虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/01(金)06:01:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/01(金)06:01:47 No.572905314

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/03/01(金)06:02:35 No.572905333

ヒロインだけ死ぬ

2 19/03/01(金)06:03:18 No.572905358

書き込みをした人によって削除されました

3 19/03/01(金)06:03:35 No.572905367

>主人公だけ死ぬ

4 19/03/01(金)06:04:49 No.572905407

曇らせ要素はビターくらいのが上手に凝縮して料理できる気がする

5 19/03/01(金)06:05:16 No.572905423

個人的に仮面ライダー剣くらいが理想的

6 19/03/01(金)06:05:17 No.572905424

ハッピーエンドではないトゥルーエンドいいよね…

7 19/03/01(金)06:05:28 No.572905437

スレッドを立てた人によって削除されました

8 19/03/01(金)06:10:22 No.572905618

>バッドエンドしか作れない無能やその信者が お前は何ひとつ生み出せない無産だけどな

9 19/03/01(金)06:10:50 No.572905640

バッドの運命を回避したビターは好き ハッピーは恥ずかしいと照れ隠しみたいなビターはやめて…

10 19/03/01(金)06:12:18 No.572905688

ビター?ハッピーエンドなんですけお!!1

11 19/03/01(金)06:13:22 No.572905739

バッドではなくハッピーでもないけどやったことは確かに無駄ではなかったビターエンドいいよね…

12 19/03/01(金)06:13:25 No.572905743

また何処かで会おう的に主人公が旅立っていくの好き

13 19/03/01(金)06:13:44 No.572905761

世界は救われたけど登場人物にはおつらい未来が待ってるくらいがちょうどいい

14 19/03/01(金)06:17:36 No.572905895

エンディングで登場人物のその後が語られて幸せな人生を生きたのと 戦地から離れられずに戦死したようなのいい

15 19/03/01(金)06:19:03 No.572905949

主人公は敵の大勢力に特攻して行方不明 その帰りを待つ、おなかが大きくなったヒロインで〆

16 19/03/01(金)06:19:07 No.572905952

無理やりハッピーにするならビターくらいがちょうどいいよね!

17 19/03/01(金)06:20:26 No.572906010

結局その場しのぎの解決しか出来なかったけどいつか来る未来に希望を託して…!

18 19/03/01(金)06:21:02 No.572906032

よく見かけるバットエンドという誤字

19 19/03/01(金)06:21:40 No.572906057

ビターエンドは話としては好きだけどもう一度読みたくなるかと言われると…

20 19/03/01(金)06:21:43 No.572906060

スレッドを立てた人によって削除されました

21 19/03/01(金)06:21:50 No.572906062

ラスアスくらいがちょうどいい

22 19/03/01(金)06:22:14 No.572906086

>結局その場しのぎの解決しか出来なかったけどいつか来る未来に希望を託して…! 次の世代に託そう そのために俺たちも頑張らなくちゃな 次回作で主要キャラの名前のついた養成所とかでるんだ

23 19/03/01(金)06:24:44 No.572906186

>ビターエンドは話としては好きだけどもう一度読みたくなるかと言われると… 負のご都合主義で最終決戦とかで 無理矢理に悪い方に話を持っていくやり方がほとんどだしね

24 19/03/01(金)06:25:43 No.572906228

>無理矢理に悪い方に話を持っていくやり方がほとんどだしね んな事は無い

25 19/03/01(金)06:25:52 No.572906237

主人公がだめかもしれない

26 19/03/01(金)06:28:03 No.572906328

演出的にはボスを倒して感動の大団円みたいになってるけど キャラ設定的に考察するとその後の生活が地獄にならない程度につらいくらいでお願いしたい

27 19/03/01(金)06:28:15 No.572906334

むしろ伏線張って張ってまあ…そうなるなって納得できるからビターエンドになる そうじゃなきゃただのバッドだ

28 19/03/01(金)06:29:23 No.572906379

過去編のビターエンド

29 19/03/01(金)06:31:12 No.572906447

ボスを倒すために使っていた力の影響で早世するくらいの でもヒロインとは結ばれるし子もなしてるくらい?

30 19/03/01(金)06:31:37 No.572906466

>まあ…そうなるなって納得できるからビターエンドになる そうはならんやろって作品が多すぎる…

31 19/03/01(金)06:31:39 No.572906468

スペックオプスザラインやタオルケット2みたいなビターエンドいいよね

32 19/03/01(金)06:33:54 No.572906556

テッカマンブレードいいよね

33 19/03/01(金)06:34:22 No.572906581

そうはならんやろってやつはそれこそバッドじゃ?

34 19/03/01(金)06:35:34 No.572906623

まどかテレビ版のビターエンドが凄く好き 叛逆は面白いけどテレビ版の結末を卓袱台返ししたのがちょっと…

35 19/03/01(金)06:37:10 No.572906680

ラブライブサンシャインの廃校を覆せなかったけど優勝して輝く事ができたという結末が凄く好き ビターと言うにはまだ甘い方かもしれんが

36 19/03/01(金)06:37:30 No.572906698

仮面ライダー剣いいよね… 剣崎…

37 19/03/01(金)06:38:28 No.572906734

>まどかテレビ版のビターエンドが凄く好き それ劇場版に続いてるんだからエンドでは無いでしょ

38 19/03/01(金)06:39:29 No.572906787

電王も最後にモモ達がみんな消えて…

39 19/03/01(金)06:40:25 No.572906818

ラストオブアスはあの世界的にはバッドエンドなのかな

40 19/03/01(金)06:41:03 No.572906849

>それ劇場版に続いてるんだからエンドでは無いでしょ 当初は劇場版に続く予定とか無かったでしょ

41 19/03/01(金)06:41:18 No.572906857

ラスアスは少なくとも1の時点だと緩やかな滅びしか選択肢ないしな…

42 19/03/01(金)06:41:30 No.572906870

カオスヘッドは上のあと下を楽しめる

43 19/03/01(金)06:41:42 No.572906884

金払ってバッドエンドなんか観たくないわ

44 19/03/01(金)06:42:14 No.572906910

ただのイメージなんだけど要素だけ見ればビターエンドでも駄作認定されるとビターエンドだと認知されない気がする イメージだけど

45 19/03/01(金)06:42:17 No.572906912

東映まんがまつりの看板を見上げて一人街に消えてゆくイナズマン

46 19/03/01(金)06:42:49 No.572906938

劇ナデはビターでいいのかな

47 19/03/01(金)06:43:36 No.572906974

苦しくてもいいのです、それが物語でさえあってくれれば

48 19/03/01(金)06:44:41 No.572907022

>金払ってバッドエンドなんか観たくないわ なろう小説好きそう

49 19/03/01(金)06:45:15 No.572907055

>なろう小説好きそう 何そのレッテル貼り

50 19/03/01(金)06:46:27 No.572907114

ジンガのビターエンドが「」も気に入ってる感じだったね

51 19/03/01(金)06:47:29 No.572907145

>ジンガのビターエンドが「」も気に入ってる感じだったね 主人公復活ハッピーエンドだし… なんかつまんない奴が消滅したけど

52 19/03/01(金)06:47:36 No.572907150

>何そのレッテル貼り なろう小説好きそうって言うとレッテル貼り認定されるの?

53 19/03/01(金)06:47:45 No.572907158

STGで敵中枢を破壊して味方は救われたけど自機は死んだとか

54 19/03/01(金)06:48:14 No.572907184

前日譚てほぼビターエンド確定だよね

55 19/03/01(金)06:48:56 No.572907220

>STGで敵中枢を破壊して味方は救われたけど自機は死んだとか サンダーフォースVみたいだな好き

56 19/03/01(金)06:50:21 No.572907278

>東映まんがまつりの看板を見上げて一人街に消えてゆくイナズマン ドラマから現実に回帰させるとかちょっと逆張りがすぎるしメタ気味だからそうならなくてよかったなって

57 19/03/01(金)06:54:05 No.572907466

奇跡なんて起こりません! まぁそうね つまんね

58 19/03/01(金)06:54:08 No.572907472

>ラストオブアスはあの世界的にはバッドエンドなのかな あれそもそもエリー殺しても解決策が見つかるかどうかわからないってのが…

↑Top