01(金)09:48:05 No.572921175

>あんまり言うとメダロットの戦闘BGMもマジンガーZのOPじゃねーかって突っ込まれるかもしれない マジンガーとそんなに似てるかな?

60 19/03/01(金)09:48:35 No.572921222

>1995年生まれの子がこんなおっさん世代のゲーム知ってるはずないじゃないですか 失礼な 93年生まれだけど3と4はやってたぞ

61 19/03/01(金)09:49:40 No.572921314

マリーゴールドって曲以前にも似たような曲なかったっけ?

62 19/03/01(金)09:49:48 No.572921326

95年生まれならアニメもあるから2以降はやったことある可能性普通にある というか俺がそうだ

63 19/03/01(金)09:51:24 No.572921466

メダロッターズ限定で発売したメダロット5までの全BGM集が今月半ばに発送されるから買ってるかもしれない

64 19/03/01(金)09:52:03 No.572921543

弐CORE発売時で8歳か

65 19/03/01(金)09:53:06 No.572921664

似てはいるけど一致してるかと言われるとしてない感

66 19/03/01(金)09:54:40 No.572921809

職場で似たような事言って誰も理解してくれなかったのに まとめニュースみた同僚がお前と同じこと言ってる暇なやついたぞ!って満面の笑みで語りかけてきた つらい

67 19/03/01(金)09:55:20 No.572921875

これ以前から言ってる「」いたよね

68 19/03/01(金)09:55:49 No.572921924

なんか初めて聴く曲なのに馴染むなとは思ったがなるほどなぁ…

69 19/03/01(金)09:56:00 No.572921947

ロボトルうううファイトおおおお(カーン デレレレデッデッデーデー⤴︎

70 19/03/01(金)09:58:09 No.572922164

似たようなのだと青山テルマのソバにいるねとPSのドラゴンボールアルティメットバトル22のトランクスのテーマのイントロが激似なのが気になってた 出どころがゲームだからオタクキモって言われるのがわかるので黙ってるけど

71 19/03/01(金)09:59:14 No.572922274

カタカナにすると蕎麦の中で待ってる青山テルマ想像しちゃう

72 19/03/01(金)10:00:37 No.572922419

書き込みをした人によって削除されました

73 19/03/01(金)10:01:32 No.572922522

めっちゃ努力した末に閃いたメロディが実は昔のゲームのBGMと酷似してたとか オリジナリティを貫いたつもりがユニバーシティの域を超えられなかったみたいな感じで すごく唆る

74 19/03/01(金)10:02:44 No.572922636

たまたまなのか悪意があったのか記憶の奥底に残っていたメロディなのか

75 19/03/01(金)10:02:53 No.572922652

https://youtube.com/watch?v=1fwZxZIb2uE# https://youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=6CTqu6sd7H0#

76 19/03/01(金)10:03:46 No.572922739

元帥みたいにハナからインスパイアとかオマージュって言っとけば炎上しない上に評価される

77 19/03/01(金)10:04:31 No.572922811

めっちゃいいフレーズできた!と思ったら昔の記憶が掘り返されただけってあるよね… google鼻歌検索とか産まれないかな…

78 19/03/01(金)10:04:51 No.572922848

これでメダロットの知名度が少しでも上がれば…

79 19/03/01(金)10:05:18 No.572922895

>これでメダロットの知名度が少しでも上がれば… 便乗・O

80 19/03/01(金)10:05:40 No.572922939

くそ笑った

81 19/03/01(金)10:05:45 No.572922949

マリーゴールドの8bitアレンジ作ったらちょっと似てるかもね

82 19/03/01(金)10:06:04 No.572922983

メダロット自体の知名度は割と高いほうだしなんなら最近スパロボ参戦もしたよ…

83 19/03/01(金)10:06:44 No.572923039

つまりメダロット9パーフェクトエディションがデルー!?

84 19/03/01(金)10:07:24 No.572923101

これが記憶の底に眠ってるということはやはりメダロッター

85 19/03/01(金)10:07:50 No.572923138

メダロット2はユイチータンにボロクソにやられて積んでしまったけどこの曲知ってるわ どこでながれる曲なんだろう

86 19/03/01(金)10:08:23 No.572923211

>メダロット2はユイチータンにボロクソにやられて積んでしまったけどこの曲知ってるわ >どこでながれる曲なんだろう ユイチイタンは1では?

87 19/03/01(金)10:08:34 No.572923226

日常シーンとかでめっちゃ流れる曲じゃなかったかな

88 19/03/01(金)10:08:43 No.572923245

メダロット2クワガタ買ったから知らなかったけどカブトのパッケージ格好いいな

89 19/03/01(金)10:08:45 No.572923249

ボンボンは雑誌で特集記事組んでやれよ

90 19/03/01(金)10:08:47 No.572923255

よくあるフレーズにも聞こえるしなんとも

91 19/03/01(金)10:08:55 No.572923270

自宅BGMじゃなかった?

92 19/03/01(金)10:08:59 No.572923279

>ボンボンは雑誌で特集記事組んでやれよ し、しんでる…

93 19/03/01(金)10:09:09 No.572923292

イッキの家のある町のBGMじゃなかったっけ

94 19/03/01(金)10:09:30 No.572923334

メダロットいいBGM多かったよね 戦闘BGMがよく言われるけどそれ以外もいい

95 19/03/01(金)10:09:49 No.572923365

>なんなら最近スパロボ参戦もしたよ… そんなハードルの低じゃヘボットが人気アニメになっちまうー!

96 19/03/01(金)10:10:45 No.572923471

メダロットもまんまマジンガーの曲あったし

97 19/03/01(金)10:10:48 No.572923478

>>なんなら最近スパロボ参戦もしたよ… >そんなハードルの低じゃヘボットが人気アニメになっちまうー! BDめっちゃ売れたくらいには大人気だよ!

98 19/03/01(金)10:11:25 No.572923535

かなりやり込んだゲームだ

99 19/03/01(金)10:11:28 No.572923544

ゲームボーイのBGMって音数が少ないからメロディが頭に残りやすいよね

100 19/03/01(金)10:11:56 No.572923593

めっちゃ知ってる曲でダメだった

101 19/03/01(金)10:12:08 No.572923610

アニメとゲームのイッキは性格が正反対だよな

102 19/03/01(金)10:12:36 No.572923662

なんだかなぁ

103 19/03/01(金)10:12:39 No.572923675

>アニメとゲームのイッキは性格が正反対だよな コウジもだ

104 19/03/01(金)10:12:41 No.572923677

>メダロットいいBGM多かったよね >戦闘BGMがよく言われるけどそれ以外もいい その分って言っちゃ悪いが復活後のBGM類はアレンジもオリジナルも一歩足りなく聞こえちゃうんよなあ 音源もそんなによくないし

105 19/03/01(金)10:12:44 No.572923687

興味あるー!

106 19/03/01(金)10:13:03 No.572923717

いいんだよ、とくにすることないしね

107 19/03/01(金)10:13:23 No.572923751

アレンジレンジクラスのやらかしを経験してからが本番

108 19/03/01(金)10:13:31 No.572923768

いっせいしゃげき

109 19/03/01(金)10:13:50 No.572923803

メダロッターだったのか…

110 19/03/01(金)10:14:01 No.572923820

おれは、いつだってほんきだぜ!

111 19/03/01(金)10:14:08 No.572923836

>いいんだよ、とくにすることないしね 店長ー!アガタくんがまたサボってます!!!

112 19/03/01(金)10:14:36 No.572923889

原作のイッキはラノベ主人公みたいな性格してるよね

113 19/03/01(金)10:15:09 No.572923934

ちなみにGB版のbgmを選曲収録した五枚組CDが最近出たぞ もう注文締め切ってるけどな

114 19/03/01(金)10:15:20 No.572923963

多分イッキとメタビーに捧げた曲

115 19/03/01(金)10:15:31 No.572923981

>メダロットもまんまマジンガーの曲あったし 1フレーズだけとはいえあそこはみんなまじんがーぜっとーで覚えてるよなぁ

116 19/03/01(金)10:15:49 No.572924022

最初のとこは似てるけど展開違うから大丈夫だろう

117 19/03/01(金)10:15:56 No.572924038

宇宙船でカリンエンド

↑Top