ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/01(金)05:00:25 No.572903482
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/03/01(金)05:02:40 No.572903552
後々買っとけばよかったなあってなるやつ
2 19/03/01(金)05:27:52 No.572904365
強そうな事書いてあるだけだね
3 19/03/01(金)05:34:41 No.572904550
もっと強いやつとシナジーがないやつ
4 19/03/01(金)05:45:43 No.572904842
入るデッキあると やばいね
5 19/03/01(金)05:50:02 No.572904964
後からシナジーあるデッキが生まれて買い揃えようとするもえらい値上げしてるやつ
6 19/03/01(金)05:50:41 No.572904986
グッドスタッフ組もう
7 19/03/01(金)05:51:36 No.572905021
覇者!!
8 19/03/01(金)05:53:52 No.572905085
器用貧乏だとこうなる
9 19/03/01(金)06:00:16 No.572905266
>(書いてあることは)つよいのに
10 19/03/01(金)06:00:49 No.572905278
弱いカテゴリ専用のカードだから許されてるやつ
11 19/03/01(金)06:01:11 No.572905297
たまにここから制限までいくカードがある…
12 19/03/01(金)06:01:15 No.572905300
「プロが選ぶ注目のカード」の類は大体こうなる
13 19/03/01(金)06:02:43 No.572905339
強いけどサーチ利かなかったり強いけど初手に来ると困るタイプとか
14 19/03/01(金)06:03:20 No.572905360
>後からシナジーあるデッキが生まれて買い揃えようとするもえらい値上げしてるやつ 踏み切って一式揃えても使える期間が短くて心なし損した気分になるやつ
15 19/03/01(金)06:38:10 No.572906724
>後からシナジーあるデッキが生まれて買い揃えようとするもえらい値上げしてるやつ アンコモン!1000円!!
16 19/03/01(金)06:40:54 No.572906834
かいてあることは つよいね
17 19/03/01(金)06:42:25 No.572906920
つよいのに 流行ってるデッキに よわいね
18 19/03/01(金)06:46:47 No.572907123
禁止制限リスト行きだね
19 19/03/01(金)06:48:41 No.572907211
つよいのに 買えないね
20 19/03/01(金)06:53:46 No.572907450
>弱いカテゴリ専用のカードだから許されてるやつ カテゴリ内なんでも無条件サーチ出来てターン制限も無い氷結界の紋章とコール・リゾネーターはまあ許す 召集の聖刻印うっぜぇ…
21 19/03/01(金)06:58:58 No.572907721
つよいのに 入れたいデッキが よわいね
22 19/03/01(金)07:00:09 No.572907780
メタカードが多すぎて強いのに仕事できないとか
23 19/03/01(金)07:01:08 No.572907832
つよいけど 出す前に 勝てるね
24 19/03/01(金)07:01:23 No.572907843
10年後くらいに高騰するやつ
25 19/03/01(金)07:01:31 No.572907854
>「プロが選ぶ注目のカード」の類は大体こうなる いやだって… 強くて環境デッキとシナジーがあるのなんて猿でも分かるし…
26 19/03/01(金)07:01:40 No.572907862
出せる状況なら 出さなくても 勝てるね
27 19/03/01(金)07:02:07 No.572907884
カタログスペックは強いがメタや環境速度と噛み合わず スタンでもモダンでもエターナルでも微妙な結果に
28 19/03/01(金)07:02:46 No.572907917
強いのに時代に恵まれなかったね
29 19/03/01(金)07:03:36 No.572907962
>強くて環境デッキとシナジーがあるのなんて猿でも分かるし… いや猿でも分かる強カードはプロもちゃんと挙げる 問題は明らかなハズレエキスパンションで半分仕方なしに挙げる カタログスペックカードがこうなりがち
30 19/03/01(金)07:03:46 j4aZ05hs No.572907968
それって つよいっていわないよね
31 19/03/01(金)07:04:11 No.572907987
テーマのカードなんでも持ってこれるのに弱いね
32 19/03/01(金)07:04:22 No.572908002
メタカードなのに メタになってないね
33 19/03/01(金)07:04:32 No.572908011
>カタログスペックは強いがメタや環境速度と噛み合わず >スタンでもモダンでもエターナルでも微妙な結果に ファイレクシアの抹消者
34 19/03/01(金)07:04:55 No.572908034
一見強そうだけど サーチ先が よわいね
35 19/03/01(金)07:08:00 No.572908215
弱いって評判なのに突っ込むと結構強いのもたまにあるよね
36 19/03/01(金)07:08:41 No.572908247
つよいのに 他の勝ち筋の方が早いね
37 19/03/01(金)07:09:33 No.572908296
つよいカードがあるテーマだから 強化しないね
38 19/03/01(金)07:09:48 No.572908310
>弱いって評判なのに突っ込むと結構強いのもたまにあるよね 「このカードは強いけどこのカードが入るデッキは弱い」とは逆に 「このカードは弱いけどこのカードが入るデッキは強い」ってパターンもあるからな
39 19/03/01(金)07:10:38 No.572908361
チェンジザが1200円まで落ちてた時に買えばよかったってかなり後悔してる
40 19/03/01(金)07:12:48 No.572908470
つよいけど デッキから ぬくね
41 19/03/01(金)07:13:09 No.572908491
>「このカードは弱いけどこのカードが入るデッキは強い」ってパターンもあるからな それ 本当に使われてなかったのに急増するパターンって 大体ナーフレベルに強いカードが出現したからってのがほぼ全て
42 19/03/01(金)07:14:21 No.572908567
ショックルーラーとか素材重くてスレ画みたいな評価だったのに…
43 19/03/01(金)07:15:46 No.572908662
ライトニングは何時の間にかみんなデッキから抜いてるな…
44 19/03/01(金)07:16:29 No.572908708
可能性だけはあるといわれ続けてそれを120%発揮できるカードがでる直前にダメよされたカードの話する?
45 19/03/01(金)07:18:38 No.572908825
使いたいカードの為に組んだのに そのカードがデッキから抜けるのいいよね…
46 19/03/01(金)07:21:21 No.572909007
時代が おいついて 禁止だね
47 19/03/01(金)07:25:10 No.572909239
相手が 出してくるときだけ 強いね
48 19/03/01(金)07:26:05 No.572909308
強いのに 環境のせいで 弱いね
49 19/03/01(金)07:26:26 No.572909334
サンライトウルフは爆上げでしたね
50 19/03/01(金)07:26:43 No.572909354
強いのにメタにそぐわなくて消えて行くカード悲しいよね
51 19/03/01(金)07:27:44 No.572909425
つよいのに だすひま ないね
52 19/03/01(金)07:28:14 No.572909455
一度も妨害されない前提なら 強いね
53 19/03/01(金)07:28:22 No.572909469
書いてあることは強いのにスタンにもモダンにも居場所ないね 抹消者
54 19/03/01(金)07:28:55 No.572909517
出す為の 素材の方が 強いね
55 19/03/01(金)07:29:34 No.572909566
フリーだと 強いね
56 19/03/01(金)07:31:09 No.572909676
やること いっつも おなじだね
57 19/03/01(金)07:32:27 No.572909774
>ライトニングは何時の間にかみんなデッキから抜いてるな… 開闢の使者が無制限にされるなんて昔は思わなかったよ 今でも弱いわけじゃないんだけどな
58 19/03/01(金)07:32:53 No.572909809
手札コスト1枚で 墓地を4枚肥やすのに 弱いね
59 19/03/01(金)07:34:29 No.572909925
他のテーマに 出張した時は つよいね
60 19/03/01(金)07:34:36 No.572909934
>今でも弱いわけじゃないんだけどな この一言に色々詰まってる気はする
61 19/03/01(金)07:35:17 No.572910000
昔のレダメはスレ画からの入るデッキが出てきて死ね死ね言われる始末に まあレダメと言うかドラゴン族ががん細胞化したせいだけど
62 19/03/01(金)07:37:30 No.572910173
強いけど エロいから 抜くね
63 19/03/01(金)07:38:48 No.572910261
とりあえず ギタクシア派の調査 だったね
64 19/03/01(金)07:39:18 No.572910298
新しいカードがでるほど 強化される可能性あるから 禁止だね
65 19/03/01(金)07:41:26 No.572910469
つよいのに 絵がしょぼいね
66 19/03/01(金)07:42:53 No.572910590
1年前なら強かったのにね(今は型落ちしてゴミ)
67 19/03/01(金)07:43:06 No.572910610
つよくないけど かわいいね
68 19/03/01(金)07:43:11 No.572910622
フォーマット次第で大化けするやつ
69 19/03/01(金)07:44:46 No.572910762
>新しいカードがでるほど >強化される可能性あるから >禁止だね なんで 俺の方が 死ぬの?
70 19/03/01(金)07:45:41 No.572910857
>なんで >俺の方が >死ぬの? 関係ねえ 新しいカード 売りてえ
71 19/03/01(金)07:50:01 No.572911236
>なんで >俺の方が >死ぬの? どちらにせよいずれ死ぬカードだね
72 19/03/01(金)07:50:02 raikdEBA No.572911239
大寒波とか当時はハズレカードだったのに
73 19/03/01(金)07:50:35 No.572911287
制限カードの 4枚分の効果なのに 強くはないね
74 19/03/01(金)07:51:53 No.572911404
マスク暴れたから ヴァイオンリミット1 だね
75 19/03/01(金)07:52:38 No.572911480
逆にどう見ても弱いのにクソ強デッキに対抗できるのがこれしかなかったり害悪コンボのパーツになったりしたのがドロール&ロックバードくん
76 19/03/01(金)07:55:29 No.572911766
デッキから 可能な限り特殊召喚するのに 無制限だね
77 19/03/01(金)07:59:42 No.572912135
スネークレインの時代はまだ来ないのかな それともとっくに過ぎ去った?
78 19/03/01(金)07:59:46 No.572912143
出た当初は微妙扱いされるも数年後に流行って制限か禁止くらうんでしょ!
79 19/03/01(金)08:00:28 No.572912195
コンセプトカード デッキから 抜けてくね
80 19/03/01(金)08:04:08 No.572912518
不死鳥なのに 死者蘇生 できないね
81 19/03/01(金)08:04:25 No.572912548
強いのは そのカード だけだね
82 19/03/01(金)08:04:29 No.572912554
強いけど二枚手札に来てほしくない 強いけどデッキにいてほしい
83 19/03/01(金)08:05:05 No.572912600
昔のカードなのに 未だにつよいね
84 19/03/01(金)08:06:30 No.572912696
>不死鳥なのに >死者蘇生 >できないね 特殊召喚できない って書いた奴 一生許さない
85 19/03/01(金)08:07:11 No.572912766
シナジーするカードが出たけど環境がインフレして手遅れみたいなパターンもない?
86 19/03/01(金)08:08:45 No.572912913
>特殊召喚できない >って書いた奴 >一生許さない テコ入れがあっただけマシだけど 召喚条件を無視して召喚っていろいろどうなの
87 19/03/01(金)08:10:37 No.572913082
造反の代弁者、サムト
88 19/03/01(金)08:11:43 No.572913179
強金さっさと買わないからー
89 19/03/01(金)08:15:03 No.572913465
マナコスト重いね 色縛りきついね 素材で戦えば十分だね
90 19/03/01(金)08:15:57 No.572913555
むしろスネークレインは強くなりすぎないよう後々の爬虫類に気を使われてる
91 19/03/01(金)08:16:25 No.572913595
強いけど それが強化の足かせに なってるね
92 19/03/01(金)08:16:42 No.572913619
>むしろシーラカンスは強くなりすぎないよう後々の魚に気を使われてる
93 19/03/01(金)08:17:11 No.572913669
>マナコスト重いね >色縛りきついね それでも間に合わせられればそりゃ強いよなって思った根本原理
94 19/03/01(金)08:19:42 [スピリッツ・オブ・ファラオ] No.572913925
手間がかかる 割に強くないね って主人公にdisられました…
95 19/03/01(金)08:20:30 No.572913995
>弱いカテゴリ専用のカードだから許されてるやつ クイックリボルブ スクイブドロー ヴァレルリロード リボルブートセクター これだけ許されて尚弱いヴァレット
96 19/03/01(金)08:21:25 No.572914077
>マナコスト重いね >色縛りきついね >素材で戦えば十分だね それでも合同勝利はロマンなんだ… だからこうして小走り犬で全色クリーチャー作って虹色の前兆で全色土地を作る
97 19/03/01(金)08:23:12 No.572914222
弱いこと書いてるわけではないけど使いどころがなかった食百足
98 19/03/01(金)08:23:43 No.572914270
スネークレインはもう禁止に突っ込んで爬虫類族の墓地利用どんどん出してくれよ
99 19/03/01(金)08:26:16 No.572914520
古いカードだけど制限のまま種族全体の切り札として扱われてるリミッター解除くらいが丁度良い
100 19/03/01(金)08:26:54 No.572914595
フレイムタンカブーのせいでこういうクリーチャーいっぱいいた
101 19/03/01(金)08:35:44 No.572915413
主に上振れ用になるカードはこうなりやすい貪欲とか