虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/01(金)07:24:08 朝は領... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/01(金)07:24:08 No.572909171

朝は領主のお嫁さん貼る

1 19/03/01(金)07:26:04 No.572909307

次回あたりで子供が出来ると聞いたお嫁さん

2 19/03/01(金)07:27:10 No.572909388

展開が早いな

3 19/03/01(金)07:29:06 No.572909530

2話目でもう落ちてるチョロイン!

4 19/03/01(金)07:30:54 No.572909654

>次回あたりで子供が出来ると聞いたお嫁さん 別に間違いでは無い

5 19/03/01(金)07:32:28 No.572909775

好感度教えてくれる友達みたいになるお嫁さん

6 19/03/01(金)07:33:14 No.572909830

掲載分しか読んでない「」は本当に即セックス!とか思ってるのがいそうだな…

7 19/03/01(金)07:45:47 No.572910867

けっこん する…

8 19/03/01(金)07:46:42 No.572910935

まぁ結婚するわなってなるムーブしかしてないおっさん良いよね

9 19/03/01(金)07:51:17 No.572911347

これはいいコミカライズ

10 19/03/01(金)07:52:16 No.572911445

双子の子供ができるし女だけ12人も村にやってきてハーレムになるよ

11 19/03/01(金)07:55:02 No.572911731

好感度0から100みたいな超スピードの掌返しで駄目だった

12 19/03/01(金)07:55:51 No.572911795

>好感度0から100みたいな超スピードの掌返しで駄目だった いや元から割と好感度高くなかった 狩りのあとくらいから

13 19/03/01(金)07:56:48 No.572911879

>いや元から割と好感度高くなかった >狩りのあとくらいから あの時点で化粧変えてたしね

14 19/03/01(金)07:59:30 No.572912109

変なの見つけたで好感度0 めっちゃ狩ってきたで好感度50 単独で亀割ったで好感度1000

15 19/03/01(金)08:04:16 No.572912529

青だけどなあ…からこいつ超優秀だ!てなって落としにかかってたところにドラゴンスレイですよ 結婚する…

16 19/03/01(金)08:19:53 No.572913943

おじさんがあの一族の理想の男すぎる

17 19/03/01(金)08:21:10 No.572914057

むしろ理想を遥かに超えてるから自分程度じゃ吊り合わないってならないお嫁さんが図太い

18 19/03/01(金)08:21:57 No.572914122

亀倒しただけなのに嫁を!?

19 19/03/01(金)08:22:58 No.572914200

自分じゃ釣り合わないで身を引いてたら子供は残せんからな

20 19/03/01(金)08:23:08 No.572914215

部族だし「強い男と結婚して優秀な子供産む!」みたいな感じなんじゃないか

21 19/03/01(金)08:24:32 No.572914354

嘘付かない優しい強いと実際優良物件だったので嫁になるのも仕方ない

22 19/03/01(金)08:29:11 No.572914830

この後姫騎士三人娘が押しかけてきて困ったり12人の女の子が困ってたから助けたりするよ

23 19/03/01(金)08:30:37 No.572914954

男気いいよね…

24 19/03/01(金)08:31:15 No.572915018

部下と領主は早く出てきてほしい

25 19/03/01(金)08:31:53 No.572915081

早くお父さんの嫁になりたガール でないかな 出来ればイラストもみたい

26 19/03/01(金)08:34:51 No.572915336

いい… su2919322.jpg

27 19/03/01(金)08:40:54 No.572915866

子…?

28 19/03/01(金)08:42:32 No.572915994

原作の執筆ペースおそくない?

29 19/03/01(金)08:43:22 No.572916057

おっさん的にも嫁はなくてはならない存在なのでお互い得しかない

30 19/03/01(金)08:45:49 No.572916262

このおっさん20年前から手篭めにしてた女がいるらしいな

31 19/03/01(金)08:49:52 No.572916586

>亀倒しただけなのに嫁を!? 亀が火を吹きますか?

32 19/03/01(金)08:52:13 No.572916777

>原作の執筆ペースおそくない? だから漫画のペースも遅くする

33 19/03/01(金)08:55:07 No.572917004

おっさんちょっと無学でお人好し過ぎるから早く知力担当の元同僚ゲットした方が良い

34 19/03/01(金)08:56:01 No.572917067

このおっさん戦闘スタイル完全にバーサーカーなのになんでこんな温和なの…

35 19/03/01(金)08:56:20 No.572917090

第一王子は脳内でなぜか櫻井って感じがしてる 象は…誰だろ

36 19/03/01(金)08:56:29 No.572917106

サガフロの生命科学研究所にいそうな亀

37 19/03/01(金)08:56:59 No.572917150

俺も道端の草食ったら銀髪褐色民族衣装美人とエンカウント出来るかな…

38 19/03/01(金)08:58:06 No.572917243

>俺も道端の草食ったら銀髪褐色民族衣装美人とエンカウント出来るかな… エンカウントしても即赤い人認定されて死ぬ

39 19/03/01(金)09:00:27 No.572917401

>サガフロの生命科学研究所にいそうな亀 俺はそれこそまんまドラクエのガメゴンで想像してた

40 19/03/01(金)09:01:38 No.572917478

>第一王子は脳内でなぜか櫻井って感じがしてる >象は…誰だろ 脳内だと岩田光央だな象

41 19/03/01(金)09:02:37 No.572917529

もう次回で子供出来るのテンポいいな

42 19/03/01(金)09:04:04 [sage] No.572917613

 ディアスは【黒ギー】93頭の討伐に成功した。  ディアスは【アースドラゴン】の討伐に成功し、ドラゴン殺しの称号を得た。  ディアスは【アースドラゴン】の素材を入手した。  ディアスは黒ギーとアースドラゴンの素材との交換で家【ユルト】20軒分の資材を手に入れた。  ディアスは黒ギーとアースドラゴンの素材との交換で食料【干し肉と干し芋】二ヶ月分(2人分)を手に入れた。  ディアスはアースドラゴンの素材との交換で【薬草】5壺を手に入れた。  ディアスはアースドラゴンの素材との交換で施設【井戸】と【厠】と【倉庫】を建設して貰うことに成功した。  ディアスは鬼人族と縁を結び【友好関係】を深めることに成功した。  ディアスは【アルナー】と結婚し、その事実を婚約だと言い張っている。 コミカライズってすごいね

43 19/03/01(金)09:04:19 No.572917629

>もう次回で子供出来るのテンポいいな 草原で生きてるだけだし領民増やすのも即刻どうにかなるもんでもないし やることなんて他にねーからな!

44 19/03/01(金)09:04:51 No.572917669

>このおっさん戦闘スタイル完全にバーサーカーなのになんでこんな温和なの… 特に何もされなけりゃ穏やかなだけで何かあるとすぐバーサクスイッチ入るだけだから バーサクスイッチ入るとやべー奴になる

45 19/03/01(金)09:04:54 No.572917674

原作もオススメするぞ 話数はそこそこだが量はそこまででもないのでスッと全部読める エイマちゃんのラフイラスト可愛すぎない?

46 19/03/01(金)09:05:08 No.572917691

>コミカライズってすごいね 元はこれだけなの?

47 19/03/01(金)09:06:03 No.572917745

>>コミカライズってすごいね >元はこれだけなの? 章の終わりにその章でやったことを羅列してる感じ

48 19/03/01(金)09:07:50 No.572917867

章終わりにおさらいリザルト出すのでさっくり分かりやすい領主のおじさんだ

49 19/03/01(金)09:08:18 No.572917895

亀 だ

50 19/03/01(金)09:08:39 No.572917931

実際のところコミック化するほどストック無い気がするんだが 打ち切り前提なんじゃろうか…

51 19/03/01(金)09:09:36 No.572918004

リザルトだけ見てると村シミュレーションだけど 戦闘シーンの文章は普通だな

52 19/03/01(金)09:09:56 No.572918036

レベルを上げて物理で殴れを地でいくおじさん

53 19/03/01(金)09:10:02 No.572918052

なぁに原作に追いつきそうになったらオリ展開はじめて王子にカニでも喰わせときゃいい

54 19/03/01(金)09:10:32 No.572918086

亀は火も噴くし空も飛ぶ みんな知ってるよね

55 19/03/01(金)09:11:17 No.572918144

クソって程ではないけどあんまり原作は面白くなかったから コミカライズめちゃくちゃ頑張ってるなと感じる

56 19/03/01(金)09:11:24 No.572918153

原作お前と結婚してやるって文章ないから 漫画の腕だな

57 19/03/01(金)09:11:44 No.572918174

>亀は火も噴くし空も飛ぶ >みんな知ってるよね それ人間が狩ったらダメなほうのカメじゃないですか…

58 19/03/01(金)09:12:12 No.572918206

>亀は火も噴くし空も飛ぶ >みんな知ってるよね 他のなろうだけど移動速度がクソ遅いから回りながら空飛ぶ亀に玉座乗っけてそこに座りながら移動する女の子とかあるな…

59 19/03/01(金)09:15:17 No.572918444

ヨメ可愛いだけで生きてる作品は結構あるものよ もっと褐色肌が増えて欲しい

60 19/03/01(金)09:15:19 No.572918448

>脳内だと岩田光央だな象 最近聞かない気がするな岩田

61 19/03/01(金)09:16:38 No.572918556

タイトルで領主を名乗ってるけど いいとこ村長で言うほど領主らしくもないのよな

62 19/03/01(金)09:18:18 No.572918674

それに関しちゃ派遣された場所が悪すぎる

63 19/03/01(金)09:18:35 No.572918703

まだ集落規模だしね

64 19/03/01(金)09:23:19 No.572919117

草ァ!

65 19/03/01(金)09:25:55 No.572919325

そんなわらしべ長者の序盤で「こいつ藁持った農民だから長者でもなんでもないよね」みたいなこといわれましても

66 19/03/01(金)09:28:23 No.572919529

この領主はなんで亀の瘴気みたいなの効かなかったの?

67 19/03/01(金)09:29:02 No.572919587

もしかしてあの斧状態異常ガードも付いてません? 優秀とはいえ駆け出しの一般兵にくれてやるには過分では…

68 19/03/01(金)09:30:19 No.572919701

>亀倒しただけなのに嫁を!? 原始人の集落行っておまえかりうまいな!けっこんする! って展開はなんかなろうより昔からあるような気がしてやけにしっくりくるな…

69 19/03/01(金)09:30:22 No.572919705

わからん… ただ原作の方読んでくとこのおっさんただのバーサーカーじゃない要素含んどる!ってのはわかる 詳細は本人含めわからん…

70 19/03/01(金)09:32:27 No.572919877

そもそも自主修繕する斧に念込めたら修繕速度早まるとかどう考えてもこのおっさんが特別な何かを備えてないと無理だよね…

71 19/03/01(金)09:32:38 No.572919890

あれあの斧どこで手に入れたか原作に出てたっけ?

72 19/03/01(金)09:33:14 No.572919942

ハーレム展開とかも無いと聞いた

73 19/03/01(金)09:33:53 No.572919988

おっさんが無学なだけで やたらすごい魔力量の持ち主とかありそう

74 19/03/01(金)09:34:06 No.572920005

>あれあの斧どこで手に入れたか原作に出てたっけ? 隣国の将軍ぶっ殺して奪った

75 19/03/01(金)09:34:39 No.572920053

ハーレム担当は象

76 19/03/01(金)09:34:47 No.572920067

>あれあの斧どこで手に入れたか原作に出てたっけ? 漫画と同じように亀討伐戦でおっさんが振り返ってたはず

77 19/03/01(金)09:34:49 No.572920068

>そもそも自主修繕する斧に念込めたら修繕速度早まるとかどう考えてもこのおっさんが特別な何かを備えてないと無理だよね… 魔力とか神聖力は持ってそうだな…

78 19/03/01(金)09:39:50 No.572920487

敵の将軍もこんなの持って前線にいるんだからパワー系だっただろうに…

79 19/03/01(金)09:40:50 No.572920562

ネット見るようになってからロマサガのかめごうら割りが 実はおそるべき技だったと知った時の衝撃

80 19/03/01(金)09:41:19 No.572920602

ハーレムは牛…牛?だかなんだかよくわらかない牛

↑Top