ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/01(金)04:03:05 No.572901295
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/03/01(金)04:10:36 No.572901676
マグロユッケ丼+食べるラー油が超うまい
2 19/03/01(金)04:11:06 No.572901687
なんで夜中とか早朝に食べたくなるんだろうね牛丼って
3 19/03/01(金)04:13:15 No.572901786
近所のすき家が午前4時にしまる
4 19/03/01(金)04:13:42 No.572901806
からあげがある店舗だと 唐揚げ8個+明太マヨ+ごはんの 明太マヨ唐揚げ定食が510円で食えるのがありがたい
5 19/03/01(金)04:16:43 No.572901926
ここに入るとついつい三種のチーズ牛丼頼んでしまうのでたまには他のも試したい
6 19/03/01(金)04:18:01 No.572901986
午前4時ならいいじゃねえか こっちは午後10時に閉まるぞ
7 19/03/01(金)04:24:45 No.572902220
うちは24時間やめたけど去年からまた24時間やってくれて嬉しい …深夜は外人オンリーになった
8 19/03/01(金)04:29:11 No.572902401
深夜ガラガラのド田舎だけど24時間やってるな 大丈夫なんだろうか
9 19/03/01(金)04:37:01 No.572902662
深夜のすき家って肉はボロボロだし玉ねぎは殆ど溶けてるしやたら味濃いしみたいな感じでおいしくない
10 19/03/01(金)04:46:27 No.572902958
高菜明太マヨで酒飲みつつ食べるのがいい…
11 19/03/01(金)04:54:42 No.572903264
桜ちゃんの声が聞こえて幸せ
12 19/03/01(金)04:56:00 No.572903320
だから高森浩二って誰だよ
13 19/03/01(金)04:56:05 No.572903325
引っ越してから近所にない まぜのっけが食べたいな
14 19/03/01(金)05:01:02 No.572903499
朝食メニューに塩サバとベーコンアスパラがあるのはオンリーワンよね
15 19/03/01(金)05:03:27 No.572903590
まぜのっけが安すぎる
16 19/03/01(金)05:31:28 No.572904472
近所のすき家は深夜帯のバイトがいつも品間違いしたり持ち帰りの蓋閉めや袋入れ雑だから一々検品しないといけなくて困る
17 19/03/01(金)05:44:03 No.572904788
ドライブスルーで買うと箸じャなくスプーンが入ってることがよくある 箸の方がいいんだがスプーンのお客様そんなに多いのか
18 19/03/01(金)05:48:41 No.572904929
朝はまぜのっけ それ以外は高菜明太マヨ
19 19/03/01(金)05:50:15 No.572904976
三大店の中ではここの紅ショウガが一番好き あと中途半端に芯が残った玉ねぎが苦手なのでここの玉ねぎは好き すき家ばっか行ってる…
20 19/03/01(金)05:51:12 No.572905010
近所にあるっちゃあるけど徒歩15分くらいで滅多に行かないな…
21 19/03/01(金)05:54:17 No.572905099
牛丼屋なんてどこもどんぐりの背比べだから一番近い場所に行く
22 19/03/01(金)05:54:25 No.572905103
15分はきついな 帰りが
23 19/03/01(金)05:59:10 No.572905233
いつも紅生姜アホみたいに取ってごめんね
24 19/03/01(金)06:03:25 mqMxEXNQ No.572905362
まぜのっけいつの間にかちょっと値上げした? まあ相変わらず安いし食うけど
25 19/03/01(金)06:05:34 No.572905447
まぜのっけってどうやって食うのがベストなんだろう 俺はオクラと卵入ってるやつ最初に乗せて半分ご飯食べたら 牛小鉢追加するようにしてるんだけど
26 19/03/01(金)06:06:20 No.572905472
ちょっと前に20円くらい値上げしたんだっけ? 元が安すぎるよね
27 19/03/01(金)06:07:16 No.572905506
>まぜのっけってどうやって食うのがベストなんだろう 真逆だわ 牛小鉢を白いごはんで食べてからオクラ温泉卵のせてかっこんでる
28 19/03/01(金)06:11:02 No.572905650
>深夜のすき家って肉はボロボロだし玉ねぎは殆ど溶けてるしやたら味濃いしみたいな感じでおいしくない それがいいんじゃあないか
29 19/03/01(金)06:11:53 No.572905672
>ちょっと前に20円くらい値上げしたんだっけ? >元が安すぎるよね 今月もやってるかわかんないけど月200円で毎回70円引き使える見せるチケットあるよね あれ今月もやってたら買おうかしら
30 19/03/01(金)06:12:35 No.572905702
>>ちょっと前に20円くらい値上げしたんだっけ? >>元が安すぎるよね >今月もやってるかわかんないけど月200円で毎回70円引き使える見せるチケットあるよね >あれ今月もやってたら買おうかしら やってるゾイ https://news.sukiya.jp/special/sukipass/index.html
31 19/03/01(金)06:12:37 mqMxEXNQ No.572905705
あのチケットは使えるメニュー限定だった気がする まぜのっけには流石に使えないと思う
32 19/03/01(金)06:13:23 No.572905740
牛丼ライトは豆腐と肉だけにして安くしてくれんかな
33 19/03/01(金)06:16:21 No.572905853
つゆ切りが好きなのにいつも忘れてて頼み損ねる
34 19/03/01(金)06:24:02 No.572906162
ねぎだくが好きなのにできなくなったのが辛い
35 19/03/01(金)06:38:53 No.572906750
sukiyaパス朝食に使えないのか 購入しようかとお思ってたがうーn
36 19/03/01(金)07:02:39 No.572907912
>やってるゾイ >https://news.sukiya.jp/special/sukipass/index.html 今日からかよ! というか2時間後からか
37 19/03/01(金)08:05:33 No.572912627
電子決済でやらせてくれ